[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

朝 / みっく
今日はジョジョ達の調子も良さそうなので、平日の日(日曜日の主日じゃない日)のミサに出てみた。
平日の10時半、さすがに人が少なくっていいじゃない?
今日は大聖堂だけど、明日、明後日は朝の9時からで小聖堂。
しかし、9時に間に合うように起きれるか?(^_^;)それが大問題の私
でも6月は、日曜日のミサの前に、堅信式の準備講座があるんで、2週に渡って9時には行かなきゃいけないの(ーー;)ふえ〜ん

いくら、朝起きるようになったとは言え、私の朝は9時以降を指します(ーー;)
No.37709 - 2015/05/27(Wed) 13:47:33
Re: 朝 / アルテミス
そう言う意味では一般的な生活スタイルに
近くなってきたやん。
No.37716 - 2015/05/27(Wed) 21:23:20
Re: 朝 / kelly
普段は何時に起きてるの?
No.37717 - 2015/05/28(Thu) 11:26:38
Re: 朝 / みっく
うん!
銀行が閉まる3時には余裕で間に合うようになった!(^_^;)
(威張って言えるこっちゃないけど…)

普段は9時半(^_^;)
今朝は、9時のミサに出ようと思ったので、8時に起きた…と、言うより7時50分頃にジョジョに起こされた(ーー;)
教会、いくら近くても身支度したりジョジョ達のご飯を用意したりトイレをきれいにしたり、1時間は前に起きないと間に合わない。

でも、ジョジョのお陰で始めて小聖堂での朝のミサに出れました。
参列者は10人ほどなので、ホスチアも大聖堂で貰うソフトクリームのコーンみたいんじゃなくって神父様方が食べてるのと一緒。
(コレが口の中で、上にくっつく(ーー;))
み…水…と思ってたら、少人数だからワインも飲ませてくれるの。
朝っぱらからグビッと行きました!クラッ(ーー;)
No.37725 - 2015/05/28(Thu) 17:42:06
Re: 朝 / アルテミス
朝のミサって朝食も含むの?
No.37729 - 2015/05/28(Thu) 22:19:08
Re: 朝 / みっく
ミサだけよ。
ホスチアは聖体拝領する時に頂く薄い鹿煎餅みたいなヤツ(^_^;)
キリストの御身体です。
ワインは、キリストの御血ね。
No.37735 - 2015/05/29(Fri) 11:34:52
Re: 朝 / kelly
朝起きるのが9時半だったら、何時に寝てるの?
でも、以前よりは早くなってるんじゃない?
No.37738 - 2015/05/29(Fri) 14:37:41
Re: 朝 / アルテミス
体と血を飲むのか・・ホラーじゃないか(^_^;)

9時台なら1時には寝ないとしんどいやろ?
No.37746 - 2015/05/29(Fri) 21:47:47
Re: 朝 / みっく
11時半頃。
もう、それ以上は起きてらんない。

一種のカニバリズムだと思うけどね。
1時までなんか、もう起きてられません(ーー;)最近
No.37751 - 2015/05/30(Sat) 13:26:28
Re: 朝 / アルテミス
何か子供並の生活になってきた?
元々9時間くらい寝る人なのね・・・
No.37760 - 2015/05/30(Sat) 21:03:43
Re: 朝 / kelly
それ、寝過ぎでしょ!
私は1時過ぎから7時までだからしんどいわ。
No.37764 - 2015/06/01(Mon) 09:22:28
Re: 朝 / みっく
元々は10時間ぐらい寝てたんだけど(^_^;)最近はそんな眠れなくなった

6月は、堅信式の準備もあってほとんど8時には起きないといけない(ーー;)
8時に平気で起きれるように体内時計を後1時間調整しよう。
No.37777 - 2015/06/01(Mon) 11:58:54
Re: 朝 / kelly
10時間も寝てたの?
寝るのが遅いから、起きるのが遅くなってるのかと
思ってたよ。
No.37788 - 2015/06/03(Wed) 09:26:11
Re: 朝 / みっく
昔はね。
最近は6〜7時間ぐらいっきゃ眠れなくなっちゃったわ(ーー;)歳かしらねぇ
No.37798 - 2015/06/03(Wed) 13:06:14
Re: 朝 / kelly
私は若い頃から6〜7時間だよ。
No.37812 - 2015/06/04(Thu) 09:39:00
Re: 朝 / みっく
睡眠時間は人によって違うけど(^_^;)私の場合、ちゃんと熟睡してないから短い時間じゃ足りないんだと思う(ーー;)
No.37824 - 2015/06/09(Tue) 13:23:49
Re: 朝 / kelly
よく夢を見る時は、ストレスで弱ってるんだってね。
No.37841 - 2015/06/09(Tue) 16:14:37
Re: 朝 / みっく
そうなのかもっ!↑(ーー;)性格分析
我ながら限度を知らないヤツなんだ。
あ、そう言えば、この前のお姉さんトコのパーティーが終わった後で、打ち上げしてた時に、お三味線の先生に「この人はなんかに夢中になると周りが見えなくなって突っ走る子供っぽい所がある」ってズバリ言われたんだわ。
でも、アンタに言われとうないってぐらい物凄い勉強する人なのよ、彼女の方こそ(^_^;)
聖書だって「アンタの聖書の読み方なんて、読んでるうちに入らん!」って怒られたのよ(ーー;)ぐぐぐ
No.37851 - 2015/06/09(Tue) 21:48:53
Re: 朝 / kelly
みっくさんは判りやすいから、私でもその分析できるよ。
No.37866 - 2015/06/10(Wed) 09:26:59
Re: 朝 / みっく
判りやすくてスミマセン(^_^;)
でも、まだ神父様にはよく判って貰ってないみたいで(そりゃ2000人も面倒見てりゃぁなぁ)この前「だからなんなのよっ!どうしたいって言うのよっ!?」ってヒステリー起こされた(ーー;)
嫌ぁねぇ〜男のヒステリーって。
No.37871 - 2015/06/10(Wed) 12:58:30
紫陽花 / みっく
アルさんに頂いて、庭に植えておいた紫陽花が花芽を付けている。
まだ開ききっていないから白っぽいけど、薄っすらとピンク色が見える。

No.37695 - 2015/05/26(Tue) 14:06:12
Re: 紫陽花 / アルテミス
確かそれもダンスパーティだったような・・
葉っぱは青々しているね、花芽は1個か・・
まぁ、これも年によって違うし、丈夫な花だから。

ウチも先週から濃いピンクで咲き始めたばかり。
青いホンアジサイはまだ蕾だわ
No.37698 - 2015/05/26(Tue) 19:53:06
Re: 紫陽花 / みっく
花芽、後ろにももう一つ付いてるよ。
裏山の大きな紫陽花はまだ葉っぱばっか。
No.37700 - 2015/05/26(Tue) 22:22:37
Re: 紫陽花 / kelly
紫陽花は、そういう改良種も元気なの?
No.37701 - 2015/05/27(Wed) 13:23:17
Re: 紫陽花 / みっく
大丈夫だったみたいだよ。
これでどんどん大きくなってくれればいいな。
No.37710 - 2015/05/27(Wed) 13:48:42
Re: 紫陽花 / kelly
今、何センチくらい?
No.37718 - 2015/05/28(Thu) 11:27:02
Re: 紫陽花 / アルテミス
今日は暑かったのでアジサイもよれよれになってた
たっぷり水をやってやっとピンシャン!となったよ
ベランダは高温地獄なんだろうなぁ・・
No.37727 - 2015/05/28(Thu) 20:06:14
Re: 紫陽花 / みっく
私のお尻の下あたり(^_^;)

うちは、湿気だけは困らないと思う(^_^;)
だいぶピンクがハッキリ出て来たよ↓

No.37734 - 2015/05/29(Fri) 11:33:06
Re: 紫陽花 / kelly
腰辺りなら、まだまだ可愛いもんだね。
うちのアジサイ、毎年剪定の時に短くしてもらってる
のに、花が咲く頃には2メートルくらいに育ってる。
No.37739 - 2015/05/29(Fri) 14:38:48
Re: 紫陽花 / アルテミス
そうなんよ・・アジサイはこの時期すごい水分が
必要なので毎日水が欠かせないよ。
実家のアジサイなんか・・たぶんほとんど
水をやってないと思うけど。
No.37747 - 2015/05/29(Fri) 21:50:19
Re: 紫陽花 / みっく
まだこの前、鉢から出して植えたばかちだからね。
そうそう、裏山のはおっきいよぉ。

地植えなら大丈夫なんじゃない?水
No.37752 - 2015/05/30(Sat) 13:42:37
Re: 紫陽花 / アルテミス
うちのダンスパーティは満開

そうなのよ・・小さくてもええから庭のある
家に住みたいよ

No.37761 - 2015/05/30(Sat) 21:05:44
Re: 紫陽花 / kelly
紫陽花に水なんかやったことないよ。
それでも枯れたことないよ。ものすごい丈夫。
No.37765 - 2015/06/01(Mon) 09:23:13
Re: 紫陽花 / みっく
じゃあ、うちのもまだもっと開いて来るのね。
鉢植えで何年も繰り返し咲かすのなんて凄いよ。

裏山に幾つも植わってるけど、当然水なんかあげてない。
No.37776 - 2015/06/01(Mon) 11:54:38
Re: 紫陽花 / kelly
アルさん、手入れが良いよね。

水遣りとか肥料とか世話の要らない木がいいね。
No.37789 - 2015/06/03(Wed) 09:27:14
Re: 紫陽花 / みっく
薔薇は大変でしょ(^_^;)
No.37799 - 2015/06/03(Wed) 13:07:59
Re: 紫陽花 / kelly
肥料も薬も何にもやってないから、私は大変じゃない。
ただバラが可哀そう。
No.37813 - 2015/06/04(Thu) 09:39:45
Re: 紫陽花 / みっく
でも、今は肥料あげる時期じゃないよね?
No.37823 - 2015/06/09(Tue) 13:22:07
Re: 紫陽花 / kelly
肥料やったことないから、知らないのよ。
No.37842 - 2015/06/09(Tue) 16:16:16
Re: 紫陽花 / みっく
それ、お腹ペコペコなんじゃない?薔薇の花(ーー;)
No.37850 - 2015/06/09(Tue) 21:43:19
Re: 紫陽花 / kelly
そうかもねえ。
昨日見たら、黒点病になってるのが多かったわ。
うちの庭に来て気の毒。
No.37867 - 2015/06/10(Wed) 09:27:49
Re: 紫陽花 / みっく
薔薇は消毒もしなきゃいけないから、その問題?
それとも土も入れ替えなきゃいけないからソッチ?
いや、バヨの先生が年中色々やってたからさ、なんとなくなら知ってるのよ、薔薇のお手入れ。
No.37870 - 2015/06/10(Wed) 12:53:40
地震 / みっく
久しぶりに揺れたぁ〜(ーー;)
実は、またちょっとジョジョの様子がおかしいので、本当はマンションの総会前の打ち合わせだったんだけど、キャンセルして家にいた。
津波は大丈夫そうだし、ジョジョの方もやっと落ち着いて地震なんか知らん顔で寝てた。
No.37674 - 2015/05/25(Mon) 14:36:19
Re: 地震 / アルテミス
地震はあるわ・・火山活動もあるわ・・で
日本列島は天変地異があるのか・・

こりゃ箱根も噴火するかもね
No.37680 - 2015/05/25(Mon) 20:54:28
Re: 地震 / kelly
最近、各地で地震が多いよね。
今回の大きかったんでしょ?
No.37683 - 2015/05/26(Tue) 11:22:51
Re: 地震 / みっく
…って言うか、富士山はまだ噴火しないのか?(ーー;)
だって、3.11の時、一番危なかったの富士山じゃん?

やっと落ち着いて眠ってくれたジョジョを起こして連れて逃げようか、このままにしとこうか、結構迷った(^_^;)
朝、ブリをあげたら、ちょっと脂っぽかったのか、お腹の調子が悪かったの(ーー;)ゴメンもうあげない
No.37694 - 2015/05/26(Tue) 13:33:41
Re: 地震 / アルテミス
政府支援の地震学会が当たったことがあるかぁ?
覚えている限りでは一度もないよ。
逆に、予想もしなかった場所が揺れたり噴火したり・・
だから富士山は大丈夫(^_^;)

ブリはちょっとお腹にようないやろ・・
ウチの子も食べないよ。
むしろ白身がようないか?
No.37697 - 2015/05/26(Tue) 19:50:03
Re: 地震 / kelly
関東に引っ越しして、地震が多い余り神経が参った人
もなかにはいるだろうね。
No.37702 - 2015/05/27(Wed) 13:24:29
Re: 地震 / みっく
地震予知はてんで当たらないよね(^_^;)
うん、もう、脂の強いのは辞めとく(ーー;)

ここの所、全然なかったから、久しぶりの地震速報にビックリした。
3.11の後は鳴りっぱなしだったよ(ーー;)
No.37711 - 2015/05/27(Wed) 13:51:06
Re: 地震 / kelly
外国人の携帯にも地震速報なるんだってね。
「とくダネ」でフランス人が驚いてた。
No.37719 - 2015/05/28(Thu) 11:27:59
Re: 地震 / みっく
日本の圏内にいれば鳴るのかな?
フランスのお姉さんのも鳴ったって言ってたけど、それは違うか(^_^;)

しかし、ついに噴火したね。
場所は予想出来なかったけど。
箱根か浅間山かと思っていたら、鹿児島か。
でも、他も続くんだろうね。
本来なら3.11レベルの地震が来た後は3年以内にどこでも火山が大噴火してるのに、日本はなかなか来なかっただけだもんね。
No.37733 - 2015/05/29(Fri) 11:29:35
Re: 地震 / kelly
なんかもうどこも油断できないよねえ。
No.37740 - 2015/05/29(Fri) 14:39:28
Re: 地震 / みっく
そろそろ3.11の後に買った、非常用食料とか水とか、賞味期限が切れてそうだからチェックしとかなきゃ。
No.37753 - 2015/05/30(Sat) 13:45:10
Re: 地震 / kelly
私、緊急用の荷物、作ってないのよ。
そろそろ作っておいた方がいいかしら。
No.37766 - 2015/06/01(Mon) 09:23:58
Re: 地震 / みっく
一応作ってはあるんだけど、実際は、懐中電灯と猫の入ったキャリーだけで逃げ出す事になると思う(ーー;)
非常用食料とかは、生き残った後の話しだもの。
No.37775 - 2015/06/01(Mon) 11:52:23
Re: 地震 / kelly
私、うちのネコ2匹連れて逃げ出すの、無理な気がする。
まず、キャリーに入れるのが一苦労だから。
逃げるのに間に合わないわ。
No.37790 - 2015/06/03(Wed) 09:28:57
Re: 地震 / みっく
3.11の時、キキとテトは逃げ回って入れられなかった。
でも、私が「お願いだから入って〜!」と、パニクって叫んだら、やっぱりジョジョだけはハッとして大人しくなったの。
ジョジョだけなのよ、言う事聞いてくれるの(ーー;)
No.37800 - 2015/06/03(Wed) 14:16:06
Re: 地震 / kelly
ジョジョちゃんの聞き分けが良くても、テトちゃんを
置いて行くわけには行かないからねえ。

私はうちの子たちと家にいるか、解放して逃げるしか
ないかも。
No.37814 - 2015/06/04(Thu) 09:41:27
Re: 地震 / みっく
そう。
あの頃は、まだキキもいたし、テトはおっも〜い!ってぐらい太ってたし(ーー;)
No.37822 - 2015/06/09(Tue) 13:21:09
Re: 地震 / kelly
テトちゃん、体重が少しでも戻ってくれるといいね。
No.37843 - 2015/06/09(Tue) 16:17:05
Re: 地震 / みっく
う〜ん、どんどん痩せて来ている(ーー;)
No.37849 - 2015/06/09(Tue) 21:40:55
Re: 地震 / kelly
心配だわ。
No.37868 - 2015/06/10(Wed) 09:28:16
Re: 地震 / みっく
はい(ーー;)
No.37869 - 2015/06/10(Wed) 10:51:45
看護師さん / みっく
下記のような事もありましたが、翌日も何事もなかったかのように元気なので、教会のクラスに出掛けました。
今日は、ベトナム人の神父様が担当の日だったのですが、またやっちゃったよ(ーー;)
困った質問して困らせちゃった。
神父様の目が泳いでるから、あああ〜もう、ゴメン!

クラスが終わってから、友達がどっかへお昼に行こうと言ってくれたのだけど、さすがにジョジョが心配で、帰る。
ただし「うち来る?」と言って、途中のコンビニでサンドイッチ買ってうちにお呼びしました(^_^;)お持たせでゴメン
ジョジョは何も変わりなく元気にしてました。

安心して、お天気が良かったんで、裏山の東屋で友達と一緒にお昼食べながらおしゃべりしました。
この彼女は看護師さんなの。
そのせいか?始めて来た人なのに、ジョジョ、彼女の膝に乗っかってるのよ(^_^;)
動物病院のお姉さん達と同じ感じがしたんだろか?
No.37665 - 2015/05/22(Fri) 23:47:49
Re: 看護師さん / アルテミス
ジョジョちゃん、復帰して良かったね。
でも調子が不安定な時に人を呼んだりしても
大丈夫なの?
しばらくは出かけないで側におったほうがようない?
No.37666 - 2015/05/24(Sun) 00:16:05
Re: 看護師さん / kelly
看護師さんが物静かで落ち着いた人だったとか。
No.37667 - 2015/05/25(Mon) 10:34:54
Re: 看護師さん / みっく
朝、モリモリ食べてたんで、まあ、大丈夫かと。
それでも、目の届かない所に長時間いるのは心配なんで戻ったの。

うん、看護師さん、殺気を感じない優しそうな人だから(^_^;)
これが東京なんか行くと、殺気だった人ばかりよね。
No.37675 - 2015/05/25(Mon) 14:39:46
Re: 看護師さん / アルテミス
猫も人間も高齢者は目が離せないよね

東京の看護師さんは殺気立っているの?
No.37681 - 2015/05/25(Mon) 20:56:29
Re: 看護師さん / kelly
東京の看護師さん、そんなことないでしょうよ。
No.37684 - 2015/05/26(Tue) 11:23:21
Re: 看護師さん / みっく
いやいや、看護師さんがじゃなくって、東京の人がって意味です(^_^;)
昔は、自分も東京の人だったから、あんまり意識してなかったんだけど、しばらくノンビリした鎌倉にいたら、たまに東京に行くと、なんでみんなこんなに殺気立ってるの?って感じるようになった。
No.37693 - 2015/05/26(Tue) 13:30:22
Re: 看護師さん / アルテミス
つまり・・みんな生きるために必死なのよ。
これは都会人は皆同じ。
ウチも、通勤途中でもう「今日の書類は・・・
あぁ、みんなゆっくり歩くなよ!こっちは急いでる」
そういう感じよ。
No.37699 - 2015/05/26(Tue) 19:56:50
Re: 看護師さん / kelly
接客業は、当然のことだけど、東京の人もみなさん
親切で感じ良いよ。
通勤の電車の中は分からない。
No.37703 - 2015/05/27(Wed) 13:26:44
Re: 看護師さん / みっく
忙しいのよね、みんな(ーー;)

そりゃ営業や接待されに行く人は感じいいよ(^_^;)そう言う時は
No.37712 - 2015/05/27(Wed) 13:52:55
Re: 看護師さん / kelly
それでも、昔行ったパリのヴィトンや大阪ヒルトンの
ヴィトンの店員は態度悪かったよ。
両方日本人だったけど。ヴィトンの教育が悪いのかなあ。

あと、上海の空港の案内係の女の子。
中国人はサービスって言葉を知らない。
No.37720 - 2015/05/28(Thu) 11:31:40
Re: 看護師さん / アルテミス
そうそう、外資系は接客態度もようない!
船会社もそうだし、銀行も。
客の前で足を組んで対応するなど・・・
ホンシャンBKの女性・・ええかげんにせい!
No.37726 - 2015/05/28(Thu) 20:02:50
Re: 看護師さん / みっく
私、ヴィトンは日本のデパートでしか行った事ないけど、特に嫌だなと思った記憶がないな。
まあ、中国人はサービスしてる方が偉そうよね(^_^;)

前に、アリタリアだったかな?客室乗務員の女性、お客のシートに片肘付いて寄っかかったまま注文聞いてた。
No.37732 - 2015/05/29(Fri) 11:20:22
Re: 看護師さん / kelly
ヴィトン、他の店では接客態度普通なのよ。
でも、エルメスやシャネルの方がずっと親切。

外資系の船会社は、だいたいどこも感じ良いよ。
アリタリアのCA、酷いね。
No.37741 - 2015/05/29(Fri) 14:43:00
Re: 看護師さん / みっく
あ、それとガムも噛んでた。CA
No.37754 - 2015/05/30(Sat) 13:50:33
Re: 看護師さん / kelly
教育、全然受けてないね、そのCA。
本社の人事にチクってやりたいね。
No.37767 - 2015/06/01(Mon) 09:25:28
Re: 看護師さん / みっく
アチラの人は、みんな、そんなに丁寧な訳じゃないけど、あそこまで凄いのは初めてだった。
No.37774 - 2015/06/01(Mon) 11:46:03
Re: 看護師さん / kelly
でも、イタリア人だから美人だった?
No.37791 - 2015/06/03(Wed) 09:29:30
Re: 看護師さん / みっく
いや?フツーだった。
No.37803 - 2015/06/03(Wed) 14:38:33
Re: 看護師さん / kelly
イタリア人の若い女の子はたいてい美人なのにね。
あ、若くなかったんだ。
No.37815 - 2015/06/04(Thu) 09:42:08
Re: 看護師さん / みっく
う〜ん、多分若いには若かったんだと思うんだけど(ーー;)
なんせ態度がだらしないと若くてもキレイじゃない。
No.37821 - 2015/06/08(Mon) 14:36:32
Re: 看護師さん / kelly
美醜よりも態度の悪さで、まず拒否してしまうからかも。
No.37844 - 2015/06/09(Tue) 16:17:55
Re: 看護師さん / みっく
品格の問題かも?
No.37847 - 2015/06/09(Tue) 21:27:32
Re: 看護師さん / みっく
古川神父様

お忙しそうなので、書面にて質問させて頂きます。
聖霊刷新ってなんでしょうか?
先日いらしたフランス人の団体さんに、ミサの後、ガブリエルさん宅でのパーティーにて伺いました。
彼等は聖霊刷新のグループだと。
アルファコースも聖霊刷新のグループだとも伺いましたが、前に大橋さんに、アルファコースはプロテスタントだと伺っていたので、エキュメニズムの一種なのかと思っておりました。
でも、彼等はカトリックだと。
古川神父様と連絡を取っていらしたと仰っていた床爪さんにも「私たち、道は違うけど同じクリスチャンだから」と、言われて???がつのりました。
ネットで自分でも調べてみたのですが、色々な意見が書いてあって、今ひとつ良く分かりません。
カトリックと言えど、色々な運動があったり意見があるのかな?とは思いますが、教会の見解としては、どう言った位置づけだと理解したらよいのでしょうか?
カトリックだけど、微妙に異端視されてると言う事ですか?
でも、教皇様は認めていらっしゃるのですよね?
三位一体なのに、聖霊だけを信じているのですか?
入門コースのクラスで質問しても構わなければ質問させて頂きますが、よろしいでしょうか?

また、ほんの初学者ではありますが、キリスト者の道を勉強すればする程、イエス様の存在そのものの理解の難しさ、そしてなによりその道に対する恐れと、自信のなさに悩まされています。
どう打開したらいいのか、どう乗り越えて行ったらいいのか、ご教授願えたら幸いです。
宜しくお願い致します。

入門コース
竹口 多佳子
No.37859 - 2015/06/10(Wed) 08:11:01
お祈り / みっく
月曜日、私がアチコチ掃除をしていたら、後を付いて回っていたジョジョが、アレっ!?いきなり倒れて動けなくなってる。
息も荒い。
ビックリして獣医に駆け込む。
口を開けてハァハァ呼吸しているんで、もう、心配で心配で。
人目もはばからず、ロザリオ握りしめてお祈りしてたよ(ーー;)

レントゲン撮るも、胸には特に異常なし。
血液検査の結果、腎臓関係の数値が悪くはなってる(ーー;)
でも、心臓とかには関係なさそうとの事で、そのまま帰される。
夕方頃帰って来て、観察していたのだけど、相変わらず呼吸も荒いし、どこかが痛いのか気持ち悪いのか、この前歯を折った時と一緒で、落ち着かない。
もう、ありとあらゆる覚えたてのお祈りしまくりました(ーー;
ロザリオなんか、何周もしちゃったよ。

そして夜の10時頃、なんか、コッチ向いて座ってるの。
呼吸もゆっくりになった?
あれ?まさか?と、思いつつ、ご飯を出してあげたら、普段だってこんなには食べないのに、一皿丸ごと平らげたよ(^_^;)
その後、何事もなかったかのように…

あああ、ドドド〜って激しく力抜けた(ーー;)
翌日、教会のクラスがあったんで、みんなに猫が具合悪くていけないかも?ってメールしちゃったの。
そしたらみんな、お祈りしてるって返事をくれて、みんなの祈りが通じたんだわ。
感謝感謝です。
No.37664 - 2015/05/22(Fri) 23:35:14
Re: お祈り / kelly
突然倒れたのは心配だね。
腎臓でカリウムが処理できなくて不整脈を起こした
のだろうか、と人間なら考えるよね。
No.37668 - 2015/05/25(Mon) 10:38:38
Re: お祈り / みっく
どうもね、テトの便秘を解消しようと思って出しておいた繊維質の入った方の消化器サポートのドライを食べると具合が悪くなるみたいなの(ーー;)
その後も一度、同じドライを食べて戻してノビたの。
でも、それが落ち着くと復活。
ウェットならいくら食べても大丈夫なのに…
もう、ドライは片付けたよ(ーー;)

そしたら昨日、よっぽどお腹が空いたらしくて、私が寝てたら起こしに来たらしいんだけど、私が気がつかないで寝てたら、いきなり背中に食いつかれた(ーー;)いでぇぇぇ
No.37676 - 2015/05/25(Mon) 14:44:46
Re: お祈り / アルテミス
消化機能とか、腸が便を押し出す力とかが
弱っているんだろうね。
No.37682 - 2015/05/25(Mon) 20:58:51
Re: お祈り / kelly
ウェット、食べた?
No.37685 - 2015/05/26(Tue) 11:24:07
Re: お祈り / みっく
うん、テトは便秘でジョジョは下痢なの(ーー;)

ウェットは食べてくれる。
ただぢ、相変わらず選り好みはするけど(^_^;)食欲はあるの
No.37692 - 2015/05/26(Tue) 13:28:03
Re: お祈り / kelly
缶詰並べて置いたら、「コレ食べる」って、開ける
前に教えてくれるといいのにね。
No.37704 - 2015/05/27(Wed) 13:27:30
Re: お祈り / みっく
その前に、ネットで注文する時に「コレ!」って言って欲しい(^_^;)
No.37713 - 2015/05/27(Wed) 13:53:45
Re: お祈り / kelly
そうしてくれたら、助かるね。
No.37721 - 2015/05/28(Thu) 11:32:29
Re: お祈り / アルテミス
うちはスーパーの買い物袋に顔をつっこんで
「これ!」と言うよ。
生のタラを見つけられた・・・しゃーないなぁ
No.37728 - 2015/05/28(Thu) 20:08:17
Re: お祈り / kelly
うちの子、スーパーの袋には興味示さない。
缶詰を持つと、駆け寄ってくるけど。
No.37742 - 2015/05/29(Fri) 14:44:43
Re: お祈り / みっく
この前から、ロイカナの子猫用のウェットが気に入ってる。
あんま、子猫用は良くないとは思うんだけど、食べてくれない時は仕方ない。

あ、そりゃ「コレ!」って言うよね(^_^;)

首は突っ込まないけど、「何買って来たのぉ?」って、興味津々で私が冷蔵庫とかにしまってるのは見てる。
No.37755 - 2015/05/30(Sat) 13:54:03
Re: お祈り / アルテミス
ジュニはロイカナのパウチ「リーナルケア」が好きよ
泌尿器に問題はなさそうだけどね・・

もう20才にもなったら何でもええから好きなモノを
食べてくれたらええよね。
No.37757 - 2015/05/30(Sat) 20:23:40
Re: お祈り / kelly
昨日、ブレが私が食べてるとろけるチーズが載ってる
チーズケーキに興味津々で、チーズをあげたら食べてたわ。
嗜好が変わってきたのかも。
No.37768 - 2015/06/01(Mon) 09:26:49
Re: お祈り / みっく
うん。
とにかく痩せて来てるから、食べてくれればOK。

チーズ、うちも前にあげても食べなかったような記憶が…
No.37773 - 2015/06/01(Mon) 11:43:40
Re: お祈り / kelly
単に嗜好が変わっただけなのか、喋ってくれないから
よく解からないのよね。
No.37792 - 2015/06/03(Wed) 09:30:25
Re: お祈り / みっく
そうなのよ。
本当は好きなんだけど、単にその時は食べる気分じゃなかったって場合もあるしね(ーー;)
No.37804 - 2015/06/03(Wed) 14:39:48
ロザリオの会 / みっく
今日は、うちの地区の方々だけで集まるロザリオの会に行って来ました。
今年、うちの地区で受洗したのは私、一人だけ…と、言う寂しさ(ーー;)近いのに
逆に横浜の方がとっても多いの。

それはともかく、ロザリオの会はみんなで集まってロザリオを唱えます。
ベトナムの神父様が一緒に唱えて下さいました。
一応、本を見て、何度かやってはみてたんだけど、本当にコレでいいのかな?ってずっと思ってたんで、実際にみんなとやってみて、まあ、だいたい合ってた?と、言う感じです。
???と、思っていたのは、要するにどうやってもいいって所がお祈りに関してはとても沢山あるの。
バチカンが決めたお祈りは別として、それ以外は自由度が凄く高い。
だから、お祈りしてるのを見た事も聞いた事もないような初心者の私が本を読んだぐらいじゃ、かえって混乱するのよ(ーー;)

お祈りが終わると、地区委員さんが作って来て下さったシフォンケーキとサンドイッチでお茶。
うう、美味しい!
教会にいるとこう言うの作れないとダメなのかなぁ?
この前の新受洗者の集まりの時も凄く美味しい手作りケーキが出て来たし。

で、私は何をしたらいいんだろう??と、クエッションマーク飛び交いまくってたら、地区委員さんに、まずはミサの時に壇上で聖書を読んで…と、言われた。
えええ!いきなりっ!?
神父様方と並んで、このド新米の私が聖書読むのぉぉ!?
もう、そんな、気が遠くなって噛み噛みだよぉ(ーー;)ひぃ〜
No.37631 - 2015/05/15(Fri) 13:41:39
Re: ロザリオの会 / kelly
ロザリオの会はどのくらいの頻度であるの?
お菓子とか、気が向いた人が作ってくるの?
手作りって、味がどうこう以前に嬉しくて美味しいよね。
私も今日はパン屋のレモンのシフォンケーキを買った。
No.37632 - 2015/05/15(Fri) 14:51:57
Re: ロザリオの会 / アルテミス
その土地や教会によってかなり違うんやね。
ウチの友人はミサには月に1回も行ってなかったけど
教会の掃除やお菓子作り、ホームレスとかの炊き出し
に行っていたよ。
常にエプロン持参だった。
No.37638 - 2015/05/15(Fri) 21:10:07
Re: ロザリオの会 / みっく
この地区でやるのは3ヶ月に一度ぐらいならしい。
でも、他にも全体でやったりとか色々なグループでやってる。
ケーキ作るのは気が向いたと言うよりは、出来る人で決まった人が作るんだと思うよ。
いや、お世辞抜きで近年こんな美味しいケーキ食べた事ないってぐらい美味しかった。
こりゃますますベトナム人太るよぉ(^_^;)

…と、言うか、何の係りになったかで違うんじゃないのかな?
私は、やっぱり印刷関係の仕事してたから、先生には広報とか手伝ったら?って言われてる。
後、アンサンブルとか図書係とかも言われてるけど、そんなに出来ないからぁ(^_^;)
No.37643 - 2015/05/16(Sat) 12:02:54
Re: ロザリオの会 / アルテミス
教会て色んなパンフレット作りがあるじゃないか
綺麗なイラストが入ったパンフを作るとか・・
昔、まだパソが普及してない頃ウチも頼まれて
作ったよ。
インク代が・・・辛かったが(^_^;)

ウチの友人は教会の推薦でアメリカのビジネスビザが
簡単に取れたし。
上手に利用すればええんだなぁって思ったわ。
No.37644 - 2015/05/16(Sat) 20:27:00
Re: ロザリオの会 / kelly
アンサンブルは是非やるべきよ。
もしくは、バッハの無伴奏ソナタやパルティータとか。
No.37645 - 2015/05/18(Mon) 09:31:44
Re: ロザリオの会 / アルテミス
そうだそうだ〜!バヨにカビが生える前に
使わなくちゃ。
No.37650 - 2015/05/18(Mon) 19:48:46
Re: ロザリオの会 / みっく
そう、色々あるのよ、確かに>パンフレット
でも、いかにビンボーな教会とは言え、さすがに印刷所には出してるよ〜(^_^;)

うん。
なぜ悩んでるかと言うと、アンサンブルやっちゃうと、ミサにゆっくり参加出来なくなるかなぁ?と(ーー;)
特に、アンサンブルが演奏するような時は、特別なミサの時だから、着物も着られなくなるしぃ(^_^;)

昔、鎌倉に引っ越した頃に、本当にカビ生やした事あんのよ(ーー;)ビックリしたわ
No.37656 - 2015/05/19(Tue) 14:13:11
Re: ロザリオの会 / みっく
その後、先生に、バザーの委員もやれとか言われた(ーー;)
そんなに出来るのかぁ?私
さらに、上智大学の夏期講座に行け!とも言われている。
(夏休みに集中的に神学講座をやってるの)
コレは、先生も一緒に行くと言ってたから、行って来るかなぁ?
No.37657 - 2015/05/19(Tue) 14:18:20
Re: ロザリオの会 / kelly
上智の夏季講座がおもしろそう。
No.37658 - 2015/05/19(Tue) 16:51:42
Re: ロザリオの会 / みっく
一日に3つ講義があって、幾つとっても自由なんだけど、そうすると一日中出掛けてなきゃいけなくなる。
(これが連続10日ぐらい続く)
まあ、多くても2つが限度かな?(ーー;
とにかく、猫次第だな。
No.37663 - 2015/05/22(Fri) 23:20:47
Re: ロザリオの会 / kelly
修了証書とかもらえるの?
No.37669 - 2015/05/25(Mon) 10:39:22
Re: ロザリオの会 / みっく
教職課程だかなんだかの人は貰えるらしい。
でも、私は、別に資格取りに行く訳じゃないから(^_^;)
No.37677 - 2015/05/25(Mon) 14:46:37
Re: ロザリオの会 / kelly
資格を取るわけじゃなくても、1つのことを終えた
区切りって、気分いいよ。
No.37686 - 2015/05/26(Tue) 11:25:10
Re: ロザリオの会 / みっく
う〜ん(ーー;)
私は自分の信仰なるものが果てしなく???なもんで、そこを知識で穴埋めしようとしてるだけだからなぁ。
コレかな?と思うとただの勘違いだったり、今度こそ!と、思うと何だったか忘れるし(^_^;)試行錯誤の連続中
No.37691 - 2015/05/26(Tue) 13:26:24
Re: ロザリオの会 / kelly
そういうものは、死ぬまで試行錯誤の連続じゃない?
No.37705 - 2015/05/27(Wed) 13:28:10
Re: ロザリオの会 / みっく
召命が来た人は違うらしいだけど、先生に言わせると、フツーの人は、自分でブロックしちゃってるんだって。
No.37708 - 2015/05/27(Wed) 13:39:11
Re: ロザリオの会 / kelly
曽野綾子はいつ頃、召命を受けたんだろう?
No.37722 - 2015/05/28(Thu) 11:37:07
Re: ロザリオの会 / みっく
受けてないでしょ?ただの作家だもの。(大物だけど)
神父やシスターになったって、ほとんどの人には来ないんだから。
No.37749 - 2015/05/30(Sat) 13:07:56
Re: ロザリオの会 / kelly
あれだけカトリックの活動してるから、召命を受けて
るもんだと思ってた。
No.37769 - 2015/06/01(Mon) 09:27:52
Re: ロザリオの会 / みっく
召命なんて、マザーテレサクラスの人じゃない?(^_^;)
No.37772 - 2015/06/01(Mon) 11:40:03
Re: ロザリオの会 / kelly
広い意味の召命は、一般の信徒でも受けるんじゃないの?
曽野綾子、バチカンから勲章ももらってるくらいだし
ボランティア活動も頑張ってるから。
No.37793 - 2015/06/03(Wed) 09:31:53
Re: ロザリオの会 / みっく
広い意味と狭い意味があるのかどうかも分からない(ーー;)
召命受けた気がしてる人は沢山いるらしいけど(^_^;)
No.37801 - 2015/06/03(Wed) 14:18:22
ケイ素水 / みっく
手軽にケイ素水を作れると言う浄水器を注文してみた。
腎不全の猫にもいいらしい。
前に、ペット用の水素水は買ってた事があるんだけど、あまりに高いんで続かず(ーー;)
ケイ素も水は水だから、長い目で見なきゃ、そう簡単に結果は分からないだろうけど、人間も新陳代謝が上がり、デトックス効果があり、血管や胃腸が丈夫になり、コラーゲンが生成されるのなんのと色々言われているんで、チョットでもダイエットに効きそうなら飲んでみようかと。
浄水器もポット型でお手頃価格、水素水みたいに恐ろしく高い機械じゃないんで取り敢えず試してみたくなりました(^_^;)
No.37612 - 2015/05/13(Wed) 17:29:24
Re: ケイ素水 / アルテミス
動物用水素水、だーれも飲んでくれなかったよ。
No.37614 - 2015/05/13(Wed) 20:54:42
Re: ケイ素水 / みっく
水素水、うちは飲んではくれたんだよ。
でも、私のお財布が干からびそうになって…(ーー;)
No.37615 - 2015/05/13(Wed) 21:57:58
Re: ケイ素水 / kelly
事務所の水素水生成器、ここ数ヶ月、水素が出ないまま。
ただ水を飲んでるだけ。
No.37617 - 2015/05/14(Thu) 10:13:04
Re: ケイ素水 / みっく
あははは(^_^;)
うちはクリクラ辞めちゃったからさ、なんか考えなきゃって思ってたんだけど、このケイ素水ってのがペットボトルだとそれなりに高いんだけど、ポット型浄水器はお手頃だったんで買ってみたの。
塩素とかも除去してくれるらしいし。
きっと明日あたり届くと思う。
No.37630 - 2015/05/14(Thu) 22:53:41
Re: ケイ素水 / kelly
暑くなってきたから、水を飲む量が増えてる。
ミネラルウォーターの減りが速い。
No.37633 - 2015/05/15(Fri) 14:53:18
Re: ケイ素水 / アルテミス
お茶やコーヒーじゃなくて水を飲むの?
ウチは水って薬を飲む時くらいしか飲まないなぁ
でもお茶やコーヒーは一日何倍も飲むよ
No.37637 - 2015/05/15(Fri) 21:05:45
Re: ケイ素水 / みっく
そう、やっぱり増えて来てるよね。

家にいる時はお茶だけど、スポーツクラブやお出かけ中は水だよ。
特にスポーツクラブでは大量に消費する(^_^;)
No.37642 - 2015/05/16(Sat) 11:54:43
Re: ケイ素水 / kelly
水、よく飲むよ。朝、夕食前、お風呂に入る前、
お風呂から出た後。
No.37646 - 2015/05/18(Mon) 09:32:55
Re: ケイ素水 / アルテミス
あらま、ウチは朝、昼食後、仕事の終わり、
夕食後、風呂の前、後、ぜ〜んぶコーヒーだよ(^_^;)
No.37651 - 2015/05/18(Mon) 19:52:25
Re: ケイ素水 / みっく
うん、私もよく飲む。
でも、お茶も飲む(^_^;)

お風呂の後までコーヒーなの?
それはちょっとシツコイ感じがする(^_^;)
No.37655 - 2015/05/19(Tue) 14:08:22
Re: ケイ素水 / kelly
コーヒーもよく飲む。
あと白湯も。
No.37659 - 2015/05/19(Tue) 16:53:18
Re: ケイ素水 / みっく
コントレックス買い込んだんで、今はソレ飲んでる(^_^;)
No.37662 - 2015/05/22(Fri) 23:17:50
Re: ケイ素水 / kelly
コントレックスはちょっと重いね。
No.37670 - 2015/05/25(Mon) 10:40:03
Re: ケイ素水 / みっく
ケイ素が作れる浄水器もやっと来たよ。
解毒作用もあって腎臓にもいいって言うから、ジョジョ達の水は全部コレに替えた。
前に、クリクラの水をあげたら全然飲んでくれなかったんだけど、コレは飲んでくれるから良かった。
No.37678 - 2015/05/25(Mon) 14:49:27
Re: ケイ素水 / kelly
ケイ素、味は変わらないの?
うちの子たち、この間から乳酸菌の粉末を混ぜると
いきなり食いつきが悪くなるので、もう止めた。
万田酵素もダメだったんだよね。
No.37687 - 2015/05/26(Tue) 11:26:33
Re: ケイ素水 / みっく
フィルターが塩素も除去してくれるんで、かえって飲みやすい感じ。
私、届いた初日にコレをガブ飲みしながらお風呂に入ってたら、お腹水でダブダブなのに体重減ったわ(^_^;)老廃物が沢山出たか?

乳酸菌の粉末は、色々あるらしくて、うちもかけるとてきめんに食べてくれなくなるのもあったよ。
今は錠剤であげちゃってる。
万田酵素のペット用のヤツ?
あれって甘くて美味しいよ(^_^;)ちょっと食べてみた
でも、味は変わるから、猫は甘いのは好きじゃないかも。
うちは、まあまあ、食べた。
No.37690 - 2015/05/26(Tue) 13:23:09
Re: ケイ素水 / みっく
コレ↓ 浄水器
http://shop.ysgv.jp/?pid=88956022
No.37696 - 2015/05/26(Tue) 14:08:43
Re: ケイ素水 / kelly
浄水器、いろんなモノがあるんだね。

そう、ペット用の万田酵素。
私と一緒で、身体に良いものは好きじゃないのかも。
No.37706 - 2015/05/27(Wed) 13:29:45
Re: ケイ素水 / みっく
ジョジョ達が全く気にせずどんどん飲んでくれるんで良かった。
ミネラルウォーターとか、クセがあるとあんまり飲んでくれないし、クリクラは匂いかいだだけで口もつけなかったの。
No.37714 - 2015/05/27(Wed) 13:55:40
Re: ケイ素水 / kelly
身体に良いものでも、受け付けてくれないと意味ない
もんね。
あ〜あ、あの乳酸菌ムダだったわ。
私が飲もうかしら。

クリクラって匂いがあるの?
No.37723 - 2015/05/28(Thu) 11:38:21
Re: ケイ素水 / みっく
そうなの。
うちの連中、意外と水にはうるさいの(ーー;)
クリクラは、あくまでも科学的に処理した水だから、本当に人工的な無味無臭なのよ。
水道水みたいなカルキ臭はないんだけど、ジョジョ達、水道水は飲んでくれるんだけど、クリクラは絶対飲まなかった。

猫用の乳酸菌って人間用となんかが違うのかな?
No.37731 - 2015/05/29(Fri) 11:04:40
Re: ケイ素水 / kelly
「犬猫用」って書いてるけど、「乳酸菌エンテロコッカス
フェカリスFK-23菌」だから、人間が飲んでも大丈夫
だろうに。
私の乳酸菌は「エンテロコッカスフェカリス菌EC-12」
なのよ。
ほぼ同じものだよね?
No.37743 - 2015/05/29(Fri) 14:50:23
Re: ケイ素水 / みっく
う〜ん、その型番の微妙な違いはなんだろう?(^_^;)
No.37748 - 2015/05/30(Sat) 13:05:29
Re: ケイ素水 / kelly
まあいいや。私が飲む。
No.37770 - 2015/06/01(Mon) 09:28:43
Re: ケイ素水 / みっく
試してみて(^_^;)
No.37771 - 2015/06/01(Mon) 11:39:05
管理契約 / みっく
アパートの管理をしてもらう契約をしに行って来ました。
色々とドッサリあったけど、もうコレで最後の契約のハズ!
部屋もあっという間に満室となり、もしかしてキャンセルが出たらと言うウェイティングまで入ってるそうな。

あ〜良かったぁぁぁ。
銀行に借金返せなかったらどないしようか?と思ってたよ(ーー;)
でも、ここのコンサルタントが自分でやってるアパートよりも記録的に速く埋まってしまったそうだ。
「やっぱり場所がいいんだなぁ〜」って言われた。

今度はちょっと安心したのもあって、またドーーーっと疲れた(ーー;)
帰りがけ教会に寄って神様にお礼しといた。
No.37561 - 2015/05/11(Mon) 16:14:47
Re: 管理契約 / アルテミス
今丁度NHKで新築アパートの危機をやっているよ。
空き地にアパートを建てたものの人が入らない・・
過剰供給がふえていると。
よっぽど交通の便が良いとか、条件が良いとか・・
そいいう所だけちゃんと埋まって、駄目なところは
新築を抱えたまま借金だけがどんどん増えると。

良かったねぇ、まぁ東京の場合は好条件だから・・
神様のおかげではない、両親が好条件の場所に
土地を持っていてくれたおかげだぞ。
両親の墓参りでもしたほうがええじゃない?
No.37562 - 2015/05/11(Mon) 19:42:23
Re: 管理契約 / うなづま
埋まってよかったね。でも下北沢は人気地域だから、絶対に埋まると思っていた。
うちだってお金があったら下北に住みたかった。
No.37565 - 2015/05/11(Mon) 23:18:03
Re: 管理契約 / kelly
私もその心配はしてなかったなあ。
女性入居者が多い?
No.37572 - 2015/05/12(Tue) 10:02:49
Re: 管理契約 / みっく
そりゃどこに建てたって入るってモンじゃないでしょ(^_^;)

うん、ありがとう。
やっぱ下北沢の人気は根強いね。

4部屋がペア。
後2部屋は男の人みたいよ。
No.37579 - 2015/05/12(Tue) 10:31:19
Re: 管理契約 / アルテミス
それで・・そこはペットOKなのか?
No.37592 - 2015/05/12(Tue) 19:45:31
Re: 管理契約 / kelly
へ〜。男性なんだ。女性が好みそうな名前と外観なのにね。
No.37595 - 2015/05/13(Wed) 11:41:39
Re: 管理契約 / みっく
戦略も全部管理会社に任せてあるんで知らない。

いや、コンサルタントの人が言ってたけど、前に若い男の人を(他の物件に)案内した時に、建物見て「可愛い」って言ったんだって。
「最近は男も可愛いって言うんですよぉ〜」って言ってたよ(^_^;)
No.37610 - 2015/05/13(Wed) 17:11:32
Re: 管理契約 / みっく
完璧に出来上がった外観は、後で写真を送ってくれるって言うからその時またアップするね。
この前、私が撮った時はエントランス部分がまだなんも出来てなかったから。
No.37611 - 2015/05/13(Wed) 17:14:10
Re: 管理契約 / kelly
草食系ってやつ?
No.37618 - 2015/05/14(Thu) 10:13:36
Re: 管理契約 / アルテミス
時期的にもぴったりだったね
新入生とか新人の季節。
No.37623 - 2015/05/14(Thu) 20:33:41
Re: 管理契約 / みっく
かもしれん(^_^;)

いや、新入なんとかの人たちには、ちょっと時期が遅かったのよ。
だから心配してたんだけど、下北沢だけは時期は関係ありません!ってコンサルタントが強気なんで、建築にゴーサイン出したの。
No.37629 - 2015/05/14(Thu) 22:51:00
Re: 管理契約 / kelly
一般企業の勤め人なら4月からだから、3月中に
入居したいと思うはずだけど、下北沢って自由な
職業の人が多いのかな。
No.37634 - 2015/05/15(Fri) 14:55:39
Re: 管理契約 / みっく
うん、そうなの。
だから、一人だけまだ工事中なのに住んでた人もいたけど(^_^;)
No.37641 - 2015/05/16(Sat) 11:52:23
新受洗者の会 / みっく
日曜日は、ミサの後、新受洗者の会とやらで、この前洗礼を受けた私たちと、お代母さんたちが集まって、教会での活動について色々とレクチャーを受けた。
事前に用紙を渡されて、なにか疑問に思う事や要望があれば書けって言うから、赦しの秘跡の受け方と、もっと図書室に本を入れろ〜と、書いて出しておいたら、なんとその用紙出してたの私だけだった(ーー;)
(今日はちゃんと本物の)神父様に色々と教えて頂きました。
新しい人の疑問は新鮮なんだそうで。
神父様は幼児洗礼だったし、その上「神父になんかなっちゃった日にゃあ、もう何が不思議なんだか」だと(^_^;)

その後は一対一でカトリックとプロテスタントの神学の違いについてお聞き致しました。
ようやっと聞けたわよ、忙しくってなっかなか捕まらないんだもの(ーー;)
コレ勉強してもいいのか?こう言う方向でいいのか?
はたまたもしかしてプロテスタントのが良くなっちゃったらどうする?
なんて質問してたら
「そうなったらまた私のトコに来なさい!」と、おっしゃってくださいましたわ(^_^;)行く行く

因みに神父様、うちの旦那と同い年ぐらいだな。
神父になるのは教会と結婚するようなモンで、神学生時代が恋愛期間、相手の事は充分に良く知ってると思っていたハズなのに、いざ結婚してみたら「アレッ?こんなハズじゃなかった」と言う事が多々あるそうで。
う〜ん、それは同じ年代の同じような悩みかもねぇ(^_^;)
なんか私の方が神父様の悩み聞いてた?

でも、ようやっといっぱいお話しできて楽しかった(^o^)るん
No.37560 - 2015/05/11(Mon) 16:07:12
Re: 新受洗者の会 / うなづま
テレビをつけたらお坊さんと神父さん&牧師さん?が一緒に出ていた。
お数珠とロザリオは通じる物があると言っていた。

みっくさんちのご主人はおいくつ?
No.37566 - 2015/05/11(Mon) 23:21:01
Re: 新受洗者の会 / kelly
不思議に思うことは何でも聞きたいよね。
No.37573 - 2015/05/12(Tue) 10:04:34
Re: 新受洗者の会 / みっく
うちの神父様もこの前建長寺にお説教しに行ってたよ(^_^;)
この次の金曜日に、始めてロザリオの会と言うのに出るので、ちゃんとしたロザリオの唱え方を習って来ます。
うちの旦那は59か58かな?
神父様も一緒。
これぐらいの歳になりゃ、誰だって結婚も仕事もいい加減倦怠期じゃね?(^_^;)

そうなの、自分で調べるのも勉強にはなるんだけど、なんでも学術書が言ってる事と、現場の実際とでは自ずと違って来るんでその辺の事とか、やっぱり実地に日々試行錯誤してる人の話は聞きたいよ。
No.37580 - 2015/05/12(Tue) 10:41:29
Re: 新受洗者の会 / kelly
私も今現在疑問に思って確認したいことがあるんだけど、
仲間がいないから誰にも聞けないの。残念だわ。
No.37596 - 2015/05/13(Wed) 11:43:41
Re: 新受洗者の会 / みっく
Yahoo知恵袋じゃダメ?(^_^;)
No.37609 - 2015/05/13(Wed) 17:08:02
Re: 新受洗者の会 / アルテミス
知恵袋を時々読んでいるけど、あれっていっつも
人生相談みたいなをしている常連がおるね。

でも真面目な相談は便利みたいだね
No.37613 - 2015/05/13(Wed) 20:53:37
Re: 新受洗者の会 / みっく
それは人生相談関係の質問コーナーの所だからじゃないの?
料理だとか掃除だとか、あくまでも技術的な問題には技術的な質問と答えだよ。
離婚の手続きにしても、手続きそのものに関しては事務的なものじゃない?
その両方が混ざる質問もあるだろうけど(^_^;)

私は、神父様とお話ししたいだけなんだも〜ん、質問内容なんてなんでもいいのよ。
だって、全然神父っぽくなくて面白いんだモン(^_^;)うちの神父様
No.37616 - 2015/05/13(Wed) 22:03:54
Re: 新受洗者の会 / kelly
ヤフー知恵袋で、私の質問に回答してくれる人がいる
かなあ。それも疑問。
No.37619 - 2015/05/14(Thu) 10:15:04
Re: 新受洗者の会 / アルテミス
とりあえずは回答してくれるさ。
役に立つかどうかは別として・・
No.37624 - 2015/05/14(Thu) 20:35:22
Re: 新受洗者の会 / みっく
あれって別に誰でも質問出来るんでしょ?
取り敢えず聞いてみたら?

うん、焦点が外れてたら聞き返す事も出来るみたいだしね。
No.37628 - 2015/05/14(Thu) 22:48:44
Re: 新受洗者の会 / kelly
直接、本の著者に聞きたいくらいよ。
No.37635 - 2015/05/15(Fri) 14:56:55
Re: 新受洗者の会 / みっく
Amazonのレヴューにでも書いてみたら?
あれは、出版社の人とかよく読んでるみたいだから。
No.37640 - 2015/05/16(Sat) 11:51:13
Re: 新受洗者の会 / kelly
そうか。その手があったか。
No.37647 - 2015/05/18(Mon) 09:33:52
Re: 新受洗者の会 / みっく
もしくは直接出版元に聞く。
No.37654 - 2015/05/19(Tue) 14:05:17
Re: 新受洗者の会 / kelly
ちょっとレビューを見てみたら、みんな星5つで
絶賛してるのよ。
ちゃんと最後まで読んでからと、もうちょっと自分で
調べてから、考えてみる。
No.37660 - 2015/05/19(Tue) 16:54:46
Re: 新受洗者の会 / みっく
そんなに評価が異なるものだったのか?(ーー;)
No.37661 - 2015/05/22(Fri) 23:16:53
Re: 新受洗者の会 / kelly
私の場合は、悪いと思ってるワケじゃなく、疑問に
思うことがあるだけなんだけど。
誰も疑問を呈してないから、私が間違ってるのかなあ。
No.37671 - 2015/05/25(Mon) 10:41:37
Re: 新受洗者の会 / みっく
私なんか、聖書が疑問だらけなのに、みんなは遠慮して聞かないんだよね(ーー;)
もしくは、内容はどうでもいいって言う人までいるし(^_^;)
No.37679 - 2015/05/25(Mon) 14:52:05
Re: 新受洗者の会 / kelly
内容はどうでもいいっての、一理あるかもよ。
No.37688 - 2015/05/26(Tue) 11:27:16
Re: 新受洗者の会 / みっく
そうなの。
キリスト教って決して論理的な訳じゃないから(それを言ったら宗教はみんなそうなんだけどね、論理や理性で捕まえる事の出来ない先にあるものだから)聖書なんか分からなくっても神様さえ信じていれば、確かにいいのよ。
しかし、私はなかなか信じきれない不信心者だから、色々と回り道してるのよ(ーー;)
No.37689 - 2015/05/26(Tue) 13:17:24
Re: 新受洗者の会 / kelly
私は、信心な人間じゃないから思うんだけど、信仰って
頭で考えるものじゃなく、つつましく単純な日々の
行動や暮らしのうちに神が宿るような気がする。
No.37707 - 2015/05/27(Wed) 13:33:43
Re: 新受洗者の会 / みっく
それは、やっぱり仏教や神道の汎神論的考え方かも。
行動で現すのはキリスト教も一緒だし、信仰は頭で考えるものじゃないって言うのも解る。(出来ないけど〜(^_^;))
ただ、キリスト者の道は、一切の妥協を許さず、中途半端なぬるいものは許されないのよ。
この辺、仏教の中庸の思想とはかなり違う感じ。
ぬるぬるの私には大変よぉ〜(^_^;)
No.37715 - 2015/05/27(Wed) 14:06:19
Re: 新受洗者の会 / kelly
そんなもんかねえ。
私にとっては、「罪と罰」のソーニャが信仰の人の
イメージ。
No.37724 - 2015/05/28(Thu) 11:41:40
Re: 新受洗者の会 / みっく
だからね、基本的に霊性が高い人はそう言うイメージでいいのよ。
宗教は擦り込みだから、この歳から始めるとなると、頭で言い聞かせないとすぐに傍に逸れる訳(ーー;)
No.37730 - 2015/05/29(Fri) 10:58:17
Re: 新受洗者の会 / kelly
うちの寺の坊主よりも、みっくさんの方がよっぽど
勉強してるよ。感心。
No.37744 - 2015/05/29(Fri) 14:54:47
Re: 新受洗者の会 / みっく
お坊さんだって、なる時はちゃんと修行してるハズだから。
No.37756 - 2015/05/30(Sat) 13:57:18
結婚式 / みっく
横浜のグランドオリエンタルで甥っ子の結婚式でした。
No.37552 - 2015/05/11(Mon) 15:34:14
Re: 結婚式 / みっく
一応、教会(?)式?
でも、どこにも十字架ないのよ。
神父様だか牧師様だかも、見るからにウソくさぁ〜(^_^;)
どっから見てもただの「ガイジン」だろ?
そこで、さて、困った。
今までこう言うの、何とも思ってなかったんだけど、いざクリスチャンになっちゃうと、こう言う場合どうしたらいいんだ?
ちゃんとお祈りすべき?(ーー;)

仕方ないんで、2人が幸せになりますようにってお祈りはしといたけどね。

No.37553 - 2015/05/11(Mon) 15:38:14
Re: 結婚式 / みっく
着物の方は無事に着れました(^_^;)
これが終わったら聖油も洗いに出すからね。

No.37554 - 2015/05/11(Mon) 15:39:40
Re: 結婚式 / アルテミス
教会でも何でもええじゃないか・・(^_^;)
幸せを祈るだけ。
着物もちゃんと役に立ったし、めでたしめでたし!
No.37563 - 2015/05/11(Mon) 19:45:24
Re: 結婚式 / うなづま
ホテルや結婚式場の教会にも十字架はあったような気がするけど、、、でも最後に結婚式に出たのはいつだろう?ってぐらい昔の記憶だけど。
No.37567 - 2015/05/11(Mon) 23:22:58
Re: 結婚式 / kelly
まあ、信者ではない人たちにとっては、ただの形だからね。
No.37574 - 2015/05/12(Tue) 10:07:15
Re: 結婚式 / みっく
うん、もうただ祈って来ましたよ(^_^;)
このお嫁さん、私が結婚した年に生まれたんだって。
嫌〜ね〜(^_^;)歳はとりたくないわぁぁ

なかったのよ、ココ、十字架。
あくまでも教会「っぽい」所で、キリスト教「っぽい」式を、神父様「っぽい」人がやってただけ。
だけど、一応聖書は読むんだよ(ーー;)訳わからん

無宗教だってんだったらそれはそれでいいんだけど、一応神の前で誓うんだから、それだったら日本人なら神式でやったらどうよ?って思ったよぉ。
初詣は行くクセに(^_^;)
No.37581 - 2015/05/12(Tue) 10:53:05
Re: 結婚式 / アルテミス
 諸事情があるんだよ。
「ウチの姪も絶対ドレスが着たいのよ〜、神社や
寺では合わないやん」という理由で教会でしたよ。
もう一人の知人は「結婚式はハワイでする!」という
理由で教会でしたよ(^_^;)
それに・・たいていの場合、教会の方が費用が安い!

ウチの従姉妹は白馬山で式をした・・親戚の神父様を
連れて登って。
神父は元山岳部で大学の先輩だったとか(^_^;)
No.37591 - 2015/05/12(Tue) 19:44:46
Re: 結婚式 / kelly
チャペルでウェディングドレスの方が神式よりオシャレ
だからじゃない?
No.37597 - 2015/05/13(Wed) 11:44:52
Re: 結婚式 / みっく
ああ、そう言う理由(^_^;)
付き合う方も大変ね。

見た目の問題か(^_^;)
このウソ臭い教会で、ウソ臭い連中に囲まれてゲンナリしたけど、日曜日にミサに行ったらなんかホッとした。
No.37608 - 2015/05/13(Wed) 17:05:03
Re: 結婚式 / kelly
みっくさんがその道に入ったから、目につくことが
多くてゲンナリしただけで、一般人にはなんてこと
ないのよ。
No.37620 - 2015/05/14(Thu) 10:17:17
Re: 結婚式 / みっく
うん、そうだと思うよ。
私も前は気にしてなかったもの(^_^;)
No.37627 - 2015/05/14(Thu) 22:46:58
全2247件 [ ページ : << 1 ... 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS