[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

テト姫 / みっく
昨日、テトがまたお腹の調子が悪くなった。
便秘?もしくは下痢が出きらなくって気持ちが悪いらしい。
お昼の12時10分頃から苦しみ始めたんだけど、うう〜ん、獣医さん、12時から2時までお昼休みなのよね。
全部出れば落ち着く事もあったのでお尻を刺激してあげたり色々フォローしたのだけど、いつまでたっても収まらず横になって舌を出してハアハアし始めた(ーー;)
ジョジョも「サッサとどうにかしろ!」って怒ってるし、これはイカンかも?と思って獣医さんに電話してスタンばってもらって飛んで行った。

お腹の中味を全部出したらだいぶ落ち着いたみたいだったんだけど、検査と様子見に夕方まで預ける事になった。
一旦家に戻り、ジョジョも点滴に行く日だったので「一緒にテトちゃんトコへ行こうね」と、言ったら「それとコレは別じゃあ」と、逃げて行った(^_^;)
No.32945 - 2014/06/05(Thu) 12:11:48
Re: テト姫 / kelly
で、テトちゃんの検査の結果、どうだったの?
No.32953 - 2014/06/05(Thu) 13:46:02
Re: テト姫 / みっく
腎臓の数値が悪くなって来ていた(ーー;)
でも、ソレとお腹の調子はあまり関係なさそう。
今日は夕方の5時過ぎに尿検査の結果が出るって言うんで、これから行って来るつもり。
テトは少しだけどご飯も食べたしいつもと変わらない雰囲気なんで、点滴に連れて行こうか?どうしようか?と、今考えてる所。

No.32959 - 2014/06/05(Thu) 16:24:40
Re: テト姫 / うなづま
テトちゃん、季節の変わり目で体調崩しているのかな?
下痢すると脱水するので、点滴してもらった方がいいかもよ。
テトちゃん、早く良くなってね。
No.32960 - 2014/06/05(Thu) 17:06:49
Re: テト姫 / アルテミス
テトちゃん、今は入院中?
便が出にくいとかは関係あるかもしれんよ
あ〜ちゃんが入院する前にちょっと便が出る前に
しんどそうだったんよ。
そんで出たら元気になって・・アレレ?と思ったんよ
出す力が出なくて一時的にしんどかったのかな・・

何しろ高齢だから、点滴でも何でもして元気になって
ほしいよ。
No.32964 - 2014/06/05(Thu) 22:00:16
Re: テト姫 / みっく
うん、もう元気そうだったんでちょっと考えたんだけど、やっぱり点滴に連れて行った。
尿検査の結果はシロでした。
細菌とかではないらしい。
やっぱりいつものお腹痛いだったようで。

見てもらった院長のお嬢さん、「昨日と全然様子が違う、昨日は何か落ち着きのない子なのかと思ったら、今日はちょっとやそっとな事では動じない感じ」だって(^_^;)
だって、昨日は苦しくてじっとしてられなかったんだよ、テト。

それで最後に食欲増進剤の錠剤を飲ませてもらったんだけど、その直後にゲロゲロゲロ〜!
お嬢さん「ええええ〜!吐き気どめも打ったのに!?お薬が不味かったのかしら?」って、違う違う、錠剤が喉に張り付いたらいけないって言うんで一緒にシリンジで流し込んだご飯が不味かったのよ(ーー;)
「そんな、コレ、美味しいご飯なハズなのに…」とボーゼンとしてました(^_^;)

獣医さんで里親募集してた子↓

No.32965 - 2014/06/05(Thu) 23:43:00
Re: テト姫 / kelly
あら、可愛い子猫。すぐ里親さん見つかるよ。

テトちゃん、目力あるね。20才にとうてい見えないよ。
No.32974 - 2014/06/06(Fri) 09:45:49
Re: テト姫 / うなづま
猫の腎不全はどうしようもないんだってね。昔は寿命が短かったから少なかったけど、今は寿命が延びたので程度の差こそあれ、ほとんどの子がなるって獣医さんに言われた。

テトちゃん、お腹落ち着いてよかったね。

これだけべっぴんさんだったら、貰い手に困らないね。
No.32981 - 2014/06/06(Fri) 10:21:20
Re: テト姫 / アルテミス
あ〜ちゃんの子猫時代にそっくりだ!
すぐにもらい手が見つかるぞ

人間だって70にもなれば腎臓が多少やられるよ
No.32982 - 2014/06/06(Fri) 20:44:35
Re: テト姫 / みっく
あのお目めまん丸のテトが苦しさのあまり半白眼になっちゃってたのよ(ーー;)
もっと早く痛みを和らげる処置は出来ないものなのだろうか?

そう、うちの連中も年相応に腎臓の機能が衰えて来ていると言われている。
でも、テトの数値がちょっと急に悪くなっているのでもっと頻繁に点滴をするべきだと思うんだけど、うちの先生は随分前に聞いた時に自宅ではさせてくれないって言っていたので悩んでいるの。
もう一度聞いてみてやっぱりダメだと言ったら他の病院を当たってみる。
点滴をしないで放置するって選択肢はあり得ないからそれだったら病院変えるしかないよね?
輸液のセットの横流しとかって出来ないよね?(ーー;)

ついでにもう一匹いかがでしょうか?(^_^;)
No.32989 - 2014/06/09(Mon) 00:45:09
Re: テト姫 / kelly
ネコが苦しがってるのに、自分では何もできないの
辛いよね。

こんな小さい状態が半年ほど続いてくれればいいのにねえ。
No.32996 - 2014/06/09(Mon) 10:37:48
Re: テト姫 / みっく
今日もまたちょっとテトがお腹痛くなりそうな気配だったので、胃腸薬を飲ませた。
治った。
もしかして、病院であんなに苦しまなくってもコレで良かったんじゃなかろうか?(ーー;)

ね〜!あっと言う間に大きくなっちゃうよね。
No.33009 - 2014/06/10(Tue) 02:41:38
Re: テト姫 / kelly
獣医さんの胃腸薬?
多めにもらっといたら?
No.33014 - 2014/06/10(Tue) 09:34:20
Re: テト姫 / うなづま
お薬を多めにもらっておいて、調子が悪くなったらお薬飲ませて、それでダメだったら獣医さんへ行くってのが、ストレスかからなくていいよね。
No.33021 - 2014/06/10(Tue) 11:22:54
Re: テト姫 / みっく
ううん、私の胃腸薬(^_^;)

そう、なるべく簡単な方法でなんとかしてあげたいよね。
それでもダメだったら病院行くってのが人間だって普通だと思うんだけどね。
No.33026 - 2014/06/10(Tue) 15:35:55
Re: テト姫 / kelly
そう。病院は最後の手段なんだけど、素人判断で
手遅れになったらオオゴト、って心配もあるのよね。
No.33035 - 2014/06/11(Wed) 09:44:29
Re: テト姫 / みっく
さっき、いつものジョジョの点滴へ行った時に、聞いてみた。
院長がいなかったんで、院長のお嬢さんだったんだけど、まだテトはそんなに頻繁に点滴する必要はないらしい。
自宅での輸液の事も聞いたら、確かにこの病院ではやってる人はいないけど、もしそうしなくてばらない状態になったら、その時にまた方法は考えましょうと言ってくれた。
No.33046 - 2014/06/11(Wed) 17:50:36
Re: テト姫 / kelly
いつも行く病院が融通してくれると助かるよね。

今回ぽぴいのアレルギーで通い始めた病院は、往診も
あるみたいだから、万一の時にはありがたい。
No.33054 - 2014/06/12(Thu) 09:55:09
Re: テト姫 / みっく
院長は杓子定規でダメだけど、娘の言うことなら聞くかもしれない。
No.33063 - 2014/06/12(Thu) 15:31:38
Re: テト姫 / kelly
うちの父以外の世の中の父親は娘に弱いらしいからね。
No.33078 - 2014/06/13(Fri) 10:26:05
Re: テト姫 / みっく
わははは(^_^;)
うちの父親も私の言う事なんざまるっきし聞かなかったな。
うちの父親が優しかったのは自分にだけだ(^_^;)
No.33090 - 2014/06/15(Sun) 23:51:41
Re: テト姫 / kelly
うちの父とみっくさんのお父様、同じ人種なのかも。
No.33101 - 2014/06/16(Mon) 13:49:59
Re: テト姫 / みっく
昭和の時代の男って似たり寄ったりなのかも。
No.33123 - 2014/06/18(Wed) 14:20:42
Re: テト姫 / kelly
同類でも決して仲良くはならないよね。
No.33146 - 2014/06/19(Thu) 11:02:00
Re: テト姫 / みっく
うん、コミュニケーション能力が恐ろしく低いモン。
うちの父親と仲良くなるよりもETと仲良くなるほうが遥かに楽だと思う。
No.33151 - 2014/06/19(Thu) 18:00:48
Re: テト姫 / kelly
うちの父、滑舌が悪かったから、まず通じないしね。
みっくさんちのお父様は小さな声で話されるだろうし。
お互い永遠に通じ合うことはない。
No.33169 - 2014/06/20(Fri) 16:44:34
Re: テト姫 / みっく
うちの父親は声の大きさは普通なんだけど、間合いが以上に長いのよ。
ついでに耳が遠い。
No.33185 - 2014/06/22(Sun) 02:27:36
Re: テト姫 / kelly
うちの父も、間合いが悪かったよ。
私が話しかけても返事がないから、「無視か?」と
思ってたら、何かしゃべり始めるの。
No.33197 - 2014/06/22(Sun) 23:01:39
Re: テト姫 / みっく
そうそう(^_^;)
無視かと思ってもう次の話題に移ってる頃に返事をしだす。
No.33202 - 2014/06/23(Mon) 00:33:43
海蔵寺 / みっく
一昨日の日曜日に、旦那に散歩させようと、海蔵寺まで歩いて行って来た。
うちから徒歩2〜30分ぐらいの所。

No.32928 - 2014/06/03(Tue) 15:15:32
Re: 海蔵寺 / みっく
お花が綺麗。
でも、紫陽花は、額紫陽花がチラホラと咲いていただけで、まだ蕾が青かった。

No.32929 - 2014/06/03(Tue) 15:16:31
Re: 海蔵寺 / みっく
お寺の裏手。
No.32930 - 2014/06/03(Tue) 15:16:58
Re: 海蔵寺 / みっく
底抜けの井戸。
とんちゃんに捧ぐ(^_^;)

No.32931 - 2014/06/03(Tue) 15:17:41
Re: 海蔵寺 / みっく
帰りはアスターに寄って初夏のコースとやらを食べた。
No.32932 - 2014/06/03(Tue) 15:18:38
Re: 海蔵寺 / kelly
散歩するにも食事するにもいい場所だね、鎌倉は。
No.32933 - 2014/06/03(Tue) 15:55:36
Re: 海蔵寺 / うなづま
とん吉の井戸があるのか。一度お詣りに行こうかな。
No.32941 - 2014/06/03(Tue) 16:19:16
Re: 海蔵寺 / アルテミス
歩いた分以上にしっかり美味しいモノを食べてるなぁ

そんでなんて読むの? カイゾウジ?
No.32944 - 2014/06/03(Tue) 19:47:14
Re: 海蔵寺 / みっく
散歩に行く所は色々あるわ、あんまり行かないけど(^_^;)

うん、とんちゃん用(^_^;)

減量の効果はないと思う(^_^;)
けど、歩いて血行は良くなったと思うよ。
そう、カイゾウジでいいの。
No.32946 - 2014/06/05(Thu) 12:17:26
Re: 海蔵寺 / kelly
住んでるとなかなか行かないものなのかもね。
No.32954 - 2014/06/05(Thu) 13:47:28
Re: 海蔵寺 / うなづま
観光客が多くて邪魔だしね。
No.32961 - 2014/06/05(Thu) 17:08:52
Re: 海蔵寺 / みっく
引っ越して来た当初はアッチだコッチだと歩き回ったものなんだけどね(^_^;)

普段は観光客が沢山いる辺りには近づかないから関係ないんだけどね。
No.32966 - 2014/06/05(Thu) 23:46:13
Re: 海蔵寺 / kelly
いつ引っ越して来たんだっけ?
No.32975 - 2014/06/06(Fri) 09:46:28
Re: 海蔵寺 / みっく
25年ほど前?
No.32988 - 2014/06/09(Mon) 00:32:22
Re: 海蔵寺 / kelly
25年、あっと言う間だったでしょ。
No.32997 - 2014/06/09(Mon) 10:38:18
Re: 海蔵寺 / みっく
あ………でした(^_^;)
いつまでも、鎌倉では新参者の気がするんだけど、もうそろそろ実家で暮らした年月も追い抜くんだよね。
No.33008 - 2014/06/10(Tue) 02:39:07
Re: 海蔵寺 / kelly
自分の年齢に驚くもんね。
No.33015 - 2014/06/10(Tue) 09:34:54
Re: 海蔵寺 / みっく
自分の年齢とは思えずいつも幾つだったか忘れる。
No.33025 - 2014/06/10(Tue) 15:31:17
Re: 海蔵寺 / kelly
私もここ数年はうろ覚え。
No.33036 - 2014/06/11(Wed) 09:45:06
Re: 海蔵寺 / みっく
生年月日と干支はさすがにすぐ言えるんだけどね(^_^;)
No.33045 - 2014/06/11(Wed) 17:44:58
Re: 海蔵寺 / kelly
損保ジャパンのKちゃんちのお寺は報国寺で、ここも
拝観料200円取るんだって。

ここの住職、金儲け主義で、歴史的建造物という
フレコミでウソの井戸まで作ったのよ。

Kちゃんのお母様、週1でお茶(500円)を出す
バイトを頼まれて、週1のはずが週3回も働かされ
てるの。
No.33055 - 2014/06/12(Thu) 09:59:31
Re: 海蔵寺 / みっく
報国寺、通称竹寺ね。
そう、中でお茶が飲めるの。
あのお抹茶は美味しいよ。
No.33064 - 2014/06/12(Thu) 15:33:33
Re: 海蔵寺 / kelly
竹林が良いみたいね。
ここのお坊さん、いかにも生臭坊主みたいでいい加減
だったと、Kちゃんのお父様のご葬儀に出席した兄は
言ってた。
No.33080 - 2014/06/13(Fri) 10:29:18
Re: 海蔵寺 / みっく
お坊さんには会った事ないからわからないわ(^_^;)
でも、どこのお寺も似たようなものじゃない?
前に友達が、光明寺が夏にやってる子供教室みたいのに甥っ子を参加させようと申し込みに行ったら、坊主が机に足乗せてタバコ吸ってたんで何も言わずに帰って来たって言ってた(^_^;)
No.33091 - 2014/06/15(Sun) 23:55:25
Re: 海蔵寺 / kelly
宗教法人の制度、なくしてやればいいのに。
No.33103 - 2014/06/16(Mon) 13:52:20
Re: 海蔵寺 / みっく
法人ってのは、社会のために役に立つから税金免除されたりする訳じゃん?
でも、日本の宗教は、宗教主催してる側の集金システムになってるだけよね。
まあ、鎌倉のお寺は、街の景観を守るって程度には役に立ってるのかもしんないけど。
No.33122 - 2014/06/18(Wed) 14:18:22
Re: 海蔵寺 / kelly
うちの田舎のお寺なんて、何にも役に立ってないよ。
私、お寺を替えたいわ。でも、替わってもどこも同じ
かもしれないから、まだ踏みとどまってるの。
No.33147 - 2014/06/19(Thu) 11:03:11
Re: 海蔵寺 / みっく
私はとにかくうちの両親をお墓から出したいのよね。
No.33150 - 2014/06/19(Thu) 17:58:45
Re: 海蔵寺 / kelly
それ、新しいお墓の土地も探さなくちゃいけないから
大変だよね。
No.33170 - 2014/06/20(Fri) 16:45:37
Re: 海蔵寺 / みっく
散骨するつもりだからお墓はいらないの。
No.33173 - 2014/06/20(Fri) 19:32:11
ピロコーム / みっく
来たよ。
さっそくやってみた。
いつも抜け毛が凄いテトがさぞかしゴッソリ取れるかと思いきやそれほどでもなく、意外に細っこく見えるキキさんが一杯取れた。
テトとジョジョは喜んだけど、キキはちょっと痛いと言っていた。

ゴミ箱いっぱい、上の白黒のはアナタのよ(^_^;)

No.32863 - 2014/05/29(Thu) 14:02:59
Re: ピロコーム / kelly
いっぱい取れるでしょ。
え?キキちゃん、そうでもなかった?おかしいなあ。
No.32868 - 2014/05/30(Fri) 10:02:02
Re: ピロコーム / みっく
あんまり良く取れるんで、私がつい力を入れ過ぎたのかも?
そーっとやったげたらまぁまぁ静かにしてた。キキ
No.32877 - 2014/05/30(Fri) 14:34:25
Re: ピロコーム / kelly
私なんて、ガシガシゴリゴリやってる。
ぽぴいたち喜んでる。
No.32886 - 2014/05/30(Fri) 16:35:13
Re: ピロコーム / アルテミス
今日ショップに行ったけど売ってなかったよ
かなり大きなペットショップなんだけどなぁ・・

茶トラのアメリカンカールが可愛かった〜
No.32896 - 2014/05/31(Sat) 22:22:57
Re: ピロコーム / うなづま
うちの近所のペットショップにも売ってなかった。今度はもう一つのショップへいってみよう。
No.32897 - 2014/05/31(Sat) 23:21:20
Re: ピロコーム / kelly
あれ?置いてない?
人気商品だと思ってたのに、うちの中だけ??
No.32900 - 2014/06/01(Sun) 10:37:57
Re: ピロコーム / みっく
うちはちょっと痛いとダメみたい(ーー;)

私はAmazond買った。

Amazonのが早いと思う(^_^;)

うちの近所には大きなペットショップがないんで見たことなかった。
犬専門のショップは結構あるんだけど、そう言う所はのぞいた事ないし…
No.32903 - 2014/06/01(Sun) 14:37:14
Re: ピロコーム / kelly
私もアマゾンで買った。
今朝は、叔父とこのミーの分も買ってあげた。
No.32911 - 2014/06/02(Mon) 09:32:49
Re: ピロコーム / アルテミス
アマゾンに復帰しようかなぁと思いつつ
これ以上は買うまいと・・我慢しているよ。
No.32919 - 2014/06/02(Mon) 20:54:43
Re: ピロコーム / うなづま
いろいろ種類があるのね。柔らかめと長毛用、どっちにしよう?バイト料が入ってから、二つ買ってあげようかな。
No.32920 - 2014/06/03(Tue) 10:47:03
Re: ピロコーム / みっく
クシの歯が動くから痛くないんだろうね、あまり。

Amazonでは本は買うからなぁ(^_^;)
定期便で家庭用品も買ってるし。
そう言えば、進撃の巨人の最新刊+DVD予約し忘れてたら売り切れてた(ーー;)

うちは柔らかめ。
No.32921 - 2014/06/03(Tue) 14:57:08
Re: ピロコーム / kelly
うちはみんな短毛だから、悩まず「やわらかめ」にした。
長毛と短毛の両方がいると悩むね。
No.32934 - 2014/06/03(Tue) 15:56:55
Re: ピロコーム / みっく
やわらかめで大丈夫そうな気がするけどね。
No.32947 - 2014/06/05(Thu) 13:13:42
Re: ピロコーム / kelly
まず多数決で「やわらかめ」を買って、それで、ちゃー
さんを試してみたらいいね。
No.32955 - 2014/06/05(Thu) 13:48:18
Re: ピロコーム / うなづま
多数派より少数派のちゃーの方がブラッシングが必要なんだよね。
No.32962 - 2014/06/05(Thu) 17:12:35
Re: ピロコーム / みっく
長毛用ってクシの歯が長いだけなのかしらね?
No.32967 - 2014/06/05(Thu) 23:48:11
Re: ピロコーム / kelly
やっぱり歯が長いんだろね。
叔父とこのミーも、ピロコーム喜んでるんだって。
No.32976 - 2014/06/06(Fri) 09:48:39
Re: ピロコーム / みっく
ミーちゃん、気に入ってくれて良かったね。
No.32987 - 2014/06/09(Mon) 00:31:16
Re: ピロコーム / kelly
ミーはベッド4つもあるんだって。
それを万遍なく使ってるって。
No.32998 - 2014/06/09(Mon) 10:39:03
Re: ピロコーム / みっく
あらあら、お姫様だね(^_^;)
うちなんか全部兼用よ。

珍しく全員揃って寝てた↓

No.33007 - 2014/06/10(Tue) 02:36:20
Re: ピロコーム / kelly
すごいね。うちではこういう光景皆無なのよ。
No.33017 - 2014/06/10(Tue) 09:38:49
Re: ピロコーム / みっく
うちはほとんど寝る時はみんな一緒よ。
ただ昼間、出窓にこうやって揃うのは珍しい。
No.33024 - 2014/06/10(Tue) 15:28:38
Re: ピロコーム / kelly
親子ってどこもこうなのかなあ。
うちのモカとなっちゃん、親子でも別々だったのよ。
どうしてだろう?
No.33037 - 2014/06/11(Wed) 09:45:55
Re: ピロコーム / みっく
いや、それは猫それぞれの個性の問題じゃない?
ジョジョ達のおばあちゃんに当たる子は、子供産むだけで世話なんかほとんどしなかったよ。
でも、上手く出来たもので、そのおばあちゃんのママと、前の年に産まれた赤ちゃんの兄弟に当たる子が一生懸命面倒見ていた。
No.33044 - 2014/06/11(Wed) 17:42:43
Re: ピロコーム / kelly
へー。じゃあ、ジョジョちゃんのひいおばあちゃん
の代からいるの?すごいねえ。
ジョジョちゃんの代で、血筋が途絶えるじゃん。
No.33056 - 2014/06/12(Thu) 10:04:16
Re: ピロコーム / みっく
もっと前からいたんだろうけど、私が知ってるのはひいおばあちゃんから。
No.33065 - 2014/06/12(Thu) 15:35:49
Re: ピロコーム / kelly
ずっと続いてたの?産ませたのはそれぞれ1回だけ?
No.33079 - 2014/06/13(Fri) 10:26:48
Re: ピロコーム / みっく
産ませた訳ではなくて、地域猫さんだったので、産んでは連れて来るんだ(ーー;)
ジョジョのおばあちゃんにあたる子は2回産んだ。
最初がジジ(ジョジョ達のパパ)達で2度めがマウちゃん達。
No.33093 - 2014/06/16(Mon) 00:05:41
Re: ピロコーム / kelly
え?マウちゃんって、ジョジョちゃんたちの叔母ちゃん
だったの?
No.33102 - 2014/06/16(Mon) 13:51:21
Re: ピロコーム / みっく
そうだよ、血縁なの。
No.33121 - 2014/06/18(Wed) 14:14:11
Re: ピロコーム / kelly
他のおばちゃん&おじちゃんたちはどうなったの?
No.33148 - 2014/06/19(Thu) 11:03:53
Re: ピロコーム / みっく
行方不明になった子もいたけど、ほとんどうちのお庭で眠ってます。
No.33149 - 2014/06/19(Thu) 17:56:38
Re: ピロコーム / kelly
埋葬した場所、まだ分かる?石か何か置いてるの?
No.33171 - 2014/06/20(Fri) 16:46:27
Re: ピロコーム / みっく
ううん。
石ぐらいは置いてあるけど、だいたいどの辺かは覚えてる。
No.33172 - 2014/06/20(Fri) 19:30:34
うちの庭にも / みっく
薔薇が咲いたよ。
オーバーナイトセンセーションと言うらしい。
香りが良いと言われて買ったんだけど、外のせいか?それ程感じないなぁ。

No.32854 - 2014/05/29(Thu) 11:07:36
Re: うちの庭にも / アルテミス
あら、それによく似たバラがうちでも咲いている・・
でももうそろそろ第一期が終わりだな・・
次に咲くのは1ヶ月ほどあとかな。

今からはアジサイだ。
No.32866 - 2014/05/29(Thu) 20:07:25
Re: うちの庭にも / kelly
ミニバラでも立派な花を咲かせるね。
バラの香り、部屋に入れたらすごく分かる。
No.32869 - 2014/05/30(Fri) 10:04:04
Re: うちの庭にも / みっく
まだ蕾が付いてるからあと幾つかは咲きそうよ。

そうか、今度部屋に入れてみよう。
No.32878 - 2014/05/30(Fri) 14:35:35
Re: うちの庭にも / kelly
百合とバラは結構きつい。
No.32887 - 2014/05/30(Fri) 16:36:16
Re: うちの庭にも / みっく
百合は凄いよね。
あと月下美人とかも。
咲きそうなの気がつかないでいても、咲けばどっかから凄い香りがして来るんですぐにわかる。
家の中なんかに置いておくとむせ返りそうなぐらいの香りになる。
No.32904 - 2014/06/01(Sun) 14:39:34
Re: うちの庭にも / kelly
月下美人は、母の実家でしか見たことがない。
花が咲くのを見るためにわざわざ泊まったの。
香り、そんなにきつかった?覚えてないわ。
No.32912 - 2014/06/02(Mon) 09:33:50
Re: うちの庭にも / アルテミス
月下美人、ごく最近近所で見たよ
あまりの豪華さににおいは覚えてない。

サボテン類の花ってきれいだよね
No.32918 - 2014/06/02(Mon) 20:53:14
Re: うちの庭にも / みっく
そう、あれは夜、それも一晩しか咲かないからね。
うん、下手すると気持ち悪くなるぐらい凄い匂いよ。
どっかに香水瓶ぶち撒けたのか?と本気で思って探した事もある(^_^;)そしたら、あっ!月下美人が咲いてたのかって

前に、友達の家でやたらと増やしてしまったらしくって、うちに沢山押し付けられたのよ(^_^;)
まあ、綺麗だからいいんだけど。
でも、今はもう一株も残ってない(ーー;)
No.32922 - 2014/06/03(Tue) 15:00:49
Re: うちの庭にも / kelly
じゃあ、うっかりうたた寝してても、香りで目が覚めて
花を見逃すことはないかもね。

月下美人って増やしやすいの?
No.32935 - 2014/06/03(Tue) 15:58:26
Re: うちの庭にも / みっく
そう、あれは嫌でも気がつきます。
葉っぱ差しとけばいいんじゃない?月下美人
No.32952 - 2014/06/05(Thu) 13:28:50
Re: うちの庭にも / kelly
そんな簡単なの?1年に1回咲くのが珍しいだけか。
No.32956 - 2014/06/05(Thu) 13:48:57
Re: うちの庭にも / みっく
サボテンに適切な水はけのいい土と日光と適度な水分があれば差し葉でいいハズ。
No.32968 - 2014/06/05(Thu) 23:49:52
Re: うちの庭にも / kelly
アロエを腐らせた私には難しいんだろね。
No.32977 - 2014/06/06(Fri) 09:49:30
Re: うちの庭にも / みっく
でも、薔薇は綺麗に咲かせてるじゃない?
No.32986 - 2014/06/09(Mon) 00:30:21
Re: うちの庭にも / kelly
この1週間ロクに見てもない。
雨が降ったり、暑かったりで。
No.32999 - 2014/06/09(Mon) 10:39:42
Re: うちの庭にも / みっく
うちの薔薇、2輪めが咲いたんで匂いをかいでみたら、今度はすんごいいい香りがした。
No.33006 - 2014/06/10(Tue) 02:34:07
Re: うちの庭にも / kelly
バラはルックスだけじゃなく香りも大事だもんね。
No.33016 - 2014/06/10(Tue) 09:37:49
Re: うちの庭にも / みっく
うん。
じゃあちょっと部屋に入れて香りを楽しんでみようかな?と、思ったら、庭にリスが来ていて出られなくなった(^_^;)
前に来てた子よりも一回り小さいような気がするから他の子かも。
コーンがお気に入りらしくって一生懸命食べてる。
カリカリかじる音がココまで聞こえるわ。
No.33023 - 2014/06/10(Tue) 15:26:43
Re: うちの庭にも / kelly
あら、そのリス、私と一緒。
今、ポップコーンのキャラメル味、毎日食べてるの。
No.33038 - 2014/06/11(Wed) 09:46:50
Re: うちの庭にも / みっく
やっぱりポップコーン用のお鍋買おうかなぁ。
あれだとキャラメルのも簡単に出来るんだよね。
No.33043 - 2014/06/11(Wed) 17:38:34
Re: うちの庭にも / kelly
買って試してみて。美味しかったら、私も買うかも。
No.33057 - 2014/06/12(Thu) 10:05:03
Re: うちの庭にも / みっく
ポップコーンって、うちに何もない時にコーンさえあれば山ほど簡単に作れちゃうからいいのよね。
No.33066 - 2014/06/12(Thu) 15:37:54
Re: うちの庭にも / kelly
熱々の塩バターのポップコーン、うんまいよね!!
No.33081 - 2014/06/13(Fri) 10:30:31
Re: うちの庭にも / みっく
さっき食べた!(^_^;)
No.33089 - 2014/06/15(Sun) 23:50:12
Re: うちの庭にも / kelly
結局、専用鍋買ったの?
No.33104 - 2014/06/16(Mon) 13:52:57
Re: うちの庭にも / みっく
まだ。
欲しいには欲しいんだけど、しまう場所を考えると二の足踏んでる(ーー;)
No.33120 - 2014/06/18(Wed) 14:13:16
間違い探し / みっく
前にも「衛星のため」とトイレに書いてあった近所のスーパーのお魚売り場で発見!
隣同士に並べてて、気がつかないのかしらね?

No.32822 - 2014/05/27(Tue) 14:17:37
Re: 間違い探し / kelly
庄屋と床屋、似てたんだねえ!
今、初めて知ったよ。
No.32823 - 2014/05/27(Tue) 15:40:01
Re: 間違い探し / アルテミス
床屋さんのはいやじゃぁ〜
オジンの髭が入っていそう・・(>_<)
No.32833 - 2014/05/27(Tue) 20:23:33
Re: 間違い探し / うなづま
どういう風に入力したら、そういう間違えになったんだろう?
No.32835 - 2014/05/28(Wed) 13:44:54
Re: 間違い探し / kelly
打つ人がちゃんと見ないで「床屋」と思い、疑問も
感じなかったんだろね。
No.32836 - 2014/05/28(Wed) 14:46:28
Re: 間違い探し / みっく
そう、私もこう言う関連付は始めてだから始めて知った(^_^;)フツー庄屋と床屋は関係ないよな

戦争中、髪の毛でお醤油作ったとかってなかったっけ?
だからなんか髪の毛で作ってそうでキモイ。
オヤジのヒゲはもっとキモイ(ーー;)

キーボードの入力ミスじゃなくって脳みそへの入力ミスだよね(^_^;)

きっと忙しかったんだね(^_^;)
でも、並べてる人は疑問に思わなかったのか?
No.32837 - 2014/05/28(Wed) 16:41:08
Re: 間違い探し / kelly
並べる人は、まず間違ってると思わないからね。
まだ気づいてないかもよ。
No.32847 - 2014/05/29(Thu) 10:56:55
Re: 間違い探し / みっく
後でまた見て来る(^_^;)
No.32855 - 2014/05/29(Thu) 11:09:49
Re: 間違い探し / みっく
さっき行ってみたら、庄屋さんは売り切れて床屋さんだけになっていた(^O^;
No.32864 - 2014/05/29(Thu) 15:57:04
Re: 間違い探し / アルテミス
床屋のなんか・・買うかぁ(^_^;)
のりの佃煮は大好きだけど、ご飯を食べなくなったので
買わないなぁ・・
No.32867 - 2014/05/29(Thu) 20:10:05
Re: 間違い探し / kelly
佃煮は自分でわざわざ買ったことはない。
No.32870 - 2014/05/30(Fri) 10:04:50
Re: 間違い探し / みっく
うん、海苔の佃煮私も好きだわ。

佃煮って結構高いからね。
No.32879 - 2014/05/30(Fri) 14:36:56
Re: 間違い探し / kelly
味が濃いから苦手なの。
No.32888 - 2014/05/30(Fri) 16:36:42
Re: 間違い探し / アルテミス
塩分とかも考えて買わなくなったって事もある
何でもちょっと濃いめやったんやけど・・
No.32894 - 2014/05/30(Fri) 21:00:50
Re: 間違い探し / うなづま
海苔の佃煮は時々買うけど、他の佃煮は頂いてもダメにしちゃうことが多い。
No.32898 - 2014/05/31(Sat) 23:23:20
Re: 間違い探し / kelly
ぜんざいについてる昆布は食べるけどね。
No.32901 - 2014/06/01(Sun) 10:38:29
Re: 間違い探し / みっく
そんなに一杯食べるものではないからちょっと濃い目の方が美味しいのよ。

関西なのに濃い目なの?(^_^;)
あ、そう言えば、どん兵衛って関西味と関東味があるんだって?知らなかった(^_^;)
関西の方が薄味で美味しいらしい

佃煮も美味しいのと美味しくないのがあるよー

ぜんざいに昆布って付いてたっけ?
No.32910 - 2014/06/02(Mon) 03:33:53
Re: 間違い探し / kelly
ぜんざいやおしるこには、口直しに必ず塩昆布ついてるよ。
No.32913 - 2014/06/02(Mon) 09:35:57
Re: 間違い探し / みっく
あ、そう言えば塩昆布とか山椒の実とか付いてたね。
この前また写真撮って来た↓
床屋さんがまだ売れ残っている。
ラベルにはちゃんと庄屋さんと書いてあるのに(^_^;)

No.32923 - 2014/06/03(Tue) 15:03:23
Re: 間違い探し / kelly
さすがにラベルは間違いないね。
No.32936 - 2014/06/03(Tue) 15:59:12
Re: 間違い探し / アルテミス
そのSaleってのはいつまで続くの?
No.32943 - 2014/06/03(Tue) 19:44:46
Re: 間違い探し / みっく
床屋さんの訳ないよね(^_^;)

きっと売り切れるまでじゃなかろうか?
No.32951 - 2014/06/05(Thu) 13:27:41
授業中 / みっく
今、不動産関係の経営セミナーに出ています。
最近、こんな大人しくお話聞いてる事なんかなかったもんなぁ(ーー;)
ね...眠くなって来た。
グー
No.32787 - 2014/05/24(Sat) 15:48:03
Re: 授業中 / みっく
でも、帰りには旦那とハチ公で待ち合わせ。
ハチ公周りは、ココはどこ?って言うぐらい外人さんだらけ。
それも英語を話す人はほとんどいず、インドネシア語?中国?白人さんでもふぉこの言葉だ?って言うようなのばっか。
彼らは是非是非ハチ公と並んで記念撮影し、その後は渋谷のスクランブル交差点を撮影していた。

No.32788 - 2014/05/24(Sat) 20:51:59
Re: 授業中 / みっく
そんで、渋谷にある浅草駒形のどじょう屋さんへ!
この前からすっごく食べたかったんだ!どじょう!
やっぱ美味しい!!
↓どじょう鍋と柳川

No.32789 - 2014/05/24(Sat) 20:53:55
Re: 授業中 / みっく
うふふ〜
升酒も飲んじゃった。
酔っ払っちゃいました(^_^;)

No.32790 - 2014/05/24(Sat) 20:54:54
Re: 授業中 / アルテミス
うぅ・・どじょう鍋はいらん。
っといっても食べたことがないのだけどさ。

大阪も外国人が多い、特に今年になってから
学生らしい団体が。
こっちはどうも中国語が多いなぁ
No.32798 - 2014/05/25(Sun) 00:03:44
Re: 授業中 / kelly
駒形どぜう、渋谷にもあるの?

私もどじょうは一生食べなくてもいい。
No.32800 - 2014/05/26(Mon) 10:02:17
Re: 授業中 / うなづま
ハチ公の向きだっけ?昔と変わったのは。

ドジョウは私も食べなくていい食べ物だな。ウナギや穴子が嫌いなので、見た目の似ているドジョウも何と無くパスσ(^_^;)
No.32807 - 2014/05/27(Tue) 10:29:33
Re: 授業中 / みっく
あんな美味しいものを(^_^;)って言っても関西の方の人は食べないよね
うちは、おじいさんが自分でどじょう汁作って毎日のよう飲んでたから、小さい頃から当たり前のようにどじょうを食べていたの。
だから、定番おかずの一つなのよ。

うん、渋谷にも昔からあるよ。
一度お店は移転したんだけど、今は駅のすぐ近くのビルの中。

そうそう、ちょっと移動して向きが変わったよ、ハチ公。
うなぎや穴子は脂っぽい感じがするけど、どじょうはサッパリしてるのよ。
甘くてホロっとしてて美味しいよ。
No.32821 - 2014/05/27(Tue) 13:55:55
Re: 授業中 / kelly
この写真のハチ公、北海道のクマの木彫りに似てるね。
No.32824 - 2014/05/27(Tue) 15:41:04
Re: 授業中 / アルテミス
子供の頃どじょうは食べたことがあるのだけどね・・
自分で採ったやつ。
翌日残りをキジにやった。 不評だったから・・
No.32834 - 2014/05/27(Tue) 20:26:02
Re: 授業中 / みっく
この角度だと太く見えるよね。
でも、前から撮ろうとすると他に一緒に記念撮影してる人が沢山いてあかなかったの。

自分で取ったヤツはアカンだろ(^_^;)
食用に養殖してるのはエサも生臭くならないようなのをあげてると思うよ。
キジもいたの?
No.32838 - 2014/05/28(Wed) 16:44:17
Re: 授業中 / アルテミス
そうそう、5日間泥抜きをしたけどだめだった
泥臭くてだめ(>_<)

キジは高麗キジ、でっかくて犬くらいあるやつ。
No.32846 - 2014/05/28(Wed) 21:26:43
Re: 授業中 / kelly
ハチ公、昔もそんなにみんな写真撮ってた?
携帯の普及のおかげかなあ。
No.32848 - 2014/05/29(Thu) 10:58:02
Re: 授業中 / みっく
食用のどじょうは泥臭いって事はまずないよ(^_^;)
ヘェ〜、高麗キジ。
今、調べてみたらネズミやヘビを食べてくれるのね?

昔はさ、渋谷に来る観光客なんかいなかったんじゃない?
普通は銀座とか浅草でしょ。
No.32857 - 2014/05/29(Thu) 12:24:32
Re: 授業中 / アルテミス
うちではハヤとかタニシとか・・ドジョウをやっていた
たぶん蛇も小屋に入り込んだらあっという間に・・
モグラも食べていたなぁ

大阪もあちこちに観光客がいるよ。
先日、韓国語で話しかけられた・・ウチは韓国人に
見えるかぁ〜?
No.32865 - 2014/05/29(Thu) 20:04:53
Re: 授業中 / kelly
私は韓国人に見えるらしいよ。韓国人に2回そう言われた。
No.32871 - 2014/05/30(Fri) 10:05:53
Re: 授業中 / みっく
ハヤってなんだっけ?
猫とキジって同じような役割だったのね。
アルさんは関西人に見える(^_^;)

そうかな?
中国人ってすぐわかるけど、韓国人ってビミョーかも?
ちょっと細面な感じ?
No.32880 - 2014/05/30(Fri) 14:39:47
Re: 授業中 / kelly
ハヤ、解からないなあ。

母は中国人に間違われた。
No.32889 - 2014/05/30(Fri) 16:40:47
Re: 授業中 / アルテミス
ハヤは淡水魚で別名ハイともいう・・
お腹が白い魚。

韓国人に見えるかぁ〜、整形してへんがな(^_^;)
観光の中国人ならだいたいわかるな。
服装がね、ちょっと違う・・中年の場合。
No.32895 - 2014/05/30(Fri) 21:04:58
Re: 授業中 / kelly
整形してない元の韓国人に見えたのでは?

母は香港で中国人に間違われたよ。
No.32902 - 2014/06/01(Sun) 10:39:46
Re: 授業中 / みっく
ハヤもハイも知らないわ〜(ーー;)
中国の人はオシャレな人でも服は原色が好きだからすぐわかる。
日本人はああ言う色は着ない。
No.32909 - 2014/06/02(Mon) 03:30:21
Re: 授業中 / kelly
母、薄い色のスーツを着てたと思うけどね。
現地の人に中国人に間違われてたよ。
No.32914 - 2014/06/02(Mon) 09:37:26
Re: 授業中 / みっく
なんでだろうね?
No.32924 - 2014/06/03(Tue) 15:05:20
Re: 授業中 / kelly
なんでだかは分からない。母はガッカリしてた。
No.32937 - 2014/06/03(Tue) 15:59:57
Re: 授業中 / うなづま
近所のスーパーでドジョウ売ってたよ。バケツに酸素を送り込みながらだったので、あれは家で生きてるのを調理するのかな?
このスーパー、前は生きているクリオネ売ってたしなぁ。
No.32940 - 2014/06/03(Tue) 16:17:06
Re: 授業中 / みっく
ははは(^_^;)
でも、お母様と旅行行ったりしてたのね。

うん、ドジョウは生きてないと生臭くなっちゃうから。
あれを生きたまま煮るの。
そのクリオネって、本当に食べるのだろうか?(ーー;)
だいたいあれってスーパーで食用に売れるほど沢山獲れる物なのだろうか?
No.32949 - 2014/06/05(Thu) 13:20:04
Re: 授業中 / みっく
今調べてみたら、意外とフツーにスーパーでクリオネを売ってるらしい。
でも、やっぱり食用ではなさそうよ(^_^;)
だいたいあの一匹ぐらい食べたって味なんかわかんなそうだしね(ーー;)
でも、なんで鮮魚売り場なんだろう?ペット売り場ならわかるけど…やっぱり食べるんか?

No.32950 - 2014/06/05(Thu) 13:25:58
Re: 授業中 / kelly
何匹で1280円?
知り合いにウーパールーパーを飼ってる人がいるのよ。
そこのお嬢さんが好きらしくて。
大きくなったら、キモいよね。
No.32957 - 2014/06/05(Thu) 13:51:44
Re: 授業中 / うなづま
やっぱり冷やしておかないといけないので、氷のたくさんある鮮魚売り場がいいんじゃない?
まぁ、一般家庭で買ったとしてもすぐにお亡くなりになりそうだけど…。
クリオネって育つと20センチぐらいになるんだってね。可愛げなくなるね。
No.32963 - 2014/06/05(Thu) 17:17:06
Re: 授業中 / みっく
一匹じゃない?
ウーパールーパーって大きくなってもウーパールーパー?(ーー;)

えっ!?
クリオネってあのまま大きくなるの?
あれって何とか言う貝の幼生じゃなかったっけ?
No.32969 - 2014/06/05(Thu) 23:52:13
Re: 授業中 / kelly
ウーパールーパーって、サンショウウオの仲間なんだって。
成長した画像を見たけど、気持ち悪かったよ。

引き寄せたのか、昨日の午後、ウーパールーパーの
飼い主さんがやって来た。
No.32978 - 2014/06/06(Fri) 09:51:40
Re: 授業中 / みっく
そうなの?>仲間
う〜ん、形的には似てなくもないとは思うけど。
私、サンショウウオは好きなのよ。
ウーパールーパーってどうやって飼うんだろうね?
No.32985 - 2014/06/09(Mon) 00:28:43
Re: 授業中 / kelly
水槽で飼うんだって。
この間浮いてたから死んだか?と思ったら、酸素不足で
ぶっ倒れてたんだって。酸素のチューブとかを直したら
また元気になったって言ってた。
No.33000 - 2014/06/09(Mon) 10:41:29
Re: 授業中 / みっく
うおお。
ああ、やっぱエラ呼吸なのよね?
ウーパールーパーってさ、どうも食用のカエルを食べる時に皮剥くじゃない?アレを思い出させるから苦手(ーー;)
No.33005 - 2014/06/10(Tue) 02:32:31
Re: 授業中 / kelly
両生類。
ゲッ!マジで?
ドライフードみたいのあげてるって言ってたよ。
No.33018 - 2014/06/10(Tue) 09:40:18
Re: 授業中 / みっく
スイマセン、日本語が不正確でした。
ウーパールーパーがカエルを食用にしてるんじゃなくって、人間がカエル食べる時に皮剥くじゃない?
あの姿をウーパールーパーが連想させると言いたかったんです(^_^;)
No.33022 - 2014/06/10(Tue) 14:42:17
Re: 授業中 / kelly
ウーパールーパーが皮を剥いだカエルみたいってこと
だったのね。
そんなカエル見たことないけど、そんな感じよね。
私、クリオネもウーパールーパーもどっちもダメ。
No.33039 - 2014/06/11(Wed) 09:48:08
Re: 授業中 / みっく
私も、別にこの世に存在しててもいいけど(Gさんとかは存在そのものが許せないけど(ーー;))わざわざ飼いたいとは思わないわ。
No.33041 - 2014/06/11(Wed) 17:34:34
Re: 授業中 / kelly
この世に存在してほしくない生き物はガよ。
あと、虫全般も私の周りにはいらない。
No.33058 - 2014/06/12(Thu) 10:06:33
Re: 授業中 / みっく
ああ、そうだね(ーー;)鱗粉はダメだ
No.33067 - 2014/06/12(Thu) 15:39:05
ダスキン / みっく
ダスキン、うちはまだ前の青いモップ大小と前のクリーナーを使っていたのだけど、昨日来たダスキンのお兄ちゃんが、新しい赤いモップ大小と新しいクリーナーをセットにした方が安くなるって言うんで全部とっかえてみた。
新しいクリーナーってノズルも付いてるんだね。
段々普通の掃除機になって来てるのかも?(^_^;)

で、玄関でそんな話をしている所へジョジョが「なにしてるのー?」ってやって来たのを見てお兄ちゃん「うちのは18歳だったんですが、この前天国行っちゃったんです。お宅はお幾つ?」って聞くから「今のが20で奥に21もいるよ」って言ったら「ええええーー!!うちの18だったけど、もっとボロボロでしたよぉ、20になんて全然見えない」と、驚かれました。
No.32777 - 2014/05/23(Fri) 12:54:06
Re: ダスキン / kelly
うちも先月から赤の大小セット。

ジョジョちゃんたち、マジで20才には全然見えないよ。
No.32778 - 2014/05/23(Fri) 14:08:55
Re: ダスキン / みっく
今は赤いモップ売り込み月間なのかな?(^_^;)
赤いモップ、細くなった分だけ、吹いてる感は少なくなったけど、確かに隅っこには入りやすくなった。
ジョジョに、あらぁ、お若いですってよ…って言っておきます(^_^;)
No.32791 - 2014/05/24(Sat) 20:57:54
Re: ダスキン / kelly
赤いモップ、うちが使ってるのと違うかも。
うちのはララなの。
No.32801 - 2014/05/26(Mon) 10:04:05
Re: ダスキン / うなづま
ハンディタイプの掃除機を買ってから、そっちの方が使いやすかったので、ダスキンは解約した。
No.32808 - 2014/05/27(Tue) 10:30:42
Re: ダスキン / みっく
うちのも多分ララだと思うよ。
ダストクリーナーが持ち手が大きくなったんで、今までのよりも移動がしやすくなった。

うちさ、どーしてもモップでなくては届かない所にある照明器具が一個あって、それでなかなか解約できないでいる、ダスキン。
No.32820 - 2014/05/27(Tue) 13:49:01
Re: ダスキン / kelly
今日、交換の日だったんだけど、あんまり使って
なかったので、キレイなままだった。
セットじゃなきゃ、来月まで置いといたんだけど。
No.32825 - 2014/05/27(Tue) 15:42:20
Re: ダスキン / みっく
あれってインボーだよね。
赤いのはセットじゃないよダメなのよね。
No.32839 - 2014/05/28(Wed) 16:45:22
Re: ダスキン / kelly
って言うか、自分がまず掃除しろって感じ。
No.32849 - 2014/05/29(Thu) 10:58:41
Re: ダスキン / みっく
前の青いのは大きいのと小さいのと、違うサイクルで交換してもらってたよ。
No.32858 - 2014/05/29(Thu) 12:25:54
Re: ダスキン / kelly
違うサイクルだと、1ヶ月に2回も来て、面倒くさく
なかった?
No.32872 - 2014/05/30(Fri) 10:06:44
Re: ダスキン / みっく
ダスキンがどう言うサイクルで来ていたのか全く把握していない。
来た時に、ああ、もう交換する時だったのね?って思うだけ(^_^;)
No.32881 - 2014/05/30(Fri) 14:40:54
Re: ダスキン / kelly
ダスキンは4週間ごとに来るのよ。
No.32890 - 2014/05/30(Fri) 16:42:07
Re: ダスキン / みっく
そうだっけ?
もっと頻繁に来ているような気がする(ーー;)気のせい?
No.32908 - 2014/06/02(Mon) 03:27:28
Re: ダスキン / kelly
月日がやたら早く過ぎるように思えるのよ。
No.32915 - 2014/06/02(Mon) 09:38:11
Re: ダスキン / みっく
そうかぁー(ーー;)
今度の小さいモップ、小さいから使い勝手はいいけど、なんだかすでにヨレヨレに汚れて来た。
No.32927 - 2014/06/03(Tue) 15:09:29
Re: ダスキン / kelly
よく掃除してるんだね。
No.32938 - 2014/06/03(Tue) 16:00:40
Re: ダスキン / みっく
いや、そんなにしてないのにすぐにヨレて来た(ーー;)
まあ毎回交換する物なんだからいいのかも。
No.32948 - 2014/06/05(Thu) 13:15:01
Re: ダスキン / kelly
私はホンットあれ使わないわ。っちゅうか掃除しないわ。
今日も掃除機とララと雑巾だけ使った。
No.32958 - 2014/06/05(Thu) 14:05:01
Re: ダスキン / みっく
私は掃除する時としない時の落差が激しいよ(ーー;)
使わない時はダスキンに交換に来られてもまだまっさらだったりする。
No.32970 - 2014/06/05(Thu) 23:53:42
Re: ダスキン / kelly
まっさら、しょっちゅうよ。
No.32979 - 2014/06/06(Fri) 09:52:34
Re: ダスキン / みっく
そう言う時はまだ置いてってもらってる。
No.32984 - 2014/06/09(Mon) 00:22:29
Re: ダスキン / kelly
2ヶ月続くとさすがにカッコ悪いでしょ。
No.33001 - 2014/06/09(Mon) 10:42:15
Re: ダスキン / みっく
ダスキンの人が玄関に来てからドア開けるまでにいきなりアチコチ拭いて汚してから渡してる(^_^;)
No.33004 - 2014/06/10(Tue) 02:30:05
Re: ダスキン / kelly
ララ、最後は玄関のたたきもどうぞって書いてるでしょ。
さすがにやったことないのよね。
No.33040 - 2014/06/11(Wed) 09:49:32
Re: ダスキン / みっく
え?なんで?
私、いつもたたきにも使ってるよ。
No.33042 - 2014/06/11(Wed) 17:36:49
Re: ダスキン / kelly
ホントに?上で使ってるものを下で使うのに、ちょっと
躊躇して。交換前だから良いんだよね。
No.33059 - 2014/06/12(Thu) 10:07:43
Re: ダスキン / みっく
私、自慢じゃないが玄関のたたきだけはいつも水拭きして綺麗にしてんのよ。
風水上、玄関は重要なんで。
でもそれ以外が酷いから相殺されてるとは思うけど(^_^;)
だから、別にモップかけても気にならないの。
No.33068 - 2014/06/12(Thu) 15:41:01
68円 / みっく
水曜日、ジョジョに68円のパウチあげたら珍しがってちょっと食べた。
でも、それから急にジョジョの様子が変。
今まで元気だったのに、急に気持ち悪そう。
目はうつろだし口はクチャクチャ、やたらと私に張り付いて来てどうにかして!と言っている。

ちょうど点滴に行く日だったので、そのまま病院へ行ったら、やっぱり「多分そのフードのせいだろうから吐いてしまえば治るから、あえて吐き気止めの注射とかはしない」と言う事だった。
気持ち悪がってるのに吐いてないのよね。
その後、家に戻ってからようやっと戻したらしくて落ち着きました(ーー;)

やっぱ68円はダメだったか(ーー;)ゴメンよぉ〜
せっかくゲロ褒めてくれた悉皆屋さんにも怒られちゃうね。
No.32776 - 2014/05/23(Fri) 12:44:45
Re: 68円 / kelly
口をクチャクチャしてる時は、たいてい吐く前だよね。
ミーが大量出血した時に病院の待合室で、口をクチャ
クチャし始め、出すよと思ったら、ごはんがてんこ盛り
で出てきた。
どれだけ食べてたんだろ。でも、吐いたおかげで、
麻酔もすぐ打ててよかった。
No.32779 - 2014/05/23(Fri) 14:11:02
Re: 68円 / アルテミス
うちの子は65円のパウチでも好きなのがあるよ
カルカンのシャケだけは食べる。
銀のスプーンジュレも大好きで65円だけど
こっちは3口分しか入ってない・・
No.32785 - 2014/05/23(Fri) 23:18:07
Re: 68円 / みっく
そう、吐き気がある時にクチャクチャする。
でちゃえば楽になるのよね、そう言う時は。

値段の問題だけじゃないんだろうけど、今回のはダメだったぁ(ーー;)
No.32794 - 2014/05/24(Sat) 23:24:00
Re: 68円 / アルテミス
うちも久しぶりに草ゲロをしたなぁ・・
洗い立ての台所マットの上に(>_<)

ほくそえむ猫フード、試しに注文してみたぞ
No.32799 - 2014/05/25(Sun) 00:06:36
Re: 68円 / kelly
うちの子たちは、ゲロする前にヘンな声で泣くのよ。
あれで分かる。間に合えば、ゴミ袋でキャッチ。
No.32802 - 2014/05/26(Mon) 11:12:15
Re: 68円 / うなづま
テトラが具合悪い時にずっとクチャクチャしていて、でも吐けない状態だったので、心配してたの。

うちもゲロ前に雄叫びあげるよ。
さっきからちゃーが雄叫びあげているので、待機しているのに、なかなか吐かない。
No.32809 - 2014/05/27(Tue) 10:34:40
Re: 68円 / みっく
ほくそ笑む猫、ツナは全部喜んで食べてくれたのに、試しにチキンも買ってみたらまるっきり無視されたよ〜ん!(ーー;)高いのにぃ
結局ニャジさんが食べて行ってくれたけど

そうそう、変な細くて甲高い声。

吐く時だけじゃなく、気持ち悪い時にはクチャクチャよね。
食べた物が原因じゃなくってひたすら気持ち悪がってる時が可哀想で(ーー;)
うちはゲロとウンが出そうで出ない時に叫ぶ(^_^;)
No.32819 - 2014/05/27(Tue) 13:43:27
Re: 68円 / kelly
便秘っぽい時も泣くね。あれ、痛いのかな。
No.32826 - 2014/05/27(Tue) 15:43:47
Re: 68円 / アルテミス
あ〜ちゃんはトイレの前に鳴くよ
このところ健康不安なので飛んでいくと
目の前でブリブリっと・・(^_^;)

ほくそ笑む猫、ツナもチキンも完食!
あと1個がもったいなくて・・今日は出さず(^_^;)
腎臓の処方食、ドライはロイカナの方がええわ〜っと
残してあるが・・
No.32832 - 2014/05/27(Tue) 20:22:06
Re: 68円 / みっく
私、自分が便秘性じゃないからよくわかんないんだけど、人間でも便秘の時に出そうとそてトイレで叫ぶんだとか?
気合いで出そうって感じ?(^_^;)

アニモンダのドライの腎臓はうちもダメ。
ドライはうちもロイカナ。
No.32840 - 2014/05/28(Wed) 16:48:37
Re: 68円 / kelly
人間は叫ばないでしょ。
私、若い頃旅行中7日間便秘したことあるけど、
あれは脂汗が出て死ぬほど辛かった、けど、
叫ばなかった。
No.32850 - 2014/05/29(Thu) 11:00:39
Re: 68円 / みっく
いや、そう言う人もいるらしいって話(^_^;)
No.32859 - 2014/05/29(Thu) 12:27:21
Re: 68円 / kelly
迷惑な便秘だねえ。
No.32873 - 2014/05/30(Fri) 10:07:31
Re: 68円 / みっく
猫ならいいけどね(^_^;)
No.32882 - 2014/05/30(Fri) 14:41:33
風邪ひいた(ーー;) / みっく
昨日の夜からクシャミが止まらない。
それ以外は特に悪い所はないのだけど、とにかくずーっとクシャミが出続け(ーー;)鼻の皮むける
しかし、今日はマンションの総会のその前の打ち合わせ。
そんな事やってたらさらにクシャミが止まらなくなった(ーー;)
もう寝ます。
No.32726 - 2014/05/20(Tue) 23:47:54
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
アレルギー?
おだいじに。
No.32735 - 2014/05/21(Wed) 09:24:50
Re: 風邪ひいた(ーー;) / うなづま
今の花粉だと檜?
風邪だといいね。お大事に。
No.32744 - 2014/05/21(Wed) 11:34:27
Re: 風邪ひいた(ーー;) / アルテミス
お〜い、又風邪かぁ・・抵抗力ないなぁ
とりあえずは寝る!
ひたすら寝る!
No.32749 - 2014/05/21(Wed) 20:23:32
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
アレルギーみたいに立て続けにクシャミが出たけど、どうやら風邪だったみたい。

風邪薬飲んでシッカリ寝たらクシャミ止まった。

うん、ストレスに激しく弱いの(ーー;)
来年理事長やる事んなっちゃったよー←凄いストレスっしょ?
No.32759 - 2014/05/22(Thu) 12:46:54
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
新たなストレスのせいだったのね。
No.32760 - 2014/05/22(Thu) 14:27:30
Re: 風邪ひいた(ーー;) / アルテミス
理事長かぁ、そりゃちょっと勉強になるかも
東京の実家、何かにするんやろ?
マンションにしても、借家にしても・・結構経営は
つまらんストレスがかかるからね。
慣れろ〜!
No.32767 - 2014/05/22(Thu) 19:42:45
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
今の理事長さん、乳癌の手術した後で、体調悪くてたまらないと去年から言ってたのよ。
それを無理無理続けて貰ってたんで、もう来年は無理かなぁ?と。
もう一人、今、会計をやって貰ってる方がいるんだけど、その方は、理事長と聞くだけで震えが来るんでダメなんだそうだ(ーー;)

うん、実家のその後はまだ決定出来ていないんだけど、ソッチで建物やら設備やら管理やら法律やらの勉強、どーせしなきゃいけないんでコッチのマンションの管理も一緒にやってしまおうかと(^_^;)
モチロンどちらも管理会社には委託してるんだけどね。
No.32775 - 2014/05/23(Fri) 12:06:13
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
私も、評議員なんか当たったら、引っ越しを考えたく
なるよ。
もう絶対イヤ。頑張ってね。
No.32780 - 2014/05/23(Fri) 14:12:26
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
嫌だよそりゃー(ーー;)
でも自分が楽なようにルールを作り変えちゃる。
No.32786 - 2014/05/24(Sat) 13:47:56
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
私なら、年2回の大掃除、全員お金を出して業者に
頼むことにする。
あと、月2回の市報も、欲しい人だけが取りに行くよう
にしたい。50軒配るの大変なんだもん。
No.32803 - 2014/05/26(Mon) 11:18:51
Re: 風邪ひいた(ーー;) / うなづま
去年は会計だったけど、お金の出し入れが無くて楽だったの。
でも年に一度の総会の時に、報告書や住所録のコピー代が入って無いのはなぜ?と質問されたので、コンビニや文化センターにわざわざ行くのが面倒だったので、家のプリンターを使ったと言ったら(会長さんも同じ理由で、自宅でコピー)前に会長さんをやってた人から、そういう細かいことも出納帳に書き込んでもらわないと、活動してないということで、
市からの補助金が出なくなっちゃうので、今年度の人は気をつけるように言われたよ。
市からの補助金なんて一軒につき\50なんだよ。そんな小さな額もらわなくてもいいだろうし、そもそも活動なんてしてないんだから、町内会なんて解散しちゃえばいいのに。
No.32810 - 2014/05/27(Tue) 10:46:44
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
掃除は、ココは元々業者さんに頼んでいるのだけど、クワっ!50軒!?
そんな回るんだったら、ポストに投函して回るバイトってあるじゃない?アレも一緒にやっちまいたいような感じね(^_^;)

ははは(^_^;)50円
うちの方も、理事長が赤い羽根募金払いに行って、多ければ問題ないだろうと思ってテキトーに払ったら、他のうちより50円多い、なまいきな!って言われたそうだ。
No.32818 - 2014/05/27(Tue) 13:38:55
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
だいたい、私なんか市報をもらっても、そのまま
ゴミ箱直行なんだから、市も無駄なモノ作ってるよ。

市からの補助金って、土建業者みたいだね。
No.32827 - 2014/05/27(Tue) 15:52:33
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
市報も町内会のもそのままゴミ箱直行だよ。
町内会に入ってる意味って本当になんかあるのだろうか?
いざ災害が起こった時に援助物資を分けてもらえないとか?消火活動をしてもらえないとか?
でも、50円でグタグタ言う連中がそんな時に助けてくれる訳ないじゃん?もっと
No.32841 - 2014/05/28(Wed) 16:51:23
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
だよね。私なんか、近所渡辺さんだけでいいや。
あ、でも、うちでボヤが出た時、大木さんが消防署に
知らせてくれたから、大木さんもいてもいい。
No.32851 - 2014/05/29(Thu) 11:03:01
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
kellyさんは特別良いご近所さんに恵まれてるからねぇ。
No.32862 - 2014/05/29(Thu) 12:32:48
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
昨日久しぶりに渡辺さんちのモモちゃんを見た。
モモちゃん、背が伸びてたけど、顔はちっさいままだった。
No.32874 - 2014/05/30(Fri) 10:08:51
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
モモちゃんって猫?人間?(^_^;)
No.32885 - 2014/05/30(Fri) 14:44:30
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
渡辺さんちの末っ子のネコ。
キキ、チーコ、ララ、モモの順番。
No.32893 - 2014/05/30(Fri) 16:44:17
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
やっぱ猫よね。
背が伸びたって言うから一瞬え?え?って思ったのよ(^_^;)
No.32907 - 2014/06/02(Mon) 03:26:26
Re: 風邪ひいた(ーー;) / kelly
大きくなったけど、細いの。
No.32916 - 2014/06/02(Mon) 09:39:09
Re: 風邪ひいた(ーー;) / みっく
太ってないのね(^_^;)
No.32926 - 2014/06/03(Tue) 15:07:54
お昼寝 / みっく
あんまり気持ち良さそうに寝ているので。
No.32690 - 2014/05/18(Sun) 03:31:57
Re: お昼寝 / みっく
出窓でも。
UVカットなんていらないよね(^_^;)

No.32691 - 2014/05/18(Sun) 03:32:49
Re: お昼寝 / kelly
ジョジョちゃん、子猫みた〜い!
キキちゃんは手が可愛い。
No.32694 - 2014/05/19(Mon) 11:13:37
Re: お昼寝 / みっく
しあわせそ〜に寝てる猫を見てるのってしあわせよね〜(^_^;)
お手ての方はテトです。
No.32709 - 2014/05/19(Mon) 13:08:46
Re: お昼寝 / アルテミス
天使の昼寝だよ、こういうの・・

ついつい肉球をつまんで起こしてしまう。
No.32711 - 2014/05/19(Mon) 19:37:23
Re: お昼寝 / うなづま
ホント、天使の寝顔
No.32712 - 2014/05/19(Mon) 21:34:47
Re: お昼寝 / kelly
うん。この天使はカレンダーものだ。
最初、テトちゃんと思ったのよ〜。
No.32717 - 2014/05/20(Tue) 10:05:27
Re: お昼寝 / みっく
うん、肉球プニュっとしてみたくなる。

毎日この顔見れるのは幸せ(^_^;)

日当たり良くって写真の色飛んでるもんね。
No.32727 - 2014/05/20(Tue) 23:51:28
Re: お昼寝 / kelly
ネコは本当に外見は年を取らないよね。
うらやましいわ。
No.32736 - 2014/05/21(Wed) 09:26:00
Re: お昼寝 / うなづま
仔猫の可愛らしさは特別なんだけど、大人猫のあどけない顔や仕草も、仔猫に劣らない可愛らしさだよね。
No.32745 - 2014/05/21(Wed) 11:37:14
Re: お昼寝 / アルテミス
黒猫は年がわかるぞ・・・

うん、ぶっさいくなどでかい猫がぶすぅ〜として
のたっているのも可愛い。
No.32750 - 2014/05/21(Wed) 20:26:00
Re: お昼寝 / みっく
いや、中にはそれなりにジジくさくなるのもいるよ(^_^;)
後、黒いとごま塩になって来たり。
ジョジョは何故かごま塩にはならないんだけど、耳の後ろあたりが茶っぽくなって来た。

子猫は爆発的に可愛いけど、フツーの猫ももちろんムチャクチャ可愛い。

ちょっと白髪が混ざって来たりするよね?
猫は太ってても可愛いよー
No.32758 - 2014/05/22(Thu) 12:44:41
Re: お昼寝 / kelly
ぽぴいも頭の後ろにちょっと白いのが混じってきた
ような気がする。
No.32761 - 2014/05/22(Thu) 14:29:00
Re: お昼寝 / アルテミス
昔、オルフェの病気でレントゲンを撮った時
「腰の骨が曲がりぎみ、要するに猫背のおじいさんという事」
「まぁ、18歳ならありがちですが・・」
あぁ・・猫背ねぇ、わかったようなわからんような・・

病名は肝機能低下だったが・・
No.32768 - 2014/05/22(Thu) 19:48:31
Re: お昼寝 / みっく
茶っぽい子でも白っぽくなるのかな?
なっても黒い子よりも目立たないから私が気が付かなかっただけかな?

猫が猫背になるの?(^_^;)じゃあ今は何背よ?
No.32774 - 2014/05/23(Fri) 11:58:17
Re: お昼寝 / kelly
金髪の人間でも白髪できるんだから、茶色でもなるん
じゃない?

猫、両手両脚で立ってる時は、姿勢良いよ。
座ってる時が猫背。
No.32781 - 2014/05/23(Fri) 14:14:14
Re: お昼寝 / うなづま
ちゃーは両手の先の方はだいぶ白くなってきたけど、顔や身体は白髪になってない。
No.32792 - 2014/05/24(Sat) 21:55:55
Re: お昼寝 / みっく
猫はどんなカッコしててもカッコいい。

手の先?
そんな所も色変わるんだ?
No.32793 - 2014/05/24(Sat) 23:19:31
Re: お昼寝 / kelly
ネコの白髪の出方も個体差あるんだろね。
No.32804 - 2014/05/26(Mon) 11:19:43
Re: お昼寝 / うなづま
たびも手先から白髪になっていってたよ。
No.32811 - 2014/05/27(Tue) 10:48:51
Re: お昼寝 / みっく
そうだね、人間も白髪の出方って違うもんね。
ごま塩になる人や一箇所まとまって白くなる人や。

たびちゃんって元々お手ての先、白くなかったっけ??
No.32817 - 2014/05/27(Tue) 13:32:22
Re: お昼寝 / kelly
私は生え際からのタイプ。
No.32828 - 2014/05/27(Tue) 15:53:35
Re: お昼寝 / みっく
私は生え際と右の方(ーー;)
No.32842 - 2014/05/28(Wed) 16:53:32
Re: お昼寝 / kelly
友人Mはごま塩で、ここ数年はもう染めてないのよ。
私はまだMほど潔くなれない。
No.32852 - 2014/05/29(Thu) 11:04:00
Re: お昼寝 / みっく
私、顔がガキっぽいから白髪があると凄い変なんだもの(ーー;)
No.32861 - 2014/05/29(Thu) 12:30:16
Re: お昼寝 / kelly
まだ白髪は隠したいよね。
No.32875 - 2014/05/30(Fri) 10:09:50
Re: お昼寝 / みっく
痒いのは嫌だけど、白いのも嫌(ーー;)
No.32884 - 2014/05/30(Fri) 14:43:35
Re: お昼寝 / kelly
地肌にやさしい白髪染めができればいいのにね。
No.32891 - 2014/05/30(Fri) 16:42:39
Re: お昼寝 / うなづま
元々白かったけど、だんだん白い部分が増えてきて、手先との境目がボヤけてきたの。
No.32899 - 2014/05/31(Sat) 23:27:33
Re: お昼寝 / みっく
結局は染料だからダメなんだろうね。

そうなのか、段々グラデーションになって来たのか。
No.32906 - 2014/06/02(Mon) 03:25:15
全2247件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 225 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS