[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

久々のうな丼 / みっく
色々ある毎日で楽しく過ごしておりますが、この前の木曜日には、例の神父が私の友達を泣かした(ーー;)本出した人ね
彼女は、とにかく、自分の事よりも家族のこと、特に子供の事(自閉症の子もいるし)が気がかりで、どうしてもこの世的な考え方から離れられないでいるの。
(そりゃそうだよね(ーー;)私だって、ジョジョ残して先立つなんて分かったら、ジョジョのためだったら悪魔にだって魂渡すかもしんないモン)
それを「信仰が足りない」の、一言で片付けられたらしい。

確かに、神父は間違ってはいない。
でも、彼女はまだその段階にいない。
この世に、特に家族に、心が執着している。
(それがフツーだと思うけど)
だから、導いてあげるのがお前(神父)の務めじゃないか?

結局、彼女が迷っているだろう事が書いてある本を渡してあげて、教会の前の鰻屋でうな丼一緒に食べてアホ神父の悪口言ってウップン晴らした(^o^;

でも、後でちゃんと、神父様に神様のお恵みがありますように、祈ったからね(^_^;)
No.38861 - 2015/09/12(Sat) 19:11:46
Re: 久々のうな丼 / アルテミス
うな丼、美味しいよね〜
そうそう、うっぷんが溜まっている時はバカスカ食べて
思いを吐き出すのがよろし。

ただ、信仰で病気がなおるとは・・そういうところがねぇ、受けいられないところ。
No.38863 - 2015/09/12(Sat) 20:10:48
Re: 久々のうな丼 / みっく
そう、うっぷんは出さなきゃ(^_^;)

え!?
アルさん、キリスト教を根本的に勘違いしてるよ。
死ぬ事は当然の事だよ。
病気を治すんじゃなくって、死後も永遠の命に預かる事がキリスト教の信仰だよ。
病気が治るとかお金持ちになるとか、現世利益があるのは胡散臭い新興宗教やカルトだけだよ(^_^;)
No.38865 - 2015/09/14(Mon) 10:17:44
Re: 久々のうな丼 / kelly
神父とご友人の信仰のレベルが違うからだろうね。
No.38868 - 2015/09/14(Mon) 10:50:53
Re: 久々のうな丼 / みっく
う〜ん、神父様はボーンクリスチャンだからかな?私たちが引っ掛かる所がなんか今ひとつピンと来ないのかな?
それでも、私が(失礼な態度にもメゲず)説明すれば、分かってくれる…時もあるんだよ。
彼女は営業スマイルの神父様しか知らなかっただろうから、ショックだったのかもしれない。

神父様、昨日はご機嫌良かったなぁ。
彼方からニコニコして近づいて来て褒めてくれたもん。
(珍しく和やかに)話していたら、急に雨が降りそうになって来て「あ、洗濯物干して来ちゃった、どうしよう」と、心配なさっていらっしゃいました(^_^;)

聖書講座で教えて頂いているよその教会からいらしている神父様なんか、もう、口を聞くのも許さん!って態度で怖いし、今までは、実務的な事でも完全にトップダウンで、司祭の「やれ!」の一言で、信徒は動かなくてはならなかったらしい。
それを、この神父様はだいぶ民主的に改革したのだそうだ。
それ以前を私たちは知らないから、不服に思う事もあるけど、これだけお話し出来るって事だけでも、もしかしたら凄いのかもしれん(ーー;)更年期障害でも
確かに、良く見ていると、昔からの信徒の神父様への接し方は全然違うわ。
私たちが馴れ馴れし過ぎるのかも?(ーー;)
No.38879 - 2015/09/14(Mon) 11:36:08
Re: 久々のうな丼 / アルテミス
永遠の命をさずかっても家族や友人が
亡くなるのはイヤ〜
猫が死ぬのもいやだ〜
No.38881 - 2015/09/14(Mon) 20:33:05
Re: 久々のうな丼 / みっく
そりゃイヤよぉ〜
でも、マリア様は神を信じて(我が子であるイエス様が殺されるのを見守って)それに耐えた訳よ。
あたしにゃ無理だけど(ーー;)
No.38885 - 2015/09/15(Tue) 11:40:10
Re: 久々のうな丼 / kelly
神父様が失礼な態度を取ると言うのが、そもそも
信じられないのよ。
No.38890 - 2015/09/15(Tue) 16:39:30
Re: 久々のうな丼 / みっく
一般人と一緒に考えたらいけないのかもしれない。
その辺、私はまだ良く分らないで、私も混乱してる(ーー;)
喜怒哀楽コロコロ。
優しい時もあれば、ひたすらご機嫌悪かったり、ノリノリだったり、いきなり怒鳴られたり、ニコニコだったり…(ーー;)
一般社会では、あまりない。
でも、カテキストの先生が「今の神父様は、あまり怒鳴らない方だ」と、言ってたから、神父様って……
謎(ーー;)???
No.38894 - 2015/09/16(Wed) 13:06:18
Re: 久々のうな丼 / kelly
神父とは怒鳴るものなの?
No.38902 - 2015/09/17(Thu) 09:46:50
Re: 久々のうな丼 / みっく
そ…そうだったみたい(^_^;)
怒らなくっても「甘ったれるな!」って言われるしね。
だからほとんどの人が、近づかないのかも?
なのに、性懲りもなく質問しまくってた私って、向こうにとっても「変」な存在だったのかも?
No.38909 - 2015/09/18(Fri) 11:42:36
Re: 久々のうな丼 / kelly
ライオンが子供を崖から落とすような、親の愛?
No.38916 - 2015/09/18(Fri) 13:41:22
Re: 久々のうな丼 / みっく
2つ違いの親?(^_^;)
No.38925 - 2015/09/26(Sat) 00:04:46
Re: 久々のうな丼 / kelly
もうこの年になると、実際の年齢は関係ないね。
No.38934 - 2015/09/28(Mon) 11:04:32
Re: 久々のうな丼 / みっく
実際の年齢関係ないにしても、あの↑神父だよ?(^_^;)
No.38940 - 2015/09/28(Mon) 18:10:32
Re: 久々のうな丼 / kelly
実演の神父でしょ?
お父さんっぽいね。
No.38946 - 2015/09/29(Tue) 13:45:40
Re: 久々のうな丼 / みっく
えええ〜?
なんか、同級生みたいな感じなんですけど(^_^;)同じ神学校行ってたし
No.38947 - 2015/10/03(Sat) 13:08:54
Re: 久々のうな丼 / kelly
みっくさん、神学校に行ってたの?
No.38968 - 2015/10/09(Fri) 09:54:21
Re: 久々のうな丼 / みっく
子供の頃に「遊びに」行ってたの(^_^;)
その神学校の校舎は、もうとっくに新しいのに建て替えられっちゃってて、あの楽しかった神学校は、私の子供時代の幻想?かなんかだったのかなぁ?なんて思ってたら、神父様が「私、そこに住んでました」と(^_^;)
ああ〜!夢じゃなかったんだわ、と。
No.38969 - 2015/10/09(Fri) 14:20:18
シフォンケーキ / みっく
今度は教会で、シフォンケーキを貰った。
なんで貰ったか、実はこれまた理由がある。

朝ミサのセッティングを、最初、手伝っていたのだけど、誰かが私がまだ洗礼を受けてからあまりにも間もないので「まだ早過ぎる!」と、カテキストの先生にモンクを言ったらしい。
先生が「あなたに任せるつもりだったけど、あなたが知らないオバサンに急に怒られると可哀想だから、ココからココは私がやる。ソッチの方は手伝っても大丈夫だからやって」と、部分的にお手伝いをする事になった。
しかし、時々、先生もお休みする事がある。
そう言う時に、私が手が出せないで
「先生にやってはいけないと言われているので」と、事情を知らない他の人に話すと
「全然構わないのに、先生も変なコト言うわねぇ」と。

でもさ、モンク言ったのは、朝ミサに来てる人のうちの誰かなんだから、そんな所で説明出来ないじゃない?(^_^;)
そのうち、メルアドを教えて下さった方がいたので、事情をメールで書いて送ったら
「あらぁ!そうだったの?可哀想に!!」って、すっごい同情されたの。

えええ〜!!?私って、そんな可哀想な子だったの!?
って逆にビックリ!(^o^;
それでね、手作りのシフォンケーキまで下さったの。
美味しかったわ…
No.38837 - 2015/09/09(Wed) 14:10:42
Re: シフォンケーキ / kelly
どこでも同じだね。
出る杭は打たれる。
みっくさんがまだ洗礼を受けたばかりなのに、行動が
目立つから、中には妬む人もいるのよ。
10人いたらひとりやふたりはそういう人がいる。
可哀そうとは思わないけど。
No.38839 - 2015/09/10(Thu) 10:13:02
Re: シフォンケーキ / アルテミス
逆に言うと・・誰にでも全員うまくやれる人って・・
社交辞令バリバリで本音も言わない
面白くない人やろね。
No.38849 - 2015/09/10(Thu) 20:03:04
Re: シフォンケーキ / みっく
別に特に出てるつもりはないんだけどね。
(でも、それを恐れてはいけないって言うのがキリストの教えでもあるし)
そうなの、なにより全然可哀想じゃないのよ(^o^;

私、ほぼ本音でしか話してないからねぇ(^_^;)
波長が合わない人は、何したって合わないもの。
どこにだってそう言う人はいるよ。
そう言えば、スポーツクラブにも、1人、恐ろしい程に波長が合わない人がいるのよ。
そいつ(女性ですが)とにかく人に媚びる媚びる。
見てて気持ち悪い。
多分、私と真逆なんだろうなぁ。
人に媚びた事なんかぜ〜んぜんないモン(^_^;)私
No.38860 - 2015/09/12(Sat) 18:56:00
お当番 / みっく
(なんか、日記のようになって来たけど)
月曜日はお掃除当番。
もう、毎日教会三昧よ(^o^;ヤケクソ

お掃除してたら佐川急便に捕まって「すみません、◯◯さんにお届け物なんですけど、住所ココになってるんですけど」と、かなり困った様子で聞かれた。
「◯◯さん?」一瞬誰だっけ?と思ったけど「神父様に水!」って叫んだら、代引きだったんでお財布持って出てきた。
いたんだ(^_^;)

荷物はミネラルウォーター2ケースだった。
銘柄忘れたけど、結構高いの買ってんだ?と思った。
水には拘る男だったのね。

で、来週の主日のミサにはついに大聖堂の方で第一朗読する事になりました。
イザヤの預言です。
No.38817 - 2015/09/08(Tue) 15:33:26
Re: お当番 / kelly
「結構高いの買ってんだ?」の感想は、神父様には
大きなお世話かも。
聖職者は買い物する時、信徒に多少気を遣うだろね。
全然気を遣わないクソ坊主も多いけど。
No.38819 - 2015/09/09(Wed) 09:56:39
Re: お当番 / みっく
なんかアチコチ具合い悪いみたいだから、水ぐらいいいの飲んでも構わないよ。
寺の坊主はホント!したい放題だよね。
No.38836 - 2015/09/09(Wed) 13:58:10
Re: お当番 / kelly
ホント。うちの坊主はやりたい放題。

神父様、具合が良くないの?
No.38840 - 2015/09/10(Thu) 10:14:07
Re: お当番 / アルテミス
うちの実家の坊主は良い人だよ。
まず、腰が低い。
ちなみに、その坊さんの義弟はクリスチャンだ(^_^;)
だから行事は時々コラボしている。
No.38850 - 2015/09/10(Thu) 20:05:41
Re: お当番 / みっく
そう、うちの檀家の坊主と旦那の檀家の坊主と鎌倉中の寺の坊主は許せん。
う〜ん、神父様、去年失明して、肝臓も他もなにやら悪いらしい。
だからイライラしてるのかなぁ?(ーー;)いつもビンボー揺すりしてっし
男の更年期かなぁ?
信者のためにも、心身ともに健康になって欲しいわ。

へえ〜!
腰が低い坊主なんか、今まで見た事ないわ、私!
いいお坊さんに当たったね、アルさんは。
No.38859 - 2015/09/12(Sat) 18:47:08
Re: お当番 / アルテミス
実家の坊さんはやわらか頭よ
数年前まではお寺で毎年クリスマスパーティを
開いていたし(^_^;)
今は子供が極端にいないのでやってないが。
No.38862 - 2015/09/12(Sat) 20:08:33
Re: お当番 / みっく
私も教会で盆踊りしたしね(^_^;)
No.38866 - 2015/09/14(Mon) 10:18:59
Re: お当番 / kelly
失明って、片方?
もともと体が弱いの?
No.38869 - 2015/09/14(Mon) 10:53:41
Re: お当番 / みっく
片方。
去年、私が教会に通い出す直前ぐらいにどっかにぶつけて失明したって言ってた(ーー;)今はドナー待ち
別に身体は弱くないだろうけど、肝臓は飲み過ぎかねぇ?(^_^;)
No.38878 - 2015/09/14(Mon) 11:21:45
Re: お当番 / kelly
病気からじゃなく事故で?
No.38888 - 2015/09/15(Tue) 16:36:51
Re: お当番 / みっく
事故(ーー;)だそうです
No.38893 - 2015/09/16(Wed) 12:58:28
Re: お当番 / kelly
神に与えられた試練と考えるのだろうか?
No.38903 - 2015/09/17(Thu) 09:47:40
Re: お当番 / みっく
試練であり、キリストの苦しみの一部を担える喜びなんだろうねぇ。
あたしにゃまだ遠いけど(ーー;)
No.38908 - 2015/09/18(Fri) 11:38:45
Re: お当番 / kelly
聖痕と考えて自分を慰めてたりして。
No.38917 - 2015/09/18(Fri) 13:43:50
Re: お当番 / みっく
う〜ん(ーー;)
アイツの考えてる事はわからんわ(笑)
No.38924 - 2015/09/26(Sat) 00:03:50
日曜のランチ / みっく
日曜日のミサの後は、朝ミサで一緒になる韓国の方に誘われて10人ぐらいでランチへ。

最近、教会の人に訳分からず頭ごなしに怒られた事を話したら「あ〜、気にしない気にしない」「もう、そんなの一杯あるから気にしない」と、全員にフォローされた。
私はまだ、教会の事はよく分からないから、もしかしたら私が間違った事をしているのかも?と、思っていたのだけど「あ〜、全然大丈夫」「平気平気」と(^_^;)どうもです

その後、本当はまた例の安保法案のデモがあったんだけど、全員で飲んだくれてて忘れた(^o^;
No.38816 - 2015/09/08(Tue) 15:19:29
Re: 日曜のランチ / アルテミス
安保法案のデモ・・・・
みっくさんも憲法第三条のラベルをおでこに貼っておけば
世界は平和だと思うているのか・・・(*_*)
No.38818 - 2015/09/08(Tue) 19:37:13
Re: 日曜のランチ / kelly
他の人たちも、神父様に頭ごなしに叱られてたの?
No.38820 - 2015/09/09(Wed) 09:57:18
Re: 日曜のランチ / みっく
私のおデコで世界平和がかなうなら貼っておこうか?(^_^;)

違う違う、神父様じゃなくって、コレは他の一般の信者の方に叱られたの。
さすがに神父様の事は、カテキストの先生にしか言ってないのよ。
でも、先生も私以上に相当ムカついてて、逆に色々聞かされて大変でした(^o^;
ランチで相談した方々は「だいたいどんな事でも、神父様の許可が取ってあれば大丈夫」って言ってたんだけど「じゃあ、その神父様が問題の時にはどうしたらいいんでしょ?」とは聞けなんだ(^_^;)
で、昨日その叱られた方に偶然またお会いしたので(アチラもなんか誤解してるみたいだから)「最初から、ちゃんと説明させて下さい、お願いします」って言って説明したら納得してくれて「そうだったの、分かった、ごめんなさいね」と言って笑顔で別れました。
ほぉぉ〜(ーー;)
No.38835 - 2015/09/09(Wed) 13:46:14
Re: 日曜のランチ / アルテミス
みっくさんの周りは平和だってのはよく分かるよ。
多少の小競り合いも平和の証拠だ(^_^;)
No.38838 - 2015/09/09(Wed) 19:48:31
Re: 日曜のランチ / kelly
一般の信者の方に?それは上に書いてる人?
No.38841 - 2015/09/10(Thu) 10:18:06
Re: 日曜のランチ / みっく
大したトラブルじゃないよ、ホントに。
なんせ、本人がまだ面白がってる状況だし(^o^;
トラブルのうちに入りませ〜ん。

ううん、別の人。
色々面白い人がいるのよ。
ある意味世間擦れしていないと言うか、世間知らずと言うか(^_^;)
私も相当世間知らずだと自覚してるけど、もっとすんごいお嬢様とかいるの。
なんか池田理代子のソロリティの世界みたい!
No.38858 - 2015/09/12(Sat) 18:41:30
Re: 日曜のランチ / kelly
鎌倉だから、お金の苦労を知らないいろんな人が
いるんだろうね。
No.38870 - 2015/09/14(Mon) 10:54:36
Re: 日曜のランチ / みっく
元が東京の高級別荘地だったから、政治家やお金持ちが、二号さんを住まわせてたってのが多いらしい(^_^;)
今、ホテルになってる駅の裏の邸宅などは、天皇の二号さんちらしい。
現に、私の友達の従姉妹は絶世の美女で(クォーターぐらいでロシア人の血が入っている)某有名政治家の二号さんで、現在若宮大路にお住まいだそうだ。
No.38877 - 2015/09/14(Mon) 11:17:42
Re: 日曜のランチ / kelly
私の知り合いも、おじいさんが鎌倉に別荘を持っていて、
それを息子の代に引っ越してきて家にしたって言ってた。

天皇の二号って、加茂さくらだけじゃなかったのね。
No.38904 - 2015/09/17(Thu) 09:49:04
Re: 日曜のランチ / みっく
でも、昔の凄い豪邸がどんどんなくなって行く。
No.38907 - 2015/09/18(Fri) 10:35:01
Re: 日曜のランチ / kelly
豪邸は更地になってるの?
No.38918 - 2015/09/18(Fri) 13:47:22
Re: 日曜のランチ / みっく
ううん、ちっさいお家が沢山建ってる。
No.38923 - 2015/09/26(Sat) 00:02:00
Re: 日曜のランチ / kelly
他所から来た人たち?
No.38935 - 2015/09/28(Mon) 11:09:34
Re: 日曜のランチ / みっく
知らないです。
No.38942 - 2015/09/28(Mon) 18:11:48
講演会 / みっく
土曜日は、主任司祭の講演会へ。
あんまり近くにいるとまた怒られるから、他の人の陰に隠れて座ってたんだけど、何故か私が座った列だけ、やたらと次から次へと人が来て、他にいくらでも空いてるじゃない!?って思ったけど、通路側に押し出されて結局真ん前(ーー;)
木のベンチに座布団二枚重ねにしても長時間座ってるとお尻が痛い。

講演会は、前半部分ほとんど、前回私が「あれじゃ説明が足りない。そんなの聞いてない。そう言う意味だけではないのでは?」と、詰め寄った所のお返事で終わった(ーー;)
ああ言う事って、他に言う人いないのかな?

あ〜ソレ、もう知ってるからいいよって感じだったけど「いいですかっ!」って力入れて説明しとったわ。
他の聴衆の方々、ごめんなさい。

当日は遅かったし、人が多かったので、翌日のミサの後で「やろうかどうしようか迷ってやめた」って言ってた所が私が一番聞きたい所だったので、この次は絶対やって下さいと言いに行った。
そしたら、うんうんと聞いて「で、ボクどうだった?良かった?」って聞くから(コイツ、自分の事しか考えてないな…と、思ったけど)「はい、分かり易くて良かったと思いますよ」と答えておきました(ーー)
No.38815 - 2015/09/08(Tue) 15:01:51
Re: 講演会 / kelly
神父様がそんなに怒るイメージなかったわ。
No.38821 - 2015/09/09(Wed) 09:58:38
Re: 講演会 / みっく
教会で最初に知った教訓「神父でも、男はみんなガキ!」

若く美しい女性に(おーほほほ(^o^;)周りをチョロチョロされると他の信徒の手前ヒジョーにまずいのだとよ。
初っ端から怒鳴られたもの。
そのクセうるさそうな人がいなそうな時には「どっからワープして来たんだ?」ってぐらいの勢いで寄って来るのよ(ーー;)
No.38834 - 2015/09/09(Wed) 13:39:50
Re: 講演会 / kelly
信仰の世界を美化してたわ。
No.38842 - 2015/09/10(Thu) 10:19:16
Re: 講演会 / みっく
霊的世界と現世的世界は違うのよ(ーー;)
特にコイツは、いついきなり切れるか読みにくい。
ご機嫌がいい時はいいんだけどねぇ。
この前も、聖書の質問をしに行ったら「全くまたっ!何しに来た!」って言われたもの。
コッチこそ、全く気にせず質問したけどね。
最初のうちは「へえ〜、そんな事、興味あんの?」みたいなヒジョーに失礼な態度だったのだけど(まあ、いつも失礼なんで慣れた)私が詳しく説明したら今度は一応ちゃんと聞いてたみたい。
確かに、なんとかして欲しいけど、自分じゃ何にもやりたくないって信者が大多数なのは分かるよ。
でも、全部一緒にされたくない。

でもね、何があろうと、私、現実的な実際問題としては、全然困らないじゃない?
困るのは神父の方なんで、実は別にあんまり…と、言うかほぼ全然気にしてない(^_^;)
No.38857 - 2015/09/12(Sat) 18:33:41
Re: 講演会 / kelly
みっくさんみたいに前向きで熱心な信者が珍しいんじゃない?
No.38871 - 2015/09/14(Mon) 10:55:46
Re: 講演会 / みっく
他にだって、熱心な人はいくらでもいるよ。
でも、新入りで熱心なのは確かにいないかも(^_^;)
だって、私と一緒に洗礼受けた人とは、2〜3人ぐらいっきゃ教会で会わないもの。
No.38876 - 2015/09/14(Mon) 11:13:20
Re: 講演会 / kelly
残りの人たちはどうしてるの?
No.38905 - 2015/09/17(Thu) 09:49:50
Re: 講演会 / みっく
洗礼だけ受けて、後は全然来てない。
毎日行ってる私が会わないんだから、来てないよ。
No.38906 - 2015/09/18(Fri) 10:30:51
Re: 講演会 / kelly
その人たちは、何のために洗礼を受けたの??
No.38919 - 2015/09/18(Fri) 13:48:06
Re: 講演会 / みっく
取り敢えず、洗礼さえ受けとけば天国行けるかも?ってのでしょ
No.38922 - 2015/09/26(Sat) 00:01:14
Re: 講演会 / kelly
そんなもんかも。
No.38936 - 2015/09/28(Mon) 11:10:08
Re: 講演会 / みっく
そんなもんなのだろう。
私の方が変なんだよ(^_^;)きっと
No.38941 - 2015/09/28(Mon) 18:11:21
朝の祈り / みっく
この前の初金は(月の最初の金曜日の事)始めてレデンプトール会の、朝の祈りに参戦してみました。
朝の祈りは、カテキストの先生に特訓して貰ってたんで、だいたいの構成は覚えて来ていたのだけど、レデンプトール会のは、ハープで伴奏が入り、それはそれは綺麗なの。
なんかもう、聖女になった気分。
(気分だけ)
終わったら一瞬にして元に戻ったけど(^o^;
No.38795 - 2015/09/07(Mon) 18:32:13
Re: 朝の祈り / アルテミス
ハープとかパイプオルガンの調べはええよねぇ・・
あれは感動モノ
しかし・・聖女にも性女にもなれんかった(^_^;)
No.38798 - 2015/09/07(Mon) 19:31:02
Re: 朝の祈り / kelly
ハープ、素敵。そりゃ聖女になった気分にもなるよ。
No.38799 - 2015/09/08(Tue) 13:55:38
Re: 朝の祈り / みっく
綺麗だったよぉ。
来月も絶対出よ。
本当は朝の祈り、ロザリオの祈り、昼の祈り、夕の祈りに聖書の勉強…と、初金は一日中やってるんだけど、私、金曜日は着付け教室なんで、途中までしか出られない。

うん、清らかな乙女になった気分でしたぁ〜
No.38814 - 2015/09/08(Tue) 14:32:15
Re: 朝の祈り / kelly
関係ないけど、オペラ「ノルマ」の「清らかな女神よ」
は大好き。
No.38822 - 2015/09/09(Wed) 10:00:04
Re: 朝の祈り / みっく
どんなんだっけ?
後でYouTube探してみるわ。
でも、本当に聖女を目指すべきなんだけど、この聖女はどうも直ぐにケンカして修行が足りんわ(^_^;)
No.38833 - 2015/09/09(Wed) 13:30:36
Re: 朝の祈り / kelly
カスタ・ディーヴァ。
フルートでも挑戦したけど、難しかった。
No.38843 - 2015/09/10(Thu) 10:24:11
Re: 朝の祈り / みっく
チェックします。
No.38856 - 2015/09/12(Sat) 18:15:49
久々の映画が… / みっく
教会関係の話しが続いて恐縮ですが、教会の友達にとても面白かったから、と言われて「神は死んだのか?」と言うDVDをお借りした。
無神論者の哲学の教授と、クリスチャンの学生との対決で、生徒がいかに神の存在を証明し教授を論破して行くか、と言う話しだと聞いたので、確かに面白そうと思って見たの。

でもねぇ、この人本当に哲学知ってる教授かね?
この学生の主張なんて、私だって論破出来るよ。
物凄い初歩的な物理学やら進化論やら(の否定)を並べ立ててるだけで、全然神の存在証明になんかなってないじゃん?
結局、映画としては、教授が神を信じるに至ってしまうってストーリーになっているんだけど、なんでこんなんで信じられるの!?(ーー;)

これってカルトムービーだよ。
アメリカのプロテスタントのかなり偏った映画でしょ?
どっちにしても(神様いてもいなくても)理論破綻してる時点でもう許せない、私。

しかし、面白かった…と言って貸してくれた人に、何と言って返せばいいんだ?
もしかして、コレに本当に感動したのか??
困った(ーー;)

さすがにドジョウすくいの神父様は、何聞いても理論は破綻してないモンなぁ。
No.38776 - 2015/08/31(Mon) 16:51:53
Re: 久々の映画が… / kelly
ニーチェの話?
ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」の方が
おもしろいかもね。
No.38778 - 2015/09/01(Tue) 10:45:49
Re: 久々の映画が… / うなづま
きちんとした対決が描かれていれば、一般人が見ても面白いかもしれないけど…。
一般人なんてバカなんだから、こういう対決を見せればキリスト教徒になるに違いない、とどっかのバカが考えた映画?
No.38785 - 2015/09/01(Tue) 23:04:43
Re: 久々の映画が… / アルテミス
みっくさんが今、ニーチェを読んだり、映画を見たり
せんでしょうよ・・
ニーチェはキリスト教に否定的でさえあるし。

”あらゆる宗教は間接的にも直接的にも教義としても
未だかつて一つの心理も含んだことはない。
何故ならどの宗教も不安と欲求から生まれたものだから”
-ニーチェ-
No.38792 - 2015/09/02(Wed) 23:24:41
Re: 久々の映画が… / みっく
ニーチェもドストエフスキーも名前だけは出て来るんだけど、ストーリーにちっとも絡んでこなんだ(ーー;)

そう。
宗教対哲学の真っ向勝負なら、普通に見ても面白いよね?
それを期待したのだけど、アカンかった(ーー;)

かなり部分的にはいい所もあるにはあるのだけど、メインテーマの神様信じてる学生と信じてない教授の闘いがアレじゃあダメだわぁ(ーー;)
アメリカって、本当にキリスト教だけでも幾つあんのよ?ってぐらい色々な宗派が乱立してるじゃない?
日本人にはちょっと理解不能(ーー;)

ニーチェ、読んでるよ(^_^;)
哲学は神学読む上では基本だから。
No.38794 - 2015/09/07(Mon) 18:23:51
Re: 久々の映画が… / アルテミス
昔、ニーチェをよく読んでいたのだけど・・
ツァラストラが見つからん。
人間的な・・はあるんだけどなぁ、捨てたのかも。
No.38797 - 2015/09/07(Mon) 19:28:32
Re: 久々の映画が… / kelly
ニーチェも「カラマーゾフの兄弟」のイワンと大審問官
の対決も知ってることが、前提なんだろうね。
No.38800 - 2015/09/08(Tue) 13:56:15
Re: 久々の映画が… / みっく
私も一時哲学書をほとんど捨てちゃった事があって、今になって後悔してる(ーー;)

神学は、哲学の方法論を使うんで、神学校では、最初の2年間は哲学しかやらないのよ。
で、残りの4年間で神学を勉強するの。
No.38813 - 2015/09/08(Tue) 14:28:00
Re: 久々の映画が… / kelly
神学校って6年制?何才から入るの?
No.38823 - 2015/09/09(Wed) 10:00:38
Re: 久々の映画が… / みっく
そう、6年制。
何歳でもいいんじゃないのかな?
大学の神学部を出た人も来るし、一度一般社会で社会人やってた人も来るし、うちの教会に今、研修に来てる神学生君は、大学の専攻は数学だったって言ってた。
だから、年齢は色々なんだって。
No.38832 - 2015/09/09(Wed) 13:28:24
Re: 久々の映画が… / kelly
いや、最低の資格のこと。
高校卒業が条件?
No.38844 - 2015/09/10(Thu) 10:24:59
Re: 久々の映画が… / みっく
最低学歴は知らない。
ヨーロッパとかだと、学歴関係なく、修道士になり、その後神父になるってのもあるだろうし…
No.38855 - 2015/09/12(Sat) 18:14:56
Re: 久々の映画が… / kelly
大学の神学部もあるから、やっぱり高校卒業が前提
なのかなあ。
No.38872 - 2015/09/14(Mon) 10:59:14
Re: 久々の映画が… / みっく
日本の基準と世界の基準が一緒なのかどうかすら分らない(ーー;)
海外から宣教に来た修道士とか、学歴なんかまるっきりない人も多いよね。
No.38875 - 2015/09/14(Mon) 11:10:14
Re: 久々の映画が… / kelly
今の人も?
No.38889 - 2015/09/15(Tue) 16:37:24
Re: 久々の映画が… / みっく
今度神父様に聞いとくわ。
No.38892 - 2015/09/16(Wed) 12:57:17
罪の赦し / みっく
浴衣大会の時に、いつも朝のミサで一緒になる女性に聞いた話。
告解をしたら、神父様に「そんなの罪じゃないよ」と、言われたそうだ。
でも、話さないと苦しくて苦しくて、また告解をしたら「それも違う」と。
じゃあ「コレでどうだ!」って感じで、話したらそれも違うのだと(^o^;
「う〜ん?」自分で思ってる罪と本当の(?)罪が違うみたいでなかなか当たらない…と。

当たるまで頑張るものなのか?告解って(^o^;
(因みに、正確には告解ではなく、赦しの秘蹟と言いますが)

私は、告解部屋に入ったら、ダニアレルギーでクシャミが止まらなくなりそうって言ったら、別にあそこでやらなくてもいいのだそうだ。
No.38775 - 2015/08/31(Mon) 16:15:10
Re: 罪の赦し / アルテミス
聞いてほしい人って・・際限ないよ
聞かされる方は・・これぞ修行なんだろうな(^_^;)
No.38777 - 2015/08/31(Mon) 22:42:42
Re: 罪の赦し / kelly
その方の告解、どの程度なんだろ?
私も聞いてみたいわ。
人によって捉え方が全然違うよね。
No.38779 - 2015/09/01(Tue) 10:47:38
Re: 罪の赦し / うなづま
浴衣大会って教会主催でやったの?

神父様から見て罪じゃなくても、本人にとってはとても苦しいことだったら、そのまま赦してあげればいいのに。
No.38786 - 2015/09/01(Tue) 23:07:12
Re: 罪の赦し / みっく
神父様は、それが仕事だからね(^_^;)

教会として定められた罪、神から見た場合の自分なんで、世間一般の罪とは違うからねぇ。

そう、教会主催。
もちろんごく普通の相談も聞いてくれるんだけど、告解はそれとは別。
宗教的な罪の話しだから。
実は私もまだよくわからん(^_^;)
No.38793 - 2015/09/07(Mon) 18:15:26
Re: 罪の赦し / kelly
私も罪をいっぱい犯してるのよ。
赦されるかしら?
No.38801 - 2015/09/08(Tue) 13:59:06
Re: 罪の赦し / みっく
洗礼を受けた時点で、それまでの罪はぜ〜んぶチャラになるよ。
だから、今、私は数ヶ月分の罪しか背負ってないの。
だから肩こりがないの〜(^o^)きっと
No.38812 - 2015/09/08(Tue) 14:25:10
Re: 罪の赦し / kelly
そうか。私は洗礼を受けてないから、死ぬまで罪を
背負って生きていくんだわ。
No.38824 - 2015/09/09(Wed) 10:01:35
Re: 罪の赦し / みっく
行きつけのマッサージさんに不思議に思われるぐらいあのカッチカチの肩凝りが消えたもんねぇ(^_^;)
No.38831 - 2015/09/09(Wed) 13:25:25
Re: 罪の赦し / kelly
気持ちもかなり影響するんだろうね。
No.38845 - 2015/09/10(Thu) 10:25:32
Re: 罪の赦し / みっく
いや〜、本当になんか祓われたのかもぉ(^_^;)
No.38854 - 2015/09/12(Sat) 18:12:41
教会で盆踊り / みっく
土曜日は、浴衣大会でした。
友達と先生の着付けをしてあげた。
人を着付けるのなんて始めてだったから、自分とは逆になるんで多少は戸惑ったけど、皆さん取り敢えずは自分で着ようとするも「なんか変〜!見てぇ」と、結局全部私がやり直した。
みんな、なんであんなに腰紐も帯もギュウギュウにキツく締めるんだろう?
だからウエストにギャザーが寄っちゃって、布目が通らないのよ。
自分だって苦しかろうに。

で、結局また食べたり飲んだり(^_^;)
ゲームやったり盆踊りしたり。
神父様が「ドジョウすくい一緒に踊ろう〜」って、ヤダぁ!そんなん絶対やりたくない!(爆)
No.38758 - 2015/08/31(Mon) 08:24:15
Re: 教会で盆踊り / kelly
人に着付けできるほどに上達したんだ。すごいね。
No.38759 - 2015/08/31(Mon) 11:06:19
Re: 教会で盆踊り / みっく
浴衣だからね、取り敢えずなんとかしたよ(ーー;)
No.38774 - 2015/08/31(Mon) 16:01:15
Re: 教会で盆踊り / kelly
私、ずっと着付けがお休みだから、浴衣は習ってない
まま。
No.38780 - 2015/09/01(Tue) 10:48:16
Re: 教会で盆踊り / みっく
浴衣って綿だから、滑らないから実は一番難しかったりするんだけどね(ーー;)無理矢理なんとかしたっち
No.38791 - 2015/09/02(Wed) 22:38:57
Re: 教会で盆踊り / アルテミス
綿はやりやすいよ
決まったらくずれにくい。
しかし・・今どきの浴衣はようわからん・・
浴衣にブーツとか・・わけわからん
No.38796 - 2015/09/07(Mon) 19:25:43
Re: 教会で盆踊り / kelly
先月、「めざましTV」で今どきの浴衣の特集が
あったけど、安いのはウソみたいに安いね。
3000円とかのもあったよ。
No.38802 - 2015/09/08(Tue) 14:00:14
Re: 教会で盆踊り / みっく
それがね、この前着付けの先生に話したら「みんな下向くでしょ?手伝おうとして端を持ってくれたりするでしょ?」と、本当にまさにその通り。
先生に言われた事、私も全部やられた(^_^;)
下を向かれると上前が落ちちゃうんだよ、頼むからジッとしてて欲しい。

もっと安いのもあるんじゃない?
でも、そう言うのって、たいてい中国どころじゃなくって、タイとかバングラデシュとか、着物を見た事もないような人達が作ってるから着物になってないんだよね(^_^;)
若い人達が着てる浴衣がなんかカッコ悪いのも、着付けのせいだけじゃなくって、仕立てのせいもあるのよね。
No.38811 - 2015/09/08(Tue) 14:23:03
Re: 教会で盆踊り / kelly
3万じゃなく3千円だよ?
No.38825 - 2015/09/09(Wed) 10:02:09
Re: 教会で盆踊り / みっく
ネットで見ると千幾らぐらいの、あるよ。
No.38830 - 2015/09/09(Wed) 13:22:34
Re: 教会で盆踊り / kelly
ハンカチより安いね。
No.38846 - 2015/09/10(Thu) 10:26:51
Re: 教会で盆踊り / みっく
ハンカチって自分で買った事ないから値段がピンと来ないわ。
No.38853 - 2015/09/12(Sat) 18:11:44
Re: 教会で盆踊り / kelly
ハンカチ、自分で買わないの?
No.38873 - 2015/09/14(Mon) 10:59:49
Re: 教会で盆踊り / みっく
買わない。
タオルハンカチや手ぬぐいならなら買うけど。
モチロン猫柄の(^_^;)
No.38874 - 2015/09/14(Mon) 11:06:13
7キロ / みっく
私が痩せたのを見て「私も◯◯子さんと同じ事する!」と言って、あれだけ嫌ってたマシントレーニングを始めたフランスのお姉さん、あれから2ヶ月ほどもたったかな?
だいぶスッキリしたかなぁ?とは思って見ていたのだけど、昨日、他の方が「ガブリエルさん、随分スッキリしたんじゃない?」と。
やっぱり?
お姉さんに聞いたら「ふふふ〜、7キロ痩せましたぁ」と。
他の方「私もやるぅぅぅ」
No.38751 - 2015/08/28(Fri) 17:37:30
Re: 7キロ / アルテミス
そんなに簡単に痩せられるもんなの?
ライザップ並じゃないかぁ〜
No.38752 - 2015/08/28(Fri) 21:42:52
Re: 7キロ / みっく
簡単だよ。
毎日続ければ。
No.38756 - 2015/08/31(Mon) 08:09:20
Re: 7キロ / kelly
2ヶ月で7キロ、すごいね。
No.38760 - 2015/08/31(Mon) 11:06:57
Re: 7キロ / みっく
でも、9月半ば頃から、またフランスへ帰るんで、その間元に戻っちゃうんじゃないか?と、今から心配してる(^_^;)
No.38773 - 2015/08/31(Mon) 15:57:12
Re: 7キロ / kelly
フランス、美味しいものいっぱいあるもんね。
No.38781 - 2015/09/01(Tue) 10:48:39
Re: 7キロ / みっく
「他の方」昨日からジムですっごいがんばってます。
彼女は看護師さんなんで、どうしても時間が不規則で最近とみに確かに太った(ーー;)
No.38790 - 2015/09/02(Wed) 22:37:07
Re: 7キロ / kelly
食べないことが太らない秘訣。
No.38803 - 2015/09/08(Tue) 14:00:46
Re: 7キロ / みっく
いやいや、絶食とかで痩せると、絶対リバウンドするから。
No.38810 - 2015/09/08(Tue) 14:17:42
Re: 7キロ / kelly
絶食なんかしないよ。私の場合、食べる量を今の
8割とかにするだけで、違って来ると思う。
No.38826 - 2015/09/09(Wed) 10:03:12
Re: 7キロ / みっく
kellyさんは、とにかく胃腸が強いから大丈夫よ(^_^;)
No.38829 - 2015/09/09(Wed) 13:21:53
Re: 7キロ / kelly
まあ、今の川島なお美に比べれば、太ってるマツコの
方がよっぽど見た目は良いわ。
No.38847 - 2015/09/10(Thu) 10:29:27
Re: 7キロ / みっく
ううう、どっちもよくわからない(^_^;)
No.38852 - 2015/09/12(Sat) 18:10:42
全2247件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS