[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

椋鳥? / みっく
数日前から、スズメの2倍ぐらいの大きさで、口ばしや羽の横がオレンジ色した、キレイな声で鳴く鳥がつがいで来るようになった。
なんだろう?と思い、さっきから野鳥図鑑で調べてるんだけど、分かんないなぁ(ーー;)
ムクドリかな?とも思ったけど、ムクドリってどんな声で鳴くんだっけ?
No.38591 - 2015/08/13(Thu) 15:57:24
Re: 椋鳥? / アルテミス
確かに大きさからはムクドリかもしれんけど・・
あの鳥はすごい声が七色、コンコロコンコロと鳴いたり
ギィェ〜と鳴いたり・・

アカショウビンとかヤマショウビンとかだともっと
はっきりして綺麗なのになぁ
最近の温暖化で南の方の鳥がけっこう多いらしいよ
No.38592 - 2015/08/13(Thu) 20:14:13
Re: 椋鳥? / みっく
アカショウビンかな?と、思い、今、YouTubeの声を聞いてみたけど、ちょっと違うような(ーー;)
YouTubeにあったのは、求愛の時の声だそうで、うちで鳴いてるのは「ココにご飯があったよぉ〜」だと思うから、同じ鳥でも鳴き方違うだろうし(^_^;)
No.38594 - 2015/08/14(Fri) 16:00:43
Re: 椋鳥? / アルテミス
ムクドリだったら困るぞ。
たいてい群れをなしているからさ、みっくさんちが
ヒッチコック劇場になってしまう・・
「ここにマンマがあるよ〜」で続々とくるよ
No.38596 - 2015/08/14(Fri) 21:37:03
Re: 椋鳥? / kelly
写真撮って見せてよ。
No.38598 - 2015/08/14(Fri) 23:05:24
Re: 椋鳥? / みっく
今の所、来てるのは2羽だけだけど(^_^;)

撮った!つもりでよく見たらスズメだった(ーー;)
また、挑戦してみます。
No.38607 - 2015/08/16(Sun) 22:36:23
新鮮野菜 / みっく
今朝のミサには、フランスのお姉さんも来てくれた。
朝は凄い雨。
私と先生は、他の人たちより1時間は早く行くから(さらに私は教えて頂いている先生よりは1分でも早く行かにゃならんから)また主任司祭とバッタリ。
「あれぇ?早いねぇ」とか言ってたけど、今日はお休みなんだって。
お盆休みか?(^_^;)

で、ミサをしたのはベトナム人でした。
フランスのお姉さんの息子さんと同じ歳なのだそうなんだけど小聖堂は小さいから、神父様も目の前で「凄く若く見える、やっぱり可愛い〜!」と、お姉さん、お気に入りなの(^_^;)

私は、今日はこれで3回目の朗読。
毎回、それなりに緊張するわ(ーー;)

あと、先生が育てたキュウリと茄子を貰った。
取れ立てだそうで、家に帰ってさっそく頂きました。
さすがに新鮮で美味しい!
No.38590 - 2015/08/13(Thu) 14:01:34
Re: 新鮮野菜 / アルテミス
ミサのために盆も正月もなしか・・(^_^;)

とれたては美味しいやろ?
うちも週に3個ほどだけどオクラを収穫してる。
No.38593 - 2015/08/13(Thu) 20:17:53
Re: 新鮮野菜 / みっく
ないよ。
特にお正月はマリア様の祝日だし、明日は明日でマリア様の被昇天の日なんだもの。

さすがに美味しかった!
らいねんは、私も挑戦してみよう。
No.38595 - 2015/08/14(Fri) 16:02:45
Re: 新鮮野菜 / アルテミス
ナスかオクラにしときよ(^_^;)
きゅうりは柵とか枝木が必要だし・・終わった後で
ゴミを捨てるのにヒーヒー言うだろうよ。

ミサは年中無休かぁ・・大変だ
No.38597 - 2015/08/14(Fri) 21:41:26
Re: 新鮮野菜 / kelly
緑のカーテンってやっぱり少しは涼しいんだろうね。
No.38599 - 2015/08/14(Fri) 23:07:19
Re: 新鮮野菜 / みっく
そうなんだ?
じゃあ、キュウリは来年も貰う事にしておこう(^_^;)
365日、誰かしら聖人の日なんだもの。

目にも涼しいよね。
No.38606 - 2015/08/16(Sun) 22:34:59
Re: 新鮮野菜 / kelly
去年買った日よけは失敗だった。
日本のヨシズの方がやっぱりいい。
No.38612 - 2015/08/17(Mon) 10:30:38
Re: 新鮮野菜 / みっく
昔買った、マウちゃん用の日除けテントは、とっくに崩壊した(^_^;)
No.38617 - 2015/08/17(Mon) 16:13:15
Re: 新鮮野菜 / アルテミス
最近はマンションの屋上に庭園を作るとこも多いんよ
そしたら冷房代が20%くらい安くなるのだと。

もう一つ、マンションの屋上に太陽発電をするとこも多い。
ところがこっちは冷房代がアップして何をしているこっちゃわからんのだと(^_^;)
節電がええのやら、創りだすのがええのやら・・
No.38622 - 2015/08/17(Mon) 20:06:25
Re: 新鮮野菜 / kelly
緑があって木陰になると、見た目の効果か体感温度
も違うよね。
No.38627 - 2015/08/18(Tue) 09:44:46
Re: 新鮮野菜 / みっく
うん、屋上庭園とかってので気温を下げようって言うんでしょ?
うちなんか、すでに裏は山だから(^_^;)

鎌倉だって暑いには暑いんだけど、アスファルトで固められて家がギッシリ詰まった東京とは、暑さの質が違う。
でも、暑いけど(ーー;)
No.38632 - 2015/08/18(Tue) 15:40:43
Re: 新鮮野菜 / kelly
東京のイヤな暑さって、アスファルトのせいよね。
No.38641 - 2015/08/19(Wed) 09:40:31
Re: 新鮮野菜 / みっく
そう、空気が循環しないの(ーー;)
No.38646 - 2015/08/19(Wed) 11:52:38
理事長のお仕事 / みっく
マンションのお隣のお宅が、近所でも有名なクレーマーで、色々と細かい事まで言って来るらしい。
(まだ、直接私の所には来ないけど)
そのお宅のさらにお隣のお宅の奥さんが、教会で一緒なので、昨日もミサの後に捕まえてちょっと色々と事情を聞いた。
大聖堂を出る所で聖水を付けて「あのクソババァ!」と、言いながら十字を切っていた(^o^;ご近所さん
No.38537 - 2015/08/10(Mon) 14:24:44
Re: 理事長のお仕事 / kelly
信仰ってなかなか身に付かないのね。
No.38548 - 2015/08/11(Tue) 09:34:20
Re: 理事長のお仕事 / みっく
「あ・の」が「父と子と(上下)」で、「クソ・ババァ」が「聖霊の・御名において(左右)」だった(^o^;
No.38555 - 2015/08/11(Tue) 10:46:16
Re: 理事長のお仕事 / アルテミス
信仰に厚い人が言葉使いが良いとか
品行方正とは思うてない・・(^_^;)
No.38564 - 2015/08/11(Tue) 20:32:30
Re: 理事長のお仕事 / kelly
それでも、言葉遣いは大事よ。
No.38565 - 2015/08/12(Wed) 09:45:10
Re: 理事長のお仕事 / みっく
ちょうど、話の流れで、聖堂を出る所でそう言う事になってしまったんだけど「いいのかっ!?」って、内心笑っていいんだか怖がっていいんだか(^_^;)

後で、フランスのお姉さんに話したら大笑いしてた。
No.38572 - 2015/08/12(Wed) 12:42:58
Re: 理事長のお仕事 / アルテミス
大笑いでええのよ。
普段ものすごく丁寧な人が案外パニクると
すごい言葉になったりするから(^_^;)
No.38579 - 2015/08/12(Wed) 21:43:02
Re: 理事長のお仕事 / kelly
聞く分にはおもしろい。

普段丁寧な言葉遣いの人が、たまに悪い言葉を使うから
目立つだけなのよ。
No.38580 - 2015/08/13(Thu) 10:02:46
Re: 理事長のお仕事 / みっく
決して下品な方ではないのよ。
でも、そのお隣にかなり苦しめられたみたいで。
おデブのレトリバーをあれだけ可愛がってた動物好きで感じのいい奥様なんですが(^_^;)

その悪い言葉がちょうど神様への挨拶と重なっちゃったのよ(^_^;)
No.38585 - 2015/08/13(Thu) 13:45:10
黙祷 / みっく
日曜日のミサは、11時3分の長崎への原爆投下に合わせて黙祷をするって最初に司会の方が言ってるのに、今日の担当だったベトナム人のお説教がいつまでたっても終わらない(ーー;)
だいたいいつも長いんだけど…
司会者も時計を見てはイライラ。
主任司祭も、壇上で、最初は時計をチラチラ見てたんだけど、終いにはもう諦めて寝てる。
それ見てフランスのお姉さんが隣で笑ってるし(^_^;)
ベトナムじ〜ん、ベトナムも大変だっただろうけど、日本も大変だったんだよ。
とても真面目な方なのだけど、お国柄か?時間には無頓着なんだよね、毎度。

で、結局10分遅れて黙祷を捧げました。
No.38518 - 2015/08/10(Mon) 09:59:03
Re: 黙祷 / うなづま
ベトナムの神父さん、神学校を卒業されているのよね?
ああいう所って時間に厳しそうなイメージがあるけど、そんなことないのかしら?
No.38520 - 2015/08/10(Mon) 11:59:11
Re: 黙祷 / みっく
だって、神学校だってベトナムの神学校だもの。
国全体が時間にはユルいのよ。
(日本人が世界の中でもズバ抜けてキッチリし過ぎなんだろうけど)
早朝ミサの時も、毎回結局先生が電話で起こすんだよ(^_^;)ベトナム人
さすがに日本人の神父様はそう言う事はない。
No.38526 - 2015/08/10(Mon) 12:21:10
Re: 黙祷 / kelly
日本人でも日本語でスピーチするの嫌いな人、多いのにね。
ベトナム人が外国語で、なんて偉いもんだよ。
No.38527 - 2015/08/10(Mon) 13:30:18
Re: 黙祷 / みっく
そうだよ。
何言ってるかは良くわからないけど(^o^;

この前、ロックコンサートをやった由比ヶ浜教会には、イタリア人の神父様がいらっしゃるんだけど、日本語でお説教してる「らしい」んだけど、どうしてもイタリア語みたいに聞こえるんだって(^_^;)
No.38538 - 2015/08/10(Mon) 14:27:22
Re: 黙祷 / アルテミス
その「説教を聞く」ってのにウチなら耐えられそうにはないなぁ
耐えることを学ぶのだろうか・・
No.38547 - 2015/08/10(Mon) 19:33:59
Re: 黙祷 / kelly
抑揚がイタリア語っぽいのかな。
No.38549 - 2015/08/11(Tue) 09:35:10
Re: 黙祷 / みっく
説教って言っても、聖書の解釈とかだけじゃないよ。
教皇様Tシャツの神父様なら、この前自分が行って来た国のお土産話とかしてくれるから面白いのよ。

そうかも知れない。
私も一度、電話で話した事があるんだけど、思いっきりガイジンのイントネーションの日本語で、どこまで本当に通じてるのかかなり不安だった(^_^;)
No.38556 - 2015/08/11(Tue) 10:53:00
Re: 黙祷 / アルテミス
ウチなんかも仕事上で英語を話すのだけどさ、
きっと「何だか英語のようだな」って感じかもしれない・・
まぁ、何とかわかりゃええのだよ(^_^;)
No.38563 - 2015/08/11(Tue) 20:30:45
Re: 黙祷 / kelly
土産話、楽しそう。
No.38566 - 2015/08/12(Wed) 09:46:05
Re: 黙祷 / みっく
うん、結果通じればいいんだけど、今ひとつ不安(^_^;)

ほとんど日本にいないでどっかしら行っちゃってるから、色々経験してて面白いよ。
No.38573 - 2015/08/12(Wed) 12:54:05
Re: 黙祷 / kelly
外国って、ここまでネットとかの情報が発達した時代
でも、やっぱり見知らぬ国だから、おもしろいんだよね。
No.38581 - 2015/08/13(Thu) 10:03:57
Re: 黙祷 / みっく
根本的に風土が違う、空気も気候も文化も言葉も全部違うんだものね。
No.38586 - 2015/08/13(Thu) 13:46:59
Re: 黙祷 / kelly
考え方も違う。
ドラマを見て、みんな同じなんて考えてたらダメよね。
No.38600 - 2015/08/14(Fri) 23:09:28
Re: 黙祷 / みっく
私、クリスチャンになってから、ちょっとは真面目に聖書をまた勉強したら、なんか、全然西洋を理解していなかったと言う事に今さら気が付いた次第で(ーー;)
No.38605 - 2015/08/16(Sun) 22:31:59
Re: 黙祷 / kelly
解かってるつもりのものが、何かを勉強したら、
その奥深さと自分が今まで何も知らなかったことに
驚かされることあるよね。
これもひとつの開眼と言えるのかも。
No.38613 - 2015/08/17(Mon) 10:38:41
Re: 黙祷 / みっく
分かったような気になってるものが、他にもまだいっぱいあるんだろうなぁ〜(ーー;)
もう、知らぬが仏かもしんないけど(^_^;)
No.38616 - 2015/08/17(Mon) 16:12:01
Re: 黙祷 / kelly
知らない方が実は幸せ。
頭が悪い子の方が悩まないからずっと幸せなのよ。
No.38628 - 2015/08/18(Tue) 09:46:10
Re: 黙祷 / みっく
頭悪いのに変な事に悩んでるんですけどσ(~_~;)
本日のテーマは教会の聖性についてでした。
No.38631 - 2015/08/18(Tue) 15:38:05
Re: 黙祷 / kelly
悩むために信仰の世界に入ったのかと。
No.38642 - 2015/08/19(Wed) 09:41:39
Re: 黙祷 / みっく
そうだよ!
先生に「あなた程、悩みのない人珍しい」と言われた(ーー;)
いや、私なりにあるにはあるんですけどね。
No.38645 - 2015/08/19(Wed) 11:51:28
Re: 黙祷 / kelly
本当の悩みって、なかなか口に出せないよね。
No.38654 - 2015/08/20(Thu) 15:21:33
Re: 黙祷 / みっく
教会にいるとさ、命かかった悩みの人って多いから、それに比べちゃうと確かに、ん〜?かな(ーー;)とは思う
でも、悩みってそもそも人と比べるものじゃないよね?
他の人にとっちゃ、なんでそんな事で悩んでるの?って事でも、本人にとっては重大事項な事だってあるものね。
特に私は、友達にも言われたけど「人前で泣けないタイプでしょ?」と。
確かにそうです(ーー;)
悩みなんて、人に言ってどうにかなると思ってないし、自分自身(アンド神様)で、どうにかしようとするし。
特に神父には言いたくねぇし(^o^;
No.38658 - 2015/08/20(Thu) 22:25:57
Re: 黙祷 / kelly
私も見えないけど、悩みいっぱいあるよ。
No.38667 - 2015/08/21(Fri) 10:53:22
Re: 黙祷 / みっく
普通、普通にあるよね(^o^;
考えても仕方ない事は考えないようにしてるだけで。
No.38670 - 2015/08/21(Fri) 18:29:27
Re: 黙祷 / kelly
悶々と考えたらロクなことがないので、できるだけ
考えないようにしてる。
No.38686 - 2015/08/22(Sat) 23:48:20
Re: 黙祷 / みっく
女性の脳の方が、同じ事をグルグル考えやすいんだって?
No.38693 - 2015/08/24(Mon) 15:21:02
鎌倉ピースパレード / みっく
…って言うのに、神父様方や先生や教会の人たち&フランスのお姉さんと参加してまいりました。
市役所を出発して若宮大路、小町通りを通りまた若宮大路へ出て教会までのルートです。
主催自体は他の政治団体なので、それだけだったら行かなかったと思うんだけど、神父様が付いていてくれるって言うから、だったら何かあっても大丈夫だろう…と、ウォーキングを兼ねて参加してみました。
しかし神父様、真っ黒なグラサンで、どう見ても一番危なそうな人に見える(ーー;)
同じ教会の人が「きゃ〜!なんか危ない人が付いて来るわ!誰か神父様呼んで!」と、叫んでいた(^o^;

No.38516 - 2015/08/10(Mon) 09:36:32
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
途中、沿道で盛んにシャッターを切っている人が…
よく見たらお姉さんのご主人でした(^o^;
ほぼ、お祭りのノリだ。

フランスのお姉さん、学生の頃、パリで妹さんとデモに参加する事になっていたのだけど、その頃はガイドのバイトもしていて、ちょうどその日、お客さんが空港に着くので案内しなきゃならなくなって、デモは妹さんだけが参加したんだって。
ところがそのデモが結構大きな騒ぎになって、妹さんは放水されてグショ濡れのモミクチャになって帰って来たのだと。
一方、お客さんを迎えに行ったフランスのお姉さんの方は、それが今のご主人との出会いとなったのだと(^_^;)
No.38517 - 2015/08/10(Mon) 09:42:46
Re: 鎌倉ピースパレード / うなづま
暑い中ご苦労さまでした。
デモだから日傘をさしながら、なんてのはダメなのよね?
No.38521 - 2015/08/10(Mon) 12:01:14
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
さしてた人もいた。
私は帽子被って行ったんだけど、逆に頭が暑くて途中で脱いじゃったわ(ーー;)
No.38525 - 2015/08/10(Mon) 12:17:10
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
人の出会いもいろいろだね。
No.38528 - 2015/08/10(Mon) 13:31:31
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
本当に出会いは縁だよね。
No.38539 - 2015/08/10(Mon) 14:31:22
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
会うべくして会ったんだろうね。
No.38550 - 2015/08/11(Tue) 09:35:30
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
初対面の人で「きゃ〜ハンサム!」って思ったんだって(^_^;)お姉さん
No.38557 - 2015/08/11(Tue) 10:54:24
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
ダンディだったのは解かるような気がする。
No.38567 - 2015/08/12(Wed) 09:47:15
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
フランスのお姉さんは、フランス人としても背が高いので、それまで、自分より背が高い(かつ素敵な)人に、なかなか巡り会えなかったのだそうだ。
No.38574 - 2015/08/12(Wed) 12:55:54
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
フランス人、平均身長は高くないよね。
フランスお姉さん、何センチあるの?
No.38582 - 2015/08/13(Thu) 10:04:58
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
何センチかは知らないけど、やっぱり高いよ。
でも、オランダ人はもっと高い(^_^;)婿もアチラのお母様も
No.38587 - 2015/08/13(Thu) 13:48:12
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
オランダ人は世界一高いから。
No.38601 - 2015/08/14(Fri) 23:10:01
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
その上細いの。
No.38604 - 2015/08/16(Sun) 22:28:20
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
へー、細いんだ。
ガッシリした体格の人が多い気がするけど。
No.38614 - 2015/08/17(Mon) 10:57:04
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
うん、お母様も息子もエンピツみたい(ーー;)
No.38615 - 2015/08/17(Mon) 16:10:10
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
ま、日本人でもデカイのいるし、個人差もあるよね。
No.38629 - 2015/08/18(Tue) 09:46:53
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
チビのオランダ人だっているんだろうね?(^_^;)
No.38630 - 2015/08/18(Tue) 15:35:25
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
リズム感のない黒人くらい少ないのかなあ。
No.38643 - 2015/08/19(Wed) 09:42:14
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
わはは(^o^;
でも、黒人だって運動苦手な人っているよね?
No.38644 - 2015/08/19(Wed) 11:47:22
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
北アメリカに住んでる黒人は、大分退化してるのかも。
No.38656 - 2015/08/20(Thu) 15:22:55
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
なんかさ、アメリカに住んでいる黒人と、アフリカに住んでいる黒人とでは(多分、アメリカに住んでいる方が物質的には豊かなのだと思うのだけど)何故か、品格は、アフリカの黒人の方がはるかに優っている、と、私は感じる(ーー;)
No.38657 - 2015/08/20(Thu) 22:17:24
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
言ってる意味、解かる。
自然だから?
No.38668 - 2015/08/21(Fri) 10:54:12
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
文化があるから?(ーー;)
アフリカの歴史は古いぞぉぉ
No.38669 - 2015/08/21(Fri) 18:25:23
Re: 鎌倉ピースパレード / kelly
ちょっと違うけど、イギリス人とアメリカ人みたい。
No.38687 - 2015/08/22(Sat) 23:49:31
Re: 鎌倉ピースパレード / みっく
うんうん。
ルーツは一緒だけど、全然違うよね。
No.38694 - 2015/08/24(Mon) 15:21:54
ああ!快適! / みっく
iPad2からiPad Air2に買い替えた。
ああ、速い!
快適!
やっぱり機種が古かったんだわ。
Webページによっては表示されるのにしばらく待たないといけなかったりしたから、もうそうなると、よほどの用でもない限り見てられなかった。
よほどの用の時でも(ジョジョのご飯の購入とか!)我慢出来なくてiPhone使って注文してたの(ーー;)

あ〜スイスイで気持ちいい!(^o^)
No.38514 - 2015/08/10(Mon) 09:26:34
Re: ああ!快適! / うなづま
ブラもiPadもエアに変えて快適なのね。いいなぁ。
No.38522 - 2015/08/10(Mon) 12:02:17
Re: ああ!快適! / みっく
そう、どっちも Airになったの!
でも、ブラは経費で落とせないだろうなぁ(^_^;)
No.38524 - 2015/08/10(Mon) 12:14:30
Re: ああ!快適! / kelly
軽いのもいいよね。
No.38529 - 2015/08/10(Mon) 13:32:01
Re: ああ!快適! / みっく
うん、確かに軽い。
特に持ち歩く訳でもないけど、それでも軽い方がいいね。
No.38540 - 2015/08/10(Mon) 14:32:17
Re: ああ!快適! / kelly
兄も昨日ネットで買ってた。
No.38551 - 2015/08/11(Tue) 09:35:50
Re: ああ!快適! / みっく
一瞬、ジニエ買ったのかと思った(^_^;)お兄様
No.38558 - 2015/08/11(Tue) 10:56:17
Re: ああ!快適! / kelly
ごめん。iPad Airの方。
No.38568 - 2015/08/12(Wed) 09:47:53
Re: ああ!快適! / みっく
そら、そうですね(^_^;)
No.38575 - 2015/08/12(Wed) 12:56:27
教会で講談?(^_^;) / みっく
日本カトリック平和旬間とやらで、教会には色々な催し物がある。
今日は、反戦の講談をやってる福島出身の女性講談師の公演に、司教様ミサ、広島、福島、イラクを撮り続けているフォトジャーナリストの方の写真展と盛り沢山。
私は、このフォトジャーナリストの方(例の後藤さんともお友達だそうだ)の、写真集の即売会のお手伝いにかり出されました。
意外に忙しくて(飛ぶように売れるの)その、フォトジャーナリストの名前も(目の前にいたのに)講談師のお名前も(隣にいたのにっ)全く覚える暇もなく終わりました(^_^;)

しかし、小売りのお仕事なんか、大学時代にバイトした以来やった事なかったわ。
(バイト代はくんないけど)なんか、久しぶりで楽しかった(^_^;)
でも、写真展も講談もミサもなんもかんも、主題は「戦争」なので、いちいち重い(ーー;)
(講談師、十字架の前で南無阿弥陀仏唱えてたけど(^_^;))

しかし、これだけ人が集まると揉め事も起こり、ミサの最中に怒鳴る人など。
神父様が応対してたけど、神父にケンカ吹っ掛けるなんざ、バカだなぁ。
アイツら、ケンカ大好きなんだよ。
ケンカに勝ってナンボが神父だよ。
(と、言いながらケンカしてる私ですが(^_^;))

で、ようやっと帰って来たら、マンションの元理事長に出会って、また色々と(ーー;)

でも、どっちもそれ程苦にならないわぁあ(^o^;
なんでだろ?もっと地獄を見たからな、去年は。
ほーほほほ。

No.38510 - 2015/08/08(Sat) 18:40:44
Re: 教会で講談?(^_^;) / アルテミス
みっくさんの地獄って・・・

戦争反対だの憲法9条を守れって言うている人たち
すごく好戦的なんですけど・・・
ヘイトスピーチも満載で・・(^_^;)
No.38511 - 2015/08/08(Sat) 19:47:19
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
真夏で灼熱地獄だったわよ(ーー;)地獄

デモでも、ヘイトスピーチなんかなかったよ。
普通に◯◯反対!ぐらいなモンだった。
No.38515 - 2015/08/10(Mon) 09:28:53
Re: 教会で講談?(^_^;) / kelly
声が大きくてドスが利いてるから、兄はしょっちゅう
ケンカしてるのか、と間違われてる。
No.38530 - 2015/08/10(Mon) 13:34:10
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
そう言う声なのね(^_^;)
No.38541 - 2015/08/10(Mon) 14:32:56
Re: 教会で講談?(^_^;) / kelly
声だけじゃなく態度もデカイの。
ついでに、身体も横にデカイの。
No.38552 - 2015/08/11(Tue) 09:36:29
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
はははは(^_^;)
でも、態度が大きいのはいいんじゃない?
最近、大人しい男の人が多過ぎだもん。
No.38559 - 2015/08/11(Tue) 10:58:19
Re: 教会で講談?(^_^;) / kelly
身内は時々恥ずかしい。
No.38569 - 2015/08/12(Wed) 09:48:22
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
身内は嫌よね(^_^;)確かに
No.38576 - 2015/08/12(Wed) 12:58:19
Re: 教会で講談?(^_^;) / kelly
身内の恥ずかしいことは、多分、他人なら10段階の
2〜3程度のことでも、15くらいに過剰反応してしまう。
No.38583 - 2015/08/13(Thu) 10:05:57
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
わかるわかる(^_^;)
でも、猫に関しては、他人が1しか思ってないのの100倍ぐらい可愛い(^o^)
No.38588 - 2015/08/13(Thu) 13:49:54
Re: 教会で講談?(^_^;) / kelly
そうなの。
No.38602 - 2015/08/14(Fri) 23:10:32
Re: 教会で講談?(^_^;) / みっく
なの!(^o^;
No.38603 - 2015/08/16(Sun) 22:27:02
朗読、2回目 / みっく
今日は、主の変容の日。
こんな日に!?と、思ったんだけど、また「朗読して」といきなり振られた。
昨日、サハラ会で喋りすぎって喉、枯れてたのに(^_^;)あわててトローチ舐めて読みました。
今日は、教皇様Tシャツの神父様だったので、この前より緊張。
旧約聖書のダニエルの預言の「日の老いたる者」のくだり。
神を描写したもので、かなり重々しい場面でした。

写真は福音香↓
いい香りだけど、焚きすぎた(ーー;)煙い…

No.38492 - 2015/08/06(Thu) 11:25:47
Re: 朗読、2回目 / アルテミス
あっ、同じ香楼を持っている!
うちの歴代の猫用だ。
No.38496 - 2015/08/06(Thu) 20:47:32
Re: 朗読、2回目 / kelly
何の香り?
No.38499 - 2015/08/07(Fri) 14:58:45
Re: 朗読、2回目 / みっく
あ!お揃い!?
猫に何焚くの??

ミルラとかフラキンセンスとか聖所によく使われる物に後まだ色々入ってる感じ。
No.38509 - 2015/08/07(Fri) 21:17:03
Re: 朗読、2回目 / アルテミス
細長い線香だと危ないやん。
だから三角の粒状線香ってのがあるねん。
No.38512 - 2015/08/08(Sat) 19:49:19
Re: 朗読、2回目 / みっく
細長くないじゃん↑(^_^;)
お焼香の時に焚く粒状のだよ。
No.38513 - 2015/08/10(Mon) 09:22:11
Re: 朗読、2回目 / うなづま
みっくさんとアルさんの話しが食い違いながらも進んでいて面白い(^^;;
アルさんの「猫用」は今まで亡くなってきた歴代の猫達のために焚くお香。
みっくさんの「猫用」は今生きている猫に、猫達が好む香りの炊くお香。
アルさんの「長いお香」は普通のお仏壇で焚く「線香」。長くて危ないから、三角の倒れにくいお香を使ってると言っているのに対してみっくさんは自分で焚いている粒状のお香のことを説明しているし(^^;;
私もよくトンチンカンな会話してるけど、人のを見ていると面白い。
No.38519 - 2015/08/10(Mon) 11:57:17
Re: 朗読、2回目 / みっく
なるほどぉ〜(^o^;
No.38523 - 2015/08/10(Mon) 12:12:22
Re: 朗読、2回目 / kelly
ミルラやフランキンセンスやオピウム、家でも時々
焚く。
それでも一番好きなのは、やっぱりサンダルウッド。
No.38531 - 2015/08/10(Mon) 13:37:38
Re: 朗読、2回目 / みっく
私は、ホワイトセージが多い。
魔除けに(^_^;)
No.38542 - 2015/08/10(Mon) 14:34:04
Re: 朗読、2回目 / アルテミス
まぁ、言葉ってのはそんなもんさ^_^;

うちには「魔」はいない・・
あるのは「貧」「鈍」「太」「駄」だなぁ
No.38546 - 2015/08/10(Mon) 19:31:10
Re: 朗読、2回目 / みっく
失礼しました(^o^;
あれ?「長」「柔」「大」じゃない?
No.38560 - 2015/08/11(Tue) 11:01:05
サハラ会 / みっく
昨日は、サハラ会でした。
この猛暑、家から出る事自体にちょっと躊躇したけれど、電車に乗るまでの我慢だ!と、思ったら、鎌倉は駅も観光客でいっぱい(ーー;)
来年から、この一番厳しい時期は外してもらおう。

いつも美味しいお刺身↓

No.38491 - 2015/08/06(Thu) 11:15:55
Re: サハラ会 / アルテミス
少々の暑さでもそれだけ栄養を取ってりゃ
夏バテはせんやろ。
No.38498 - 2015/08/06(Thu) 20:54:38
Re: サハラ会 / kelly
今、夏休みだもんね。
No.38500 - 2015/08/07(Fri) 14:59:46
Re: サハラ会 / みっく
お刺身だけでもお腹一杯になったよ(^_^;)
ビールも飲んだし、この後にはお肉も食べましたが。

そうなの(ーー;)
鎌倉、夏は品性の悪い若者が増えるから嫌。
でも、もっと嫌なのは中国人の大群。
No.38508 - 2015/08/07(Fri) 21:15:26
Re: サハラ会 / kelly
観光地だもんね。良くも悪くもいろんな人が集まる。
No.38532 - 2015/08/10(Mon) 13:39:16
Re: サハラ会 / みっく
あんまり「良い」方は来ないような気がする(ーー;)
No.38545 - 2015/08/10(Mon) 14:39:31
Re: サハラ会 / kelly
悪い方が目立つからだろうね。
良い人たちもひっそり来てるのよ。
No.38553 - 2015/08/11(Tue) 09:37:41
Re: サハラ会 / みっく
そうだね。
そう言う人達はマナーがいいから、逆に目立たないんだろうね。
No.38561 - 2015/08/11(Tue) 11:02:28
Re: サハラ会 / kelly
そゆこと。
No.38570 - 2015/08/12(Wed) 09:50:05
Re: サハラ会 / みっく
結局、海方面には一度も行っていない。
No.38577 - 2015/08/12(Wed) 13:00:04
悪魔祓い / みっく
神父様は、司祭の服を着る時に、下に悪魔除けの前掛け(正式な名称を知らない)つうか、首の所に巻くから涎掛け?(^_^;)みたいのを、お祈りを唱えつつ身に付けるんだけど、主任司祭は、だいたいコッチに向かってその涎掛け?をバンバンって叩いて広げるから、カテキストの先生が「なんか、私が祓われてるような気がする(ーー;)」と、言っていた。
いやいやそれは、いつも先生の隣にいる私でしょ?
「先生いないと、退け!サターン!みたいな顔してますよ」って言ったら、先生が笑い転げてた(^_^;)
No.38459 - 2015/08/03(Mon) 23:10:45
Re: 悪魔祓い / kelly
そのお祈りはラテン語?
No.38460 - 2015/08/04(Tue) 09:11:06
Re: 悪魔祓い / うなづま
神父様、信者さん達の前で着替えるの?
No.38467 - 2015/08/04(Tue) 13:50:15
Re: 悪魔祓い / アルテミス
神父のように毎日お祈りをしてても悪魔は
寄ってくるのか?
No.38472 - 2015/08/04(Tue) 20:27:20
Re: 悪魔祓い / みっく
よく聞こえないんだけど、多分そうだと思う。

大聖堂は、香部屋ってのがあって、そこで着替えてるから分からないんだけど、小聖堂では後ろの方にクローゼットがあってすぐ後ろで着替えてるよ。
(着替えるって言ったって、上に羽織るだけだからね)
ストラ(首にかける細長い布)の色は日によって何色を使うって決まりがあるんで「今日って何色?」って、ミサの本を覗き込んで来る。

魔は特に聖なるものに寄って来るそうだから。
神父様に全部引き受けて頂きましょう!(^_^;)
No.38481 - 2015/08/05(Wed) 13:29:02
Re: 悪魔祓い / アルテミス
美魔女なら・・喜んで受け入れるけどねぇ〜
No.38483 - 2015/08/05(Wed) 20:16:05
Re: 悪魔祓い / うなづま
最初から司祭の服を着ていちゃダメなの?
No.38485 - 2015/08/05(Wed) 23:38:41
Re: 悪魔祓い / kelly
ラテン語、どのくらいできるんだろう?
会話も大丈夫なのかな?
No.38486 - 2015/08/06(Thu) 10:32:51
Re: 悪魔祓い / みっく
いや、それ、一番受け付けないと思う(^_^;)

司祭の服って白くて長いから、アレでアチコチ歩いちゃうと汚れるんだと。

よっく聞いてたら日本語だった。
それと、おっきな涎掛けと言うかよりは、防弾チョッキみたい?本当に悪魔除けなんだわ(^_^;)
第二バチカン公会議以前はミサもなにもかもラテン語だったらしいから、一応は出来るんじゃない?
ただ、うちの神父様方は、それ以降の世代だとは思うけど。
今日の、教皇様Tシャツの神父様はそうでなくても数カ国語ペラペラだよ。
でも、フランスのお姉さんとは英語で話してるから、フランス語はダメみたい。
因みにお姉さんは、ラテン語OKです。
No.38493 - 2015/08/06(Thu) 11:35:08
Re: 悪魔祓い / kelly
フランス語自体がラテン系の言葉だから、他の言語の
人よりもとっつきやすいのかも。
No.38502 - 2015/08/07(Fri) 15:01:41
Re: 悪魔祓い / みっく
フランスのお姉さんの勉強の仕方見てると、取っ付きやすいとか、そう言うレベルじゃないよ。
横文字圏は、しょせん大元が一緒なんだから楽勝でしょう?な〜んて思ってた私、スミマセン(ーー;)
ハイソな方々は、勉強の仕方も教育もハンパないです。
あれでは、貧民や教育のない人達は太刀打ち出来ません。
No.38507 - 2015/08/07(Fri) 21:12:55
Re: 悪魔祓い / kelly
それでも、ある一定の階級以上の人は、ヨーロッパの
言語なら複数で話せる人が、日本人に比べるとずっと
多いよ。
No.38533 - 2015/08/10(Mon) 13:40:37
Re: 悪魔祓い / みっく
うん(ーー;)
日本人は(私も含めて)ほぼ、てんでダメよね。
No.38544 - 2015/08/10(Mon) 14:38:19
Re: 悪魔祓い / kelly
大学でラテン語を習ったことあるけど、英語より発音
も簡単だった気がする。
No.38554 - 2015/08/11(Tue) 09:39:20
Re: 悪魔祓い / みっく
インエクセルシスデオよね(^_^;)←私が知ってるラテン語
No.38562 - 2015/08/11(Tue) 11:04:16
Re: 悪魔祓い / kelly
グロリア、高校の音楽の時間で歌った。
No.38571 - 2015/08/12(Wed) 09:51:31
Re: 悪魔祓い / みっく
この前のクリスマスに歌った(^_^;)
No.38578 - 2015/08/12(Wed) 13:04:05
Re: 悪魔祓い / kelly
パートを分けて合唱するの?
みっくさんはソプラノ?
No.38584 - 2015/08/13(Thu) 10:07:22
Re: 悪魔祓い / みっく
聖歌隊の人は、ちゃんと分けて歌ってくれるんで、私たちは勝手に歌う(^_^;)
No.38589 - 2015/08/13(Thu) 13:51:00
全2247件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS