[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

電話機 / みっく
今使ってるシャープのワイヤレス留守番電話機の充電池がダメになって来たらしく、あっと言う間に電池がなくなり通話が出来なくなる(ーー;)
この前、ケーブルテレビのサポートセンターに掛けてて、途中でやたらと待たされて、そのたんびに電話が切れてしまうのでとても困った。
毎回、向こうから掛け直して来てはくれたんだけど、また最初から順番待ちするのは嫌よぉ〜(ーー;)なかなか繋がらないんだから
固定電話など、最近はそう使わないんだけど(って元々電話嫌いであんま使わないけど)本当に必要な時に使えないのなんてサイテーなんで、買い換える事にした。
パナソニックが多機能なんで、ちょっと心ひかれたけど、パイオニアの同じ価格帯の電話機が、停電時でも電話が出来る(電池で動く)のだそうで、ソッチにしたよ。
昔の黒電話は停電なんか関係なかったのに、最近の電話は電気ないと使えないって前から凄く疑問だったもの。
No.34124 - 2014/08/27(Wed) 19:38:57
Re: 電話機 / アルテミス
ウチも去年電話機をパナソニックのに買い換えた
そうなんよ・・今の電話でもストーブでも・・
電気がなきゃどうしょうもない・・

今年の電気はなんとか持ちそうだな、ほっとした。
先日火力発電所がダウンした時はかなりやばかったけど
何しろ発電所も昭和26年とかそんなんだからなぁ
いつ停電になるかわからん(>_<)
No.34125 - 2014/08/27(Wed) 20:17:03
Re: 電話機 / kelly
私も家の電話機を替えたいけど、回線がビジネス用
だから、高くて買えない。
今の電話って、「○○さんからお電話です」って
教えてくれるでしょ?あれがあると、居留守を使いやすい。
No.34129 - 2014/08/27(Wed) 23:05:31
Re: 電話機 / アルテミス
えぇ?そんな便利な機能があるの?
No.34136 - 2014/08/29(Fri) 00:22:25
Re: 電話機 / みっく
電気がなくても大丈夫…とは言え、電池が切れたら終わりなんだけど、それでもこの機能は心強い。

ビジネス用の回線ってのは使える電話機も別なの?
ビジネス用って一般回線と何が違うの?

うん、そう言う機能が付いてる機種もあるよ。
うちは、はなから固定電話は留守電専用で出る気ないからあんまり必要ない。
呼び出し音も消音になってる。
No.34143 - 2014/08/29(Fri) 13:59:19
Re: 電話機 / kelly
よく分からないんだけど、一般回線よりも複雑なのよ。
分かってるのは、電話機自体も工事もバカ高いことだけ。
企業を狙ってるからだろうね。
No.34146 - 2014/08/29(Fri) 22:50:40
Re: 電話機 / みっく
自宅でもそのビジネス回線にいつまでもしとかなきゃいけないの?(ーー;)
No.34161 - 2014/08/30(Sat) 18:17:50
Re: 電話機 / うなづま
家にも仕事の電話がかかってくるから?会社の経費じゃダメなの?
No.34164 - 2014/08/30(Sat) 21:29:10
Re: 電話機 / kelly
昔、まだ内航船があった頃は、夜中に事故とかで電話
が掛かってくることもあったので、自宅の電話でも
別の番号の会社の電話を取れるようにしてたんだけど、
今は夜の電話がまずないから、必要ないの。
No.34175 - 2014/09/01(Mon) 09:01:45
Re: 電話機 / アルテミス
夜の電話、別の理由で怖い!
年寄りの親がおると・・
No.34182 - 2014/09/02(Tue) 00:34:01
Re: 電話機 / みっく
内航線ってなあに?

危ないのは真夜中じゃなくって干潮の時間よ。
特に新月の干潮時。
No.34187 - 2014/09/02(Tue) 20:23:06
Re: 電話機 / kelly
内航船は、国内だけを運航する船。

だいたい猫も人間も引き潮の時に息を引き取るね。
No.34200 - 2014/09/03(Wed) 09:37:42
Re: 電話機 / みっく
なるほど。
そう、弱って来ると月の力に左右される。
No.34205 - 2014/09/03(Wed) 13:39:25
お別れ / みっく
昨日は実家へ最後のお片付けに行ってまいりました。
また、古道具屋さんも来てくれて、茶箪笥やら食器戸棚やらソファーやら、結構大物を持って行ってもらえました。
とにかく減らさないと、後は全部片付けるのにお金がかかるでな(ーー;)

もう、それ程目ぼしい物は残っていないのだけど、それでも細々とした物を集めたら段ボール3箱ぐらいにはなって、それは宅配でコッチに送って貰いました。
玄関脇に生えていた南天を持って来たかったんだけど、あまりにもシッカリ生えてるモンで掘り起こすのは無理と判断して断念。

この家そのものは私が中学3年の頃に立て替えたものなので、考えてみれば鎌倉の家に住んでる期間の方がすでに長くなってた。
結婚してからはお正月に一度帰るか帰らないかって程度の実家だったけれど、それでも最後ともなれば感傷的にもなります(ーー;)
最後まで付き合ってくれた友達と昨日貰った薬のお陰でなんとか乗り越えましたわ。
お世話になりましたー。
家も友達もお薬も。

28日から解体工事が始まります。
No.34123 - 2014/08/27(Wed) 13:22:46
Re: お別れ / アルテミス
切ないねぇ・・自分の過ごした家がなくなるって・・
解体を見たら泣けてくるやろなぁ
No.34126 - 2014/08/27(Wed) 20:20:14
Re: お別れ / kelly
さすがに感傷的になるよね。涙出そう。
No.34130 - 2014/08/27(Wed) 23:06:29
Re: お別れ / みっく
実際に見ていなくても、感傷的になるんだろう…と、思ってたらそんな暇なかった(ーー;)
数年前にも庭木が茂ってどうのこうのと文句言って来た近所の人が、何やら解体作業を妨害しているらしい。
作業員が少しでも自分の土地に入ったら許さん!ってがんばってるんだって。
仕舞いには警察まで呼ばれたんだそうで、うちのコンサルタントも少々切れそうになってた。
No.34142 - 2014/08/29(Fri) 13:54:28
Re: お別れ / kelly
家は壊されても、土地は残るからね。
土地を他人に譲ったのなら、さすがに悲しいかも。

工事の前に、ご近所に菓子折りを配った?
No.34147 - 2014/08/29(Fri) 22:51:37
Re: お別れ / アルテミス
きっと工事業者がお菓子を配っていると思うけどね。

いやな隣人だねぇ・・
そっちに住まなくてよかったね。
No.34153 - 2014/08/29(Fri) 23:28:59
Re: お別れ / みっく
うん、まるっきり縁が切れちゃう訳じゃないから。
挨拶、ちゃんと業者の人が菓子折り持って回ってくれてたよ。

私さ、東京に住んでた頃は逆にそう言うのが当たり前だと思ってたのよ(ーー;)お隣は敵!みたいなの
ところが鎌倉に移ってから、なんかみんないい人。
変だなぁ、でも、きっとそれは外面だけで、実は違うんじゃない?って内心思ってたんだけど、やっぱりいつまでたってもみんないい人(-_-)
驚きでした(^_^;)
でも、だから今回の件はそんなにビックリはしていないの。
No.34159 - 2014/08/30(Sat) 18:08:41
Re: お別れ / みっく
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4341085956/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

で、警察呼ばれた!って連絡くれた私の担当者が今回本を出しました。
読もうかと思ったんだけど、う〜ん、高い(^_^;)
来週会うからそん時にくれないかなぁ?と目論んでいる。
でも、家賃6万じゃ嫌よ(^_^;)
No.34160 - 2014/08/30(Sat) 18:13:29
Re: お別れ / うなづま
お隣の人が思いっきり変な人だったのね。
子供の頃は10才(姉)を頭に0歳児(弟)で留守番していても、何かあればご近所さんが助けてくれてたから、周りはいい人達だったと思う。
そのあと1人暮らしをしている時も、変な隣人はいなかった。大家さんにも恵まれていたなぁ。

北沢で6万だとお風呂なし、6畳、キッチン1畳ぐらいかなぁ。代沢の6畳、お風呂&トイレ付き、キッチン3畳で6万3千円はとても破格な値段だった。
No.34165 - 2014/08/30(Sat) 21:45:55
Re: お別れ / みっく
6万は、シェアハウスとかの値段だろうけどね(^_^;)
うちの場合、近所にも問題があったんだろうけど、うちの母親が徹底抗戦しちゃうからなおさらなのさ(ーー;)
No.34170 - 2014/08/31(Sun) 22:24:48
Re: お別れ / kelly
田舎もヘンな人はいるけど、自分に被害がない限り、
平気。
No.34176 - 2014/09/01(Mon) 09:09:52
Re: お別れ / アルテミス
うるさい店子や住民もおるでぇ・・
女史は大家に何度も談判というか文句を言うて
マンションを引っ越したのだよ(^_^;)
「地価がさがったのに家賃が下がらないのは詐欺でしょ」
って言うたそうだ。
それやこれやで・・「出て頂いて結構!」と
言われ、引くに引けなくなったという・・
いやはや・・(>_<)
No.34181 - 2014/09/01(Mon) 20:55:59
Re: お別れ / みっく
ヘンな人、気にしてたら東京では生きていけないけどね(^_^;)

ご近所さんは選べないから仕方ないんだけどさ、店子はちゃんと面接して管理会社が選んでくれるんだよ。
って実際にやってくれるのは上の本書いた人なんだけどね(^_^;)
地価が下がるのと家賃とは関係がないよ。
それを言うなら物価が下がったのになんで家賃は下がらないんだ、でしょ?
No.34185 - 2014/09/02(Tue) 20:15:00
Re: お別れ / みっく
この(警察呼んだヤツの)反対側の塀を接しているお宅とも、昔、地境の事でもめた事があったそうなんだけど(それで、なんだか塀が真っ直ぐじゃないんだって)そこのお宅は、「親から聞いてはいるけれど、もう、子供の代には子供同士、お互いに納得出来るように普通に話し合って(塀を)真っ直ぐにしましょう」って言ってくれたんだってさ。
No.34186 - 2014/09/02(Tue) 20:20:18
Re: お別れ / アルテミス
何だか・・日本とお隣の国の縮図やなぁ・・(-_-)
No.34192 - 2014/09/02(Tue) 22:53:06
Re: お別れ / kelly
個人と国、小さいと大きいの違いだけだよね。
No.34196 - 2014/09/03(Wed) 09:32:04
Re: お別れ / みっく
それでも、中国やロシアみたいなとんでもなさではないよね。

やってるのは同じ人間だもんね。
でも、動物の世界ではテリトリー争いはもっとシビアで過酷よね。
No.34204 - 2014/09/03(Wed) 13:38:08
Re: お別れ / kelly
うちのぽぴいとブレも、何が気に入らないんだか
分からないけど、しょっちゅうケンカしてるよ。
まあ、ケガする程じゃないから、まだマシだけど、
その度に仲裁に入ってるの。
No.34222 - 2014/09/04(Thu) 10:05:48
Re: お別れ / みっく
うちはたま〜〜にジョジョとテトがケンカする。
今は、テトがジョジョの頭を舐めてあげながら並んで寝てるけど(^_^;)
No.34225 - 2014/09/04(Thu) 10:59:41
Re: お別れ / kelly
たま〜〜になら、平和だね。

今朝、私が家を出る時は、同じキャットツリーの上と
下のハンモックにぽぴいとブレがそれぞれ気持ちよさ
そうに寝てた。
キャットツリー、他にもあって、わざわざ同じのに
寝る必要はないのに。ああ見えて、実は仲が良いのね。
No.34242 - 2014/09/05(Fri) 10:21:42
Re: お別れ / みっく
波長が合ってる時は別に構わないんだろうね。
人間だって一緒だけど(^_^;)
No.34245 - 2014/09/05(Fri) 14:21:03
Re: お別れ / kelly
そうは言っても、もう15年の付き合いだもんね。
No.34282 - 2014/09/08(Mon) 11:20:42
Re: お別れ / みっく
何年たってもあまり変わらないんじゃない?
No.34284 - 2014/09/08(Mon) 16:16:43
クリニック / みっく
一昨日は、心身共に疲労がピーク(ーー;)
その上ここの所、神経がピリピリして良く眠れないし、こんな不安定な精神状態で明日実家に別れを告げるのはかなーり危ない、かも?と思って近所のメンタルクリニックなる所へ行ってみた。
心療内科ってのか?始めてですが、取り敢えず、睡眠薬でも貰えればいいやと思って。
睡眠薬は、普通の内科でもくれるそうなんだけど、やはり専門が違うから専門家の所へ行った方が話が早かろうと思って行ってみた。

先生は男の先生で、別に普通に椅子に座って1時間ぐらい話をした。
私の場合、原因はハッキリと分かってる事ばかりなのだけど、頭では分かってても心がなかなか付いて来ない感じ。
先生は、なんでも曖昧にしなさいってアドバイスしてくれたんだけど、そんな几帳面じゃないってば(^_^;)私
曖昧でいい加減が得意だけど、今回はそうしていられないからこうなってるんだよね。
更年期障害の可能性もあるので、この次血液検査もして貰う事になった。
で、睡眠薬と漢方の精神安定剤をもらって来た。

いや〜、薬って凄いね!
精神安定剤飲んだとたんにずっと嫌な感じがしていた胸のあたりの薄ら寒さが消え、睡眠薬飲んだ途端に爆睡(^_^;)
私が単純なのか?
こんな事なら苦しんでないで早くに薬貰っとけば良かった。
No.34122 - 2014/08/27(Wed) 12:59:15
Re: クリニック / アルテミス
あれもこれも・・用事がいっぱいあって
心身とも疲れるとそうなるねんよ。
ウチの義姉も2ヶ月ほど同じような薬を飲んでいたよ
普段はオススメしない薬でも
そう言うときは必要よ。

嵐のような一時期って人生にはある・・
とにかくよーく寝ておくれ。
No.34127 - 2014/08/27(Wed) 21:39:31
Re: クリニック / kelly
お医者さんに診てもらって安心したので、もしかしたら、
プラシーボでも効いたんじゃない?
No.34131 - 2014/08/27(Wed) 23:08:01
Re: クリニック / みっく
お陰様で、眠ることは出来るようになった。
とにかく寝ないとダメなのよね、私。

うん、きっとそれもあるんだろうね。
お医者さん、流石にプロで聞き上手だったよ。
No.34141 - 2014/08/29(Fri) 13:50:41
Re: クリニック / kelly
私、会社にいても眠くて眠くて。
No.34148 - 2014/08/29(Fri) 22:53:47
Re: クリニック / アルテミス
ウチも眠い! いくら寝ても眠い。
こりゃ湿気のせいやろなぁ・・
No.34154 - 2014/08/29(Fri) 23:30:26
Re: クリニック / みっく
眠いんだけど眠れなかったの(ーー;)
昨日、スポーツクラブでみんなに話したら「あらぁ、私も飲んでるわよ」と、皆さん結構当たり前に飲んでるのね。

少し涼しくなったからじゃない?
No.34158 - 2014/08/30(Sat) 18:00:57
Re: クリニック / うなづま
胸が塞ぐというか、胸が苦しいというか、ものすごく言葉にしにくいんだけど、相手はプロなのできちんと対応してくれるよね。
私は去年の暮れに断薬に失敗して、とても胸が苦しくなった。
最近はバイト先で嫌なことがあったり(パートのオバさんのグチグチとか)母のこととかで、薬を飲んでいても眠りが浅くなっていて、薬を変えて貰った。
薬に頼りすぎるのもいけないんだろうけど、でも我慢すればいいってものでもないので、上手く付き合っていけばいいのよね。
No.34166 - 2014/08/30(Sat) 21:57:49
Re: クリニック / みっく
うん、そう、言葉にはしずらい。
なんだかうそ寒いような嫌〜な感じだったよ(ーー;)胸のあたり
そう言うのが付きまとってると、冷静な判断が出来なくなるのよね。
で、どんどん困窮して負のスパイラルに落ち込む。
だから、薬の力で止められるのなら一旦止めてゆっくり考えてみられる状況を作らないと…と、思いましたわ。
No.34171 - 2014/08/31(Sun) 22:29:57
Re: クリニック / kelly
情緒不安定、分かる気するわ。
できるだけ笑えるDVDを見てる。
No.34177 - 2014/09/01(Mon) 09:11:40
Re: クリニック / みっく
最近、なかなか笑える映画とかには出会えないんだけど、さっき、NHKの視聴者からの投書で、うちの娘が歌っています「わたしの〜お墓の〜ま〜えで〜働いてください〜」
これが妙にツボにハマって一日思い出しては笑っていた(^_^;)
No.34184 - 2014/09/02(Tue) 20:10:35
Re: クリニック / kelly
笑えるもんはなんでも笑っとくといいよ。
No.34197 - 2014/09/03(Wed) 09:34:44
Re: クリニック / みっく
免疫力上がるらしいしね。
No.34203 - 2014/09/03(Wed) 13:35:45
チーズナン / みっく
今日、またインド料理屋さんへ行って来ました。
この前食べたチーズナン、また頼んでよく見てみたら、チーズはやっぱり中に入ってるんだわ。
油分で外側も光って見えてたんでチーズは上に乗ってたとばかり思っていた。
ゴローちゃんが食べてたチーズクルチャと一緒ね。
ついでにさらにお揃いでマンゴラッシーも飲みました。

No.34086 - 2014/08/25(Mon) 00:41:02
Re: チーズナン / kelly
うわ!美味しそう!!私も食べたい〜!!
トマトソースが入ってないピザの味と似てる??
No.34087 - 2014/08/25(Mon) 10:00:29
Re: チーズナン / みっく
美味しかった!
そうね、なんせシンプルなお味よ。
しかし、また今回もサモサがなかった(ーー;)くそ〜
↓ここのお店、シェフはバングラデシュの人みたいね
http://www.kamakura-t-side.com
No.34098 - 2014/08/25(Mon) 12:34:55
Re: チーズナン / アルテミス
バングラの人はインド人を嫌いだけどね・・
まぁ、商売だとそうも言うてられんか・・

そう言えば、ダルフライカレーのパウチを
買ってあったわ。
明日にでも食べよう。
No.34101 - 2014/08/25(Mon) 23:27:14
Re: チーズナン / うなづま
うちの近所のインドカレー屋さんにもあるかなぁ。今度確かめに行ってみよう。
No.34102 - 2014/08/26(Tue) 16:54:06
Re: チーズナン / kelly
みっくさんに刺激されて、私も昨日チーズナンを食べた
のよ。美味しかったけど、ひとりだから4切目あたり
から、ちょっと飽きてきた。
No.34109 - 2014/08/27(Wed) 10:52:29
Re: チーズナン / みっく
そら歴史的に嫌いかもね(^_^;)
でも、インドの人も沢山食べに来てたよ。

そう難しい材料じゃないから、ナンがある所ならあるんじゃないのかな?

上の写真も4切れあったんだけど、一切れ食べた後に、あっ、写真撮ってなかったと思い出して撮ったの(^_^;)
No.34121 - 2014/08/27(Wed) 12:44:30
Re: チーズナン / kelly
クワトロフォルマッジなら、最後まで飽きないで食べ
られるから、やっぱりピザのが好きなんだと昨日
ナンを食べながら納得してしまった。
No.34132 - 2014/08/27(Wed) 23:09:43
Re: チーズナン / みっく
それだったら、私は前にピザ食べた時に途中で飽きたから、ナンの方が好きなんだ?(^_^;)
No.34140 - 2014/08/29(Fri) 13:47:48
Re: チーズナン / kelly
好みはそれぞれだね。
No.34150 - 2014/08/29(Fri) 22:55:47
Re: チーズナン / みっく
そうみたいね(^_^;)
No.34157 - 2014/08/30(Sat) 17:57:58
ネコ歩き / みっく
この前の「世界ネコ歩き」ノルウェー編、白黒猫がいっぱい!
ジョジョそっくりの子猫やモペッティーに似てる子も。
ノルウェーには本当にノルウェージャンが沢山いるのね(^_^;)

No.34085 - 2014/08/25(Mon) 00:36:44
Re: ネコ歩き / kelly
鎌倉って外国みたいと思ったら、ノルウェーなのね。
No.34088 - 2014/08/25(Mon) 10:01:07
Re: ネコ歩き / みっく
ノルウェーでした(^_^;)
なんだか今回は、優雅な猫ちゃんばっかだった。
No.34097 - 2014/08/25(Mon) 12:29:56
Re: ネコ歩き / アルテミス
ノルウェージャンが外で過ごしていたら
毛玉だらけにならんのやろか・・・
あの猫ってすごい毛が細くて密集してるのに。

又ジュニの毛玉をちょん切らにゃ・・・
脇の下がコテコテ
No.34100 - 2014/08/25(Mon) 21:28:17
Re: ネコ歩き / うなづま
猫の方が前にいるからだと思うけど、顔の大きさがあまり変わらないように見える。
No.34103 - 2014/08/26(Tue) 16:55:11
Re: ネコ歩き / kelly
外国人の子供、顔ちっさいからね!
No.34110 - 2014/08/27(Wed) 10:56:21
Re: ネコ歩き / みっく
そうそう、番組の中でも、毛が密生してるから少しぐらいの風に吹かれてもそよいだりしないって言ってた。
普段はおうちで暮らしてる子達ばっかりで、外には遊びに行くだけなんじゃない?
羨ましいようなキレイな所ばかりだったよ。
そのうち、皆様にもダビングして送りますね。

いや、本当に変わらないのよ。

そうそう、猫がおっきくて子供がちっさいの。
No.34120 - 2014/08/27(Wed) 12:39:59
Re: ネコ歩き / kelly
今日も渡辺さんちのキキを見て、「顔デカいなあ」って
つくづく思ったわ。
No.34133 - 2014/08/27(Wed) 23:10:48
Re: ネコ歩き / みっく
ソッチのキキさんは顔デカなんだ(^_^;)
でも、猫は顔が大きい方がなんか可愛い。
No.34139 - 2014/08/29(Fri) 13:46:44
Re: ネコ歩き / kelly
去年、渡辺さんちの子になったモモちゃんは、手足が
ぶっといから、大きくなりそうなのに、案外背(長さ)
は短いままで止まってる。
No.34149 - 2014/08/29(Fri) 22:55:23
Re: ネコ歩き / みっく
それも可愛いかも(^_^;)
No.34156 - 2014/08/30(Sat) 17:55:52
Re: ネコ歩き / kelly
うん、小柄なくせに筋肉質でバッツンバッツンでお肉が
硬くて可愛い。
No.34198 - 2014/09/03(Wed) 09:35:32
Re: ネコ歩き / みっく
おお、それ可愛い!
昔のマウちゃんみたいだ。
No.34202 - 2014/09/03(Wed) 13:32:41
Re: ネコ歩き / kelly
マウちゃん、そんな感じだった?
ネコは大きくても小さくても太ってても可愛い。
痩せてると、ちょっと心配。
No.34223 - 2014/09/04(Thu) 10:06:47
Re: ネコ歩き / みっく
そうなの、見た目に反して抱き上げようとするとビックリするぐらい重くって筋肉質で狩りの名手だった。
No.34224 - 2014/09/04(Thu) 10:56:19
Re: ネコ歩き / kelly
抱っこさせてくれたの?すごいね。
抱っこして持ち重りがすると安心だよね。
No.34243 - 2014/09/05(Fri) 10:23:15
Re: ネコ歩き / みっく
抱っこは無理。
正確に言うと持ち上げさせてはくれた。
No.34244 - 2014/09/05(Fri) 14:18:53
秋? / みっく
今日は、いきなり秋のよう。
涼しいを通り越して寒いかも?(ーー;)
確か、去年もいきなり寒くなったんじゃなかったっけ?
No.34079 - 2014/08/24(Sun) 00:45:27
Re: 秋? / アルテミス
ウチは今クーラーを点けているよ
33度あったもの。
No.34081 - 2014/08/24(Sun) 01:05:48
Re: 秋? / うなづま
今日も暑いよ。夕方になって、少しマシになった。
さっき地震があった。震度3。キャットタワーで熟睡してたとめが「なんかあった?」って、寝ぼけ顏でこっちを見た。
No.34082 - 2014/08/24(Sun) 18:15:48
Re: 秋? / みっく
またちょっと暑くなった。
さすがに秋はまだね(^_^;)

そうらしいね、地震。
最近は地震より雨の方が怖いけど(ーー;)
No.34084 - 2014/08/25(Mon) 00:21:17
Re: 秋? / kelly
暑かったよ。夜中にエアコンを消したら、ちょっと後悔
した。またつければいい話だけど、そのままでいたの。
No.34089 - 2014/08/25(Mon) 10:01:47
Re: 秋? / みっく
寝入りばなはエアコン欲しいんだけど、ずっと付いてると喉が痛くなる(ーー;)
タイマーで消して同時に窓も開けてくれると助かるんだけどな、消えただけじゃ暑くって。
No.34096 - 2014/08/25(Mon) 12:25:18
Re: 秋? / アルテミス
夕べはエアコンを消していたんだけど・・
雨の音がやかましくてテレビが聞こえん!
夜中も雨の音がやかましくて寝られん!

なるほどね・・あぁいう雨が2日も続くと土砂崩れも
おこるやろ・・ひどいもんだったよ。
No.34099 - 2014/08/25(Mon) 21:25:12
Re: 秋? / うなづま
湿度が高くて調子悪い。偏頭痛が朝から続いてるの。
No.34104 - 2014/08/26(Tue) 16:56:09
Re: 秋? / kelly
一昨日の夜は、どこか遠くで何回も雷が鳴ってたけど、
うちの方は雨降らなかった。
昨日もずっとエアコンつけて寝てた。
No.34111 - 2014/08/27(Wed) 11:07:07
Re: 秋? / みっく
ソッチはそんなに凄い雨だったの?
こちらも降るには降ったけど、降ったり止んだりだった。

調子はずーっと悪い。
ずーっと背中に何人かおぶってる気分(ーー;)

昨日は窓開けて寝てたら、途中で寒くなって閉めた。
No.34119 - 2014/08/27(Wed) 12:36:09
Re: 秋? / アルテミス
雨が多くて日照時間が少ないから・・
青物野菜がすごーく高い!
キュウリやナスも平年の3倍してるよ(>_<)

みっくさんのは疲れ。
No.34128 - 2014/08/27(Wed) 21:42:27
Re: 秋? / kelly
私も野菜は普段買わないんだけど、この間きゅうりを
買ったら、1本50円もしててビックリした。
No.34134 - 2014/08/27(Wed) 23:11:39
Re: 秋? / みっく
ホント、野菜高くなってる!
No.34138 - 2014/08/29(Fri) 13:45:40
Re: 秋? / うなづま
キュウリ、今日は一本\98だったよ。何時もだったら三本でその値段でもおかしくないのに。
No.34167 - 2014/08/30(Sat) 22:00:03
Re: 秋? / みっく
夏は安くなる季節だもんね。
No.34172 - 2014/08/31(Sun) 22:31:22
Re: 秋? / kelly
野菜を食べないので、自分で買うのって、キュウリと
キャベツ1/4くらいだから、あまり困ってない。
No.34178 - 2014/09/01(Mon) 09:13:55
Re: 秋? / みっく
肉食だもんね(^_^;)kellyさん
No.34183 - 2014/09/02(Tue) 17:58:10
Re: 秋? / kelly
そう。昨日、冷蔵庫のチルドに入れてたハムの塊
が腐ってたのが残念だった。
まだ半分以上残ってたのに。
ハムって開封するともたないね。
No.34199 - 2014/09/03(Wed) 09:36:41
Re: 秋? / みっく
あの塊を一人で食べるのは大変よね。
途中で飽きちゃう。
No.34201 - 2014/09/03(Wed) 13:31:43
届きました / アルテミス
どっさりとお母様の上等衣類が。
一応全部試着を・・コート類は暑かった〜
あの・・お母さんはお腹が出ていて太っているって
言うてたよね?!
3つほど入らない・・(>_<) スカートが・・
素敵なグリーンのスーツの下が入らない(-_-)

土曜日にもう一度しっかり試着させていただきます
忙しいのに本当にありがとう。

こちらは・・ちゃんと入れるのに・・只今大暴れ

No.34038 - 2014/08/20(Wed) 21:20:05
Re: 届きました / みっく
頭が…詰まってる(^_^;)おっきいわ
うちの連中、どっちの穴もスルスル抜けてたから。
やっぱ、うちの子達とは遊び方が違うんだね。
猫それぞれね(^_^;)

お邪魔でなければ寒くなってからでもゆっくり試着して下さい。
今、見るのも嫌な暑苦しさよね(^_^;)

うちの母親、徐々に太くなって来てるんで、細いのは若い頃のかも?
だいたい、私だと、母の若い頃のは細すぎて入らないし、年取ってからのは大きくてダメ(ーー;)
こちらこそ、引き取って頂けて本当に助かりました。
No.34046 - 2014/08/21(Thu) 14:29:32
Re: 届きました / うなづま
見事につかえているね。
No.34050 - 2014/08/21(Thu) 19:47:29
Re: 届きました / アルテミス
奥の方にジュニが入っているのです・・
それを窓からあ〜ちゃんがペシペシと叩いている。
あの穴からは2匹ともかなり努力しないと出入り
出来ない・・

一応ほとんど試着させてもらいました。
ホント!暑くて暑くて・・くたばった(^_^;)
それで、どないしても長すぎるスカート1枚と
ジャケット1枚、コート1枚を友人にあげる事に
しました。
もう7年もコートは買ってないという事なので。
これで1枚も無駄にせず大切に着させてもらいます。
黒い半袖は今日着ていきました。

年を取って・・お腹が出て、誰もが同じ道を通るのね・・
No.34053 - 2014/08/21(Thu) 22:17:15
Re: 届きました / kelly
これだけ遊んでもらえたら、トンネルも製作業者も
喜んでくれることでしょう。
No.34056 - 2014/08/22(Fri) 11:22:47
Re: 届きました / みっく
この写真の分量で見ると、うちのキキさんはあ〜ちゃんのシッポ分ぐらいの大きさしかない。

どうぞどうぞ。
活用して頂けるなら何より嬉しいです。
でね、今回、あんまり嵩張るんで入れなかったんだけど、多分銀座のお店で仕立てたんだと思う、プリンセスラインのオフホワイトのそれは素敵なコートがあるんだけど、コレ、マジにウエストが恐ろしく細い!(ーー;)きっと母親の若い頃のだ
前を閉めなければ、コートだから着れない事はないとは思うのだけど、いる?
諦めて実家に置いて来ようかと思ってたんだけど、どうしようかな?持って来ようかな?(ーー;)

うん。
うちでも前はみんな大好きだったのに、今や埃かぶってたの(ーー;)
活用して頂けて、こちらも本望ですわ。
No.34062 - 2014/08/23(Sat) 10:35:27
Re: 届きました / アルテミス
体重もキキさんの3倍くらいあるのとちゃうかなぁ
一時痩せたけど、今は8.5kgまで戻した。

いかに上等のコートでもこれだけいっぱいいただくと
もう入らない・・
今日もグリーンの上着とニットのジャケットを
義姉に送ったばかり

猫も押し入れも満タンですだ。

No.34068 - 2014/08/23(Sat) 22:10:37
Re: 届きました / kelly
あ〜ちゃんの体重がキキさんの3倍以上あると
思うけど、体の大きさとしっぽが同じってことは
いくらなんでもないでしょう。
No.34069 - 2014/08/23(Sat) 23:14:08
Re: 届きました / みっく
4倍はあるかな?
あ〜ちゃん、本当に三毛猫になってるね。
男の子のミケは高値がつくんだよね(^_^;)

いや、全く同じとまでは言わないけど、かなり近い感じよ(ーー;)大きさ
No.34074 - 2014/08/24(Sun) 00:34:57
Re: 届きました / うなづま
名古屋にいた頃、時々行くスーパーの前に猫専門のペットショップがあったんだけど、三毛スコの男の子の写真がバーンと目立つように貼られていた。
No.34105 - 2014/08/26(Tue) 17:00:44
Re: 届きました / みっく
スコでミケはもっと珍しいのかも?
No.34118 - 2014/08/27(Wed) 12:34:01
おうちが決まった / みっく
ジョジョの定期通院で獣医さんへ行ったら、向かって左側の2匹の貰い手が決まっていた。
右側2匹はまだ。
ジョジョみたいのがまだ(^_^;)

No.34029 - 2014/08/20(Wed) 17:37:32
Re: おうちが決まった / アルテミス
あら、良かった〜
兄弟一緒に引き取られたのやろか・・それが理想的
後の子達もきっと良いところに行くよ。
No.34032 - 2014/08/20(Wed) 20:05:55
Re: おうちが決まった / うなづま
よかったねぇ。
私だったら下の2匹(^^;
No.34034 - 2014/08/20(Wed) 21:10:46
Re: おうちが決まった / kelly
私なら、左下。
No.34039 - 2014/08/21(Thu) 00:13:14
Re: おうちが決まった / kelly
間違った。右下。
日本酒いっぱい飲んできたから、酔ってるのかなあ。
No.34041 - 2014/08/21(Thu) 00:16:53
Re: おうちが決まった / みっく
どうだったかな?
別々のおうちじゃなかったかな?

どお?
とんちゃんに男の兄弟ができるよ(^_^;)
でも、とんちゃん、弟来たらまたビビるのかなぁ?
それともお兄ちゃんヅラするのかな?

右下、性格凄くいいよ。
No.34047 - 2014/08/21(Thu) 14:32:15
Re: おうちが決まった / うなづま
とん吉の相手をできるのは妹だけだと思う。
姪っ子と私のバイトのシフトが合わなくて、なかなか見に行けなかったんだけど、来週の月曜日か、火曜日に見に行くことにした。
きゃ〜、久しぶりの子猫ダァー。
No.34051 - 2014/08/21(Thu) 19:49:58
Re: おうちが決まった / kelly
両親も白黒同士か、白黒x白なのかなあ。
まさか、白x黒じゃないよね。
No.34057 - 2014/08/22(Fri) 11:23:49
Re: おうちが決まった / アルテミス
親と同じ色にはならん場合が多いみたいやね
ジュニの親はブラウンタビー&ホワイトと
シルバータビー&ホワイトやで。
あ〜ちゃんなんか2年前から茶色が出てきたもんね
お母さんが三毛だから。
No.34060 - 2014/08/22(Fri) 23:23:03
Re: おうちが決まった / みっく
そうだね、とめちゃんみたいな出来た子じゃないと無理かも?(^_^;)
子猫、写真いっぱい撮って来てね!

うーん。
ジョジョのママは(キキさんですが)茶色だしね(^_^;)

ジョジョも耳の後ろだけ茶っぽくなって来た。
よく見ないとわからない程度だけど。
No.34063 - 2014/08/23(Sat) 10:39:40
Re: おうちが決まった / kelly
それでも、子猫4匹とも白黒と白なんだよ。
この中に茶色でも混じってれば、また話は別だけど。
No.34070 - 2014/08/23(Sat) 23:15:46
Re: おうちが決まった / みっく
そうか、全員白黒だもんね。
No.34075 - 2014/08/24(Sun) 00:35:35
物忘れ / みっく
何かを買わなくてはいけなくってネットを始めたのに、どうしてもその何かを思い出せない(ーー;)
アチコチ書き込みしたり覗いたりしてるうちにますます分からなくなって来た。
No.33998 - 2014/08/18(Mon) 04:54:58
Re: 物忘れ / kelly
アマゾンじゃないの?
私は忘れた時は、取り敢えずアマゾンを見てみる。
No.33999 - 2014/08/18(Mon) 11:35:40
Re: 物忘れ / アルテミス
だからいっぱいモノを買いまくってるのか・・(^_^;)

思い出さないものなら絶対必要なモノじゃないねん。
No.34005 - 2014/08/18(Mon) 20:33:14
Re: 物忘れ / うなづま
今のみっくさんに必要なのは片付けグッズ?
No.34008 - 2014/08/19(Tue) 17:45:33
Re: 物忘れ / みっく
Amazonか楽天でしか、ほとんどお買い物はしないんだけど、今回は楽天でした(^_^;)

いや、買いまくってない!(^_^;)今、これ以上物が増えるとおうちが大変。
必要な物だったよ〜

ううん(^_^;)マルベールだった
美容院へ行ってる暇がないから自分でやる白髪染め(^_^;)(^_^;)
No.34015 - 2014/08/19(Tue) 19:13:35
Re: 物忘れ / アルテミス
パッパパと黒い粉を振って、整えたらふんわりするって
ヤツじゃないの?
あれは便利だと思うな。

ウチなんか普通のビゲンでもええけどさ・・
No.34017 - 2014/08/19(Tue) 21:03:35
Re: 物忘れ / みっく
ううん、普通の白髪染め。
あの黒い粉はダメ(ーー;)
その部分だけ妙にマットな感じになっちゃって他の部分とモロに違ってて見える。
No.34018 - 2014/08/20(Wed) 07:55:21
Re: 物忘れ / kelly
私も以前と比べたら、買い物の量は減った。
No.34020 - 2014/08/20(Wed) 08:32:12
Re: 物忘れ / みっく
今は忙しくって、本当に必要な物しか買ってる暇がない(ーー;)キャットフードとか
だいたい破格の出費も控えてるし(ーー;)(ーー;)
No.34030 - 2014/08/20(Wed) 17:39:04
Re: 物忘れ / アルテミス
ウチは年中必要なモノしか買わないけど・・
やっぱり、この春からは夕食が千円では足が出る。
物価は確実に重くのしかかっているね
No.34033 - 2014/08/20(Wed) 20:08:09
Re: 物忘れ / うなづま
私もバイト始めたら忙しくて買い物していない。
早くネフガード注文しなくちゃ。あと一箱になっちゃった。
No.34035 - 2014/08/20(Wed) 21:13:21
Re: 物忘れ / kelly
ぽぴいとブレの好みが違うので、キャットフードだけは
ダンボール箱に3箱もある。
No.34040 - 2014/08/21(Thu) 00:16:22
Re: 物忘れ / みっく
食費はそんなにかけていないのだけど、アルコール代が凄い(^_^;)それは減らない

今、週に何回行ってるの?バイト

うお、3箱(^_^;)
あ、うちもドライだったら段ボールに買い置きしてある。
ウェットは買ってもすぐになくなる。
No.34048 - 2014/08/21(Thu) 14:34:46
Re: 物忘れ / うなづま
猫の物は切らすと不安なので、できるだけ早目に頼むことにしている。
バイトは週に3〜4日なんだけど、横浜に行ったりしているので、休んだ気がしないの。
No.34052 - 2014/08/21(Thu) 19:54:49
Re: 物忘れ / アルテミス
3カートンとはまた豪快な・・
ウチは先日、あ〜ちゃんがまったく食べなかった
肝不全用ドライやら山羊ミルクだの猫缶を1箱ほど
野良猫保護ボランティアに寄付した。

買い置きは2週間分くらいだなぁ
缶は毎週買わないと・・50缶はすぐなくなるし。
No.34054 - 2014/08/21(Thu) 22:26:09
Re: 物忘れ / kelly
うちももうトシだから、腎臓用のドライやウェットフード
を買ってみたものの、一切口をつけようとしないので
それが1箱以上あるの。
No.34058 - 2014/08/22(Fri) 11:25:03
Re: 物忘れ / アルテミス
いっぱい買って食べないと・・ショックだよなぁ
あ〜ちゃんは肝臓のはまったくダメだけど
腎臓ケアは好きなので助かっている。
No.34061 - 2014/08/22(Fri) 23:26:31
Re: 物忘れ / みっく
3〜4日、プラスお見舞いじゃあそりゃ大変よ。

週50缶…(^_^;)確かに凄い
うちは、うちの子が食べてくれなかったのはニャジさんとカーコが食べてくれていたのだけど、最近はそのどっちも贅沢になって残すようになって来た(ーー;)

そう、アレは美味しくないんだろうね、やっぱ(ーー;)

肝臓ケアと腎臓ケアってどう味が違うんだろう?
なんか腎臓の方が塩分少なそうでマズそうに思うんだけど。
No.34064 - 2014/08/23(Sat) 10:44:48
Re: 物忘れ / kelly
腎臓ケアって、タンパク質やカリウムも控えめみたいね。
いずれにしろ、療法食は気に入らないらしい。
No.34071 - 2014/08/23(Sat) 23:17:10
Re: 物忘れ / みっく
腎臓はタンパク質ダメだからね。
本当はかなり難しいのよね、食事。
No.34076 - 2014/08/24(Sun) 00:36:39
Re: 物忘れ / アルテミス
人間も療法食は美味しくないもんなぁ・・
No.34080 - 2014/08/24(Sun) 01:04:47
Re: 物忘れ / みっく
うちの旦那の療法食、時々絶品なのがあるらしくってアンコールしてるよ。
No.34083 - 2014/08/25(Mon) 00:18:28
Re: 物忘れ / kelly
美味しい療法食が見つかって、ご主人、ラッキーだね。
No.34090 - 2014/08/25(Mon) 10:03:29
Re: 物忘れ / みっく
うん、まあ、美味しくって良かったけど。
多分、そのご飯だけじゃなく、オヤツ(?)も随分召し上がってるんじゃないかなぁ?
だって、また随分お腹だけ出て来たんだもの(ーー;)
あの療法食の分量では、どう転んだって太る訳がない。
No.34095 - 2014/08/25(Mon) 12:22:10
Re: 物忘れ / うなづま
うちもちゃーとつぶらは腎臓用処方食、文句も言わずに食べてくれていて助かってる。
でもオヤツも食べてるけど、好きな物も少しは食べないと楽しみがなくなっちゃうからいいんだ。
No.34106 - 2014/08/26(Tue) 17:09:51
Re: 物忘れ / kelly
腎臓用の療法食、どこのがちゃーさんたちに人気ある?
ロイヤルカナンもヒルズもアニモンダもスペシフィック
も、見向きもしなかった。
No.34112 - 2014/08/27(Wed) 11:12:09
Re: 物忘れ / みっく
うん、少しはいいのよ、別に。
目に見えて太るほど食べちゃダメよ(^_^;)うちの旦那みたく

うちはスペシフィック、鼻もひっかけない(ーー;)
No.34117 - 2014/08/27(Wed) 12:32:20
Re: 物忘れ / kelly
歯石を取る時の採血でクレアチニンの数値がちょっと
高めではあったけれど、まだそれほど気にする必要は
ないので、老猫用のフードでも良いとは言われてるんだけどね。
徐々に慣らしておきたいと思って。
でも、この調子だと慣れそうにないわ。
No.34135 - 2014/08/27(Wed) 23:14:52
Re: 物忘れ / みっく
ああ言うのは、徐々に…とかって問題じゃないもんね。
私達だって徐々でも直ぐでも不味いもんなんか嫌じゃない?(^_^;)
No.34137 - 2014/08/29(Fri) 13:44:22
Re: 物忘れ / kelly
そうなのよ〜。自分が好きなものしか食べないのに、
ネコに健康のためとは言え、不味いものを食べてもらう
のは気が引ける。
No.34151 - 2014/08/29(Fri) 22:57:49
Re: 物忘れ / みっく
美味しくて、かつ身体にいいものはないものか?(ーー;)
No.34155 - 2014/08/30(Sat) 17:54:37
整体 / みっく
腰がヤバイ状態だったので、新しくできた(らしい)整体のお店に行ってみた。
40代ぐらいの男性の整体師の方で、整体の仕方は、前にギックリ腰になった時に通っていた整体サロンと同じような感じだったのだけど、やっぱり男の人だと力が強い。
前の整体サロンの担当は女性の方で、この人は確かにかなり上手かったのだけど、このサロンでは出来る整体師が整体した後は、新米がマッサージするって方式になっていて、最初のうちはそれなりに上手い子がやってくれてたから文句なかったんだけど、途中から入って来た女の子が何をどうしたらそれだけ外せる?ってぐらい下手で行かなくなった。
今回行った新しいサロンは小さくって土曜日はその人一人で全部やるのだそうだ。
この人、ツボは的確、力加減も張り替えしが来る程ではない程度に抑えられてる。
なによりヤバかった腰が楽になったわ(^_^;)
で、回数券買っちゃいました。
後5回は行きます。

整体はロミロミとかタイ式マッサージみたいなリラクゼーションではないから、眠ってしまうような気持ち良さはないけど(って言うか痛い(ーー;))どこか痛い時にはコチラの方が効く。
それから、骨格が整うせいか、痩せるのも整体。
でも、オイルマッサージとかは気持ちいいんでそれはそれで行きたい。
そんなに色々行ってらんないけどね(^_^;)高いモン
No.33990 - 2014/08/18(Mon) 03:40:06
Re: 整体 / kelly
私、知らない男性に触られるの苦手なんだよね。
だから、指名できるところでは必ず女性でお願いする。
美容院の先生も女性。
No.34000 - 2014/08/18(Mon) 11:37:15
Re: 整体 / アルテミス
ウチはどっちでもええけど・・
美容室は男の方がええな。
No.34006 - 2014/08/18(Mon) 20:34:36
Re: 整体 / うなづま
今通っている整骨院は、ツボをグイグイ押すんじゃなくて、撫でさするの。
やってもらっている時は物足りないんだけど、案外早く痛みが取れるのは3Dなんチャラって機械のおかげかも。
No.34009 - 2014/08/19(Tue) 17:48:20
Re: 整体 / みっく
別に上手いプロなら男でも女でもいい。
女の人でも、モチロン上手い人はいるんだけど、指名が出来なかったり、人気があってなかなか予約出来なかったり。
今までで、男の人で外れた事はあんまりない。

美容室も男の人。
でも、あんまり男っぽくなくって、奥さんが横にいるのに、始めのうちはずっと女性だと思っていた(^_^;)

3Dなんちゃらってなぁに?(^_^;)
No.34014 - 2014/08/19(Tue) 19:10:56
Re: 整体 / kelly
美容院の男の先生(ダンナ)には、CD借りたりするだけ。
No.34021 - 2014/08/20(Wed) 08:34:29
Re: 整体 / みっく
私、美容院って一年に一度か二度しか行かないから貸し借りは無理だな(^_^;)
No.34028 - 2014/08/20(Wed) 17:35:38
Re: 整体 / うなづま
お医者さんなんかは男性でも大丈夫。美容師さんは女性の方がいい。
No.34036 - 2014/08/20(Wed) 21:15:07
Re: 整体 / kelly
うなづまさんとまったく一緒!
No.34042 - 2014/08/21(Thu) 00:17:42
Re: 整体 / みっく
どっちもどっちでもいいかも(^_^;)
No.34049 - 2014/08/21(Thu) 14:38:24
全2247件 [ ページ : << 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS