[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ホスチア / みっく
この前、教皇様Tシャツ着てた神父様が、聖体拝領の時に何か押し付けて来た?と、思ったら、凄いおっきなホスチア(ーー;)
普通、ホスチアは四分の一ぐらいに割って小さく一口大にして配るのに、どう見ても半分以上はある。
でもホスチアは、すぐに食べないといけないって言われてたんで「えええ〜っ!!?」と、思いつつも無理無理口に押し込んだ(ーー;)
神様の前で大口開けて無理にほうばりました(T_T)げほげほ
後から考えれば、2つに折って食べれば良かったんだ?って思ったけど、あのとっさの場合、無理に口に突っ込むよな(ーー;)普通

後で、フランスのお姉さんに話したらやっぱ大笑いされた(^_^;)

ところで、今日気が付いたらノースリーブワンピの跡がシッカリ付いてんの。
日焼け止めクリームあんだけ塗っといたのに(ーー;)
考えてみれば、夏に…と、言うか今まで、こんなに昼間に外出する事ってなかったものね。
こりゃ「ミサ焼け」と、言うのだろうか?(^_^;)
No.38458 - 2015/08/03(Mon) 22:53:26
Re: ホスチア / kelly
ホスチアって残しちゃいけないの?
No.38461 - 2015/08/04(Tue) 09:11:56
Re: ホスチア / アルテミス
普通の人は多少日焼けするほど出かけているんよ
今まで日陰におりすぎじゃ(^_^;)

ホスチアってそんなにでっかいの?
No.38473 - 2015/08/04(Tue) 20:29:11
Re: ホスチア / みっく
ホスチアもぶどう酒も、聖変化してキリストの身体と御血になった後は絶対残しちゃいけないの。
持ち帰りも厳禁。
余った場合は、神父が平らげないといけないの。

日陰にいたと言うよりは、昼間は寝てたもんな(^_^;)今まで
ホスチア、幾つか種類があって、直径15センチぐらいのと10センチぐらいのと5センチぐらいのがある。
日曜日のミサで渡されるのは5センチぐらいのなんだけど、平日の早朝ミサでは、大きいのを割ってくれる。
私が渡されたのは一番おっきなのの半分ぐらいだったの(ーー;)よく口に入ったぜ
No.38480 - 2015/08/05(Wed) 13:19:26
Re: ホスチア / アルテミス
宗教的な事は。。ともかくも、人並みの時間に起きて
人並みに日に当たるだけでも正解よね。
No.38484 - 2015/08/05(Wed) 20:18:26
Re: ホスチア / kelly
頂いた分は、一口で食べないといけないの?
No.38487 - 2015/08/06(Thu) 10:34:13
Re: ホスチア / みっく
そうなの。
この体内時計がちゃんとしたお陰で痩せたんだと思う(^_^;)

うん、その場で直ぐに食べないといけないの。
お持ち帰りはなし(^_^;)
だから前は、神父が無理矢理口に押し込んでたんだけど、今は自分で食べていい事になったのよ。
昔は、ひざまずいて口に入れて貰ってたんだけど、アレは別に敬意を表すためにひざまずいてる訳じゃなくって、絶対食べたかどうかを神父が確認するためだったんだって。
でも、今でも数人はひざまずく人はいる。
それはそれでやりたければやれって感じで、いい事になってるみたい。
No.38494 - 2015/08/06(Thu) 11:42:15
Re: ホスチア / kelly
頂く順番が最後になると困るね。
No.38501 - 2015/08/07(Fri) 15:00:45
Re: ホスチア / みっく
ぶどう酒は、最後は大変だけどホスチアは相手見て神父が押し付けてるから(ーー;)
No.38506 - 2015/08/07(Fri) 21:06:21
Re: ホスチア / kelly
途中で大きなのが来ることもあるんだね。
No.38534 - 2015/08/10(Mon) 13:41:33
Re: ホスチア / みっく
そうなの(ーー;)
No.38543 - 2015/08/10(Mon) 14:36:14
(No Subject) / うなづま
久しぶりに伊豆高原まで出かけたら、こんなの見つけた。
No.38437 - 2015/08/02(Sun) 09:46:39
Re: / うなづま
まだまだ細い。
No.38438 - 2015/08/02(Sun) 09:47:53
Re: オリーブ / みっく
いつ頃植えたんだろうね?
まだ最近っぽいね。
ホントにかなり細い!(^_^;)
No.38446 - 2015/08/02(Sun) 22:36:15
Re: / kelly
実が獲れたらどうするんだろ?
No.38447 - 2015/08/03(Mon) 11:31:20
Re: / アルテミス
バチカンにはホンマにオリーブが植わっているの?
No.38453 - 2015/08/03(Mon) 19:45:22
Re: / みっく
こんなほっそいオリーブの木、そんなに実はまだ取れないと思うよ。
うちは今年ようやっと15粒ほどついた(^_^;)
だからって、それでなにか出来る訳じゃないけど。
オリーブは、銀杏みたいにオスメスがあるから、ちゃんと両方あって受粉しないと実はならない。

バチカンにオリーブの植わってる所なんてあるのかね?
(実際見た記憶ないし)
なんか、どこも大理石が敷き詰められてるイメージなんだけど(ーー;)
No.38457 - 2015/08/03(Mon) 22:44:16
Re: / kelly
鳩とオリーブの話もあるくらいだから、バチカンの
どこかにオリーブが植わってるんだろね。
No.38462 - 2015/08/04(Tue) 09:17:09
Re: / うなづま
周りにも何本か細い気が植えられていたから、オスメスを植えてあったのかも。
No.38468 - 2015/08/04(Tue) 13:52:27
Re: / みっく
中庭とか、どっかにはありそうよね。

うん、必ずペアで植えるものだから、そうしてあったと思うよ。
No.38479 - 2015/08/05(Wed) 13:10:21
暑いよ〜 / みっく
と、ノビてます。
クーラー入ってるんだけどね(^_^;)

No.38431 - 2015/07/31(Fri) 21:52:07
Re: 暑いよ〜 / アルテミス
うちも2匹とも伸びている。
この暑さで昼間の食欲が落ちて夜中にバカスカと
食べているよ。
No.38432 - 2015/08/01(Sat) 00:04:20
Re: 暑いよ〜 / みっく
うちも、食欲も元気もあります!
相変わらず選り好みはうるさいけど(^_^;)

今朝↓

No.38433 - 2015/08/01(Sat) 10:59:23
Re: 暑いよ〜 / アルテミス
ジョジョちゃんの爪の垢をほしいうちの子たち・・
その代わりにうちの子たちの腹の肉をやるからさぁ〜
あっ、飼い主の皮下脂肪も15kgほどやるぞ!
No.38436 - 2015/08/01(Sat) 19:48:53
Re: 暑いよ〜 / うなづま
ジョジョちゃん、ぬいぐるみみたい。
うちは寝室のエアコンが24世時間フル稼働なんだけど、エアコンなくても大丈夫そうな時間帯は夜中の3時頃から朝の7時頃までで、その時間は少しだけ「ちょい肌寒いかな?」となるんだけど、そうするとテトラはキャットツリーの下に潜り込んでいる。
エアコンいらなさそうな時間帯にタイマーで消そうかとも思ったんだけど、そうすると寝室みたいに直射日光直撃の部屋は部屋全体を冷やすまでに電力がかかるので、付けっ放しの方がいいみたいなの。
No.38439 - 2015/08/02(Sun) 09:59:20
Re: 暑いよ〜 / みっく
くれ〜(^_^;)

昨日、エアコン切って寝たら、どうもジョジョはよく眠れなかったみたいだ(ーー;)
朝、エアコン入れてあげたらやっとスヤスヤ眠っていた。
今夜は入れておいてあげよう。
殺人的な熱帯夜だものね。
No.38445 - 2015/08/02(Sun) 22:34:03
Re: 暑いよ〜 / kelly
ジョジョちゃん、子猫みたい。

うちのブレ、今朝、暑いのに、キャットツリーのハウス
の中に入ってたわ。変わってる。
No.38448 - 2015/08/03(Mon) 11:33:31
Re: 暑いよ〜 / みっく
サウナのようで、それはそれで気持ちよかった…とか?(^_^;)
No.38456 - 2015/08/03(Mon) 22:40:19
Re: 暑いよ〜 / kelly
日光が当たらなくて、案外涼しいのかな。
No.38463 - 2015/08/04(Tue) 09:18:03
Re: 暑いよ〜 / うなづま
元気な子は自分で過ごしやすい場所を選べるから安心していられるよね。
No.38469 - 2015/08/04(Tue) 13:53:48
Re: 暑いよ〜 / アルテミス
うちみたいな暑苦しい毛皮でも1日のうち1時間位
風呂場で伸びているよ。
あれきっと体温調節をしているんやね。
No.38471 - 2015/08/04(Tue) 20:25:42
Re: 暑いよ〜 / みっく
余程の事でもない限り、一番いい所にいるもんね。

そう、自分で動き回れるうちは大丈夫よね。
今日もこれから私は出掛けないといけないんだけど、クーラーは付けっ放し。
後は、いたい所にいて(^_^;)

うちはさ、お風呂場とか玄関のたたきとか廊下とか大理石とか、絶対寝ないんだよねぇ(ーー;)
柔らかいファブリックじゃないと寝ない。
No.38478 - 2015/08/05(Wed) 13:07:51
Re: 暑いよ〜 / kelly
ジョジョちゃんは細いから、そんなに暑くないのかも。
大理石だと痛いのかもしれないね。
No.38488 - 2015/08/06(Thu) 10:37:47
Re: 暑いよ〜 / アルテミス
うちなんか猫も飼い主も少々のことで
骨が当たることはない。
尻もちをついても尾てい骨に当たることもない・・

みんな「骨はどこにあるの?」って感じ(-_-)
No.38497 - 2015/08/06(Thu) 20:53:13
Re: 暑いよ〜 / みっく
でも、クーラー切ると喚くよ(^_^;)
もう、何日も付けっ放しよ。

今日も、美容院でパーマかけてる間、段々お尻が痛くなって来た(ーー;)
別に普通の椅子なんだけどね。
No.38505 - 2015/08/07(Fri) 21:04:01
Re: 暑いよ〜 / kelly
うちの子、エアコン要らないみたい。
暑いところにいる。
No.38535 - 2015/08/10(Mon) 13:42:30
Re: 暑いよ〜 / みっく
うちは一番涼しい所を、旦那と取り合いしてるよ。
No.38536 - 2015/08/10(Mon) 14:17:45
ルーター / みっく
この前から、iPadがあまりに重いので、取り敢えずだいぶ昔に買ったwihiのルーターを最新のにしてみました。
う〜ん、多少はマシになったかなぁ?
やっぱりiPadそのものがもう力不足なのか?(ーー;)
(iPhoneは新しいからさすがに速いもの)
私の、iPad2だもんな。
今度から経費で落とせる事だし、新しいの買っちゃおうっかな?(^_^;)
でも、秋には新しいのOSが出るから、新しい機種も出るのかな?
パソコンもいい加減新しくしないといけないし、また全部Appleに戻そうかな?

しかし新しいルーターは、新しくしたら、また繋がってる機具類をひとつづつ設定し直さないといけないのか?と思っていたら、お引越し設定ってのがあって、ボタンひとつで今までの設定を全部引き継いでくれて、それでお終い。
あら、簡単。
No.38410 - 2015/07/29(Wed) 16:42:22
Re: ルーター / kelly
iPad Airにしたら?
(本体が)軽かったよ。
No.38412 - 2015/07/30(Thu) 09:21:21
Re: ルーター / みっく
うん、買うなら最新のにする。
秋に新型が出るのかどうか?が気掛かりだけど、もう数ヶ月我慢してられそうにない(ーー;)
No.38430 - 2015/07/31(Fri) 21:49:45
Re: ルーター / みっく
やっぱり我慢出来ず、iPad Air2を、今、注文した。
これだけ毎日使い込む事を思えば、安いモンだ。
No.38434 - 2015/08/01(Sat) 13:43:29
Re: ルーター / うなづま
決断早いね。
経費ってアパートの管理用ってこと?
No.38440 - 2015/08/02(Sun) 10:00:28
Re: ルーター / みっく
アパートの管理そのものは管理会社に任せてあるんで、不動産賃貸業の経費って事になる。
因みにiPhoneの費用なんかも全部落とせるの。
No.38444 - 2015/08/02(Sun) 22:31:08
Re: ルーター / kelly
うらやましい〜。
No.38449 - 2015/08/03(Mon) 11:34:11
Re: ルーター / みっく
…っつったって、全額チャラになる訳じゃないよ(^_^;)
税額が免除になるだけよ。
それでも、普通に払ってるよりはマシだけど。
No.38455 - 2015/08/03(Mon) 22:39:25
Re: ルーター / kelly
確定申告用にちゃんと帳面につけておかないといけ
ないね。
No.38464 - 2015/08/04(Tue) 09:19:20
Re: ルーター / みっく
そう、来年からはちょっと大変。
No.38477 - 2015/08/05(Wed) 13:02:49
Re: ルーター / アルテミス
あぁいうのって仕事場では伝票を切るのは何でもない
しかし・・自分の家では、何故かあっちに伝票、
こっちにも箱が・・
なかなか面倒だよね。
No.38482 - 2015/08/05(Wed) 20:14:44
Re: ルーター / kelly
記帳してるノートにレシートを貼っていくといいよ。
No.38489 - 2015/08/06(Thu) 10:39:52
Re: ルーター / みっく
そうなの、仕事がそう言う仕事なら大した事ないんだけど、家庭の中のダラけ切った空気の中でソレをやるのって一苦労(^_^;)

うん(ーー;)
どんだけ近くても、仕事用にマンション別に借りる人の気がわかった。
No.38504 - 2015/08/07(Fri) 21:01:40
産まれました / みっく
今朝の6時前、フランスのお姉さんの4人目のお孫さんが産まれました。
(お嬢さんの所の2人目)女の子
一週間ほど遅れたので、周りから「まだ?まだ?」と、私の所にやたらとメールが来るの。
「誰々さんからメールが来てますよぉ〜」ってお姉さんに言うと「なんでタカさんのトコに行きますか?」って言うから「そりゃあみんな、本人に直接聞くのは怖いんだよ、心配してるんだよ」って言ったら「全然心配ないです、理解できな〜い」と(^_^;)
こう言うところ、日本人と全然ちがうんだよなぁ。

この前ご主人が足を骨折した時だって「命に別状ないから大丈夫です」と。
着付けの先生が「でも、心配でしょ?」って聞いたら「私、別に痛くないから大丈夫です」と(^o^;

No.38386 - 2015/07/28(Tue) 13:59:29
Re: 産まれました / アルテミス
二人目だとあんまり心配はしないやろ?

数ヶ月したら外人の子って本当にかわいいよね。
No.38390 - 2015/07/28(Tue) 20:04:07
Re: 産まれました / みっく
いや、1人目だって心配してなかったよ。
オクダヴ君(右側のお兄ちゃんね)赤ちゃんってママのオッパイから産まれるって思ってたんだって。
赤ちゃんが出来たのよって言われた時に、ママのオッパイがどんどん大きくなるから「妹はあそこに入ってるんだ!」と、思ってたんだって。
じゃあ、双子か!?(^o^;
No.38393 - 2015/07/28(Tue) 22:55:01
Re: 産まれました / kelly
おめでとうございます。
赤ちゃん、日本人にも外国人にも見えるね。

外国の人って、感覚が違うでしょ。
日本人だけど、何十年も海外暮らしをしている女性は
息子さんが交通事故で首の骨を折って入院してるのに、
「私が病院に行っても医者じゃないから何にもできない」
と言って、私とロンドンの街を歩いてたよ。
No.38394 - 2015/07/29(Wed) 09:41:49
Re: 産まれました / みっく
ママがハーフだから、クォーター?

うん、そうそう。
本当に個人主義なの。
3.11の時だって「お嬢さんやご主人と連絡取らなくっていいの?」って聞いたら「そんな、大人なんだから、自分でどうにかできるわよ」でした(^_^;)
No.38408 - 2015/07/29(Wed) 15:37:14
Re: 産まれました / kelly
理性的な人だね。それが正しい。
No.38413 - 2015/07/30(Thu) 09:22:19
Re: 産まれました / みっく
そうなの。
日本だと、家族の心配しないと人非人みたいな目で見られるじゃない?
アレが全くない。
非常に理性的だ。
No.38429 - 2015/07/31(Fri) 21:48:22
Re: 産まれました / うなづま
外国の人だって自然災害や事故の時に家族の心配する人はいるだろうから、個人の問題じゃなかろうか。
この間、姪っ子の幼馴染Sが出来婚したと聞いたので「2つ上の幼馴染Mの方が先に結婚すると思ってたのにね」と姉と話していたら、母親学級でSがMに会ったらしい。予定日が4日しか違わないらしいので、子供同士も幼馴染決定(^^;;
姪っ子はひとり暮らしの気楽さと、同居の猫の可愛らしさにメロメロで、結婚しなさそうだ(^^;;
No.38441 - 2015/08/02(Sun) 10:07:55
Re: 産まれました / みっく
母親学級ってどこが主催してるモンなの?
No.38443 - 2015/08/02(Sun) 22:27:26
Re: 産まれました / kelly
私もネコがあまりに可愛いので、結婚しなかったことに
しよう。
No.38450 - 2015/08/03(Mon) 11:38:03
Re: 産まれました / アルテミス
ウチは猫の子沢山なので相手がいなかったという
ことにしょう。
半分以上ホントだな(^_^;)
No.38452 - 2015/08/03(Mon) 19:44:21
Re: 産まれました / みっく
したじゃん(^_^;)一応

男でストップはかからないけど、猫だと「絶対」だよね。
No.38454 - 2015/08/03(Mon) 22:37:29
Re: 産まれました / kelly
私が今現在健康なのは、猫で癒されてるおかげだと、
猫好きだけど義姉が動物嫌いなのでネコを新たに
飼えない兄は、本気で思ってるの。
で、来年、義姉に内緒でいきなりネコを飼おうと
計画してるらしい。
No.38465 - 2015/08/04(Tue) 09:21:46
Re: 産まれました / うなづま
区や市町村じゃないかな。でも世田谷区って言っても広いから、いくつかのブロックに分けられているのかも。>経験ないからわからないわぁ(^^;

お兄様のところは一匹もいないんだっけ?
友人に毛深い動物が苦手だから、ペット飼うなんて絶対にムリ!ついでに毛深い男もムリ!と言っていて、独身のままの子がいる。
No.38470 - 2015/08/04(Tue) 13:58:01
Re: 産まれました / みっく
内緒って言ったって、一緒に暮らすんでしょ?

市町村なのか>母親学級
私も経験なし(^_^;)
じゃ、毛深くない男ならいいのか?
ステップのインストラクターなんか、いっつもお肌ツルツルだぞ、男だけど。
No.38476 - 2015/08/05(Wed) 13:00:59
Re: 産まれました / kelly
15年くらい前まではパールって白猫がいたんだけど、
今はいないの。

計画が内緒で、いきなり家に連れて来ようと思ってる
みたい。
No.38490 - 2015/08/06(Thu) 10:43:32
Re: 産まれました / みっく
白い猫、うちの庭にもいたわ。
白い猫は神様の使いっていうから、ドラゴンボールから名前をとって、カリン様と呼んでいた。
今、ジョジョが通ってる病院で亡くなった。

いきなり連れて来ればOKなの?
許してくれるの?
その後、ずっとネチネチ意地悪(でなくてもネグレスト)されたら猫が可哀想でしょ!
No.38503 - 2015/08/07(Fri) 20:58:51
波乱のロザリオの会 / みっく
今日はミサの後に新しいBFに誘われてロザリオの会に出てみました。
7〜8名の集まりで、1人の方がイタリアへ修行に行ったと言うイタリア料理のプロ。
お店のパンフも見せて貰ったけど、おっきな素敵なお店…でも、遠い(ーー;)
で、その方がね、フランスパンで凝ったオシャレなサンドイッチを作ってくれて、みんなで食べたの。
絶品!!
「これだけでも来る価値あるでしょ?」って友達に言われたけど「うん!うん!」と。

ところで、このロザリオの会は、聖霊刷新のグループのロザリオの会。
聖霊刷新が何か説明してると長くなるんで置いとくけど、ついこの前私、うちの例の主任司祭に、聖霊刷新の説明を求めたんだけど、ロザリオも聖霊刷新も否定はしないけど、全く肯定もしていない。
ってか「オレはやりたくねぇ!」ってハッキリ言っとりました(ーー;)
でも、この会のメンバーは、どうもその事を知らないみたいなんだ。

サンドイッチを食べ終わった時に、お皿洗いに行ったら、他の部屋の会合に出てた主任司祭とドアが開いた隙に目が合っちゃって「なんでコイツがココをチョロチョロしてる?」と、絶対睨まれた(ーー;)
でも忙しいんだから、まさかコッチには来ないだろう…と、たかをくくっていたら、リーダー格の本当に優しいシスターが「今日は、神父様が来て下さるって、始めてよねぇ、やっぱり神父様が来て下さるといいわよね」
うっそぉぉぉ!(ーー;)バレてた!よくない!全然っよくないっ!

活動内容を一生懸命説明するシスター。
にこやかに営業スマイルを浮かべてお聞きになる神父様。
お前、嫌いだって言ってたじゃないか!
完璧にバカにしてたじゃないか!?
さすがにそれはシスターに言えない(ーー;)
よくぞあれだけ心にもない事並べられるな、神父。
さすがイエズス会だ。
イエズス会の裏表の意味がよっく分かりました!

あ〜、今度会ったら何言われるこったか(ーー;)

話し違うけど、BFは苗字がそれっぽいなぁとは思ってたんだけど、本当にお公家様なのだそうだ。
色んな人がいるねぇ、教会って。
No.38344 - 2015/07/27(Mon) 00:11:08
Re: 波乱のロザリオの会 / kelly
裏表と言うよりも、神父様も大人だから、そういう対応
するしかなかったのでは?
No.38350 - 2015/07/27(Mon) 09:56:34
Re: 波乱のロザリオの会 / アルテミス
世の中、本音だけで生きていけるのは15〜6歳までやぞ。
表と裏を上手に使いこなすのを大人という・・
No.38359 - 2015/07/27(Mon) 19:47:55
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
そりゃそうなんだけどさ、私に説明した時には、かなりバカにしてたのよ。
アレはある意味行くなって警告だったのだろうと思うので、見つかったのがマズイの(^_^;)

でも、それだったらさ、ハッキリ反対すればいいんで、裏であれ、あんまりバカにした態度を取るのはどうかと思うのよ(ーー;)
No.38368 - 2015/07/27(Mon) 23:55:37
Re: 波乱のロザリオの会 / kelly
シスターたちの面目もあるので、完全に否定するのを
避けただけじゃない?
No.38369 - 2015/07/28(Tue) 09:45:02
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
さっきね、ミサの時にカテキストの先生に「神父様がいらしたんですよ!」って話したら「最近、心を入れ替えて、そう言う所に出て来るようになったらしいのよ、他の人もビックリしてた。だって、前は大聖堂でロザリオやらなきゃならない時なんかでも、香部屋の人がロザリオ用意しておいても置いてっちゃってたのよ」って言ってました(^_^;)
悔い改めたんだ?神父
No.38378 - 2015/07/28(Tue) 11:21:59
Re: 波乱のロザリオの会 / アルテミス
引きこもりの神父さまか?
神様しかだめなのかもしれない^_^;
No.38388 - 2015/07/28(Tue) 19:57:20
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
逆!
「ちょっと買い物行って来ま〜す」って言って出て行っちゃったっきり帰って来ないんだって。
No.38392 - 2015/07/28(Tue) 22:49:32
Re: 波乱のロザリオの会 / kelly
神父様に何か拘泥するものがあるんだろうね。
No.38395 - 2015/07/29(Wed) 09:45:39
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
そりゃあると思うよ。
そのロザリオの会の時に、聖霊刷新の本を幾つかシスターにお借りして来て、今読んでいるんだけど、神父がいい顔しなかった意味は、なんとなく分かる。
暗黙のうちに行くなって言ってた理由も分かるな(ーー;)
同じカトリックとは言え、本当に色々あるんだなぁ…と。
でも、まだまだ探求しがいがありそうで楽しいけど(^o^;

説明しますと、聖霊刷新ってのは、どっちかっつうと神憑りに近い感じなの。
聖霊に満たされると、泣いたり踊ったり、テンション上がりまくるらしい。
宗教なんだからそう言うのあっても不思議ではないんだけど、主任司祭はそう言うものは、あまり好きじゃないんだと思う。
(私も無理だけど)
でも、反対に理論に突っ走るタイプの私には、ソッチに行き過ぎてもいけないって言うから真逆にも行ってみただけなんだけど(^_^;)真逆過ぎたかも?
それに、ちょっと見てみたかったし(⌒-⌒; )

霊性だって、本物の人もいるだろうけど、本物かまがい物かなんて、外からじゃ分からないよね?
同じように、あくまでも理性で聖書や神学書ばっか読んでても行動や、本性が伴っていなければ何の意味もない訳だしね。
理性と霊性と行動が伴って、真に高徳な人物と言うのよね。
あ〜、私にはニルヴァーナ並みに遠い気がするけど(ーー;)
No.38407 - 2015/07/29(Wed) 15:33:56
Re: 波乱のロザリオの会 / kelly
精霊の恵みを受けたと思ってる人は、経験がなかった
頃とは、全く違うレベルに自分がいると思うだろうね。
勘違いがほとんどの気がするけど。
その胡散臭さと、精霊に満たされたことがない信者
への差別化が神父様は許せないのでは?
No.38414 - 2015/07/30(Thu) 09:47:18
Re: 波乱のロザリオの会 / アルテミス
精霊ねぇ、ウチにはファンタジーの世界だよ。
No.38421 - 2015/07/30(Thu) 20:13:15
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
「精霊」じゃなくって「聖霊」ね(^_^;)
そう、そう言う個人的体験は否定はしないけど、教会全体としては役に立たないとハッキリ言っていた。
要するに科学と一緒で、再現性がないものは使いようがないって事だと思う。
でも、宗教的体験(もしくは救い)ってのは、そもそもそれぞれ個人に応じているもので(誰かにとってはある事が救いになっても他の人にとっては違うでしょ?)あくまでも個人的体験だから、伝えようとする事自体がそもそも不可能なんじゃ?
でも、中には稀に同じようなケースにバッチリ当たりハマって同じ道を切り開く人がいるかもしれないから、伝えようとする努力そのものは無駄ではないのでは??
とも聞いたんだけど、今ひとつハッキリ答えてもらえなんだ。
まだまだ???な事ばかりです。

「精霊」は確かにファンタジーだけど「聖霊」は三位一体の神そのものなの。
精霊と聖霊は全然別ものだかんね(^_^;)
No.38428 - 2015/07/31(Fri) 21:46:12
Re: 波乱のロザリオの会 / kelly
ごめん、漢字間違えた。
No.38451 - 2015/08/03(Mon) 11:42:01
Re: 波乱のロザリオの会 / みっく
いえいえ(^_^;)
精霊と聖霊、かなり違う。
No.38475 - 2015/08/05(Wed) 12:57:02
形見分け / みっく
フランスのお姉さんのご主人のお母様のブローチを頂きました。
kellyさんちのご近所の八木のお姫様のブローチだよ!
18金かなぁ?まさかダイヤか?アクアマリンか!?(ーー;)
でも、可愛い(o^^o)
フランスのお姉さんが最初に自分用に貰って来た帯留めは、24金の特注物の細工ものだった。
お着物類は、全部銀行の金庫に預けてあったらしく、物凄く保存状態が良かったよ。
箪笥丸ごと銀行が預かってくれる人ってどんだけ預金してんだろ〜
何十億?何百億だろうなぁ(ーー;)
お洋服は全部シャネルのお仕立てで、あ、そう言えばこの前のご主人様のお誕生パーティーに、シャネルの日本支社の社長さんも来てたわ。
No.38340 - 2015/07/24(Fri) 22:40:33
Re: 形見分け / みっく
コレ↓
No.38341 - 2015/07/24(Fri) 22:41:16
Re: 形見分け / アルテミス
やっぱり猫なのね・・
No.38342 - 2015/07/25(Sat) 22:16:18
Re: 形見分け / みっく
そう、猫だから貰って来てくれたの。
No.38345 - 2015/07/27(Mon) 00:21:23
Re: 形見分け / kelly
可愛い〜!
No.38348 - 2015/07/27(Mon) 09:54:44
Re: 形見分け / みっく
昨日また、お片付けに行ったら、お義姉様達が「ほら、また猫のあったよ、ガブリエルのお友達のだよ」ってくれたって(^_^;)
と、言う事で、目の色が黄色い色違いのを、今日またもう一匹頂いちゃいました。
No.38367 - 2015/07/27(Mon) 23:51:44
Re: 形見分け / kelly
あら、ペアで?嬉しいね!
No.38370 - 2015/07/28(Tue) 09:45:23
Re: 形見分け / みっく
今度はシトリンか?(^_^;)
No.38387 - 2015/07/28(Tue) 14:08:54
Re: 形見分け / kelly
本当におそろいなんだね。
帯留めにするの?
No.38396 - 2015/07/29(Wed) 09:47:11
Re: 形見分け / みっく
ブローチを帯留めに出来る部品(と、言うのか?)も、持ってるけど、普通にコートの襟とかに、2つ並べてみたら可愛いんじゃないか?と。
No.38409 - 2015/07/29(Wed) 16:11:15
Re: 形見分け / kelly
そうね。コートの襟に2つ並べてつけると可愛いね。
No.38415 - 2015/07/30(Thu) 09:48:03
Re: 形見分け / みっく
うん、冬になったらやってみる。
No.38427 - 2015/07/31(Fri) 21:29:45
コミック / みっく
>kellyさん
>コミック、何買ったの?
>絶対2度は読まない本を処分したら、本棚はほぼ空に
>なるかもしれない。

「GANGSTA.」ギャングスタ
今んトコ全部7巻で、全巻大人買い(^_^;)
さっき4巻まで読んだ所。
ううう〜!久しぶりに面白いの!
アニメで見て、カッコいいって思ったんだけど、原作のがもっとカッコいいかも。
男2人に女1人の全員訳ありの便利屋が主人公たち。
(なんかどっかで見たような配役だけんど(^_^;))
絵もかなり行けます、キレイです。
なんせ、出て来るキャラが、カッコいい…
話はドシリアス。
バイオレンスの世界だけど、猫だけは大事にされてる(←ココ重要)

いくら感動した小説でも、2度読む事ってまずないもん。
専門書や実用書なら、参考に引っ張り出す事はあるだろうけど。
No.38330 - 2015/07/24(Fri) 18:26:55
Re: コミック / kelly
へー。私、先月「ヒストリエ」の1巻を買って、本屋の
袋からまだ出してもないの。
アマゾンで図書カードを使えるようにしてもらいたいわ。
No.38349 - 2015/07/27(Mon) 09:56:01
Re: コミック / みっく
便利屋さん、1人は傭兵、1人はジゴロ、女性は巨乳(^_^;)
万事屋さんとサブキャラがチョイと違う。
No.38366 - 2015/07/27(Mon) 23:49:29
Re: コミック / kelly
絵は上手いの?
No.38371 - 2015/07/28(Tue) 09:45:54
Re: コミック / みっく
上手い。
ストーリーもいい。

No.38379 - 2015/07/28(Tue) 13:25:38
Re: コミック / kelly
こういう絵描く人いたよね。誰だったっけ?
No.38397 - 2015/07/29(Wed) 09:52:55
Re: コミック / みっく
分からん。
でも、進撃の巨人みたいな理不尽なまでの絵の下手さはないから、安心して読めます(ーー;)
No.38406 - 2015/07/29(Wed) 14:25:45
Re: コミック / kelly
進撃の巨人、映画おもしろいのかなあ?
DVD出たら、見てみるけど。
No.38417 - 2015/07/30(Thu) 11:10:56
Re: コミック / アルテミス
進撃の巨人の予告編を見たけど、ありゃあかん・・
好みとちゃうかったわ。
No.38420 - 2015/07/30(Thu) 20:10:58
Re: コミック / みっく
映画版がどう言う話しなのか(ダイジェスト版なのか?)知らないからなんとも。
DVDになったら私も見るけど(^_^;)

進撃〜の映画版の予告、見たことないけど、あれは、予告ぐらいじゃ分からないと思うよ(^_^;)
No.38426 - 2015/07/31(Fri) 21:28:47
理事長 / みっく
下と前後しますが、火曜日はマンションの理事のお仕事で、管理会社と造園業者と打ち合わせ。
前の理事長の癌があまり良くないらしく、多分薬のせいだと思うんだけど、頭の良い女の人だったのに、いきなりボケ老人のようになっちゃって何言ってるか分からないの(ーー;)
だから結局、全く引き継ぎも出来ず、訳分からないまま私の責任になる今期に突入。
植木屋の態度が悪いんで切ってやりたい!
管理費横領した隣のジジイが勝手に決めた事は全部白紙に戻してやるぅ!
好戦的な理事長デビューでした(ーー;)
No.38318 - 2015/07/23(Thu) 16:37:13
Re: 理事長 / アルテミス
何や?クリスチャンになったらえらい好戦的に
なったんかいな?(^_^;)
鎌倉十字軍か?
No.38319 - 2015/07/23(Thu) 20:23:29
Re: 理事長 / kelly
横領した金額、戻ってきたの?
No.38322 - 2015/07/24(Fri) 13:40:20
Re: 理事長 / みっく
だって「クリスチャンは戦わねばイカン!」と、主任司祭に言われたんだもん。
その当人とも戦っちゃったけど(^o^;

戻って来ないよ(ーー;)
損害賠償の訴訟起こしたいぐらいだよ。
でもマンションの方は、やっぱりかなり他人事なんで(一部自分のお金も絡んではいるけど)気は楽。
自分1人で全部決めなきゃいけない訳でもないしね。
来週、久しぶりに自分の方の裁判がらみでお出掛けしないといけないんだ。
もう、ソッチは考えただけで凄いストレス(ーー;)
決着は着いたんだけど、事後処理ってか、事務手続きがまだ色々あってさ、憂うつ。
No.38336 - 2015/07/24(Fri) 19:12:21
Re: 理事長 / アルテミス
裁判で勝ったところで・・ない袖はふれないよ
何しろ裁判ってうんざりこになるほど書類はいるし、
時間はロスだし・・
ストレスはあかんぞ〜

じゃぁ、鎌倉のジャンヌ.ダルクか?
No.38338 - 2015/07/24(Fri) 20:11:05
Re: 理事長 / みっく
それほどの額じゃないんで、わざわざ訴訟にはしないけどね。
永久に理事会役員になる権利は剥奪したよ。
(私も出来るならそうして欲しいけど(ーー;))
書類はどうせ弁護士が揃えるんだから関係ないよ。

火あぶりはイヤで〜す!(^_^;)
あれって、火傷で死ぬ以前に窒息して死ぬんだって聞いてたけど、この前の新幹線のなかでの焼身CENSOREDの巻き添えになって亡くなった方が窒息死だって聞いて本当だったんだ?って思ったよ。
No.38339 - 2015/07/24(Fri) 22:29:18
Re: 理事長 / アルテミス
まぁ、どっちかというとじわじわと焼け死ぬよりも
窒息死の方がましかも・・
No.38343 - 2015/07/25(Sat) 22:18:37
Re: 理事長 / みっく
うん(ーー;)確かに
No.38346 - 2015/07/27(Mon) 00:23:41
Re: 理事長 / kelly
裁判がらみじゃなくても、普通に事務手続きだけでも
面倒くさいよ。
No.38351 - 2015/07/27(Mon) 09:58:57
Re: 理事長 / みっく
銀行の会議室にいます、なう、です(ーー;)
また凄く大事な手続きです。
実印押しまくりです。
生還出来るよう祈ってて下さい。
No.38357 - 2015/07/27(Mon) 11:09:53
Re: 理事長 / アルテミス
その事務手続きを仕事にして35年も生きてきたけどさ
それが給料だからやれるけどねぇ(^_^;)
お金を取られてやるのはたまらんね。
No.38358 - 2015/07/27(Mon) 19:45:25
Re: 理事長 / みっく
人のお金の事務手続きと、自分のお金の事務手続きのプレッシャーは雲泥の差があると思うよ(ーー;)
物凄いストレスです。
医者にストレスかかるから仕事しちゃいけないって言われてたのに、ドクターストップかかってたのに(^_^;)
コレでまた太ったんじゃないか?と、夜、ジムで恐る恐る体重計に乗ったけど一応平行線でした。
セーフ!(ーー;)
やっぱり自分のお金が絡む恐怖ったらないわ。
これに比べたらマンションの理事会なんか笑っちゃう、教会のイザコザなんか楽しい部類だ(^_^;)
No.38365 - 2015/07/27(Mon) 23:46:15
Re: 理事長 / kelly
そう。うちの会社とは言え、会社のお金と自分の
お金は、ぜ〜んぜん違う。
No.38372 - 2015/07/28(Tue) 09:47:00
Re: 理事長 / みっく
人のお金なんて(^o^;なんて事言っちゃいけないんだろうけど、本当に違う。
神父が「27〜8年も神父やってると、刑務所なんかにも聞きに行くし、もう大抵の人の悩みごとは聞き尽くした」と、言って(お前の考えてる事ぐらいお見通しじゃと言わんばかりに横目でコッチを見て)たけど、人の悩みごとは、自分の身に降りかかって来るとまるで違うものになるよねぇ〜( ̄  ̄)
そうじゃなきゃ、あんなに逆上しないよねぇ、ほほほ。
No.38380 - 2015/07/28(Tue) 13:30:27
Re: 理事長 / アルテミス
ある意味、本当に人間らしい人やん(^_^;)

そうそう、人ごとと自分じゃ大違いだね
No.38389 - 2015/07/28(Tue) 20:01:50
Re: 理事長 / みっく
そうだよ。
だから好きなんじゃん。
腹は立つけど。
嫌いだったら元から関わるのも嫌よ(^_^;)
お互いにこのヤローって感じよ。
No.38391 - 2015/07/28(Tue) 22:44:09
Re: 理事長 / kelly
そう言えば、みっくさんは告解部屋で懺悔してみた?
No.38398 - 2015/07/29(Wed) 10:05:32
Re: 理事長 / みっく
まだやった事ないです。
モチロン、いつしてもいいんだけど、復活祭とかそう言う大きな祭典の時にまとめてするらしいよ、最近は。
でも、この前大聖堂のお掃除した時に告解部屋も掃除しようとして覗いたんだけど、なんか、ほこりアレルギーの発作が起きそうになって辞めた。
下にカーペットが敷いてあるんだけど、掃除機が強力じゃないからダニやら何やら沢山いそうで嫌ぁ。
それに相手が主任司祭だったら、告解部屋の中でまたケンカになりそう(ーー;)
No.38405 - 2015/07/29(Wed) 14:23:42
Re: 理事長 / kelly
告解部屋に誰かが入ったら、ベルか何かで神父様は
分かるようになってるの?
掃除してもらいたいね。
No.38418 - 2015/07/30(Thu) 11:12:27
Re: 理事長 / みっく
ううん、神父様には先に予約しとかないと、いないもん(^_^;)
掃除はしてはあるんだろうけど、ホコリセンサーみたいな私には無理な場所だった(ーー;)
No.38425 - 2015/07/31(Fri) 21:26:07
Re: 理事長 / kelly
予約制?
アメリカのドラマ見てたら、急に思い立った信者が
告解部屋に入ったら、神父様、必ずいるよね。
No.38466 - 2015/08/04(Tue) 09:23:32
Re: 理事長 / みっく
アメリカはどうなのか知らないけど、極度の神父不足の日本で、そんな暇な神父、あり得ない話よ(^_^;)
No.38474 - 2015/08/05(Wed) 12:55:52
Re: 理事長 / kelly
神父様はそんなに忙しいの?
No.38495 - 2015/08/06(Thu) 11:45:21
懲りない私 / みっく
日曜日に、散々飲んで痛い目見たクセに、水曜日、聖書講座に出た後、カテキストの先生がベトナムから帰って来たので、一緒にランチに行ったの。
そこでまた昼間っからワイン、ボトル一本空けてしまいました(ーー;)
さすがにその日は夜はジムには行けなかったので、早々に寝ました。
でも、まだ、な〜んか残ってる感じするなぁと思いつつ、翌朝は朝っぱらからまた1杯(ーー;)グビッと、キリストの御血を

ああーコレはもう、本当にいけないかも!
休肝日を作ります!
月曜日かな?
月曜日がいいかな?
とにかく週一は飲まないです!
誓いますっ!(ーー;)
No.38317 - 2015/07/23(Thu) 16:22:00
Re: 懲りない私 / アルテミス
あのね・・神に見放されるぞぅ・・
キリストの血をそんなに・・神様が失血するやん。
No.38320 - 2015/07/23(Thu) 20:25:25
Re: 懲りない私 / kelly
昼間のお酒は酔いが回りやすいからねえ。
No.38323 - 2015/07/24(Fri) 13:40:52
Re: 懲りない私 / みっく
だって、イエス様って、あれって結局は失血死な訳でしょ?
キリスト者はキリストに倣えって言うんだから、今のうちに一杯血を蓄えておくわ!(^_^;)
この前は、なんか余ったってホスチアを丸ごと一枚食べさせられた。
主日(日曜日)のミサの時のホスチアは500円玉ぐらいの大きさだからどうって事ないんだけど、早朝ミサのは鹿せんべいみたいので、口の中にやたらとくっつくの(ーー;)

最近、昼しかお酒を飲んでいないような…(^_^;)
でも、夜飲むとふとるからねっ!いいんだ
No.38335 - 2015/07/24(Fri) 18:53:31
Re: 懲りない私 / kelly
またお昼のお酒は気分が良いんだよね〜。
No.38352 - 2015/07/27(Mon) 10:02:21
Re: 懲りない私 / みっく
それもさ、テラスの席で、爽やかな風に吹かれて、かな〜り気持ち良かったの(^_^;)
No.38364 - 2015/07/27(Mon) 23:40:44
Re: 懲りない私 / kelly
そのままお昼寝したいね。
No.38373 - 2015/07/28(Tue) 09:47:37
Re: 懲りない私 / みっく
あ…あれから休肝してない( ̄◇ ̄;)
No.38384 - 2015/07/28(Tue) 13:47:25
全2247件 [ ページ : << 1 ... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS