[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ネットプリント / みっく
セブンイレブンが近くに出来たので、iPhoneで撮った写真を簡単にプリント出来る、ネットプリントってサービスを使ってみた。
(この前の、フランスのお姉さんの所のパーティーをプリントした)
iPhoneから、専用のアプリを使って、プリントしたい写真を一旦ネットにアップする。
後はお店にある端末で指示通りに操作すると、1枚30円で簡単に写真がプリントアウトされて来るの。
おおー、便利じゃん!?

コンビニは色々考えてるねぇ。
No.37884 - 2015/06/11(Thu) 09:57:48
Re: ネットプリント / kelly
人に配るなら、プリントアウトするけど、自分用なら
まずすることない。
もらったのも整理に困ってる。
No.37888 - 2015/06/11(Thu) 11:57:28
Re: ネットプリント / みっく
カテキストの先生にあげるんでプリントアウトしたの。
先生、まだガラケーだから(^_^;)
でも、85歳で、ちゃんとメール送って来るんだから凄いよ。
No.37892 - 2015/06/11(Thu) 13:16:26
Re: ネットプリント / kelly
50を超すと、実年齢じゃなくなるよね。
No.37910 - 2015/06/12(Fri) 09:35:27
Re: ネットプリント / みっく
それもさ、ちゃんと可愛い絵文字とかまで使いこなしてるんだよ、その感覚が凄い!
もう、この先生に私はお世話になりっ放しだ。
私って絶対世間一般として、トラブルメーカーじゃないハズなのに、神の試練か?ここの所、トラブルに巻き込まれっぱなし(ーー;)
No.37919 - 2015/06/12(Fri) 13:22:45
Re: ネットプリント / アルテミス
神の試練じゃないよ。
かかわる人が増えるほどトラブルも、良いことも増える
今までが関わる人が少なかっただけ。
プラスとマイナスのパーセンテージは同じはず。
No.37928 - 2015/06/12(Fri) 23:11:03
Re: ネットプリント / みっく
そうか、確率の問題か(^_^;)
うん、いい友達も増えたからプラマイゼロなんだね。
No.37931 - 2015/06/13(Sat) 11:51:07
Re: ネットプリント / kelly
そんなにトラブル起こってる?
No.37936 - 2015/06/14(Sun) 21:32:44
Re: ネットプリント / みっく
もう、どっから話したらいいか分からなくなってるぐらい、次から次へと(^_^;)
忙しすぎて書いてる暇がないのよ。
そのうち落ち着いたら書くわ〜
今日も、みんなで集まってアレがどうだ、コッチがどうした!と、大騒ぎ。
昨日もLINEでグチりまくり!
でも、そうやって文句言い合える仲間がいるからトラブルが苦にならない(^_^;)それもまた楽し
No.37949 - 2015/06/15(Mon) 00:30:09
Re: ネットプリント / kelly
愚痴を言い合える仲間がいるのってありがたいよ。
No.37954 - 2015/06/15(Mon) 09:40:48
Re: ネットプリント / みっく
カテキストの先生が「なんだかみんな、随分明るくなったわよね。最初来た時には暗い顔して泣いてばかりいたのに」って。
No.37967 - 2015/06/17(Wed) 14:43:59
Re: ネットプリント / みっく
フランスのお姉さんの所のパーティーの写真で、一番下で、お人形さんみたいな女の子の相手してる彼女なんて、本当に最初は思い詰めたような暗い顔して泣いてたのよ。
それが、このパーティーの時は「もう、お料理もワインも美味しいし、なにもかもオシャレで素敵だし、外人さんだらけで、ココはどこ!?私ってセレブ!?もう、しあわせぇぇ〜」だったそうです(^_^;)良かった良かった
No.37973 - 2015/06/17(Wed) 15:08:16
Re: ネットプリント / kelly
みんな理由があるのね。
No.37981 - 2015/06/18(Thu) 10:06:51
Re: ネットプリント / みっく
彼女はご主人が癌で余命一年を切ってるそうだ。
挙句、お姑さんに、息子が癌になったのはアンタのせいだと責められて、小さな子供2人抱えて途方に暮れていたらしい。
No.37996 - 2015/06/22(Mon) 14:38:21
Re: ネットプリント / kelly
まだそんな姑がいるんだね。
No.38009 - 2015/06/23(Tue) 10:21:01
Re: ネットプリント / みっく
母親としては、自分の息子が後1年ももたないと知って、誰かのせいにしないではいられないいんだろうけどね(ーー;)
でも「それは絶対アンタのせいじゃないからね!」って言った私。
No.38021 - 2015/06/23(Tue) 15:15:00
Re: ネットプリント / kelly
遺伝子のせい。
No.38029 - 2015/06/24(Wed) 10:08:27
Re: ネットプリント / みっく
ガンは実際あんま遺伝も関係ないらしいけど(^_^;)
No.38042 - 2015/06/24(Wed) 17:35:39
Re: ネットプリント / kelly
遺伝子に傷がついた時に、細胞が増殖し続ける状態
になったのをがん遺伝子と呼ぶのかと。
No.38053 - 2015/06/25(Thu) 10:35:19
Re: ネットプリント / みっく
あ、そう言う意味ね。
親から子へじゃなくてね。
No.38057 - 2015/06/26(Fri) 14:08:58
テト / みっく
昨夜から、テトの様子がまたガクっと良くないの。
その前の日まで、ジョジョと争うようにしてご飯も食べていたのが、食べようとはするんだけど、結局辞めちゃう。
もっと問題なのが、水も飲まない、飲んでないと思う(ーー;)
それでもチョロチョロ歩き回ってはいるの。

午前中に医者には連れて行ったんだけど、また便秘で詰まってたのを取って貰い、お腹の方に点滴もして貰った。
いつものように、背中に皮下注射で点滴をすると身体が冷えてしまって良くないのだそうだ。

根本的な解決にはなっていないんだけど、コレでテトちゃんが少しでも楽になってくれれば…と(ーー;)

しばらくは目が離せません。
No.37879 - 2015/06/10(Wed) 14:08:20
Re: テト / アルテミス
うちのパンが20才になったころそんなんだったよ

テトちゃん、しんどくなけりゃええのだが・・
No.37881 - 2015/06/10(Wed) 20:17:47
Re: テト / kelly
お腹に点滴するのもあるのか。
テトちゃん、できるだけ食べてもらいたい。
No.37889 - 2015/06/11(Thu) 11:58:34
Re: テト / みっく
多分、数日、辛い思いをさせてしまったと思う。

食欲自体はあったんだけど、なかなか実際には食べてくれなくて…
No.37893 - 2015/06/11(Thu) 13:18:35
Re: テト / アルテミス
こんな結構な生きかた、最後はなかったろうよ。
まさに天寿を全うって事。

あやかりたいよ・・
No.37907 - 2015/06/11(Thu) 20:31:34
Re: テト / kelly
本当。アルさんの言う通り、チビさん、テトちゃん、
ジョジョちゃんは飼い猫の鏡。
No.37911 - 2015/06/12(Fri) 09:36:35
Re: テト / みっく
ジョジョにはギネスに挑戦してもらう(^_^;)
ただ、本当に急に一人になってしまって落ち着かないの。
モチロン、私もなんだけど(ーー;)
昨夜も、何度も私の所に来て起こされた。
じゃあ、一緒に寝ようって言うと、それは嫌と逃げて行く(^_^;)
No.37920 - 2015/06/12(Fri) 13:28:17
Re: テト / kelly
ジョジョちゃんの次の目標は22才だね。
うちのぽぴいたちの目標は、まだ17才。
ジョジョちゃんたちの足元にも及ばない。
No.37937 - 2015/06/14(Sun) 21:34:31
Re: テト / みっく
今の所調子は良好。
No.37948 - 2015/06/15(Mon) 00:23:57
Re: テト / kelly
それはよかった。
No.37955 - 2015/06/15(Mon) 09:42:54
Re: テト / みっく
精神面がちょっと心配(ーー;)
No.37968 - 2015/06/17(Wed) 14:50:28
Re: テト / kelly
一緒にいて、思いっきり甘やかすしかないね。
No.37982 - 2015/06/18(Thu) 10:07:29
Re: テト / みっく
相変わらず激しく好き嫌いしてるけど、お腹の調子は良好。
私の方は、変な時に泣いてる(ーー;)
No.37995 - 2015/06/22(Mon) 14:29:42
Re: テト / kelly
なんで泣いてるの?
No.38010 - 2015/06/23(Tue) 10:21:32
Re: テト / みっく
テトちゃんの事、思い出して(ーー;)
No.38020 - 2015/06/23(Tue) 15:12:09
Re: テト / kelly
ごめん、ごめん。そりゃそうよね。
No.38030 - 2015/06/24(Wed) 10:08:58
Re: テト / みっく
いえいえ(ーー;)
No.38038 - 2015/06/24(Wed) 17:29:45
妙本寺 / みっく
この前、始めてお話ししたマザー・テレサみたいな神父様に聞いたんだけど、鎌倉にも隠れキリシタンがいて、その家系の人達がクリスチャンに戻らないように監視の役を任せられてたのが北鎌倉の光照寺なんだって。
でも、このお寺は寛容で、ほとんどの人を見逃してくれてたんだって。
でも、キリシタンだとしてのお墓は立てられないので、墓碑もなく埋められたらしいんだけど、それを引き受けてくれたのが本覚寺と妙本寺なんだって。
…って、うちじゃん!?
うちって妙本寺の住職が住んでた後に建ってるんだよ。
裏山の東屋なんて、その当の住職が建てたのよ。(何代目かは知らんけど)
埋められた場所は分からないんだけど、そう言う郷土史はちゃんと残っているんだそうだ。
あら〜、誰かに呼ばれたのかしらん?私
No.37878 - 2015/06/10(Wed) 13:55:46
Re: 妙本寺 / アルテミス
映画のポルターガイストを思い出したぞ(^_^;)
鎌倉のポルターガイストは大人しいやん。
No.37882 - 2015/06/10(Wed) 20:19:22
Re: 妙本寺 / みっく
別になにも騒いではいないけど、裏の東屋、教会が目の前にバッチリ見えるのは、何か意味があるのかも?(^_^;)
でも、実際は、その当時に教会はなかったし、妙本寺は広大な敷地なんで、どこになに埋まってても不思議じゃない。
さらに、うちがあるのは住職が住んでいた所なので、自分が住んでる所は念入りにお祓いしてるだろうしね(^_^;)
No.37887 - 2015/06/11(Thu) 10:18:08
Re: 妙本寺 / kelly
妙本寺の敷地内にあるの?
No.37890 - 2015/06/11(Thu) 11:59:56
Re: 妙本寺 / みっく
うち?
うちは妙本寺の敷地内だよ。
って、でも、本当にムチャクチャ大きな敷地だからね(^_^;)
No.37894 - 2015/06/11(Thu) 13:20:33
Re: 妙本寺 / アルテミス
結局何の宗教で葬られても、心から供養すれば一緒って
事だね。
No.37906 - 2015/06/11(Thu) 20:28:38
Re: 妙本寺 / kelly
妙本寺に土地の賃借料を払ってるの?
No.37912 - 2015/06/12(Fri) 09:38:03
Re: 妙本寺 / みっく
今の住職、金の亡者だけど、ご先祖様には立派な人がいたんだね。

うん、毎月キッチリ取り立てられてるよ(ーー;)
寺社の土地は法律で売れないそうだから、敷地内の人は(って、鎌倉のほとんどの土地が寺社のものなんだけど)みんな借地よ。
No.37921 - 2015/06/12(Fri) 13:31:11
Re: 妙本寺 / アルテミス
宗教法人にも税金をかけるべきだ。
貧乏人の税金を増やす前に・・
No.37929 - 2015/06/12(Fri) 23:13:25
Re: 妙本寺 / みっく
掛かってはいるんだけど、30%とかだっけ?凄く少ないんだよね。
あれって、公共の利益になるからって理由で軽減されてるんでしょ?
でも、坊主一人の利益になってるとしか思えない。
No.37930 - 2015/06/13(Sat) 11:48:53
Re: 妙本寺 / kelly
檀家に丸わかりの贅沢をするよね。許せん!
No.37938 - 2015/06/14(Sun) 21:35:26
Re: 妙本寺 / みっく
そうそう。
この前、着付けの先生が、自分の寺の坊主がいい着物着てるから「あら、いいじゃない?着なくなったらちょうだい」って言ったら「コレはちょっと高いからダメェ」って言うから「幾ら?」って聞いたら「一千万」だって(^_^;)
No.37947 - 2015/06/15(Mon) 00:20:04
Re: 妙本寺 / kelly
クソ贅沢なクソ坊主だね。
No.37956 - 2015/06/15(Mon) 09:44:04
Re: 妙本寺 / みっく
ほんと、クソ坊主。
あ、そう言えば、そろそろ私も檀家を抜けなきゃ。
No.37970 - 2015/06/17(Wed) 14:53:10
Re: 妙本寺 / kelly
今後、法事を言って来ないから助かるね。
No.37983 - 2015/06/18(Thu) 10:10:02
Re: 妙本寺 / みっく
友達に聞いたら、離檀料とかを取られるって言ってた。
私としては、別にそのお寺にモンクがある訳ではないのでキチンとお別れしようと思っていたのだけど、あんまり費用がかかるようなら放置しといちゃおうかなぁ?
だって、コッチは何にも困らないんだもの(^_^;)
No.37994 - 2015/06/22(Mon) 14:26:55
Re: 妙本寺 / kelly
え〜、そんなもんが要るの??
No.38011 - 2015/06/23(Tue) 10:22:44
Re: 妙本寺 / みっく
お寺によるのかもしれないけど、わざわざ聞いてヤブヘビになるのも怖いし困ったわ(ーー;)
うちの神父様は「カトリックはな〜んもかからないよぉ、いいよぉ」ってセールストークしてたけど(^o^;
お葬式でさえ、お花代とかとにかく全部入れて、一律20万って決まってるの。
命日に立ててもらうミサだって(法事みたいなものね)フランスのお姉さんですら5000円だったと言っていた。
(コレは値段は特に決まってないんで、もっと出してもいいんだけどね(^_^;))
No.38019 - 2015/06/23(Tue) 15:11:01
Re: 妙本寺 / kelly
お寺と比べると、本当にかからないね。
No.38031 - 2015/06/24(Wed) 10:10:05
Re: 妙本寺 / みっく
この20万にひかれて「あらぁ?私もクリスチャンになっとこうかしら?」って言ってる友達が現在約1名いる(^_^;)
No.38037 - 2015/06/24(Wed) 16:52:06
Re: 妙本寺 / kelly
知り合いの計理士さんは、同じ真言宗の間でお寺を
替えたらしいけど、その時は離壇料は掛からなかったって。
No.38051 - 2015/06/25(Thu) 10:31:22
ストレス / みっく
今日、いつものピーコちゃんの病院へ薬もらいに行った。
最近、また、4時間ぐらい眠ると目が覚めてしまって、そうなると、なんやかやと考え出して眠れなくなるんで、導入剤を寝る前に飲む量は半分にして、勝手にまた目が覚めちゃった時に残りの半分飲んでた…と、言ったらやっぱりそう言う薬じゃないからその飲み方はダメだと言われた。

「一時は良く眠れてたのに」と言ったら、先生が「その考えてる事って何ですか?」って聞くから「明日友達に何話そうとかどこ行こうとか、一時の凄い大変だった仕事は終わってるから、その程度の事ですよ」って言ったら、さすが心理学者、私の性格分析もした本人だし「いやいや、なんか考えてるでしょ?」って聞くから「う〜ん、そう言われれば、その友達と話す神学的問題は考えたりしてるかも」と言ったら「なんで神学?」「あ、そこの教会でこの前洗礼受けたんです」って答えたら
「ほらほらほらぁ〜考えてるじゃないですか!あなたみたいな考え過ぎる人に宗教は身体に悪いからいけない!」と、言われた。
そんな理由で宗教拒否られるのか?
なんも考えない思考停止したヤツに宗教は危ないってんだったらよう聞くが(^_^;)

やっぱ神様は素直に信じないと身体に悪いのか?
あ〜、私には無理かも(ーー;)
性格分析した時に、先生に「こんな数値を出す人、女性にはまずいません!」って驚かれたぐらい理屈っぽい性格だもん。
「普通の女性はね、ここの数値がほとんどゼロだったりするんですよ」って言われたのよ。
じゃあ、普通の女性って感情だけで動いてる訳??
それはないでしょう?
理性なんて、男も女も変わらないでしょ?

でも、神父様にも「よく考えますね」って睨まれたし、医者にまで「考えるな!」って言われたらどうしたらいいのよ?
え〜ん、それ考えてまた眠れなくなりそう(ーー;)

さらに先生「そう言う所は、頼まれごとをしたり、人間関係が複雑だったりするでしょ?」と。
「確かに、色々やらないといけないけど、楽しんでやってるし、人間関係は、すでに何人も敵を作ってるけど味方も多いんで結構平気」と、言ったら「だからぁ、あなたは働くと具合い悪くなるって言ってるでしょ?人間関係も、それ絶対ストレスになってるからね」と、怒られた(ーー;)
ふえ〜、やっぱりなんもしないで、猫とゴロゴロ遊んでないとダメなんだ?私??
No.37848 - 2015/06/09(Tue) 21:35:41
Re: ストレス / アルテミス
理性は男女で多少差はあると思うよ。
まぁ個人差も大きいけど。

みっくさんは懲りすぎだからなぁ(^_^;)
No.37857 - 2015/06/09(Tue) 23:27:33
Re: ストレス / kelly
人間関係って、どうしてもストレスになるよね。
以前疲れてた頃は、できるだけ人に拘わりたくない
時期もあった。
No.37860 - 2015/06/10(Wed) 09:17:16
Re: ストレス / みっく
面白くなっちゃうと止まらなくなる。
それがいい方に出ればいいんだけど、神父様とか、死ぬ程忙しい人にとっちゃあ迷惑かも(^_^;)

でもさ、この前まで、(自分の)大金の掛かった人間関係にノビてた頃を思えば、お金絡んでない人間関係なんて大した事ないわぁ(^o^;と、イエス様が聞いたら激怒しそうな事を言う
私は今まで人間自体が嫌いだったからさ、少しは関わらなきゃって思ってるのよ。
それに、キリスト教では、人の誤解は気にするなって言うのよ。
神の前に正しければそれだけでいいの(…って、それって結構至難の技なんだけどね(ーー;))
No.37877 - 2015/06/10(Wed) 13:44:35
Re: ストレス / アルテミス
お金はかからんけど時間はかかってるやん
本日は時の記念日

楽しけりゃええじゃないか。
No.37883 - 2015/06/10(Wed) 20:21:28
Re: ストレス / みっく
マンションの総会とかに時間を取られるのは苦痛以外のなにものでもないけど、教会は行きたくて行ってるんだからいい…と、自分では思うんだけどねぇ(^_^;)
ドクターストップが…
当然無視するけど(^o^;

カテキストの先生なんて、前に、教会が楽しくて楽しくて、食事をするのも忘れて夢中になってたら栄養失調で倒れて医者に怒られた事があるって言ってた(^o^;
No.37886 - 2015/06/11(Thu) 10:13:09
Re: ストレス / kelly
食事をするのも忘れるほど夢中になるなんて、芸術家の
ようだね。
私はそんな経験一度もない。残念だわ。
No.37895 - 2015/06/11(Thu) 13:45:13
Re: ストレス / みっく
昔だったらゲームに夢中で、やり始めてから何日が経過したのか分からなくなった事とかあったけど(^_^;)もう、あの体力はない
No.37900 - 2015/06/11(Thu) 18:08:55
Re: ストレス / アルテミス
みっくさんは実にわかりやすい芸術家脳だろうね(^_^;)

まぁ、ちっと体力がないくらいのほうが本人のためだ
狂気の数歩手前で止まっている(^0^;)
No.37908 - 2015/06/11(Thu) 20:35:00
Re: ストレス / みっく
うん、これで爆発的体力があったらどこまで暴走しとることか(^_^;)
No.37922 - 2015/06/12(Fri) 13:33:38
Re: ストレス / kelly
3日間不眠不休で食事も取らずに、廃人のようになりながら、
まだゲームやってるかも。
No.37939 - 2015/06/14(Sun) 21:36:52
Re: ストレス / みっく
もうね、何時なんだか、何日だったんだか、今自分がどこにいるんだか、自分が誰だったかすら分からなくなってた(^_^;)
No.37946 - 2015/06/15(Mon) 00:16:19
Re: ストレス / kelly
マジでか!
私、最近土曜の朝、ベッドの中で「今日は日曜日?
月曜日?」と考えて、「まだ土曜!」と気づいて
喜んでるの。
No.37957 - 2015/06/15(Mon) 09:47:48
Re: ストレス / みっく
仮想現実とは言うものの、夢見てる時と一緒で、もうその中にいる時は自分にとっては現実なのよ。

しあわせね(^_^;)>まだ土曜日
No.37972 - 2015/06/17(Wed) 15:02:34
Re: ストレス / kelly
日曜の夕方はもう淋しいの。
サザエさん症候群に近い。
No.37984 - 2015/06/18(Thu) 10:10:40
Re: ストレス / みっく
私の休みは今、月曜日のみ(^_^;)
あ、でも、来週はお掃除に総会があるんだった(ーー;)休みないじゃん?
No.37990 - 2015/06/20(Sat) 10:45:18
Re: ストレス / kelly
私も今回土日がなかったので、今週長いよ。
No.38012 - 2015/06/23(Tue) 10:24:05
Re: ストレス / みっく
ここの所、午前中に一仕事も二仕事もして、午後もそれなりに何かしてるから1日の長い事!
あんまり長くて今日が何曜日だったかわからなくなる。
No.38013 - 2015/06/23(Tue) 14:48:36
Re: ストレス / kelly
仕事を片付けたら、気持ちが充実するでしょ。
私、昨日、調律師さんが調律してる間に、久しぶりに
庭の掃除をした。
No.38032 - 2015/06/24(Wed) 10:12:05
Re: ストレス / みっく
うん、お昼寝しないとダメかもだけど(^_^;)
No.38033 - 2015/06/24(Wed) 16:00:37
おフランス御一行様 / みっく
日曜日のミサにおフランス御一行様、60名いらっしゃいました。
フランスのお姉さんと、お三味線の先生(哲学専攻なのでフランス語は出来る)が、セッセと誘導してなんとかまとめて座らせました。
真ん中のガイジンが、フランスの神父様。

No.37830 - 2015/06/09(Tue) 13:48:17
Re: おフランス御一行様 / みっく
その後、お姉さんのお宅に移動する事になったのだけど、誰と誰が来るんだか来ないんだか?
フランスのお姉さんは、神父様と先に行っちゃうし(ーー;)
彼ら自身もバラバラだし、やたらフランス語で話しかけられても全くわからんし(^_^;)
でも、何人か日本語も出来る人がいたので、結局私が先導し、フランス人に「旗持ってますかぁ?」とか聞かれ(^_^;)日本語と英語で押し通す60人引き連れたツアーコンダクターをやりました。
同じクラスの子が手伝ってくれて、最後尾を守ってくれたらしい。

No.37831 - 2015/06/09(Tue) 13:53:48
Re: おフランス御一行様 / みっく
お料理は全部お姉さんが用意しててくれたので、私達はそれを並べたりセッティングしたり。
私達と言っても、ゲスト60人に対し、ホスト(お姉さんご夫婦)2名にお手伝いが私とクラスの友達とお三味線の先生の3人。

No.37832 - 2015/06/09(Tue) 13:57:38
Re: おフランス御一行様 / みっく
ワイン担当はご主人。
右側の方。

No.37833 - 2015/06/09(Tue) 13:58:30
Re: おフランス御一行様 / みっく
ママがトイレに行ってる間、クラスの友達が面倒みてた、お人形さんみたいな女の子。
No.37834 - 2015/06/09(Tue) 13:59:44
Re: おフランス御一行様 / みっく
あ、イカン!
ハンサムな神学生の写真を撮るのを忘れた(^_^;)
No.37835 - 2015/06/09(Tue) 14:00:52
Re: おフランス御一行様 / kelly
フランスお姉さん、お料理、自分で作ったの??
すごいね。
外国の子供って、お人形みたいよね。
No.37836 - 2015/06/09(Tue) 16:09:38
Re: おフランス御一行様 / アルテミス
きっとフランスやイギリスの上流社会だと
こういうのは慣れているんやで。
社交的な人しか出来ないよね。
No.37846 - 2015/06/09(Tue) 19:40:49
Re: おフランス御一行様 / みっく
そうなのよ。
結局全部お姉さんが(私達が多少は手伝ったとは言え)自費と自力で接待したのよ。
教会のお客なのに。
そう言う所のチャリティー精神が、日本人とはまるで違う。
お姉さんも「日本人のチャリティーってなんか変ね」って言ってたけど、お姉さんちが、単にお金持ちだとかそう言うレベルの問題じゃないよね、コレ。
教会に、他にだってお金持ち腐る程いるもの。

こう言うので当たり前だってお姉さんは言ってるよ。
日本人にはやっぱりチャリティー精神って根付いてないんだね。
でも、さすがに昨日は夢の中で、私に「◯◯子さん、お願〜い!案内して!連れて来て!」って言ってる夢見たって言ってた(^_^;)
No.37856 - 2015/06/09(Tue) 22:25:44
Re: おフランス御一行様 / アルテミス
日本人のチャリティー精神と外国のチャリティーは
質が違うんだと思うよ。
No.37858 - 2015/06/09(Tue) 23:31:36
Re: おフランス御一行様 / kelly
こういうところ、日本人には備わってないよね。
No.37861 - 2015/06/10(Wed) 09:18:39
Re: おフランス御一行様 / みっく
アメリカのドラマとか見ててもさ、有閑マダムは本心からなのか偽善からなのかはさりとて、よくチャリティーパーティーとかって盛んに開いてるよね。

ないない。
キリスト教そのものが根付いてないからしょうがないっちゃしょうがないのかもしれないけど(^_^;)
No.37876 - 2015/06/10(Wed) 13:18:27
Re: おフランス御一行様 / アルテミス
外国の上流社会 −チャリティパーティ
日本の下級社会 −被災地などの炊き出し
ド田舎のチャリティパーティ − 独居老人などを
招待しての花見.もみじ狩り、七夕(焼きそばや弁当が出る)
これは兄が元気な頃毎年開いていたよ。
No.37880 - 2015/06/10(Wed) 20:15:59
Re: おフランス御一行様 / みっく
どれも、真心がこもっていれば美しいよ。
でも、町内会とかで、無理無理炊き出しとかにかり出されたりするのは嫌(ーー;)
自治会や町内会が嫌だから教会行ったってのもあるから、私(^_^;)
アルさんのご実家はお父様の頃から当然のようにそう言う事をなさってたんでしょ?
それこそ日本のチャリティー精神よ。
No.37885 - 2015/06/11(Thu) 10:07:26
Re: おフランス御一行様 / kelly
私は家に人が来るだけで気が重くなるから、美しい
チャリティーとは無縁。
No.37896 - 2015/06/11(Thu) 13:48:11
Re: おフランス御一行様 / みっく
やっぱ、猫第一だから、猫が負担になるような事はしたくないのよ。
ご奉仕でしたら外でいくらでも致します!>神様!
No.37901 - 2015/06/11(Thu) 18:11:14
Re: おフランス御一行様 / kelly
私、外の奉仕活動もダメ。
野生動物保護のために、ほんの少し寄付するだけ。
No.37913 - 2015/06/12(Fri) 09:40:07
Re: おフランス御一行様 / みっく
教会行くと、なんやかやと寄付集めてるから、最近は色々やってるな。
この前はネパールに寄付したし。
でも、あそこは、別に地震がなくてもいつも道路は不通のような気がするけど(^_^;)
No.37923 - 2015/06/12(Fri) 13:38:59
Re: おフランス御一行様 / kelly
教会には募金箱がいっぱい置いてあるの?
No.37940 - 2015/06/14(Sun) 21:38:13
Re: おフランス御一行様 / みっく
あるけど、ミサの時だけ。
そうしないと箱ごと盗まれるそうな(ーー;)
No.37945 - 2015/06/15(Mon) 00:14:02
Re: おフランス御一行様 / kelly
LAW & ORDERでも、募金箱を盗む話があったよ。
No.37958 - 2015/06/15(Mon) 09:48:59
Re: おフランス御一行様 / みっく
賽銭箱盗むのと同じだけど、教会に行けばそう言うのがあるって知ってるから、盗む人は盗むのよ(ーー;)
後、なんやかんやとゴネて来る人とかも結構いるらしくって、この前は、ご主人が入院して生活費に困ってるって言う奥さんが帰ろうとしないから、ベトナムの神父様が自分のお財布から一万円渡したんだって。
でも、そうしたら、今度は教会へ行けばお金が貰えると思ったのか、日参するようになったので、ただあげてしまうのも良し悪し(ーー;)と、もう現金は渡さないで、仕事を一緒に探してあげたりしているらしい。
No.37971 - 2015/06/17(Wed) 15:00:07
Re: おフランス御一行様 / kelly
失礼だけど、その人、おやつをもらって味を占めた
犬みたいだね。
No.37985 - 2015/06/18(Thu) 10:12:12
Re: おフランス御一行様 / みっく
本当に食べる物もない人のために差し上げる食事の材料はいつも用意してあるんだけど、お金はやっぱり難しいよね。
ベトナム人、薄給なのに、自分はカップヌードルなのに偉い!
No.37992 - 2015/06/20(Sat) 10:49:53
おじいさん達 / みっく
今朝、朝早くに必死で小聖堂に辿り着いたら、もう、先におじいさんが一人いらっしゃっていた。
御聖体に礼拝して、先生と入れ違いに出て行った。
先生が「あのおじいさん、栄光の英語の先生だったんだけど、奥様が先に亡くなられて、他に行く所がないって毎日いらっしゃってるのよ」と、言っていた。
(因みに栄光学園は、屈指の進学校で栄光行けば次は東大って決まってるような所。養老孟司先生も、新生銀行の社長も栄光学園)

私の通ってるクラスにも、81歳の方がいらっしゃるんだけど(前に話した北条氏の末裔か?って言ってた北条さんって方)やっぱり奥様が2年前に亡くなって、早くにCENSOREDCENSOREDばっかり言っているのを、お友達が見かねてうちのクラスに送り込んで来たの。
とにかく品のいい優しそうな方で、この前、神父様方と並んで座っていたら、クラスの女の子が「北条さんが一番神父様みた〜い」って言ってた(^_^;)(北条さんはまだ洗礼を受けていません)
授業中も物静かなんだけど、この前、私とベトナム人の神父様とで話していたら、ベトナム人、今ひとつ日本語がよくわからないから話が違う方へ行っちゃって、私が必死で色々説明したりしてやり合ってたらクスクス笑ってるの(^_^;)
みんな、北条さんが笑った!って感動した…と、後で言われた。
こちらも因みに北条さんは、アメリカ大使だったそうです。
No.37802 - 2015/06/03(Wed) 14:32:23
Re: おじいさん達 / kelly
離婚がなかなか決まらないKチャンも栄光出身なのよ。
でも、東大落ちて早稲田なの。

鎌倉は立派な方ばっかりだね。
No.37807 - 2015/06/04(Thu) 09:15:54
Re: おじいさん達 / アルテミス
何か別の世界やわ、ウチの生きている世界と。
爺さんでも婆さんでも別物だ(^_^;)
No.37816 - 2015/06/04(Thu) 20:54:29
Re: おじいさん達 / みっく
東大落ちても早稲田ならいいじゃん(^_^;)
また、この教会は、エライ人ばっかりならしいよ(ーー;)

エラくてインテリなジジババが多いんで、かなり細かく理論的にうるさいらしい(^_^;)
でも、本当の本当に立派な人は、目立たずとっても謙虚なの。
No.37829 - 2015/06/09(Tue) 13:40:46
Re: おじいさん達 / kelly
本当に偉い人は、腰が低い。
No.37837 - 2015/06/09(Tue) 16:10:18
Re: おじいさん達 / みっく
この前、カテキストの先生が「実は一人、有名な学者の先生で、講義とかして貰ったら絶対いいんじゃないかと思ってる人がいるんだけど、本当に謙虚で腰が低くて目立たないから、神父様、目に入らないのよっ!」って、怒ってた(^_^;)
No.37855 - 2015/06/09(Tue) 22:07:27
Re: おじいさん達 / kelly
神父様はその方に遠慮してるんじゃなくて、本当に
気づいてないの?
No.37863 - 2015/06/10(Wed) 09:22:53
Re: おじいさん達 / みっく
気づいてないんじゃない?
2200人もいるんだよ、よっぽど面倒くさいヤツ(私みたいな?(^_^;))ででもない限り覚えてないよ。
No.37875 - 2015/06/10(Wed) 13:15:14
Re: おじいさん達 / kelly
2200人は多いね。
信徒の人はみんな覚えるもんだと思ってた。
No.37897 - 2015/06/11(Thu) 13:49:08
Re: おじいさん達 / みっく
教会の役員とか、仕事に関係のある人しか覚えてないよ。
No.37902 - 2015/06/11(Thu) 18:15:12
Re: おじいさん達 / kelly
もっと小さい教区なら、全員覚えてくれるんだろうね。
No.37914 - 2015/06/12(Fri) 09:40:41
Re: おじいさん達 / みっく
そうだろうね。
それに、この教会だって、前はレデンプトール会が持ってたから、神父様もそんなに頻繁には変わらなかっただろうけど、教区になってからは3年で変わるからね。
No.37924 - 2015/06/12(Fri) 13:42:20
Re: おじいさん達 / kelly
3年だと、慣れた頃にまた変わるのね。
No.37941 - 2015/06/14(Sun) 21:39:10
Re: おじいさん達 / みっく
うん、そんな感じで変わる転勤族みたいなモンよ。
No.37944 - 2015/06/15(Mon) 00:12:37
Re: おじいさん達 / kelly
最終目標は何だろう?
No.37959 - 2015/06/15(Mon) 09:49:36
Re: おじいさん達 / みっく
え?教皇!?(^_^;)
いや、司教かね?
No.37969 - 2015/06/17(Wed) 14:51:41
Re: おじいさん達 / kelly
それは出世欲?
No.37986 - 2015/06/18(Thu) 10:13:29
Re: おじいさん達 / みっく
あ、そう言う真面目な質問ね(^_^;)
じゃあ、上に改めて書きます。
No.37991 - 2015/06/20(Sat) 10:46:36
もっと早起き大会 / みっく
「小聖堂でのミサの準備や作法を全て教えるから8時に来なさい」と、カテキストの先生に言われて、さらに早起きせにゃならなくなった。
大聖堂の方は、ちゃんと典礼部と言うのがあって、その人達がするからいいんだけど、小聖堂の方は今まで先生が全部やっていたらしい。
(先生、前に言った、大成建設の社長の奥様ね)
私なんかより遥かにお元気だと思うんだけど、なんせ御歳85歳だ「いつ倒れるか分かんないんだからアナタ覚えておいて下さい」と言われた。
いや、私の方が先に倒れそうな気がするけど(^_^;)
その前に、きゃ〜、起きられるかしらん?(ーー;)ふあ〜ん
7時に起きるって事は、10時には寝ないとダメかな?私。
でも、いつもスポーツクラブが終わるのが10時だよ。
クラブから帰ったら、そのまま寝るか?(ーー;)
No.37781 - 2015/06/02(Tue) 14:37:33
Re: もっと早起き大会 / kelly
朝8時はきついね。
ちゃんと起きられた?
No.37784 - 2015/06/03(Wed) 09:18:59
Re: もっと早起き大会 / みっく
起きたぁ〜(^_^;)
これから夏に向かってだから良かった。
これが寒かったらもう絶対無理(ーー;)私
しかし、帰って来て、お昼ご飯食べたら猛然と眠くなって来た、寝るわ…
No.37794 - 2015/06/03(Wed) 12:48:38
Re: もっと早起き大会 / アルテミス
昼寝が出来るのならちっとは早く起きてもええやん
な〜に、目的があれば起きられるさ(^_^;)
No.37806 - 2015/06/03(Wed) 20:29:06
Re: もっと早起き大会 / kelly
私、ここんとこ朝がつらい。
血圧がまた下がってるのかも。
No.37808 - 2015/06/04(Thu) 09:16:58
Re: もっと早起き大会 / アルテミス
ウチも今週はしんどい。
土曜日はゆっくり寝るぞ〜
No.37817 - 2015/06/04(Thu) 22:37:22
Re: もっと早起き大会 / みっく
ダメなのよ、昼寝すると今度は夜眠れなくなるからなるたけしないようにしてるの。
で、寝ようと思ったんだけど、結局少しウトウトしただけ。

先生を待たせる訳には行かないので、意地でも起きてる(ーー;)

土曜日は夕方からミサと講演会だったんで、ちょっとゆっくり寝られた(ーー;)ふえ〜
休みは週一だな…いきなり、私。
No.37828 - 2015/06/09(Tue) 13:36:04
Re: もっと早起き大会 / kelly
今日、木曜かと思ったら、まだ火曜日だったよ。
No.37838 - 2015/06/09(Tue) 16:11:24
Re: もっと早起き大会 / みっく
朝が早いと1日がすっごく長〜い(ーー;)
No.37854 - 2015/06/09(Tue) 22:03:09
Re: もっと早起き大会 / kelly
私も昨日の9時から5時まで、ものすごく長く感じた。
まだ水曜日なんて、もう金曜日の気分よ。
No.37862 - 2015/06/10(Wed) 09:22:08
Re: もっと早起き大会 / みっく
今日は、テトの調子が良くないんで、なにもかもキャンセルして家にいるんで、久しぶりにゆっくり。
でも、内心心配(ーー;)これぞストレス
No.37874 - 2015/06/10(Wed) 13:12:58
Re: もっと早起き大会 / kelly
全然ゆっくりじゃなかったよね。
No.37916 - 2015/06/12(Fri) 09:42:07
Re: もっと早起き大会 / みっく
ゆっくりと言うより、じっとしてたってだけ(ーー;)
No.37925 - 2015/06/12(Fri) 13:43:50
団体様 / みっく
来週の日曜日には、聖心の関係のフランス人が40人ぐらい、子供を含めると60人ぐらいミサに来るので「フランス語を話せる人がいてくれると助かる」と、神父様に頼まれてフランスのお姉さんにお願いした。
そしたらお姉さんが「ミサの後は?」って聞くからまた神父様に聞いたら「後はもうどこにでも好きなトコへ行ってくれぇ〜」と。
そしたらお姉さんが「じゃあ、うちに来て」って言うから、神父様と2人で「えっ!!60人だよっ!いいの?」って聞いたら「うちは大丈夫ね」と、言って行ってしまった。
「あ、入るか…」と、私がつぶやいたら「そうなの?」と、神父様。
「大きなお宅だから入りますね」って言ったら「ふ〜ん」と、怪訝そうな顔してた(^_^;)
神父様たちもお呼びするのかな?
私は手伝わなきゃって思ったら、朝は堅信式の準備講座に出なきゃいけないんだった。
お姉さん一人で大丈夫か?
ミサが終わった後に60人誘導するのは手伝わないとな。
私、フランス語はサッパリだけど(^_^;)
因みにフランスのお姉さんは、前に聖心でフランス語を教えてたの。
No.37778 - 2015/06/01(Mon) 12:11:18
Re: 団体様 / アルテミス
キリスト教社交クラブ?
ミサの後でガーデンパーティとか?
No.37783 - 2015/06/02(Tue) 21:19:50
Re: 団体様 / kelly
聖心の関係だとイエズス会だよね?
他の会派でも交流があるんだね。
フランスお姉さん、頼もしいね。
外国人だから、もともと人をもてなすことが身に付いて
るんだろうなあ。
No.37785 - 2015/06/03(Wed) 09:20:42
Re: 団体様 / みっく
聖心にある教会に通う信徒さん達らしい。
お姉さんのお知り合いもやっぱりいるんだって。

なんか聞いたんだけど、忘れた(^_^;)なに会だったか
そうなの、ホームパーティーお手の物なのよ。
そう言うおもてなしをしたり、チャリティーしたりするのはアチラでは当たり前の事って言ってた。
いや、日本では、当たり前に60人収容出来る家がないからね、フツー。
No.37795 - 2015/06/03(Wed) 12:53:22
Re: 団体様 / kelly
60人にいっぺんにお茶を出すだけでも、大変よね。
ケータリングか何か頼むのかな。
No.37809 - 2015/06/04(Thu) 09:20:01
Re: 団体様 / アルテミス
田舎では、寄り合い、祭り、冠婚葬祭とか
50人、60人はざらだったよ・・昔は。
ありゃ考えればガーデンパーティも兼ねていたなぁ
No.37818 - 2015/06/04(Thu) 22:41:02
Re: 団体様 / みっく
お姉さんは、いつも全部自分で作るよ。
そこが凄い。

昔の日本の田舎だったらそうかもしれないけどねぇ(^_^;)
No.37827 - 2015/06/09(Tue) 13:32:13
Re: 団体様 / kelly
大したもんだね。
No.37839 - 2015/06/09(Tue) 16:12:25
Re: 団体様 / アルテミス
好きこそモノの上手なれ・・
No.37845 - 2015/06/09(Tue) 19:37:45
Re: 団体様 / みっく
いつもなんやかやと忙しそうなのに、ケーキ焼いたりお料理作ったり、草むしりし過ぎて腰が痛い〜とかって家事もキッチリこなしてて、アチラの主婦はキッチリさの桁が違うんだわね。

好きと言うだけではなく、本当にそうするのが西洋のハイソサエティーの習慣なんだろうね。
No.37853 - 2015/06/09(Tue) 22:01:30
Re: 団体様 / kelly
私みたいな休眠中の人間と違って、フランスお姉さん、
いつも活動してるよね。
人として尊敬するわ。
No.37864 - 2015/06/10(Wed) 09:24:22
Re: 団体様 / みっく
そうなの、いつも着付けの先生とも言ってるんだけど、やっぱり西洋人とじゃ基礎体力違うのかしらん?って。
着付けだって、午前中、お三味線の先生の所でお琴を習って、さらに午後には着付け教室に来て、その後スポーツクラブも行くんだよ。
No.37873 - 2015/06/10(Wed) 13:08:38
Re: 団体様 / kelly
暇な時間を作らないようにしてるのかしら。
No.37899 - 2015/06/11(Thu) 13:53:17
Re: 団体様 / みっく
じっとすると死んじゃうサメみたいな感じなのかな?(ーー;)
あ、でも、この前は息子さんご家族が帰った後、ようやっとユックリ出来るわぁって言ってたな。
その矢先、ご主人が滑って転んで入院して結局ユックリは出来なかったんだけどね。
No.37903 - 2015/06/11(Thu) 18:17:56
Re: 団体様 / kelly
そう言えば、フランスお姉さんのご主人のお兄さんは
今どうしてるの?
No.37915 - 2015/06/12(Fri) 09:41:21
Re: 団体様 / みっく
病院に入ってるよ。
多分もう退院は出来ないだろうって言ってる。
No.37926 - 2015/06/12(Fri) 13:45:02
Re: 団体様 / kelly
動けないの?
No.37942 - 2015/06/14(Sun) 21:39:58
Re: 団体様 / みっく
足をかなり複雑骨折したらしいから。
No.37943 - 2015/06/15(Mon) 00:11:34
Re: 団体様 / kelly
頭がしっかりしてるのに、動けないのはつらいね。
No.37960 - 2015/06/15(Mon) 09:52:21
Re: 団体様 / みっく
かなり気難しい方らしく、絶縁状態って言ってました(ーー;)弟が
No.37963 - 2015/06/17(Wed) 14:08:04
また / みっく
揺れたわぁ〜(ーー;)
今度は長かった
No.37758 - 2015/05/30(Sat) 20:38:38
Re: また / アルテミス
そっちは震度4くらい?
噴火に地震・・地球は怒っているのか?
No.37759 - 2015/05/30(Sat) 21:01:18
Re: また / kelly
最近、あちこちで本当に多いよね。
なんだか怖いわ。
No.37762 - 2015/06/01(Mon) 09:19:58
Re: また / みっく
震度3だったらしいんだけど、長かったよ。
最近は直下型より長周期振動が多いのね(ーー;)

日本はどこも火山ばっかだから逃げる所がないよね。
いざとなったら空港だって閉鎖されちゃうかもしれないけど、パスポートぐらい取っておこう(ーー;)
kellyさんは船で逃げて。
No.37779 - 2015/06/01(Mon) 12:15:16
Re: また / アルテミス
Kellyさんとこは火山の心配はないよ
四国には火山がない。
大阪も和歌山も滋賀もない・・つまり関西と四国は
火山の心配だけはない。
地震はわからんが・・
No.37782 - 2015/06/02(Tue) 21:17:01
Re: また / kelly
パスポートの有効期限を見ておかなくちゃ。
No.37786 - 2015/06/03(Wed) 09:21:35
Re: また / みっく
いや、火山じゃなくって地震よ。

いざとなったら、船で鎌倉まで迎えに来て〜(^_^;)
No.37796 - 2015/06/03(Wed) 12:55:59
Re: また / アルテミス
ウチはパスポートはもってないので国内に残るわ

どこに行っても何らかあるし・・
自然災害のなんにもないトコ・・宇宙ステーションだな
No.37805 - 2015/06/03(Wed) 20:27:28
Re: また / kelly
うちの船、日本にあまり戻らないんだよね。
みっちゃんたちは、ドックや訪船で見るけど、私は、
式典の時しか乗ったことがない。
No.37810 - 2015/06/04(Thu) 09:35:04
Re: また / アルテミス
Kellyさんとこの船が・・2〜30年経ったら
どっかの国に売却されて、異常な形に改造されて
そして・・ひっくり返って事故になるんだなぁ
No.37819 - 2015/06/04(Thu) 22:44:11
Re: また / みっく
だって、日本沈没したらどうするよ?(^_^;)

そう言う時には帰って来るように言ってぇ(^_^;)

わーははは(^o^;
あれ、どっから見たってひっくり返るよね、あの重心じゃ。
No.37826 - 2015/06/09(Tue) 13:31:02
早起き大会 / みっく
下に書いたホスチアをミサの時に神父様にお渡しする役をやれと先生に言われ、結局3連チャンでミサに出てます。
眠いです(ーー;)
でも、今日の司祭はベトナム人の神父様だったんだけど、もう絶対寝起きだろう?って浮腫んだ顔で、物凄い眠そう(^_^;)
半分寝ながら聖書読んでたよ。

昨日は、朝のミサの後に、いつもの教会のクラスがあって、主任司祭を質問責めにしてました。
丁寧に説明してくれた。
でも、さらに疑問に思った事を直ぐに聞くと「まあよく気がつくねぇ」と、小さい声で愚痴りつつさらに説明して頂きました。
気は効かないんだけど、気は付くんだよ(^_^;)私

先生には、ジョジョ達が元気な限りは来ますって言ってあるので(私としての)早起き頑張って、もうちょっと体内時計を一般社会人レベルに戻したい。
No.37736 - 2015/05/29(Fri) 11:47:46
Re: 早起き大会 / kelly
ベトナムの神父様、朝弱いの?
私と同じく、低血圧かしら?
No.37737 - 2015/05/29(Fri) 14:36:32
Re: 早起き大会 / アルテミス
神父様だって仕事だからさ・・
人を相手にする仕事は疲れまっせぇ・・
内心「うるさい奥さん達だ・・細かいことを〜!」と
思っているだろうなぁ(^_^;)

朝はしんどいでぇ・・神父に休日とかはあるのかな?
No.37745 - 2015/05/29(Fri) 21:45:21
Re: 早起き大会 / みっく
弱そうよ(^_^;)目ぇ開いてなかったもの
それにベトナム人は、やっぱり南国の人だから、どうしても時間にルーズ。
随分と先生とかに言われてそれなりの時間には来るようにはなったんだけど、それでも若干遅れる。
日本人の神父様は絶対そんな事ない。
「ミサに遅刻するなんて言語道断!」とわめいてたし。

うん、本当は主任司祭は途中でミサの予定があったんだけど「もういいや!今日は他のヤツにやらせる。徹底的に行こうじゃねぇか!!」と、「望む所だ!」(^_^;)
そんじゃあと遠慮なく質問すると「クソ〜出て来ねぇ!」と、頭掻きながら「使徒言の19!」と叫ぶからそこを開く。
おおお〜、ピッタリ私の答えじゃん?(まだ疑問はあるけど)
最初のうちは「随分ちゃんと聖書を読んでらっしゃいますねぇ」とか丁寧だったのに段々地が出るんだ、この神父様。
フと気がつくと、横で、いつもお品のいい会話しかなさっていないダンロップの社長夫妻がボーゼンとしていた(^o^;

信徒の教育は、バチカンの教会憲章で神父に課せられた義務なんで、神父はバチカンには絶対従順の誓いを立ててるから従わないといけないの(と、言う事も承知の上の悪魔のような信徒ですが(^_^;))
その代わり、それ以外は「めんどくせぇ〜!」と、わめいてるよ(^_^;)

神父様、一応月曜日はお休みなの。
でも、お葬式とか入ったらどうなんだろ?
この前、何気にスケジュール帳が見えちゃったら、細かい字でギッシリ書いてあったよ。
No.37750 - 2015/05/30(Sat) 13:18:46
Re: 早起き大会 / kelly
神父なのに、言葉遣いが良くないね。
誰かがヘンな日本語を教えたのかな。
No.37763 - 2015/06/01(Mon) 09:21:30
Re: 早起き大会 / みっく
日本人だってば(^_^;)
横浜生まれで私より一つ上らしい。
他の方々とは丁寧にお話しなさってるよ。
しかし、何故か私にはタメ口だな。
私が丁寧じゃないせいかも。
話しを初めた時は、私だって一生懸命敬語使ってるんだけど、喋ってるとそのうちどっちも忘れてる(ーー;)

昨日、一緒にいたら、ちょうど親戚の叔母さんらしき方がお友達を連れて通りかかって「ツトムちゃん!ツトムちゃん!こんなんでも主任司祭だからねぇ」と、言われていた(^_^;)
No.37780 - 2015/06/01(Mon) 12:26:05
Re: 早起き大会 / kelly
日本人か。いくらタメ口とは言え「めんどうくせえ」
はちょっと言葉が悪過ぎるように思える。
No.37787 - 2015/06/03(Wed) 09:25:17
Re: 早起き大会 / みっく
力が抜けるといきなり態度も言葉使いも悪くなる神父様で(^_^;)
上に書いた先生は「なんか、サラリーマンみたい」って言ってた。
皆様、どうもご不満のよう(ーー;)
う〜ん、神父様の言い分聞いてると、バチカンの教会憲章の神父の服務規程はやる!しかし、それ以外は(あまり)やらない、と言っているんだと思う。
学校の先生と一緒で、神父の仕事も際限がないんだろうな。
だからこそ聖職なんだとも思うけど。
No.37797 - 2015/06/03(Wed) 13:02:57
Re: 早起き大会 / kelly
この人はそもそもなんで神父になろうと思ったんだっけ?
No.37811 - 2015/06/04(Thu) 09:38:07
Re: 早起き大会 / みっく
いや、若き頃は神聖な任務に燃えたんだと思うよ。
今だってそうなんだろうけど、なんせ、ここの所、見たからに具合が悪そうで凄く心配なの。
この前の講演会の後なんか、一気にドット20歳ぐらい老け込んだみたいに疲れ切ってて、あんまり心配で、カテキストの先生と、最後まで一緒に付いていた。
今日も、さっきすれ違ったけど、顔色良くないし、元気ないし、なのにスケジュール見たら寸分の隙もない程の激務なの(ーー;)
No.37825 - 2015/06/09(Tue) 13:28:56
Re: 早起き大会 / kelly
体調が悪いのかねえ。
病院に行く暇もないのかなあ。
No.37840 - 2015/06/09(Tue) 16:13:58
Re: 早起き大会 / みっく
肝臓が悪いとか言ってた。
目も片方見えないし、何度か救急車で運ばれてるらしい。
いくらキリスト者は殉教する事が使命だと言っても、そう簡単に殉教されたら、私の質問に答えて貰える人がいなくなるから困る(ーー;)
No.37852 - 2015/06/09(Tue) 21:56:15
Re: 早起き大会 / kelly
顔色が悪いのも無理ないのね。
No.37865 - 2015/06/10(Wed) 09:25:18
Re: 早起き大会 / みっく
私が近付くと青ざめるのかも(^_^;)けけけ
でも、この前、年中海外に出掛けちゃってて一度も話した事のなかったマザー・テレサみたいな神父様とお話ししたら、物凄く答えが明快でビックリした。
顔色悪い主任司祭の方は人間的で面白いんだけど、その日の気分に左右されるんで、今度はコッチの神父様に聞くかなぁ?
No.37872 - 2015/06/10(Wed) 13:04:26
全2247件 [ ページ : << 1 ... 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS