[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お蕎麦屋さん復活 / みっく
小町通りの大きなお蕎麦屋さんの息子(大阪のリッツホテルに勤めてた子)が、ようやっと戻って来ました。
挨拶に自分で打ったお蕎麦を持って来てくれた。

お店が長い間閉まってるので、近所の人達が着付けの先生に「あそこのお店、どうしちゃったの?やめちゃったの?」って頻繁に聞くんで(着付けの先生のご主人のお店は、そのお蕎麦屋さんの斜め前)先生は、そこの息子と私が友達なのを知ってるから先生は先生で私に「どうしちゃったの?」って聞くのよ。
でも、そこのお父様とお姉さんVS息子とお母様の対立をさんざ聞かされてた私としては、ちょっと聞いてみる
〜なんて、恐ろしくて出来なくって(^_^;)
結果、息子は家を出た訳なんだけど、お父様の具合が悪くなって、お姉さん1人では結局上手くいかなかったらしくって息子が戻って店をやる事になったらしい。
最初からそうしてりゃいいのに…って思うけど、暫くおかないとお互いの気持ちも落ち着かなかったんだろうね。

で、この息子、高校は全寮制のキリスト教の学校だったって言ってたから「タケシ君、クリスチャンだったよね?」って聞いたら上智系のイエズス会の学校だったんだって。
ほ、ほ、ほーー、落ち着いたら後でまた詳しく聞こうじゃないの(^_^;)イエズス会
No.36838 - 2015/03/14(Sat) 15:19:26
Re: お蕎麦屋さん復活 / アルテミス
おお・・・蕎麦世界の大塚家具版がおったか!
No.36840 - 2015/03/14(Sat) 20:13:50
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
そうそ。
その上、お父様、お姉さん仏教、お母様、タケシ君キリスト教の宗教対立までしてたの(^_^;)
No.36844 - 2015/03/15(Sun) 01:18:20
Re: お蕎麦屋さん復活 / アルテミス
ところでみっくさんの旦那はクリスチャン?
No.36847 - 2015/03/15(Sun) 22:52:24
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
浄土宗です。
でも、前にちょっと宗教の話ししたら、仏教にも神様がいるって思ってるらしい。
その程度の認識(^_^;)
もう、訂正する気も失せて何も言わなんだ。
No.36849 - 2015/03/16(Mon) 01:40:00
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
本地垂迹説なら、神もまた仏なりけり。
No.36853 - 2015/03/16(Mon) 11:14:13
Re: お蕎麦屋さん復活 / アルテミス
あっ、ウチはみっく旦那と同程度!
そして、森羅万象神さまが宿ると思うてる。
No.36862 - 2015/03/16(Mon) 20:25:11
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
そうなんです。
大乗仏教は、宇宙仏からお釈迦様が生まれたと説き、この宇宙の有り様を「縁」と言う。
そして、キリスト教(ユダヤ教とイスラム教も一緒だけど)も、神からイエス・キリストが生まれたとし、この神なるものは「縁」のようなものだと言う。
だから、まあ、ぶっちゃけ同じか?(^_^;)とは思うんだけど、そこまでの知識を踏まえて言ってないから、うちの旦那(ーー;)

アルさんの考え方は汎神論と言いますねん。
神道の考え方ね。
No.36871 - 2015/03/17(Tue) 14:20:53
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
知識は偉い人に任せて、一般の人は生活の中に何らかの
信仰のようなものがあればいいと思う。
No.36883 - 2015/03/18(Wed) 09:33:08
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
宗教の知識は、私の趣味だから(^_^;)
旦那は、宗教なんて考えた事もないごく一般的日本人よ。
まあ、宗教以外の事も何にも考えてないだろうけどな。
No.36894 - 2015/03/18(Wed) 12:38:21
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
普通はみんなご主人みたいなのよ。
No.36908 - 2015/03/19(Thu) 10:26:52
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
うん、そう思う。
教会のクラスにいる若い子も、神父様に原罪をちゃんと説明出来るように勉強して来なさいって言われて「現在、過去、みらぁ〜い♪」って歌ってた(^_^;)
「ってか、アンタ、そんな古い歌の方をよく知ってたね」って言って笑った。
モチロン原罪の説明はしたげたよ。
No.36918 - 2015/03/19(Thu) 22:59:20
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
そういうことちゃんと勉強しなくちゃいけないんだ。
No.36931 - 2015/03/20(Fri) 10:59:33
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
一応真面目に勉強はしてるんだよ(^_^;)みんな
No.36946 - 2015/03/22(Sun) 01:08:15
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
今回の式典にユダヤ人が何人もいたけど、みんな海老や
イカ食べまくってたよ。
No.36957 - 2015/03/23(Mon) 16:08:41
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
甲殻類、いけないんだっけ?
レビ記に事細かに神様が指示してるけど、そう言う所はほとんどすっ飛ばして読んでるからなぁ(^_^;)
なんか禁止してる食べ物があるのね、程度に把握はしてるけど、ユダヤ教じゃないから覚えなくってもいいもんね。
ただ、ユダヤ人は、一緒に食事をすると言う事自体が大変な事なんでしょ?
異民族や地位の低い人とは絶対一緒に食事はしない。
な〜んっつってたらビジネスにならないのか?(^_^;)
No.36967 - 2015/03/23(Mon) 17:10:16
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
うろこがない魚がダメなの。
全然普通に食事してるよ。
みんな敬虔なユダヤ教徒じゃないんだろね。
No.36983 - 2015/03/24(Tue) 11:40:53
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
ユダヤ教徒にだって、厳格な人もいればユルい人もいるんだろうね(^_^;)
No.36984 - 2015/03/24(Tue) 12:16:04
Re: お蕎麦屋さん復活 / kelly
ユルいのしか知らない。
No.37005 - 2015/03/25(Wed) 09:59:50
Re: お蕎麦屋さん復活 / みっく
日本に来てる人はユルくないと生きていけないかも(^_^;)
No.37006 - 2015/03/25(Wed) 12:37:25
猫バカ男子? / みっく
着付け教室で一緒になる人のマンションに、独身の若い男の人なんだけど、やっぱ猫バカがいるらしい。
この前、その男の人の猫が彼女の家の猫(アメショ)の所に遊びに来たから「あら?」と思っていたら、後ろから半狂乱の「マリリン!マリリン〜ン!」と叫ぶ声が。
「そんでダダダっと走って来て、マリリン抱き抱えて「キッ!!」と、うちの猫睨んで挨拶もしないで行っちゃったのよぉ〜」
「うちの子が別に誘惑した訳でもないのにさ、まあ、マリリンって名前も凄いけど、そのマリリン、まあ見事なまでに真っっっ白なの!白い猫をあれだけ真っ白にしておくのってどんだけお手入れしてるんだか」
…と、話してました(^_^;)
No.36837 - 2015/03/14(Sat) 13:10:25
Re: 猫バカ男子? / アルテミス
どっちの気持ちもわかるわ〜(^_^;)
初対面の猫どおしはね・・・

甥がうちに猫を連れてやってきたとき、猫部屋で
「シャー!フー!」って聞こえたとたん・・
「アイル、大丈夫か?可愛そうに・・」って。
うちの子はきょとんとして見ているだけ・・
人の家に来て、バカスカ食べて、シャーシャー!
怒っているのは・・甥の猫だったのに(^_^;)
No.36841 - 2015/03/14(Sat) 20:19:03
Re: 猫バカ男子? / みっく
勝手に来て勝手に騒いで帰ってっただけなのにね(^_^;)
No.36845 - 2015/03/15(Sun) 01:19:32
Re: 猫バカ男子? / kelly
マリリン命なのね。
No.36854 - 2015/03/16(Mon) 11:15:41
Re: 猫バカ男子? / みっく
もう、可愛くて可愛くて、目の中にグリグリ入れても笑って平気そう(^_^;)
No.36870 - 2015/03/17(Tue) 14:13:48
Re: 猫バカ男子? / kelly
今度入れてみたいね。
No.36884 - 2015/03/18(Wed) 09:33:49
Re: 猫バカ男子? / みっく
彼女の所のご主人様も、前は「ボクは犬派だから」って言ってたクセに、いざ猫飼ったら、もうグリグリしても何しても大丈夫なぐらい溺愛状態なんだそうです(^_^;)
No.36893 - 2015/03/18(Wed) 12:34:18
Re: 猫バカ男子? / kelly
猫嫌いなんて言ってても、いとも簡単に猫バカに
なる男っているよね。
No.36909 - 2015/03/19(Thu) 10:27:31
Re: 猫バカ男子? / みっく
もう、コロっといっちゃったそうです(^_^;)
No.36919 - 2015/03/19(Thu) 23:00:33
Re: 猫バカ男子? / kelly
誰だって、コロッとなるよね〜。あの魅力には抗しがたい。
No.36932 - 2015/03/20(Fri) 11:01:00
Re: 猫バカ男子? / みっく
でも一緒に暮らしてみないとわからないかも?(^_^;)
No.36945 - 2015/03/22(Sun) 01:06:11
Re: 猫バカ男子? / kelly
一緒に暮らした者の得だよね〜。
No.36958 - 2015/03/23(Mon) 16:10:32
Re: 猫バカ男子? / みっく
そうそう(^_^;)
No.36968 - 2015/03/23(Mon) 17:11:42
レトリバー / みっく
ジョジョの病院へ行くんで、車を出そうとしていたら、3軒ほどお隣の車が道を塞いじゃってて通れない。
何をやってるのかな?と、見たら、あの太り過ぎのレトリバーをご主人と奥さんが二人掛かりで必死に車から降ろそうとしてるんだ(^_^;)
「すみません!」って言うから「いいですよ、大丈夫ですから」って答えて待ってた。
どこも犬猫の介護で大変なんだ(^_^;)
No.36828 - 2015/03/13(Fri) 19:30:10
Re: レトリバー / アルテミス
レトリバーはそうとうの年なん?

そうなんよねぇ・・動物がおると、みんな同じ道を
通って・・
おっきな犬は重くて大変だ。
No.36830 - 2015/03/13(Fri) 20:36:19
Re: レトリバー / うなづま
レトリバー歩けないの?
獣医さんへ行くと大型犬で寝たきりの子とかがいたりするけど、専用のマットに乗せて家族総動員でマットを持ち上げていて「大型犬は大変だぁ」とつくづく思う。
猫は大型といっても10キロ前後(もっと大きい子もいるだろうけど)だから、ひとりでも持ち上げられるもんね。
No.36831 - 2015/03/14(Sat) 09:52:45
Re: レトリバー / みっく
年齢は知らないんだけど、前には家の前でご主人が付きっ切りでよく運動させてたのよ。
最近見ないから心配してた。
でも、玄関に、犬用の乳母車(?)が置いてあるんで、家の中にいるんだろうなぁ?とは思ってたの。

うん、歩けないんだ。
なんせ普通のレトリバーの2倍はあるから(^_^;)
1年ぐらい前までは、それでも立つ事は出来たんで、家の前でよく運動してたんだけど、横に揺れてるだけで、前に進むと言うよりは後ろに下がってるんじゃないか?って感じに歩いて(?)いた。
移動すると言っても50センチぐらいか?(^_^;)

しばらくして、台車に乗せてご主人と奥さんが運んでるのに遭遇して、そのお宅の前が若干坂になってて二人掛かりで押しても動かなくって奥さんが「頼みますから、ちょっと降りて歩いてもらえませんかぁ?」って言ってた(^_^;)
その後、乳母車みたいのを買ったみたい。

昨日は、犬用のペットベッドみたいのに入ったその子を引きずり出すのにもがいていた。
No.36834 - 2015/03/14(Sat) 12:37:05
Re: レトリバー / kelly
昔、私が大型犬がほしかったけど、我慢してる理由の
ひとつよ。
もうひとつは、散歩が面倒くさいこと。
No.36855 - 2015/03/16(Mon) 11:16:59
Re: レトリバー / アルテミス
犬を飼うには他に家族がいる
そして車もいる。
No.36861 - 2015/03/16(Mon) 20:22:23
Re: レトリバー / みっく
大型犬、私だったらボーダーコリーとかいいなぁと思うけど(白黒だから(^_^;))、犬の方が頭良過ぎてバカにされそうなのと、運動量がハンパなさそうなんで却下してる。

うん、自力で抱き上げられるぐらいの分量にしといた方がいいよね(ーー;)
でも、アルさんち、2匹いっぺんには無理そう(^_^;)
No.36869 - 2015/03/17(Tue) 14:12:10
Re: レトリバー / アルテミス
二匹一度に・・の時には黒子を呼ぶんだけどさ、
GOAの時は黒子が来てくれないときは
台車で連れて行ってたよ。

大型犬なら・・マラミュートがええなぁ
No.36876 - 2015/03/17(Tue) 20:43:18
Re: レトリバー / kelly
バーニーズ・マウンテンドッグかシェパード!
庭がドッグランでお世話係も一緒に雇える経済力が
あればほしい。
No.36885 - 2015/03/18(Wed) 09:36:28
Re: レトリバー / みっく
台車、あったのね。
マラミュートも可愛いよね。

なるほど、kellyさんに似合ってるね。
大学のお隣にあったお屋敷に、アフガンハウンドがいて、お世話係が毎日決まった時間にお散歩してた。
リード持つ人とはまた別に、いつも2〜3人、ゾロゾロとお犬様について行っていた。
で、明らかに飼い主ではないのよね、コレが。
全員作業服みたいの着てるし、第一犬のその人達に対する態度が偉そうなの(^_^;)
No.36892 - 2015/03/18(Wed) 12:30:23
Re: レトリバー / アルテミス
あっ、バーニーズもええなぁ〜
ダウントン.アビーみたいなとこだったら
ついでにドーベルマンやらアフガンも・・
No.36900 - 2015/03/18(Wed) 19:57:57
Re: レトリバー / kelly
残念ながら、私にはその経済力がない。
No.36910 - 2015/03/19(Thu) 10:28:28
Re: レトリバー / みっく
この前見た「アメイジンググレイス」だったかな?の、お屋敷も動物だらけだったわ。

お散歩係のいらない猫にしときましょう(^_^;)
No.36920 - 2015/03/19(Thu) 23:04:10
Re: レトリバー / kelly
うん、グ〜タラな私にはネコが一番。
No.36933 - 2015/03/20(Fri) 11:16:22
Re: レトリバー / みっく
一緒にお散歩…よりも一緒にお昼寝よね(^_^;)
No.36944 - 2015/03/22(Sun) 01:04:32
Re: レトリバー / kelly
100倍昼寝が良いね!
No.36959 - 2015/03/23(Mon) 16:11:56
Re: レトリバー / みっく
月一ぐらいなら海まで散歩してもいいけど(^_^;)
No.36969 - 2015/03/23(Mon) 17:12:29
実は… / みっく
数日前から、私も歯が痛いんです(ーー;)
テトとジョジョの事で忙しくて自分の方はそのうち収まるだろうと思っていたのだけど、やっぱり痛〜い(ーー;)
あまり家を空けたくないから始めて家の真ん前の歯医者を覗いてみたら、一番早い予約でも20日じゃないと取れないと言う。
せっかく行ったのに、役に立たない医者だ。
仕方ないんで、いつも行ってる歯医者に電話したら午後に診てくれると言うんで、今はジョジョも落ち着いてるみたいなんで、ちょっと行って来るわ。
頼朝の墓の近くなんで、うちからだと自転車で飛ばして10分ぐらいか?
No.36778 - 2015/03/10(Tue) 12:47:23
Re: 実は… / アルテミス
何だったの?
ウチは2週間前歯茎がパンパンに腫れたよ
めまいとか疲れで腫れたのだと思う。
No.36781 - 2015/03/10(Tue) 20:23:03
Re: 実は… / みっく
ジョジョとは反対側の右側の奥が、もう上も下も痛くて、冷たい水なんか飲もうものならのたうち回るぐらいしみてたの(>_<)
そしたら上の歯がちょっとは虫歯だったけど、上も下も知覚過敏だって。
レントゲン撮っても何も出ないのよ。
だから薬塗って終わり。
ホントか??って思ったけど、すでに全く痛くない(^_^;)

そしたらね、この歯医者さん行ったの3年ぶりぐらいだと思うんだけど、行ったとたんに先生に「猫ちゃんはその後どうですか?」って聞かれたの。
「え!!?なんで知ってるの?」って一瞬思ったけど、そうなんだ、3年前に来た時も、ちょうど同じ時期にジョジョの歯が痛くなって「猫なんですけど、これこれこう言う症状でどうなんでしょう?」とかって聞いたのよ。
それを先生、ちゃんと覚えてたのね。
3年前だよ、患者なんか沢山いるだろうに、こんな数年に一度来るか来ないかの私みたいのを覚えてたなんて。
猫の歯について聞かれたのがよっぽど印象的だったか?(^_^;)

それにしても歯が痛くなるのはジョジョといつも一緒って事ね。
私はもう治ったんだからジョジョも治れ!
No.36782 - 2015/03/10(Tue) 23:18:41
Re: 実は… / kelly
患者はたくさんいても、猫の虫歯の話をする人は
みっくさん以外にいないと思うよ。
No.36785 - 2015/03/11(Wed) 09:07:49
Re: 実は… / みっく
きっとそうだったんだろうね。
その当時「私も猫バカ、6匹いる」って言ってた歯科技工士さんもいたし(今もいるのかもしれないけど)猫の話で盛り上がっちゃったからね(^_^;)
No.36794 - 2015/03/11(Wed) 13:20:08
Re: 実は… / うなづま
知覚過敏ってそんな簡単に治るの?
私は10月に治したはずの歯の痛みがまだ取れず…。最初に治療した歯医者が悪いのかと思って別の歯医者に移ったの。
移った歯医者は人気があるらしく、なかなか予約が取れない。
火曜日に歯の型を取って、マウスピースを付けることになった。
No.36803 - 2015/03/11(Wed) 17:58:20
Re: 実は… / アルテミス
きっとみっくさんが帰った後で技工士の人達と
猫談義で花が咲いたんだよ(^_^;)

猫や家族のことでストレスが満杯になると
歯にくるんやで。
泣きっ面にハチみたいなもんか・・
No.36807 - 2015/03/11(Wed) 19:40:26
Re: 実は… / kelly
私、猫好きと知ってる人にしか、猫の話はしていないかも。
No.36809 - 2015/03/12(Thu) 09:22:18
Re: 実は… / うなづま
私も限られた人としか猫の話はしない。

歯医者さんって治療中はずっっと口を開けてるじゃない?いつ雑談なんかするの?
No.36818 - 2015/03/12(Thu) 18:26:27
Re: 実は… / みっく
うん、なんか薬塗って歯の周りにシートみたいの貼るの。
それだけ。

きっとそうだね(^_^;)猫談義
うん、私、肩凝りも最終的には歯が痛くなるから(ーー;)

私もわざわざ猫好きじゃない人に猫の話を振る事はないけど、万一猫の話になっても、猫好きな人と猫どうでもいい人とは話す内容が違う。

同じく、限られた人としか猫と神様の話はしない(^_^;)
前にジョジョの歯の事聞いた時は、治療が終わってから聞いたのよ。
No.36820 - 2015/03/13(Fri) 19:08:13
Re: 実は… / うなづま
あと猫好きと猫バカは微妙に違うような気がする。私はもちろん猫バカです(^^;
No.36832 - 2015/03/14(Sat) 09:55:34
Re: 実は… / みっく
私の定義としては
「あら、猫ちゃん可愛い」ぐらいが猫好きで、あくまでも猫よりも自分の都合を優先させる。
一方、猫バカは、猫に全てをかけてお支え申し上げている(^_^;)
No.36835 - 2015/03/14(Sat) 12:41:37
Re: 実は… / アルテミス
困るのは、相手が猫好きとわかって、猫の話を
ふってきた時。
どの程度反応するか・・迷う(^_^;)

時々、会社の人が「猫テーマパーク」の入場券とか
「猫展」の券をくれるねん・・
お断りしたり、行かないと不審な顔をされる。
女史に言わせるとウチは「自分とこの猫だけしか
好きじゃない人なのよね」って・・(^_^;)
理由を説明する気にもならんよ!
No.36839 - 2015/03/14(Sat) 20:12:11
Re: 実は… / みっく
う〜ん、普通の人ってついでに飼ってるペット…ぐらいにしか思ってないからね(^_^;)
自分の命よりも大事なんだよ〜なんて言ったって冗談かと思われるだけだしね。

猫は見世物じゃないからね。

でも、女史には理解されない方がいいなぁ。
逆に女史に理解されたら人間終わった気がする(爆)
No.36843 - 2015/03/15(Sun) 01:15:45
Re: 実は… / アルテミス
たまーに「わたしも犬か猫を飼えば癒されるかしら」
って言うのだが・・
ドキッとする。 頼むから止めてくれ〜と
マジで祈るよ。
No.36848 - 2015/03/15(Sun) 22:56:24
Re: 実は… / みっく
女史に、犬猫の話は「絶対に」振らないように(^_^;)
No.36851 - 2015/03/16(Mon) 01:53:54
Re: 実は… / kelly
なんでこんなにネコが好きなんだろうねえ?
No.36856 - 2015/03/16(Mon) 11:18:24
Re: 実は… / みっく
なんでだろうねぇ。
可愛いから!(^_^;)バカです
No.36868 - 2015/03/17(Tue) 14:08:49
Re: 実は… / kelly
毎日見てるのに、ため息が出るほど可愛くて堪らないよね。
No.36886 - 2015/03/18(Wed) 09:38:26
Re: 実は… / みっく
そうなの。
1時間ごとに可愛い可愛い言って鬱陶しがられてます(^_^;)
それと、いい匂いなのよね。
No.36891 - 2015/03/18(Wed) 12:25:15
Re: 実は… / kelly
そう。ホコリが混じった匂いでも良い匂いなの。
No.36911 - 2015/03/19(Thu) 10:29:18
Re: 実は… / みっく
お日様の匂いもするし。
No.36922 - 2015/03/19(Thu) 23:05:56
Re: 実は… / kelly
あったかい幸せな匂いよね。
No.36934 - 2015/03/20(Fri) 11:16:57
Re: 実は… / みっく
犬は、あの匂いはしないよね。
猫だけ。
No.36936 - 2015/03/21(Sat) 21:45:59
検査 / みっく
今日はお昼前頃に病院へ行って、検査や治療のために夕方の5時まで預ける事になった。
病院へ預けたのって始めてなんだよ(ーー;)
そのストレスの方を心配したのだけど、どうしても時間が必要なのでと言う事なので置いて来た。

検査の結果、腎臓はたいして悪くなってなかったの。
取り敢えず一安心。
ただ、肝臓とか膵臓とか、全体に数値が落ちて来ているので複合的なものなのか?
今ひとつハッキリしなかった。
けど、今日、明日と言う容態じゃないって分かっただけでも力抜けたわぁ(ーー;)

歯はまだ気にするので、固形物は無理なんで、鶏肉買って来てスープにしてあげたらだいぶ飲んでくれました。
No.36755 - 2015/03/09(Mon) 18:32:15
Re: 検査 / アルテミス
このうっとうしい天気や気温も影響するかな
たとえスープでも飲んでくれたら嬉しいよね
No.36757 - 2015/03/09(Mon) 19:36:42
Re: 検査 / kelly
腎臓が弱ってなかったのは、よかったね。

ジョジョちゃんの年齢で、病院へ預けたのが初めて
ってのが凄いよ。
うちのバーサンみたい。
うちのブレとぽぴいは、避妊・去勢手術の時と
この間の歯石を取るのに預けたけど、まあこれは
病気の内には入れてない。
まだ15才だから、ジョジョちゃんたちを見習って
もらいたいわ。
No.36758 - 2015/03/10(Tue) 09:19:14
Re: 検査 / みっく
スープどころか、実は固形物も食べたがるのだけど、やはり歯が気になって結局は食べられないでいる。
だからなるたけドロドロの流動食にしてあげてる。
とにかく食欲が出てくれただけでも嬉しいよ。

うん、検査もストレスがかかるからどうしよう?って悩んだのだけど、お陰で少し(私が)ホッとした。

昨日は、病院から帰って来てからほとんど歩けなかったんだけど(後ろの左足が動かない)今はだいぶ動けるようになった。
病院でも、最初、血栓とかを疑って調べて貰ったんだけど、足自体に異常はなく、食べてないせいで、筋力の方の問題かも?と言う事になった。
今朝起きたら、あの動かない足で必死にトイレに行った形跡が残ってて涙出そうだったよ。
ジョジョは、絶対トイレはトイレでする子だから、近くに置いても使ってくれないだろうし(ーー;)やってはみるけど
No.36777 - 2015/03/10(Tue) 12:41:16
Re: 検査 / アルテミス
何だかアドニスの時を思い出すよ
アドも牙が抜けた頃から筋力が衰えてね・・
歩けなくなった。
最初は骨折かと思うたけど、骨じゃない・・
それでも食べていたし、必死に今までのトイレに這ってでも
行きたがるので前足に添え木をして、ぼちぼち歩いて
トイレに行ってたよ。

あの子も・・たぶん老衰だったと思う。
No.36780 - 2015/03/10(Tue) 20:21:23
Re: 検査 / みっく
添え木ってどうやってやったの?
ジョジョは何故か病院から戻ると歩けなくなるんだよ。
で、暫くすると少しは歩けるようになるの。
なんかの薬のせいとかかな?

今日は、お口の方がだいぶ気にならなくなって来たらしく(全くと言う訳じゃないけど)サバの煮たのを随分食べてくれたよ。
最初はフードプロセッサーにかけてドロドロにしたのをあげたんだけど、ちょっと舐めて不味い…と(^_^;)
で、無理かなぁ?と思いつつ普通にあげたら食べてくれた。
どんなに調子悪くてもグルメなんだわ(^_^;)
No.36783 - 2015/03/10(Tue) 23:24:45
Re: 検査 / kelly
ジョジョちゃん、食欲があるなら安心。
No.36786 - 2015/03/11(Wed) 09:09:16
Re: 検査 / みっく
今もトロのすき身を食べました。

病院から帰って来ると歩けなくなるのは、もしかしたら食欲増進剤のせいかもしれない…と、言う事で、今日は注射をやめてみたの。
そしたら取り敢えず歩いてるわ。
そのせいだったのかな?
まれに興奮しちゃう子がいるんだって。
でも、興奮すると歩けなくなるのか???
No.36795 - 2015/03/11(Wed) 13:24:03
Re: 検査 / うなづま
病院が怖くて腰が抜けたようになってるとか?

取り敢えず食欲が戻ったようで良かったです。
No.36804 - 2015/03/11(Wed) 18:00:49
Re: 検査 / アルテミス
なんでもええから食べてくれりゃ一安心よ

添え木はまさに・・木の棒を足に添えて、包帯で
固定して・・

病院に行くというストレスもあるかもしれない。
No.36806 - 2015/03/11(Wed) 19:37:10
Re: 検査 / kelly
病院、ネコは決して好きじゃないよね。
相当の体力を使ってるのかも。
No.36810 - 2015/03/12(Thu) 09:23:17
Re: 検査 / みっく
食欲増進剤と言うより、鎮静剤の後遺症なんじゃないのかな?って私は思うんだけど、医者はこの量じゃそうはならないって言うのよ。
でも、鎮静剤うって歩けなくしたんだからなぁ(ーー;)
昨日まで、後ろ足のどっtかビッコひいてたんだけど、今日はもう歩くの全然大丈夫になりました。
やっぱり、どっちかお薬が抜けたせいじゃなかなぁ?

うん、食べてくれてる。
毎日だから、さすがに病院嫌がってるよ(ーー;)
それどころか日に2回も3回も行ったからな。

病院から帰って来ると調子悪くなるから病院行くのが怖い(ーー;)
でも、内臓に問題があるかもしれなので、抗生物質とステロイドの注射はうってもらわないといけないから仕方ないわ。
No.36821 - 2015/03/13(Fri) 19:15:59
Re: 検査 / アルテミス
病院がすぐ近くでよかったよね・・せめても。
No.36829 - 2015/03/13(Fri) 20:34:13
Re: 検査 / うなづま
ジョジョちゃんの今回の症状は犬歯が抜けて、それが痛くてご飯を食べてくれないってことよね?
その症状で食欲増進剤はわかるけど、鎮静剤は何のため?
うちで経験している「腹部エコー、レントゲン、静脈点滴(8〜12時間)」で鎮静剤を使ったことはないよ。
ジョジョちゃんは普段の性格からして、獣医さんで大暴れするとは思えないし。
No.36833 - 2015/03/14(Sat) 10:03:05
Re: 検査 / みっく
そのために、多少院長が気に入らなくっても通っていたんだもの。
お嬢さんが育ってくれて良かったよ。
院長のお嬢さんは話が分かるしシッカリしてる。

犬歯、抜けたんじゃなくって折れたんだよ。
どうやって折れたかは不明なんだけど。
それがきっかけなんだけど、その後あまりにも長い間痛いのか苦しいのか、2〜3日、全く眠れず苦しんでいるんで、眠らせるために鎮静剤をうったの。

でも、結局身体が動かなくなってだけで、さらに本人はもがいて何がなんでもトイレに行こうとして全く眠れず、逆効果。
その上、何度もトイレに行っても何も出ない…を頻繁に繰り返してしまうので膀胱炎とかも疑った。
それと同時に腎臓も心配なので血液検査もしたら、腎臓はそんなに悪くなかったんだけど、他の臓器が怪しいのでさらに治療を続けている所。
今日はスタスタ歩いてます(^_^;)
No.36836 - 2015/03/14(Sat) 12:57:41
Re: 検査 / kelly
やっぱり腎臓が丈夫な子ほど長生きできるんだねえ。
No.36858 - 2015/03/16(Mon) 11:21:17
Re: 検査 / みっく
いやいや、腎臓の数値もそれなりに落ちては来てるのよ。
だから治療はすべて腎臓第一に考えてやって貰ってるんだけど、今回は腎臓は関係なかったらしい。
No.36867 - 2015/03/17(Tue) 14:07:32
Re: 検査 / kelly
でも、よその子に比べて、腎臓の数値が上がるのが
遅かったんじゃない?
No.36887 - 2015/03/18(Wed) 09:39:15
Re: 検査 / みっく
どうだろう?
もう5年ぐらいは病院通ってるからね。
No.36890 - 2015/03/18(Wed) 12:23:12
Re: 検査 / kelly
15の時か。ブレが15で腎不全の初期と言われたけど、
見た目は元気なので、ウェットフードを増やして、
通院してないの。
No.36912 - 2015/03/19(Thu) 10:31:08
Re: 検査 / みっく
うちも見た目は元気だけど、なんか心配でずっと通ってるわ(ーー;)
No.36921 - 2015/03/19(Thu) 23:05:10
ジョジョ / みっく
眠ったとしても10分ぐらいですぐに起きてしまう。
どこかが痛いのか、だるいのか。
人間だってどこか痛い時はじっと寝てられないものね。

昨晩から、トイレに行っては何もしないで戻って来る、を激しく何度も繰り返したので、今朝は獣医さんで膀胱炎を疑って検査したのだけど、特に菌は出なかった。
さらに詳しい培養検査の結果は明日になるのだけど、獣医さんから帰って来てからようやっとオシッコが出たので、それ以後はトイレに行かなくなったよ。
これは一つ良かった。

でも、足腰フラフラで眠れないし食べられない。
お水は飲んでくれるんだけど、情けない声で小さく鳴くんだ(ーー;)
No.36733 - 2015/03/08(Sun) 16:39:40
Re: ジョジョ / アルテミス
何しろお年だから・・
少しでも楽になって眠ってくれたらええのだけどね
No.36734 - 2015/03/08(Sun) 22:35:38
Re: ジョジョ / kelly
ジョジョちゃん、オシッコ出なくて落ち着かなかったんだ。
その後、何か食べた?
No.36735 - 2015/03/09(Mon) 09:16:59
Re: ジョジョ / みっく
今の所落ち着いている。
昨夜はやっぱり15分ぐらいごとに起きてはしまうのだけど、さすがに疲れたか、寝てる間は爆睡してた。

あれから何度かオシッコは出てはくれたのだけど、どうも出にくいには変わらないらしい。
トイレに行きたくなると、何度も出るまで行くのが大変。
でも、寝ててもすぐに起きちゃうのは、それだけじゃないと思うんだよね。
どこかが変なのよ。
ご飯は夜中にちょっとあげてみたら3口ぐらいは食べたの。
食欲はない訳ではないみたいなんだけど、食べようとすると歯の抜けた穴に入るのか、はたまたどっかに引っかかるのか口の中を気にして手でなんとかしようともがくの(ーー;)
あれじゃ食べられない。
ちょっと、スープとか流動食を考えようと思う。
No.36754 - 2015/03/09(Mon) 10:59:03
Re: ジョジョ / kelly
原因が判らない間は、気が気じゃないね。
No.36759 - 2015/03/10(Tue) 09:19:57
Re: ジョジョ / みっく
だいたい顔付きでさ、分かるじゃない?
テトなんか痩せちゃったけど、絶好調なサッパリした顔してるよ(^_^;)
No.36776 - 2015/03/10(Tue) 12:31:17
Re: ジョジョ / アルテミス
うん、頑張っているときには目力がちがう。
No.36779 - 2015/03/10(Tue) 20:17:06
Re: ジョジョ / みっく
一昨日ぐらいまでは、痛いんだかだるいんだかよくわからないけど、とにかく眠る事も出来なかったのが、なんとか落ち着いて眠れるようになったのよ、ジョジョ。
No.36784 - 2015/03/10(Tue) 23:26:39
Re: ジョジョ / kelly
顔つきで判る時は、よっぽど調子が悪いんだよね。
No.36787 - 2015/03/11(Wed) 09:10:07
Re: ジョジョ / みっく
うん(ーー;)
右向いてはう〜ん、左向いてはああ〜って顔され続けたらコッチがおかしくなりそうだったよ。
No.36796 - 2015/03/11(Wed) 13:25:30
Re: ジョジョ / うなづま
歯の痛みが取れたのかな?
No.36805 - 2015/03/11(Wed) 18:02:52
Re: ジョジョ / アルテミス
猫が調子が悪い時は・・たしかにこっちも
どっか悪くなってたわ。

何もしてあげられないのが耐えられないのよね。
No.36808 - 2015/03/12(Thu) 00:40:01
Re: ジョジョ / kelly
うん、こっちのストレスがどんどん溜まって、いつも
重くて固い石が胸にある。
No.36811 - 2015/03/12(Thu) 09:24:39
Re: ジョジョ / みっく
だいぶ歯は気にしなくなった。
固形物もちょっとづつなら食べれるようになったよ。

寝てるんだけど、寝た気がしない。
よりによってこんな時に貰っておいた睡眠導入剤が切れたんで、今朝、ピーコちゃんのクリニックに行って貰って来た。

もう、肩凝り凝り(ーー;)
でも、マッサージ行ってる暇がない。
心配で家が開けられない。
No.36822 - 2015/03/13(Fri) 19:19:12
Re: ジョジョ / kelly
大変だったね。でも、ジョジョちゃんの生命力、
うちの子たちにも分けてもらいたい。
No.36859 - 2015/03/16(Mon) 11:22:06
Re: ジョジョ / みっく
大聖堂で神様に、私の命を分けてあげてってお願いしたもん(^_^;)
No.36866 - 2015/03/17(Tue) 14:05:16
Re: ジョジョ / kelly
私だっていつもそう思ってるんだけど。
No.36888 - 2015/03/18(Wed) 09:40:01
Re: ジョジョ / みっく
う〜ん、じゃあ聖堂が効いたのか?(ーー;)
No.36889 - 2015/03/18(Wed) 12:22:07
流血! / みっく
お昼頃、私がお昼の支度をしてると、ストーブの前で寝ていたジョジョが、急に情けない変な声を出して玄関の方に走っていった。
そこでちょっと戻すようなゲッゲッと言う声がしたので、気持ち悪いのかな?と、見に行ったらジョジョはそのまま2階へ、ゲロをした形跡はない。
(我が家では、具合が悪くなると2階へ行くんだ、みんな(ーー;))
これはヤバイと思って、2階へ行ってみると、ジョジョが口から血を垂らして手とか血だらけ(ーー;)
私もジョジョもパニック!
即刻病院に電話して、お昼過ぎてたけど連れて行ってみてもらった。
どうやら左下の犬歯が抜けたようだ。
多分、歯が抜けて飲み込んでしまい、それを戻そうとしてちょっとゲッゲッして、血だらけだったのだろう…と。
根元が少し残っていたので取って貰ったけど、他には異常なさそうなので、これで血が止まればOKと言う事で帰って来ました。

でも、普段なら病院から帰ったら、やったぞとばかりにご褒美くれ!モードに入るのに、今日は私が落ち着かないせいか、ジョジョも落ち着かない。
家中、切羽詰まった顔してウロウロ、私も一緒にウロウロ。
3〜40分ぐらいして、今、ようやっとおコタに入って落ち着いた所です。
ああ、また寿命が縮んだ(ーー;)私

帰って来て探したら、おコタの所に落ちてた、犬歯↓

No.36718 - 2015/03/07(Sat) 13:24:49
Re: 流血! / アルテミス
やっぱり長寿の遺伝子!
歴代のうちの子も抜けたけどほとんどが
18才くらいだった。
抜け跡から菌が入らないようにせんと・・
ビアはそこから菌が入ってえらい目に遭うたよ
No.36729 - 2015/03/07(Sat) 19:51:32
Re: 流血! / みっく
その後、夕方になっても全く落ち着かない。
寝ようとはするんだけど、直ぐに痛くて?身体を動かしたり立ってみたり座ってみたり、廊下へ出てはボーゼンとしてみたり、とにかく全く寝ていない。
お医者さんから帰って来た直後は2度ほどお水も自分で飲んだのだけど、その後、自分で水の前まで行くものの飲もうとしない。
様子がおかしいので、もう一度病院へ。

今度は点滴と痛み止めの注射をして貰った。
痛み止めは30分ぐらいすれば効いて来ると言うので、また家に帰って見ていたのだけど、2時間ほど経ってもさっきと何も変わらない(ーー;)
あまりに心配で、3度目、病院行きました。

今度はとにかく眠ってもらおうと、軽い鎮静剤をうって貰った。
しかし、それからすでに3時間ぐらい経っているのだけど、鎮静剤でふらふらで、まともに歩けなくなってるのに、さらに強引にウロウロしてる(ーー;)
でも、一度だけ自分でお水は飲んだ。
点滴はして貰ったから飲まなくても大丈夫だろうけど。
No.36730 - 2015/03/07(Sat) 22:45:10
Re: 流血! / みっく
あ、歯の抜けた後の血は直ぐに止まったの。
抗生物質とかはいいんですか?って聞いたんだけど、血が止まれば特にいらないと言われた(ーー;)ばい菌入るの?

それでも、歯が痛いだけであってくれ!(ーー;)
あ、また起きた…
No.36731 - 2015/03/07(Sat) 22:49:44
Re: 流血! / kelly
立派な犬歯だね。
もう何があってもおかしくない年だけど、ジョジョちゃん
もテトちゃんも頑張って、長寿記録を更新してもらいたいわ。
No.36736 - 2015/03/09(Mon) 09:18:56
Re: 流血! / みっく
うん(ーー;)
No.36753 - 2015/03/09(Mon) 10:53:18
Re: 流血! / アルテミス
すでに今だって我ら猫族の鏡なんだよ
頑張って欲しい
No.36756 - 2015/03/09(Mon) 19:35:22
Re: 流血! / kelly
そう。ジョジョちゃんたちは猫飼いの希望だよね。
No.36760 - 2015/03/10(Tue) 09:21:05
Re: 流血! / みっく
頑張ってくれてる。
実は、一昨日は、夜中にコレで(私が)寝たら、もう会えないかも…とまで思ったぐらいグッタリして目がさ迷ってたの。
(でも、結局寝ちゃったけど(^_^;))
でも、今日は顔付きが全然違う。
シッカリして来た。
No.36775 - 2015/03/10(Tue) 12:29:30
Re: 流血! / kelly
生命力が尋常じゃないのよ。
No.36788 - 2015/03/11(Wed) 09:10:41
Re: 流血! / みっく
あと2ヶ月で21歳なんだから、ママよりは長生きして欲しい。
No.36797 - 2015/03/11(Wed) 13:27:14
Re: 流血! / kelly
私も遠い今治から祈ってるよ。
No.36812 - 2015/03/12(Thu) 09:25:14
Re: 流血! / みっく
ありがとう!
No.36823 - 2015/03/13(Fri) 19:19:41
病院 / みっく
今日は、ジョジョとテト、両方連れて病院へ行って来た。
ジョジョは通常の点滴だけだけど、テトはまた昨日、どうも食べてないみたい。
前回、カルシウム値が高かったので、もう一度血液検査をして今度は腹部のエコーもとった。
結果、カルシウム値は正常値に戻っていたし、エコーでも異常は出なかった。
じゃ、やっぱり残るは腎臓か?

今日は、食欲増加の注射に鼻洗浄もしてもらったので、帰って来たらすぐにご飯を食べていた、テト。

待合室で待っている間、ポインセチアを食べちゃったと言うベンガルの子猫を連れて来た人がいた。
4〜5ヶ月ぐらいかな?
ポインセチアって猫は中毒起こすんでしょ?
食べた直後はグッタリしてたそうだ。
しかし、点滴しようとしたら、さすがに子猫と言えどベンガル(^_^;)林のペーにさんざ抵抗して大騒ぎになってた。
No.36694 - 2015/03/04(Wed) 17:58:25
Re: 病院 / アルテミス
テトちゃん、何とかまだまだ頑張れそうやね。
その年で頑張っているだけでも奇跡なんだけどね。

普通、猫は本能的に毒性のある植物なんか食べないけどね。
球根茎の植物なんかほとんど問題があるけど・・
食わないでぇ・・
ウチのベランダにはそういうのはいっぱいあるけど
食べることはないよ。
No.36701 - 2015/03/04(Wed) 20:55:46
Re: 病院 / kelly
腎臓が弱って来るのは、猫の道だもんねえ。
テトちゃん、食欲戻ってよかった。

ポインセチア、食べるんだね。
ブレはバラの葉っぱをよく食べるけど、今のところ
ヘンな症状は出てないわ。
No.36704 - 2015/03/05(Thu) 09:46:51
Re: 病院 / うなづま
ジョジョちゃんは何日おきに点滴してるの?
テトラは毎日なので、カリウム不足になってしまった(~_~;)
人間の腎臓病は高カリウムになりやすいらしいんだけど、猫の場合は皮下輸液なのでカリウム不足になりやすいんだと。
No.36714 - 2015/03/05(Thu) 17:02:01
Re: 病院 / みっく
うん、だいぶ痩せてしまったんだけど、食欲と元気はあるのよ。

顔付きとかはスッキリしたものなのよ(^_^;)テト
前に、林のペーに、kellyさんの所の子達が爪切ってもらう度に獣医さんが血だらけになるんだってって話をしてたのよ。
「うちはベンガル来てないから大丈夫だぁ、よかった」なんて言ってたのに、後ろで聞いてて思わず目が合ってほくそ笑んじゃったよ(^_^;)

うちはまだ週一だよ。
そうなんだ?
なんで人間と猫は真逆なんだろう?って思ってたよ、カリウム。
No.36719 - 2015/03/07(Sat) 13:33:13
Re: 病院 / kelly
ところが、ブレは去年行った病院では、簡単に爪を
切らせて「こんなにおとなしい良い子は珍しい」
と獣医さんに誉められたのだよ〜。
前の病院では先生がうちの子に妙に先入観を持ってて
すぐに鎮静剤を打ってたけど。
No.36737 - 2015/03/09(Mon) 09:21:06
Re: 病院 / みっく
あらぁ?先生にもよるのかしらね。
獣医と言えど、動物のあしらいが上手い人と下手な人。
動物に好かれる人と嫌われる人っているじゃない?
No.36752 - 2015/03/09(Mon) 10:50:27
Re: 病院 / kelly
地元のジーサンの先生は、もともと犬の方が好きで
得意なの。
No.36761 - 2015/03/10(Tue) 09:21:50
Re: 病院 / みっく
そうそう、うちの近所でも、犬は好きだけど、猫は嫌いって獣医がいるらしい(^_^;)行った人が怒ってた
だったら最初っから犬の病院にすればいいじゃないのね?
No.36774 - 2015/03/10(Tue) 12:26:17
Re: 病院 / kelly
お客さんは多い方がいいと思ってじゃない?
No.36789 - 2015/03/11(Wed) 09:11:14
Re: 病院 / みっく
でも、猫は嫌いであきらかに扱いが雑!なんだって(^_^;)
No.36798 - 2015/03/11(Wed) 13:28:06
Re: 病院 / kelly
じゃ、うちの獣医さんと大して変わらないような。
ネコは嫌いじゃないけど、あまり興味がないみたい。
だから、ネコの病気のことをあまり知らないの。
それでも、外猫の避妊・去勢手術を嫌がらずやって
くれるから、いいの。
No.36813 - 2015/03/12(Thu) 09:26:47
Re: 病院 / みっく
まあ、どこでも医者だって人によって色々だよね。
No.36824 - 2015/03/13(Fri) 19:20:45
Re: 病院 / kelly
うん。相性の良い人が見つかればラッキー。
No.36857 - 2015/03/16(Mon) 11:20:08
Re: 病院 / みっく
ジョジョの病院も、院長に話の分かる娘がて良かった。
No.36865 - 2015/03/17(Tue) 14:03:56
質問 / みっく
アパートの名前を考えているのだけど
「マリスステラ」もしくは「マリス・ステラ」
↑これって(調べないで(^_^;))速攻で意味わかっちゃう?
No.36670 - 2015/03/03(Tue) 14:30:40
Re: 質問 / kelly
海と星?
No.36679 - 2015/03/03(Tue) 15:07:30
Re: 質問 / アルテミス
てっきり自分の洗礼名にするのかと・・(^_^;)
No.36689 - 2015/03/03(Tue) 20:30:42
Re: 質問 / みっく
訳としてはそうです。
海の星。
で、その名前の指し示すものが何かもわかる?

洗礼名はとっくに決まってるのよ。
そうじゃなくって、アパートの名前。
上の名前を聞いて一般の人が先入観念なしにどう言う印象を持つかが知りたいんで、イエスかノーで答えて欲しいの。
そう言う訳で、一般人代表としてご協力お願いします。
No.36691 - 2015/03/04(Wed) 12:50:32
Re: 質問 / アルテミス
あぁ・・そういう事か・・
アヴェマリスステラからきているんやね。
さすが!クリスチャン(^_^;)

確か・・うちのCDにそういう解説があったな。
アヴェマリアの欄だったかな・・
でもマリア様なのか、水星のヴィーナスなのかは
忘れたわ。
No.36702 - 2015/03/04(Wed) 21:00:04
Re: 質問 / kelly
ヒトデ?
No.36705 - 2015/03/05(Thu) 09:47:25
Re: 質問 / うなづま
キリスト教の知識のない私はkellyさんと同じで「なんでヒトデ?」と。
今のみっくさんの生活を考えて、キリスト教に関係する言葉なんだろうな。って感じです。
No.36715 - 2015/03/05(Thu) 20:39:05
Re: 質問 / みっく
お、アルさんは知ってたか(^_^;)

マリス(海の)ステラ(星)で、ラテン語で海の星。
文法的に、より正確には「ステラマリス」なんだけど(ラテン語は後ろから前を修飾する)習慣的に、その時の前後の語調から、どちらを使ってもいい事になっているらしい。

カトリックでは「海の星」は「聖母マリア」を指す言葉なんだ。
だから、マリア様のご加護を願ってこの名前もいいかな?と思っているんだけど、あんまり宗教臭いのはダメだと思うんで(カトリックの人が知ってても構わないけど)一般的にあまり知られてなければ大丈夫かなぁ?と。
どうだろう?

因みに、さらにマリスステラとステラマリスだったらどっちがいいと思う??
No.36720 - 2015/03/07(Sat) 13:42:02
Re: 質問 / アルテミス
マリスステラに1票。
No.36728 - 2015/03/07(Sat) 19:48:15
Re: 質問 / みっく
マリスステラ102とかになるんだよ(^_^;)どう?
No.36732 - 2015/03/07(Sat) 22:52:01
Re: 質問 / kelly
宗教の名前と分かると、みんな敬遠するよ。
No.36738 - 2015/03/09(Mon) 09:22:17
Re: 質問 / みっく
うん、だから聞いたのよ。
でも、インテリア担当の女の子が気に入っちゃってMaris Stellaになっちゃいました(^_^;)
お店の名前とかにはよくあるし、日本人フツー知らないから大丈夫って。
No.36751 - 2015/03/09(Mon) 10:48:54
Re: 質問 / kelly
ターゲットは女子大生とかOLさん?
No.36762 - 2015/03/10(Tue) 09:23:30
Re: 質問 / みっく
女性男性は問わないけど、若い単身者か若いカップル。
「どう言う基準で選ぶんですか?」って管理会社に聞いたら「まずは年収」と言ってた(^_^;)
シビアだが、そりゃそうだ。
No.36773 - 2015/03/10(Tue) 12:23:35
Re: 質問 / kelly
そうか。所得証明がいるんだね。
No.36790 - 2015/03/11(Wed) 09:11:55
Re: 質問 / みっく
後、保証人とか。
そう言う事は全部管理会社がやってくれちゃうけどね。
No.36799 - 2015/03/11(Wed) 13:29:06
Re: 質問 / kelly
そんなことまで面倒くさくて、自分でできないよね。
No.36814 - 2015/03/12(Thu) 09:27:27
Re: 質問 / みっく
契約する時はまだいいとしても、今後、契約違反や賃貸料の未払いとかがあった場合の取り立てや始末も全部やってくれるのよ。
No.36825 - 2015/03/13(Fri) 19:22:49
Re: 質問 / kelly
ありがたい。でも、それじゃなきゃ、やらなかったでしょ。
No.36860 - 2015/03/16(Mon) 11:22:40
Re: 質問 / みっく
まあ、それなりの手数料はお支払いしますので(^_^;)
No.36864 - 2015/03/17(Tue) 14:02:24
テレンス・マリック / みっく
下に書いたように、テトがだいぶ落ち着いて来たみたいなので、横目で見つつテレンス・マリック監督の「ニュー・ワールド」を見た。
ストーリーがポカホンタンスだと言うので、今まで敬遠していたのだけど、これは綺麗な映画だったわ。
テレンス・マリックは「ツリー・オブ・ライフ」が私は最高に好き!
しかし、この監督が好きと言い切れないのは、他の「シン・レッド・ライン」とか「トゥ・ザ・ワンダー」とか、なにが面白いのかわからんから(ーー;)
「トゥ・ザ・ワンダー」なんて耐え切れず途中でやめた事2回。
2回と言うのは、一度目は何気に見て面白くないからやめて、後であの「ツリー・オブ・ライフ」と同じ監督だと気が付いて改めて見直してやっぱり途中でやめた(ーー;)
う〜ん、映像の撮り方は一緒なのだけど、何がいけないのだろうかしらん?

「ツリー・オブ・ライフ」は、もう、堅気のブラピがムチャクチャ素敵。
No.36653 - 2015/03/01(Sun) 23:54:34
Re: テレンス・マリック / アルテミス
「ツリー.オブライフ」だけ見たけどね
内容が思い出せん・・

ウチは夕べ「アイ フランケンシュタイン」というのを
見たけど・・いや、見てないっか・・
何じゃ、これは・・と、途中から見てなかった。
つまらん!
No.36660 - 2015/03/02(Mon) 00:12:17
Re: テレンス・マリック / kelly
ブラピってタイプじゃないけど、時々カッコイイよね。
No.36661 - 2015/03/02(Mon) 10:18:37
Re: テレンス・マリック / アルテミス
「ジョー.ブラックによろしく」の時は
ハンサムに見えたわ。
No.36669 - 2015/03/02(Mon) 23:30:03
Re: テレンス・マリック / みっく
多分この監督は、アルさん向きじゃない(^_^;
非常に感性に訴える撮り方をする人なんで、普通のハリウッド映画とは違う。

この映画のブラピは、えっ!?これってブラピ?ブラピだよね?って言いたくなるぐらい頑固なまでに堅気なお父さん役でブラピの違う一面を見た感じ。
いい演技だよ。

あれがフツーのブラピのイメージよね。
ちょっとセンシティブなハンサムな好青年って感じ。
リバーランズスルーイットの時みたく。
No.36671 - 2015/03/03(Tue) 14:34:43
Re: テレンス・マリック / kelly
そう。ジョー・ブラックは素敵だった。
セブンもよかったよね。
No.36680 - 2015/03/03(Tue) 15:09:35
Re: テレンス・マリック / アルテミス
今やおっさんになってしまったので
色んな役柄をしなきゃならんのだろうなぁ(^_^;)
No.36690 - 2015/03/03(Tue) 20:32:14
Re: テレンス・マリック / みっく
ジョー・ブラックはまだ初々しい魅力があったよね。

そんなのとは違うよ、演技に深みがあって感動したもの。
No.36692 - 2015/03/04(Wed) 13:53:04
Re: テレンス・マリック / アルテミス
ウチはアクション系ファンだし・・
Mr &Mrs Smithがええな。
No.36703 - 2015/03/04(Wed) 21:02:04
Re: テレンス・マリック / kelly
ブラピ、ディカプリオよりは良いわ。
No.36706 - 2015/03/05(Thu) 09:49:37
Re: テレンス・マリック / みっく
あれ、見たハズなんだけど、内容が思い出せない(^_^;)

私もディカプリオは苦手。
なんであんなに人気があるんだろう?(ーー;)
No.36721 - 2015/03/07(Sat) 13:44:53
Re: テレンス・マリック / kelly
外国人の判断基準ってちょっと違うよね。
No.36739 - 2015/03/09(Mon) 09:23:10
Re: テレンス・マリック / みっく
だいたいディカプリオって人相が悪いよ。
No.36750 - 2015/03/09(Mon) 10:47:01
Re: テレンス・マリック / kelly
顔が縦より横の方が広いよね。
No.36766 - 2015/03/10(Tue) 10:45:11
Re: テレンス・マリック / みっく
まだもっと若い頃の方が美少年だったけど、歳と共にどんどん性格悪そうな顔になっていく。
No.36772 - 2015/03/10(Tue) 12:21:10
Re: テレンス・マリック / kelly
役柄のせいもあるかもね。
No.36791 - 2015/03/11(Wed) 09:12:34
Re: テレンス・マリック / みっく
いや、いい人役やってても、顔に険があるのよ。
No.36802 - 2015/03/11(Wed) 13:39:36
Re: テレンス・マリック / kelly
眉間のシワのせいかなあ。
No.36815 - 2015/03/12(Thu) 09:27:52
Re: テレンス・マリック / みっく
それだけではない、だから人相なのよ。
目がいけなのかも。
No.36827 - 2015/03/13(Fri) 19:25:49
全2247件 [ ページ : << 1 ... 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS