[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

jcom / みっく
来年の元旦から、ケーブルテレビがjcomに吸収合併される。
一番最初は、鎌倉ケーブルテレビって所だったんだけど、それがJCNに変わり、さらにJCNとjcomが吸収合併する。
テレビと電話とインターネット(もちろんメールも)が、うちは全部ココだ。
テレビと電話は何もしなくてもいいんだそうだけど、ネットが大問題!
まずカマクラネットのメルアドが廃止されjcomに変わる。
接続設定が変わる。
お知らせは来てたけど、読めば読むほど、一体何が変わるのか?変わらないのか?わからん!
とりあえず、自分で設定してみてもウンともスンとも言わないので、サポートセンターに電話した。
そしたら、インターネット全般と、技術的な事と、セキュリティーソフトと、iPad、iPhone、契約に関する事は、ぜ〜んぶ窓口が違うと!!
「あ、そっから先はココでは分かりませんのでコッチに電話して下さい」「そう言う変則的な事は分かりかねます」「本人確認が必要です」「解約はネットからしかできません」でも、IDとパスワードなんて貰ってないぞ、で、手続きして本人確認して、再発行して貰ってネットで入ったら、さらに違うIDとパスワードを入れろと。
とっぷり日が暮れた頃、さすがにブチ切れました(ーー;)
設定、解約、名義変更等々、ありとあらゆる手続きをさせられ、丸2日ぐらいかかったよ!?
なんでユーザーがこんな大変な思いをしないといけないんだっ!?
信じられない。
役所よりひどいかも。
No.39343 - 2015/12/09(Wed) 21:29:09
Re: jcom / うなづま
お疲れ様です。
うちも契約するとなったらj:comだわ。予定はないけど。
No.39344 - 2015/12/09(Wed) 23:30:27
Re: jcom / kelly
面倒くさいよね〜。
No.39350 - 2015/12/10(Thu) 10:00:07
Re: jcom / アルテミス
ご苦労様・・お気の毒・・
実はこっちの吹田ケーブルの時も吸収合併でさ、
さんざんややっこしい事を言うたので解約してやった
「もう〜、いや!うるさいよ」って。
で、今のauにしたんよ。
No.39356 - 2015/12/10(Thu) 21:12:31
Re: jcom / みっく
うちはさ、ケーブルに入らないと、テレビが映らないからねぇ(ーー;)

またホームページが分かりにくいのよ。
よくぞこれだけ分かりにくく作りました!って感心したくなるほど。
解約させまいと言う意気込みは分かるけどね。

auだと、このjcomになるのよ(ーー;)うちは
がから、スマホもauにした方が安くなるんで移ろうかなぁ?
No.39364 - 2015/12/14(Mon) 12:36:29
Re: jcom / kelly
私なら、誰かに丸投げしてやってもらう。
No.39372 - 2015/12/15(Tue) 09:22:16
Re: jcom / みっく
丸投げできる「誰か」がいないんだもの(ーー;)
No.39380 - 2015/12/19(Sat) 19:02:09
ボケ連発 / みっく
激しい運動は、まだ出来ないので、スポーツクラブでは、ヨガとかストレッチとかにボチボチづつ出よう、と思い、よし!今日は木曜日だからヨガだな、と思いクラブへ行って「ヨガってまだ間に合うよね?」って受け付けで聞いたらジッと手を握られて「〇〇さん、今日は、水曜日です」…と。
あ〜あ、時間は合ってたのになぁ、曜日が違ったかぁ(^o^;

仕方ないので、お風呂にでも入って帰ろうかと思ったら、ロッカールームで友達に「タカちゃ〜ん」と。
この前、バチカンでネックレスを買って来て貰ったので、お代を空いていた銀行の袋に入れて渡したの。
そしたら「中にタカちゃんの明細書が入ってたよ、残高がすご〜い」と。
えええ!!(ーー;)(ーー;)ひえ〜!
だって、この前、土地売った代金、そのまんま普通預金に入れっ放しだったんだモン。
もう、ボケボケ。
あああ〜

で、家に戻って、郵便物をチェックしてたら、また東京の税務署から通知が…
ココは、もう何度連絡しても、他の役所との連携が「自分たちが」取れてなくって届けが出ていないと、私の方に来る。
ついに頭に来て、コンサルタントに頼んで(タダじゃないよっ!)解決して貰ったハズなのに、なにぃ!?また来てるのっ!!?エンドレスっ!?
と、あったま来てコンサルタントに電話した。
電話した後で、税務署の手紙の日付けを見たら、すっごい前。
あれぇ?前のが紛れ混んでたのね(^_^;)先に気付けって
スミマセン
No.39341 - 2015/12/09(Wed) 20:28:00
Re: ボケ連発 / うなづま
そんなんを普通預金に入れてちゃダメよ。すぐに使うんで普通預金にしとくんだったら、それ専用の普通口座開いた方がいいよ。
カードは作らずに、通帳だけ金庫に入れておけば安心だよ。
No.39345 - 2015/12/09(Wed) 23:34:08
Re: ボケ連発 / kelly
気をつけなくちゃ〜。
No.39351 - 2015/12/10(Thu) 10:01:57
Re: ボケ連発 / アルテミス
そういうボケっぷりが・・他人事だとかわいいのだけどさ(^_^;)

みっくさんにいただいた服の中からも
いくつか領収書だのメモが出てきてほっこりしている。
No.39357 - 2015/12/10(Thu) 21:14:51
Re: ボケ連発 / みっく
同じ銀行で、普通預金の口座って、幾つも作れたっけ?

最近、とみにとっても危ない(ーー;)私

きゃ〜!
何入ってた!?(^_^;)
No.39363 - 2015/12/14(Mon) 12:33:23
Re: ボケ連発 / アルテミス
買い物を忘れないようにメモってあった。
マヨネーズとかきゅうりとか・・
そして、買ってきた領収書も一緒に。
しかし、メモの中のコショウだっけか?領収書の中に
入ってない・・
こりゃ、書いてあったのに買い忘れたなぁ・・(^_^;)
オモロイ人って・・

お母様のコートの中からはハンカチとチビった口紅・・
先が割れていたって事は・・ええかげんにキャップを
したんだなぁって・・
その人の生活がわかるなぁ(^_^;)
No.39366 - 2015/12/14(Mon) 21:50:02
Re: ボケ連発 / kelly
普通預金の口座、同じ銀行の同じ支店でもいくつ
でも作れるよ。
No.39373 - 2015/12/15(Tue) 09:26:02
Re: ボケ連発 / みっく
コショウ忘れたのね(^_^;)
うちの母親は、ほとんどマトモに化粧しなかったもの。

あ、そうなんだ?
でも、なるたけ増やしたくないわ(ーー;)
No.39379 - 2015/12/19(Sat) 19:01:30
Re: ボケ連発 / kelly
多いほど面倒だよね。でも、私、一つの支店に4つ
普通預金の口座を持ってる。
それぞれ使い道を分けてるの。
No.39394 - 2015/12/21(Mon) 11:46:47
Re: ボケ連発 / みっく
そうかぁ。
私も分けよう。
No.39397 - 2015/12/21(Mon) 13:24:07
Re: ボケ連発 / kelly
4つの内の1つが、ぽぴいとブレ専用。
つい手を出したくなるのを我慢してる。
No.39413 - 2015/12/22(Tue) 15:44:29
Re: ボケ連発 / みっく
うちは、ネコが真っ先に使って、残りを人間が使う事になってるからなぁ(^_^;)
No.39419 - 2015/12/22(Tue) 20:00:34
Re: ボケ連発 / kelly
えらいね。
No.39429 - 2015/12/24(Thu) 09:22:41
Re: ボケ連発 / みっく
えらくないよ〜
一番大切なものが一番なだけだよ〜(^_^;)
その理論で、旦那が一番後だけどね。
No.39436 - 2015/12/30(Wed) 12:48:22
Re: ボケ連発 / kelly
ご主人、哀れ。
No.39442 - 2015/12/30(Wed) 20:34:09
Re: ボケ連発 / みっく
うん
No.39445 - 2015/12/31(Thu) 12:13:52
表彰式 / みっく
いつもジョジョの表彰状をくれてた(今年は行けなかったけど)政治家の先生が、政務調査費の不正使用でお縄になりました(^o^;
No.39339 - 2015/12/09(Wed) 16:44:04
Re: 表彰式 / アルテミス
あれ?不正使用はいっぱい出てくるのだけど
最近のは公明党の人じゃなかったか?

まさか、表彰状を税金で出したとか?(^_^;)
No.39340 - 2015/12/09(Wed) 19:41:55
Re: 表彰式 / みっく
中村省吾先生は、自民党じゃなかったっけ?
無所属かな?
よく知らない(^_^;)
でも、猫舌なんだよ、この人。
表彰状、税金だったらオッケーじゃん!
No.39342 - 2015/12/09(Wed) 20:31:15
Re: 表彰式 / うなづま
毎回思うんだけど、政治家なんてやってる人は、私よりは数倍頭がいいはずなのに、なんですぐにバレるようなことをするんだろう?
No.39346 - 2015/12/09(Wed) 23:36:32
Re: 表彰式 / kelly
政治家と言えば、松野頼久のお嬢さん、美人なのよね。
父親とパーツは似てるのに、父親の方はイケメンと
思ったことがなかったわ。
No.39352 - 2015/12/10(Thu) 10:04:01
Re: 表彰式 / アルテミス
何でも秘書任せにするからじゃ。
まぁ、世間もちっと細かいことを追求しすぎ。

松野さんの娘、ミス日本候補だっけ?
綺麗な子だよね。
お嬢さんは選考に残ったけど、お父様はなぁ・・
次の選挙では落ちるだろうなぁ・・自業自得
No.39355 - 2015/12/10(Thu) 21:08:52
Re: 表彰式 / みっく
頭いいとは限らないよぉ。
まだまだ厚顔無恥なだけの政治家って多くない?

お母様が美人なのかな?

日本は、つまらない事は細々と追及するけど、肝心な事は見て見ぬフリだよね。
No.39362 - 2015/12/14(Mon) 12:31:00
Re: 表彰式 / kelly
いや、父親とそっくりなのよ。
No.39374 - 2015/12/15(Tue) 09:26:41
Re: 表彰式 / みっく
不思議ね。
No.39375 - 2015/12/15(Tue) 17:59:42
Re: 表彰式 / アルテミス
性格も父親そっくりとなると・・問題だな。
風見鶏系で・・結局信頼をなくす・・
No.39376 - 2015/12/15(Tue) 20:14:53
Re: 表彰式 / みっく
どの人なのか分からない(^_^;)
No.39378 - 2015/12/19(Sat) 18:59:53
今年の / みっく
馬小屋の飾り付けです。↓

今日は、初金だったので、絶えざる御助けの聖母の絵の前で朝の祈り、ミサの後、さらにロザリオの祈り、続いて昼の祈り…でした。
いつも、ハープを弾いてくれる女性が、とっても感じのいい綺麗な人。
その上、綺麗な声。
レデンプトール会の主催なので、修道女さんなのか?(最近はシスターも修道服着てるとは限らないので)良く分からない。
他の人に何度聞いてもよくわからない(ーー;)
教会もよく分からないけど、修道院となったら更によく分からない〜

No.39326 - 2015/12/04(Fri) 22:53:38
Re: 今年の / アルテミス
何だか大きなケーキに見えるよ(^_^;)
東方の3博士もおるやん
No.39332 - 2015/12/05(Sat) 00:21:45
Re: 今年の / kelly
立ってる人形が東方の三博士?
No.39333 - 2015/12/07(Mon) 13:42:46
Re: 今年の / みっく
確かに、ケーキに見えない事もない。

多分そうだと思う(^_^;)
バルタザール、メルキオール、カスパール。
No.39336 - 2015/12/09(Wed) 14:20:44
Re: 今年の / うなづま
飾りの後ろの棚に飾ってある像も関係あるの?
No.39347 - 2015/12/09(Wed) 23:38:26
Re: 今年の / みっく
あの人達は誰?(^_^;)
天使とか、羊飼いとかかな?
とにかく、全部イタリア製だから、どれも一体数十万はするのよ、その人形。
No.39361 - 2015/12/14(Mon) 12:27:35
トイレのリフォーム / みっく
さっき、リフォーム屋さん来て決まりました。
(リフォーム屋さんと言うか、世田谷の家建てて貰った同じ人)
結局、たいして値段が変わらないので、TOTOの最上位機種にしちゃいました。
この先十数年、1日何度も使う事思ったら、高くはないさ。
工賃の方が高いけど(ーー;)
でも、もう、床も壁もどうせなら全部綺麗にしたいもの。
新しい材質の物は、掃除も楽そうでいいわぁ。
No.39316 - 2015/12/03(Thu) 16:01:15
Re: トイレのリフォーム / アルテミス
そうそう、トイレとベッドは清潔で上等がええと思う
No.39320 - 2015/12/03(Thu) 19:56:06
Re: トイレのリフォーム / kelly
一番良いのにして正解。
No.39322 - 2015/12/04(Fri) 15:53:11
Re: トイレのリフォーム / みっく
そう。
日割り計算すると、決して高くはない…と、思う。
どんな物でも一回幾ら?かな?
(でも、記念日とか一回限りでも、人生で大事な時とかに使う物はまた別計算だけどね)

うん、便器や設備(手洗いとかタオルホルダー、ペーパーホルダーとか)は、一番いいのでも大した事なかった。
でも、工賃入れて、トイレ2つで100万ぐらいなモンかなぁ?(ーー;)
もっと、安くする方法はあるにはあるんだけど、ただ、床や壁を貼り替えるだけじゃ、結局私自身が納得できないかな?…と、悩み中(ーー;)
No.39330 - 2015/12/04(Fri) 23:15:44
Re: トイレのリフォーム / アルテミス
えぇ〜? 便器だけを変えるんじゃないのか・・
お部屋丸ごとリフォームかぁ
そりゃすごいわ。
No.39331 - 2015/12/05(Sat) 00:19:33
Re: トイレのリフォーム / kelly
水周りは他よりもお金が掛かるからね。
No.39334 - 2015/12/07(Mon) 13:43:44
Re: トイレのリフォーム / みっく
どうせやるなら丸ごとよ!
手洗いもタオルかけもペーパーホルダーも壁紙も床もだよ。

安い所だと、もう、本当にテキトーに残ってた壁紙貼り付けて新しくしました…だけで終わって数万円ぐらいなのもあるのよ(ーー;)
でも、多分、それじゃもう結局またやり直しになりそうな気がするんで、やる時に壁そのもの、床下から全部、危なそうな所は直しちゃおうかな?と。
No.39337 - 2015/12/09(Wed) 14:24:36
Re: トイレのリフォーム / うなづま
年をとると冷えたトイレやお風呂で心臓発作起こすっていうから、トイレもに床暖とか入れて貰えばいいのに。
No.39348 - 2015/12/09(Wed) 23:40:38
Re: トイレのリフォーム / kelly
この際、思い切ってリフォームしてもらったら
どうでしょうね。
No.39353 - 2015/12/10(Thu) 10:08:44
Re: トイレのリフォーム / みっく
なんかね、便器自体に部屋中を暖房する機能が備わってるんだそうだ。

はい、リフォームする事にしました。
来週の頭に3日間の予定です。
トイレだけなら、ジョジョもまぁ、大丈夫だろう。
No.39360 - 2015/12/14(Mon) 12:25:54
Re: トイレのリフォーム / kelly
ジョジョちゃんのために、できるだけ大きな音を
立てないでやってもらいたいね。
No.39395 - 2015/12/21(Mon) 11:47:37
Re: トイレのリフォーム / みっく
今、バリバリやってるけど、ジョジョ、寝てる(^_^;)
No.39396 - 2015/12/21(Mon) 13:22:33
猫好き? / みっく
カテキストの先生が「あなたも猫好きだけど、昨日会った人なんかも凄い猫好きで、話しているとどんどん猫語になって行くのよ。そうなんだニャ!そうなのニャァァ〜って」
えええ!?
いや、それって…
「猫好きどころか猫バカの友達一杯いますけど、そう言う人はちょっといませんが…」
と、答えておきましたが(ーー;)
う〜ん

いないよね?
No.39292 - 2015/12/01(Tue) 23:21:50
Re: 猫好き? / うなづま
いた。色々あって縁切ったけど。
No.39293 - 2015/12/01(Tue) 23:51:55
Re: 猫好き? / kelly
私の周りにはいない。って言うか、私の周り、猫飼ってる
人、少ないんだよね。
No.39296 - 2015/12/02(Wed) 10:02:04
Re: 猫好き? / みっく
いるのかっ!?(^o^;
しかも絶縁?

自分でニャアニャア言うのは、猫好きと言うよりは、秋葉系の猫耳娘みたいなんじゃないの?(ーー;)
少ない?
渡辺さんや弟さんがいるじゃない?
No.39305 - 2015/12/02(Wed) 16:41:06
Re: 猫好き? / アルテミス
おらん、そんなニャァニャァな人は。
ニャァニャァ言うたらうちの子たちに馬鹿にされる。
No.39307 - 2015/12/02(Wed) 19:51:53
Re: 猫好き? / kelly
渡辺さんや叔父や弟はニャアニャア語は使わない。
No.39309 - 2015/12/03(Thu) 10:38:32
Re: 猫好き? / みっく
うん、絶対ハッキリ、バカにするよね(-_-)猫って

普通使わないと思う(^_^;)
No.39317 - 2015/12/03(Thu) 16:02:29
Re: 猫好き? / うなづま
思い出した…。私毎日使っていた。
帰るメールに「了解」と書いていたんだけど、素っ気ないと言われたので「了解にゃ🐱」と返信しているんだったσ(^_^;)
No.39349 - 2015/12/09(Wed) 23:45:09
Re: 猫好き? / みっく
おみゃ〜がか!(^_^;)
No.39354 - 2015/12/10(Thu) 15:49:39
始めてのっ / みっく
青色申告に向けて、猛勉強開始!
もっと前からやらなきゃいけなかったんだけど(本当に10月からやるって思ってたんだよ)それが入院することになってスッカリ遅くなってしまった(ーー;)
もう、始めないと本当にヤバイ!

税金の勉強は、賃貸業始める前に、一通りは勉強したんだけど、もう忘れてる(^_^;)はやっ!

聖書の中でも、取税人はクソミソに書かれてるけど(それをイエス様だけは平等に扱った)私もクソミソじゃあ!(^o^;
No.39285 - 2015/12/01(Tue) 22:58:14
Re: 始めてのっ / うなづま
青色申告は税理士さんに任せちゃえばいいんじゃない?
No.39294 - 2015/12/01(Tue) 23:55:38
Re: 始めてのっ / kelly
確定申告までまだまだ時間はあるよ。
No.39297 - 2015/12/02(Wed) 10:08:15
Re: 始めてのっ / みっく
事業と資金の流れを一度はちゃんと把握しておかないと不味いと思うんで(ーー;)

新規にアパートを建て、土地を売り、事業を始めた訳なんで、ちょっと今年は大変なのだ(ーー;)
さらに、旦那の事業との兼ね合いも考えないといけないし。
来年からは、ただの業務内容だけのチェックで済むと思うんだけど。
No.39304 - 2015/12/02(Wed) 16:36:52
Re: 始めてのっ / アルテミス
まぁ、産みの苦しみ、育ての大変さだよ
がんばれ〜
No.39306 - 2015/12/02(Wed) 19:49:24
Re: 始めてのっ / kelly
領収証を置いてたら、大体のお金の流れが分かってれば
あとは計理士さんがやってくれるよ。
No.39310 - 2015/12/03(Thu) 10:42:45
Re: 始めてのっ / みっく
片っ端から税金関係の本を読み返していたら、なんとなく思い出して来た。
これならなんとかなるかもしれない…

なんせさぁ、去年は色んな事、いっぺんにやっちゃったからね(ーー;)
そう言えば、リフォーム費用ってのも控除の対象になるんだったかな?調べてみよう…
No.39318 - 2015/12/03(Thu) 16:05:59
Re: 始めてのっ / kelly
今回やっといたら、次から楽になるよ。
No.39323 - 2015/12/04(Fri) 15:54:29
Re: 始めてのっ / みっく
うむ、がむばるぅぅ(ーー;)
No.39329 - 2015/12/04(Fri) 23:08:48
サボり / みっく
一昨日、だったかな?
朝、小聖堂へ行って先生を待ってたんだけど、なんか来ない?
あれ?と思ってメールをチェックしたら
「あなたがいるから大丈夫よね?私は、今日はサボる!!」…と、書いてあった(^o^;あ〜は、は、は、は…

仕方ないので、ミサの準備してお祈りして、よ〜し!コレで完璧?と、思っていたら、神父様が何かをウロウロ探している?
あっ!いけない(名前が難しくて覚えらないんだけど)例の悪魔避けがないんだ。
この、小悪魔が悪魔避け渡していいものか?とは思ったんだけど(^_^;)
「これですよね?」って聞いて渡したら「はい」と言って受け取ってくれました。
(因みに悪魔避けは、アミクトゥスと言います。司祭は、これを着ける時には「主よ、私が敵の襲撃に立ち向かうことができるために、私の頭に救いのかぶとをかぶらせてください。」と、唱えているのだそうです)

しかし、ミサに使う祭具は、いちいち名前が長ったらしくって覚えられない。
その上ラテン語だし(ーー;)
カリス、とか、パテナ、ピクシス、コルポラーレ、プリフィカトリウム、パラとか、普通、聞いた事ないよね?
でも、茶道とか着付けの決まり事に比べたらなんかゆるいの。
和の決まり事ってもっとちゃんとしてるじゃない?
例えば、輪は帯の下に来るとか帯締めは左が上、とかさ。
それが、コルポラーレとか(聖杯の下にひくナプキンみたいなもの)十字架のマークを上に…は、分かるんだけど、じゃあ、左右はどっちを上にたたむの?って聞くとみんなうやむやなのよね。
決まりはあるんだけど、ちゃんと知ってる人がいないだけか?
先生に聞いたら「あーたが勉強して覚えて!」と、丸投げ(^o^;
いやぁ、ローマがお出しになってる本って、美辞麗句がやたらと多くて、だから何が言いたいのよっ!?って読んでるとイライラして来るんだよな。
実際にやらなきゃいけない所だけ箇条書きにして欲しいわ。
その理由とか意味とかが大事なのは分かるけど、それは後で教えてくれ。

入り口の所に置いてある聖水も、水垢が浮遊してて、普通に汚いんで洗いたかったんだけど、聖水はその辺に捨てちゃいけないのよ。
本当は香部屋にある、これまた長い名前のなんとか言う所に捨てるらしいんだけど、ここ(小聖堂)では、取り敢えず、植物にあげましょうって事になってて、ポトスに沢山飲んで貰って、ようやっと綺麗に器を洗いました。
でも、それ一つとっても「別に流しに捨ててもいいよ」って人もいて、よう分からんの(^_^;)

でも、香部屋の重鎮は、うちの地区の方で、ジョジョの病院のちょっと先に住んでる方なの。
その上、大の猫好き!(^o^)
常時、10匹近くはいるそうで、今度はこの方に弟子入りするわ!
(元々、先生はこの方を私の代母にするつもりだったらしい)
No.39254 - 2015/11/28(Sat) 15:04:30
Re: サボり / アルテミス
教会なのか、そのへんの集会所なのか
ようわからんトコだな(^_^;)
No.39256 - 2015/11/28(Sat) 22:40:11
Re: サボり / kelly
カリス、パテナ、ピクシス、コルポラーレなんかは
英語で chalice, paten, pyx, corporal,
purificationを連想できるから何となく解かるよ。
そういう決まりを書いた本はないの?
No.39257 - 2015/11/30(Mon) 09:36:21
Re: サボり / みっく
その辺の人たちが集まった、教会の集会(^_^;)

kellyさんの語学力はさすがだな。
アミクトゥスは、カブトなのに、なんで身につけるのかね?
それだったらヨロイじゃないのか?
今度、聞いてみよう。
うん、総則とか、香部屋のガイドブック的なものはあるんだけど、その教会や、その担当者によって違うのよ。
でも、基本は押さえておかないと…と、これから読んどくわ。
別に香部屋になる訳じゃないんだけど、典礼にも興味はあるし。
典礼ってのは、本当にキリスト教独自のものじゃない?
イエス様は見た事ない訳で(^_^;)
その辺の繋がり方、イエスからキリスト教への繋がり方、もしくはユダヤ教からキリスト教への繋がり方(キリスト教はかなりユダヤ教のパクリだとは思うが)に、今、一番興味があるのよ。
No.39263 - 2015/11/30(Mon) 16:10:14
Re: サボり / うなづま
茶道や着付けはきちんとした決まりごとの中に美しさとかを求めているから、下手に端折るとそれがなくなっちゃうからきびしいんじゃないの?
No.39269 - 2015/11/30(Mon) 19:16:37
Re: サボり / アルテミス
元々はかなりの部分ユダヤ教だと思う。
編集した人は大したものだ。
No.39276 - 2015/11/30(Mon) 19:46:21
Re: サボり / kelly
法事の時の祭壇の飾り付けが、人によって少しずつ
違うのと似てるね。
No.39277 - 2015/12/01(Tue) 09:58:21
Re: サボり / みっく
全ての動きや形に意味があるからね。
でも、流派によっては違ったりする訳だけど。
それも解釈の違いだったりするしね。

…ってか、イエス様自身はユダヤ教のつもりだった訳だからね(^_^;)

それぞれの流派や地方や、個人の流儀の違いって事よね?
ベトナム人は、まだ若いから、神学校で教わった通りにやってるけど、風邪ひいた神父なんか、もうムチャクチャ!(ーー;)おい
No.39291 - 2015/12/01(Tue) 23:15:51
Re: サボり / うなづま
同じ宗派のお坊さんでも、お経のリズム?伸ばし方とか息継ぎの場所とか違っていて、聞いていてチョット気持ち悪かったりする。
No.39295 - 2015/12/01(Tue) 23:59:35
Re: サボり / kelly
弟とこの坊さんは、親の跡を継ぐために40で、
3ヶ月の短期集中コースに行って坊主の資格を
取ったんだって。
No.39298 - 2015/12/02(Wed) 10:19:23
Re: サボり / みっく
そうそう。
個人差はあるよね。
お経も、惚れ惚れするような人もいれば、聞こえな〜い、なに言ってんだかわかんない、ただうるさいってのまで色々よね。

日本の坊主はね、ただの家業だもんね。
仏教は大好きだけど、坊主が大嫌いだ。
その点、なんやかんや言っても、神父様はまだまだ堕落していない…と、信じたい(-_-)
No.39303 - 2015/12/02(Wed) 16:33:02
Re: サボり / アルテミス
坊さんも神父様も人によりけり。
実家の坊さんは良い人だよ。
ウチは小学校の時、その地域の坊さんに教わった。
学校の先生が戦死したので・・

大阪の神父さま・・数年前に強制猥褻でつかまった
人もおれば・・みこしを担いでいる人もおる(^_^;)
No.39308 - 2015/12/02(Wed) 19:58:40
Re: サボり / kelly
それでも、その坊さん、うちの坊主の100倍良い人
なのよ。
No.39311 - 2015/12/03(Thu) 10:44:21
Re: サボり / みっく
確かに、人それぞれよね。
お神輿、担いでいいのかしらん?(^_^;)

だとすると、お宅のお坊さんって、どんだけワルなの?(^_^;)
No.39319 - 2015/12/03(Thu) 16:09:20
Re: サボり / アルテミス
地域や人々に尽くしてくれるのが一番ええ人よ
普通の人々から浮いていたら宗教なんて意味が無いと思うぞ。
No.39321 - 2015/12/03(Thu) 19:59:56
Re: サボり / kelly
檀家みんながよそのお寺に替わりたいと思うくらい
最低の坊主。
No.39324 - 2015/12/04(Fri) 15:56:02
Re: サボり / みっく
モチロンそうよ。
普通の人が大切にされる事が一番大事!と、鼻グズグズいいながら訴えてましたがな、神父様も。

わははは(^o^;
それまた凄い、ボーズ。
No.39328 - 2015/12/04(Fri) 23:07:37
ニューフェイス / みっく
獣医さんの所で里親募集中!
2ケ月の黒猫、男の子ですっ!!

No.39235 - 2015/11/25(Wed) 17:45:30
Re: ニューフェイス / アルテミス
ひぇっ〜〜〜! こんなん見せるなぁ(*_*)
黒猫・・・ご近所ならなんだかんだ理由をつけて
貰いに行くのに・・
No.39237 - 2015/11/25(Wed) 20:04:36
Re: ニューフェイス / kelly
可愛い〜!里親さん、すぐ決まるよ。
No.39242 - 2015/11/26(Thu) 09:16:06
Re: ニューフェイス / みっく
宅急便で送るよ!
なんせクロネコだもん!!(^_^;)

その上この子、凄く人懐っこいの!
私が手をケージに入れたら、ボンボン上に乗って来て甘えてるの。
すぐ隣にジョジョのキャリーが置いてあったんだけど、ジョジョともなんか語らっていたよ。
年の差、21歳5ヶ月。
No.39253 - 2015/11/28(Sat) 14:47:36
Re: ニューフェイス / アルテミス
きっと鎌倉の裕福なおうちの王子様になるよ
こんなに可愛い子だもの。
人懐っこいって猫にとって幸せになる鍵よね
No.39255 - 2015/11/28(Sat) 22:38:33
Re: ニューフェイス / kelly
早くおうちが決まるといいね。
No.39258 - 2015/11/30(Mon) 09:37:16
Re: ニューフェイス / みっく
王子だった!ホントに

この次行った時にはもういないかもね。
No.39264 - 2015/11/30(Mon) 16:11:53
Re: ニューフェイス / うなづま
可愛い!小っちゃいキバがステキ。
可愛い子は貰い手が早く決まるから安心して見ていられる。
No.39270 - 2015/11/30(Mon) 19:18:55
Re: ニューフェイス / kelly
病院から帰っても、このネコちゃんが気になってる人、
結構いるんだろうね。
No.39278 - 2015/12/01(Tue) 10:02:48
Re: ニューフェイス / アルテミス
ウチなら夢に出てくるよ(^_^;)
自制するのに大変だろう・・
No.39282 - 2015/12/01(Tue) 19:05:31
Re: ニューフェイス / みっく
キバもお爪もとっさくて細い!
それにすっごいフワフワ!

私も気になってる〜(^_^;)

やっぱり送るよ(^_^;)
No.39290 - 2015/12/01(Tue) 23:12:02
聖アントニオ / みっく
失せ物探しの聖人として有名な聖アントニオ。
旦那が「メガネがないメガネがない」とやたら探しているんで、教会の友達に「何かなくなったら絶対アントニオ様にお願いすれば大丈夫!」と、教わっていたので「アントニオ様、アントニオ様、メガネを見つけて下さい」ってお願いしてみたらって言っておいたら本当にやってみたらしい。
そしたら一発!
机の引き出しを開けたら、ソコにちゃんとあったって。
「今まで何度も開けて探した所なんだよ〜!なんで〜!?」って
そりゃ聖人の威力よ。

No.39234 - 2015/11/25(Wed) 17:44:04
Re: 聖アントニオ / アルテミス
聖ジュニア様も探しものの名人だぞ
2ヶ月不明だった缶切りを昨日探してくれた
冷蔵庫の下から・・・
しかし、失った原因もヤツだ!
No.39238 - 2015/11/25(Wed) 20:08:25
Re: 聖アントニオ / kelly
私も聖アントニオに祈ろう。
同じ場所を何度探しても見つからず、ある日突然
見つかることってあるよね。
No.39243 - 2015/11/26(Thu) 09:18:18
Re: 聖アントニオ / みっく
それは単にジュニちゃんが隠していた…と(^o^;

教えてくれた友達も、どうしても見つからないって言う甥っ子に教えてたら、弟夫婦に「子供に変なこと、教えないでくれる!?」って怒られたんだけど、甥っ子がチョコっと棚を開けたら、見事にそこにあったんだって。
それ以来、弟夫婦は全部アントニオ様に頼っていると。
「そうなのよぉ〜、あたかも前からそこにありましたって感じで出て来るのよ」って言ってた。
No.39252 - 2015/11/28(Sat) 14:43:20
Re: 聖アントニオ / kelly
探し物が自分で移動するわけじゃないから、自分の
探す目が閉ざされてるんだよね。本当に不思議。
No.39259 - 2015/11/30(Mon) 09:38:29
Re: 聖アントニオ / みっく
結構思い込みで探してるものね。
この辺にあったハズだ!とか
No.39265 - 2015/11/30(Mon) 16:21:23
Re: 聖アントニオ / うなづま
この引き出しは何十回も開けたのに!って、不思議よね。
No.39271 - 2015/11/30(Mon) 19:19:52
Re: 聖アントニオ / アルテミス
うちの聖ジュニ様は昨夜DVDのディスクをさがしてくれた!
DVDを「取り出す」ボタンを押したら落っこちて
コロコロ・・テレビの奥に転がり込んでしまった。
テレビの後ろなんて・・無理!と困っていたら
ジュニがホコリだらけになって押し出してくれた。
ヤツは天使だ〜
No.39275 - 2015/11/30(Mon) 19:44:28
Re: 聖アントニオ / kelly
昔、母がハンコを失くしたって、父が母を怒ってたのよ。
私が母の言う引き出しを見に行ったら、ちゃんとそこに
ハンコがあるの。
母は狐につままれたような顔をしてたわ。
No.39279 - 2015/12/01(Tue) 10:06:16
Re: 聖アントニオ / アルテミス
そういうのも・・神かくしって言うねんわ。
No.39283 - 2015/12/01(Tue) 19:07:11
Re: 聖アントニオ / みっく
そうそう!
旦那は、引き出しを前に開けた時は、開けた勢いで、メガネが手前の方に転がって見えなくなっていたのか?と、分析していたけど(^_^;)

聖ジュニ様押すと「取り出し」てくれるんじゃない?(^_^;)

それは要するにお父様の探し方がテキトーだっただけなのでは?(^_^;)
(お父様が見た時にはそこになかったって事よね?)

隠すのも出してくれるのも神様か?(^_^;)
イタズラなのね
No.39289 - 2015/12/01(Tue) 23:09:35
Re: 聖アントニオ / kelly
いや、探したのは母なのよ。ハンコを引き出しに入れた
のも母。
No.39299 - 2015/12/02(Wed) 10:21:05
Re: 聖アントニオ / みっく
あ、なるほど。
でもあったのね(^_^;)
ホント、あるよね、そう言う事って。
No.39302 - 2015/12/02(Wed) 16:27:45
全2247件 [ ページ : << 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS