25762
+MiaowsSquare+
HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
何でも気軽に書いていってくださいね!
携帯はコチラ↓
http://www4.rocketbbs.com/342/m.cgi?id=mick_cat

画像ファイルの容量の制限がなくなりました。
タヌキ / みっく
新体操をしている(夢を見ている)黒タヌキ(ネオ君とも言う)
ちゃんと、足も上げている!

No.54251 - 2020/06/25(Thu) 16:45:57
Re: タヌキ / うなづま
リボン絡んじゃったから、0点!
No.54257 - 2020/06/25(Thu) 20:23:20
Re: タヌキ / アルテミス
おタヌキ様・・リボン体操には向いてないよ〜
いや、体育系でさえ向いてないなぁ(^_^;)
まぁ、ヨガくらいなら・・・
No.54264 - 2020/06/25(Thu) 20:46:11
Re: タヌキ / kelly
毛がないとスレンダーなの?
No.54265 - 2020/06/26(Fri) 14:25:49
Re: タヌキ / みっく
ガーン!!

いや、意外と筋肉質なのよ、これでも(^_^;)

多分(^_^;)
頭ちっさいし。
No.54266 - 2020/06/26(Fri) 15:23:58
Re: タヌキ / アルテミス
ウチが思うに・・猫も最近の猫は顔が小さくなったように思う。
頭でっかちの3等身の子はあんまり見ないわ。

これで中身がムキムキとは信じられん!(^_^;)
No.54276 - 2020/06/26(Fri) 20:33:32
Re: タヌキ / うなづま
洗ったら小さくなるんだろうね。
No.54279 - 2020/06/27(Sat) 15:31:39
Re: タヌキ / みっく
姫の方が頭は大きい気がする。
毛の問題かもしれないけど。
並んでる後ろ姿とかはそんなに変わらない感じだから。

丸洗いしたのは、本当にちっさかった時だけだから、分からないのよ(^_^;)
でも、抱きかかえるとずしっと重い。
No.54288 - 2020/06/27(Sat) 21:45:37
Re: タヌキ / kelly
うちの男の子も小顔。
もしかしたら、女子のソフィーが一番大きいかも。
No.54300 - 2020/06/29(Mon) 13:52:42
Re: タヌキ / うなづま
毛の感じだとレアちゃんの方が大きく見えるよね。
No.54307 - 2020/06/29(Mon) 19:18:49
Re: タヌキ / みっく
そう言えば、ジョジョたちも小さいうちは女子の方が大きかったけど、ある程度の年齢になったら男子の方が大きくなったよ。
それって人間もそだよね?
哺乳類だから、一緒なのかも?

そうなの、一見そう見えるのよ。
でも、地味に重いの(ーー;)ネオ君
No.54318 - 2020/06/29(Mon) 22:21:43
Re: タヌキ / kelly
2才くらいになれば、多少オスカーの方が大きくなるのかなあ。
No.54324 - 2020/06/30(Tue) 10:01:44
Re: タヌキ / うなづま
とん吉は生まれた時からいちばん大きかった。
No.54330 - 2020/06/30(Tue) 14:45:30
Re: タヌキ / みっく
オスカー今でも写真では一番大きく見えるけど?

そう思う(ーー)

ネオ君、夢中で遊んでる時は黒いゴムまりと言うか黒い大きなスーパーボールみたいなのよ(^_^;)
古いけど(スーパーボールを知らないよな?今の子供は)
全身弾むような筋肉!!羨ましい!!!
No.54341 - 2020/07/03(Fri) 21:02:25
Re: タヌキ / うなづま
とん吉も若い頃は破壊力がすごかった。
今はもう走り回ることないから。
No.54347 - 2020/07/05(Sun) 18:30:14
Re: タヌキ / kelly
うちの子たちも、近くで走られると危険。私が。

オスカー、一番大きく見える?
私にはソフィーと変わらないように見えるんだよね。
No.54350 - 2020/07/06(Mon) 10:25:02
Re: タヌキ / みっく
ビャっとダッシュして飛びつくのとか意外と得意なんです(^_^;)ネオ君
とんちゃんは猛進しそう。

そちらはまた別次元(^o^;
うん、大きく見える、オスカー
No.54356 - 2020/07/06(Mon) 17:08:04
Re: タヌキ / うなづま
とん吉は若い頃はぶつかられると、こっちが倒れそうになったよ。
No.54363 - 2020/07/06(Mon) 21:32:58
Re: タヌキ / kelly
ソフィーだけいっつも私にもたれかかるので、ズッシリ
重いのはソフィーと思い込んでるのかもしれません。
No.54366 - 2020/07/07(Tue) 10:27:33
Re: タヌキ / みっく
得意技、頭突き?
あ、そう言えば今の2人はやらないな、頭突き。

ああ、それは言えるかも。
レアちゃんはあんまり抱っこ好きじゃないけど、ネオ君は自分の方から「抱っこ〜」って乗って来るから重いイメージが定着しているのかも?だ
No.54373 - 2020/07/09(Thu) 12:03:24
Re: タヌキ / kelly
くっついて来るくせに、オスカーとソフィーは抱っこが
嫌いなので、どの程度重いのか分からない。
アビーは私にくっつかないけど、抱っこはさせてくれる。
No.54379 - 2020/07/09(Thu) 13:52:37
Re: タヌキ / うなづま
あの図体でドンっとやられると、衝撃が…。

とん吉もとめも抱っこ大好き。重いし、暑いし。
セッテは軽いのでいつまででも抱っこできるけど、本人があまり抱っこ好きじゃない。
No.54385 - 2020/07/09(Thu) 16:08:06
Re: タヌキ / みっく
アビーってなんかお茶目ね(^o^)

わかるわ。
昔、庭にいた大きな子に草むしりしてしゃがんでる時にいきなり後ろから頭突きされて前に突っ伏しそうになったもの(ーー;)
そう言えばネオ君は、頭突きと言うほどじゃないんだけど、何か要求がある時私の手首あたりを下から頭でトン!トン!とつついて邪魔をするわ。
No.54394 - 2020/07/17(Fri) 13:13:11
Re: タヌキ / kelly
手首をトントンなら可愛い。
オスカーとソフィーは私が傍を通るだけで、パシッと
叩く。彼らなりの愛情表現らしい。
No.54399 - 2020/07/17(Fri) 14:02:40
Re: タヌキ / うなづま
とん・とめは鳴いて要求する。
セッテはご飯が空になっていると、お皿を咥えてカンカン鳴らす。
No.54404 - 2020/07/17(Fri) 20:08:36
Re: タヌキ / みっく
叩くの?(^o^;

セッちゃん凄い!
No.54410 - 2020/07/27(Mon) 16:35:23
Re: タヌキ / うなづま
すごいでしょ?今までお皿が空になっていたからって、お皿をカンカン鳴らす子なんていなかったよ。
No.54414 - 2020/07/27(Mon) 17:42:56
Re: タヌキ / kelly
セッちゃんのアピール、是非動画で見たい!

叩くとき、結構爪立ててたりして痛いの。
No.54419 - 2020/07/28(Tue) 11:29:09
Re: タヌキ / みっく
凄いよ、あのシラっとした顔をしてやってるんだろうね(^_^;)

うんうん、見てみたい!
爪たってるのね!?
それって親愛の情なのか?(^_^;)
No.54424 - 2020/07/28(Tue) 15:25:30
Re: タヌキ / うなづま
今度、動画に挑戦してみる。
No.54432 - 2020/07/28(Tue) 15:44:45
Re: タヌキ / みっく
頑張って!!
期待してます!
No.54446 - 2020/07/29(Wed) 22:32:04
Re: タヌキ / kelly
爪立ててても、あの子たちなりの親愛の情の表れなのよ。
No.54452 - 2020/07/30(Thu) 11:55:20
Re: タヌキ / うなづま
LINEにあげたけど、私がケージ近くに行くと音を鳴らすのやめちゃう。
No.54458 - 2020/07/30(Thu) 16:00:55
Re: タヌキ / みっく
そうなのね(^o^;

動画はとんちゃんの鳴き声ばかりがバッチリ入っていたね(^_^;)
No.54466 - 2020/08/08(Sat) 14:11:57
Re: タヌキ / うなづま
とん・とめはお喋りだからねぇ。
No.54477 - 2020/08/09(Sun) 10:57:14
Re: タヌキ / みっく
ホント、お喋りだね(^o^)
うちはモペッティーが一番お喋りだったわ。
No.54480 - 2020/08/10(Mon) 11:58:47
Re: タヌキ / うなづま
普通猫は人間のいないところでは鳴かないらしいんだけど、とん・とめは人間のいない場所でも鳴いているのよ。
No.54495 - 2020/08/10(Mon) 22:11:34
Re: タヌキ / kelly
アビーもよくしゃべるけど、とんちゃん&とめちゃん
程ではないかもしれない。
アビーのは私に対するクレームが多い。
No.54503 - 2020/08/11(Tue) 11:28:51
Re: タヌキ / みっく
モペッティーも一人でなんか喋ってたよ(^_^;)
お喋りな子っているのよね。
レア&ネオはほとんど鳴かないわ。

アビーの文句って可愛い!(^o^)
No.54512 - 2020/08/13(Thu) 12:11:55
Re: タヌキ / うなづま
とん・とめが来る前は「ちゃーはお喋りね」と思っていたけど、比べ物にならないくらいとん・とめはしゃべり続けている。
No.54520 - 2020/08/13(Thu) 20:43:27
Re: タヌキ / kelly
うちで今までいた子で、一番のおしゃべりはターザン
だったわ。
誰も聞いてないのに無駄にずっと喋ってた。
No.54529 - 2020/08/21(Fri) 11:23:48
Re: タヌキ / みっく
わははは(^_^;)
とんとめ間で話しているって訳でもないの?

そうそ、モペッティーもそうだった。
No.54537 - 2020/08/22(Sat) 16:09:50
Re: タヌキ / うなづま
ひとりで喋っている。
No.54553 - 2020/08/23(Sun) 22:43:01
Re: タヌキ / みっく
この前YouTubeで2人でちゃんと会話してる猫たちがいたわ。
No.54571 - 2020/08/29(Sat) 13:23:01
Re: タヌキ / うなづま
猫同士では喋らないなぁ。
No.54583 - 2020/08/29(Sat) 20:20:32
Re: タヌキ / kelly
猫同士だと、ケンカしてる時くらいよね。
No.54592 - 2020/08/31(Mon) 11:21:51
Re: タヌキ / みっく

ああ、これだ↑(^o^)

この二人はなんか語り合ってるでしょ?
No.54595 - 2020/09/01(Tue) 14:25:29
Re: タヌキ / kelly
うん。この2匹は喋ってる。
あのキジ柄の子の可愛いこと!
No.54667 - 2020/09/07(Mon) 11:13:00
Re: タヌキ / みっく
「そう思う?」
「うん、思う」
「やっぱり?」
「ウンウン」

って言ってるよね?(^_^;)
No.54694 - 2020/09/08(Tue) 21:48:18
Re: タヌキ / kelly
いつも2匹で喋ってるんだろうね。
No.54705 - 2020/09/09(Wed) 10:26:34
Re: タヌキ / みっく
だろうね〜
これだけしっかり会話が形成されてるのも珍しいわよね(^_^;)
No.54713 - 2020/09/11(Fri) 20:30:14
お弁当 / みっく
毎日毎日、パスタばかり食べていたので、さすがにちょっと飽きて、昨日はヒレカツのお弁当を買って来た。
久しぶりに食べたせいかやけに美味しかったので、今日はウナギの乗ったおこわご飯のお弁当と崎陽軒の焼売弁当を買ってみた。
(ウナギのお弁当が小さ過ぎて、さすがの私でも足りないかな?と思って2つも買ったの(^_^;))
ウナギの方は美味しかったけど、崎陽軒って数十年ぶりに食べたけど、こんなまずかったっけ?ってぐらい不味い・・・
この値段でこの味だったら、セブンイレブンの方が美味しいと思うわ。
もう買わない。
(因みに結局2つは食べられなくって、崎陽軒の方は半分残して夕ご飯にします。)
明日はnoshのお弁当が届くはずなので、どんな感じかちょっと楽しみ。

帰りにドラッグストアに寄ったら、普通の値段でいっぱいマスク売ってたわ。
もう心配ないのね?
で、数枚買おうとしてたら、マスク並べてたお兄さんにアベンヌウォーターと言うのをマスクの下にスプレーしてから着けると涼しいと言われてそれも買って来ました。
まだ、使ってないから分からないけど、少しは涼しく感じるのだろうか?
No.54249 - 2020/06/25(Thu) 16:41:07
Re: お弁当 / kelly
崎陽軒、私は一度も美味しいと思ったことないのよ!
でも、美味しいって言う人多いでしょ。
不思議なんだよねー。

アベンヌウォーター、ミストだよね。
家にあるかも。
No.54250 - 2020/06/25(Thu) 16:43:31
Re: お弁当 / うなづま
私ももう何年も崎陽軒のシウマイは食べてないなぁ。
シウマイが不味かったの?お弁当のおかずが不味かったの?
No.54258 - 2020/06/25(Thu) 20:25:24
Re: お弁当 / アルテミス
何?アベノウォーター?ミスト?
よくよく見たらアベンヌだった(^_^;)
それほどお寒いのか?って・・

パスタばかり食べていたのか? そりゃ・・あかん
バランス悪すぎやで。
せめて、野菜スープとかを作るべし。
No.54263 - 2020/06/25(Thu) 20:43:21
Re: お弁当 / みっく
前に食べたのか食べてなかったのかすら記憶がなかったので、試しに買ってみたら、超絶不味かった(ーー;)崎陽軒
うん、ミスト。
大きなのを売りつけられたわ(^_^;)

両方激マズだった!(ーー;)
シュウマイはなんだか味がないし(薄味とかそう言うんじゃなくって単に味がしないの)それ以外のおかずは異様に味が濃いし!
普通に食べられたのはご飯ぐらい。
結局おかずは残しました。

アベノウォーターにアベノマスクつけたら物凄く暑くるっしそう(^o^;
パスタ好きなもんだから、飽きずに食べていたのよ。
もちろんソースは色々よ。
No.54267 - 2020/06/26(Fri) 15:28:10
Re: お弁当 / うなづま
昔食べた崎陽軒のシウマイ、そんなに不味い覚えはないんだけど。
味が変わったのかなぁ?
No.54280 - 2020/06/27(Sat) 15:32:40
Re: お弁当 / みっく
私も前に食べたの覚えてないからなんともなんだけど、一瞬コロナになったか?って思ったほど味がしなかったのよ。
でも、それ以外がとんでもなくしょっぱい!濃い!
私でもギブアップしたんだもん、うなづまさんだったら絶対耐えられない(ーー;)
No.54287 - 2020/06/27(Sat) 21:43:11
Re: お弁当 / kelly
私は崎陽軒のシウマイのニオイがダメだった。
No.54301 - 2020/06/29(Mon) 13:56:20
Re: お弁当 / うなづま
味が変わったのかもね。
No.54308 - 2020/06/29(Mon) 19:19:45
Re: お弁当 / みっく
コロナになったか?と思うほど、匂いも味もなんもなかったよ(ーー;)

もう、いいわ。
他に同価格帯で美味しいものいくらでもあるもの。
No.54319 - 2020/06/29(Mon) 22:23:31
Re: お弁当 / うなづま
不味いものを買う必要ないもんね。
No.54331 - 2020/06/30(Tue) 14:46:04
Re: お弁当 / みっく
うん(ーー;)
No.54340 - 2020/07/03(Fri) 20:57:52
Re: お弁当 / kelly
崎陽軒、台湾に店を出すんだって?
No.54420 - 2020/07/28(Tue) 11:30:18
Re: お弁当 / みっく
えっ!!?
美味しかったとしても、向こうが本場じゃないか?
実際まずいし、世界基準で物凄いまずいし(ーー;)
No.54423 - 2020/07/28(Tue) 15:23:40
Re: お弁当 / kelly
良い度胸だよね。しかもこの時期に。
No.54453 - 2020/07/30(Thu) 11:56:07
Re: お弁当 / みっく
台湾はまあいいとしても、どこだっけ?香港に支店だかお店だかオープンしたのは?(ーー;)
ユニクロだっけ?
あ、不二家が中国に工場を「今」オープンさせたんだよね。
もう、買わない。
No.54462 - 2020/08/08(Sat) 14:02:01
Re: お弁当 / うなづま
「CoCo壱」もインドに出店したって、昨日のニュースで見た。
No.54478 - 2020/08/09(Sun) 10:58:17
Re: お弁当 / みっく
わはは(^_^;)インド人もビックリ!
No.54479 - 2020/08/10(Mon) 11:57:51
Re: お弁当 / うなづま
評判いいみたいよ。
No.54496 - 2020/08/10(Mon) 22:12:21
Re: お弁当 / kelly
この時期に開業したホテルも気の毒だよね。
No.54504 - 2020/08/11(Tue) 11:30:26
Re: お弁当 / みっく
「CoCo壱」日本では売り上げが落ちてるそうだから、インドで人気になればいいよね。

スポーツクラブの前のホテル、真っ最中に開業したけど、なんとなく泊まり客はいるみたい?
1階に色々お店入っているんだけど、未だに行った事がない(^_^;)
No.54513 - 2020/08/13(Thu) 12:14:08
Re: お弁当 / うなづま
CoCo壱、やっぱり売り上げは落ちているのね。今の日本では仕方ないよね。
うちは近所のインドカレー屋さんが、テイクアウトだと500円なのでよく利用しているけど、お店にお客さんが入っているのをあまり見たことがないのよ。
安いし美味しいので、潰れないでほしい。
No.54521 - 2020/08/13(Thu) 20:45:51
Re: お弁当 / みっく
500円ぐらいだったらいいね。
うちの辺は佐古さんがやってるカレー屋さんが美味しいぐらいかな?
No.54534 - 2020/08/22(Sat) 16:05:18
Re: お弁当 / kelly
ところが、海外旅行できない分、国内のホテルに滞在
する人が増えてるらしく、来月セブの代わりに造船所
が経営する広島のとあるホテルを式典に予約しようと
したら、平日なのに混んでて取れないの。
No.54561 - 2020/08/24(Mon) 14:46:13
Re: お弁当 / みっく
へえ〜
何がなんでも旅行に行くんだねぇ@@
No.54572 - 2020/08/29(Sat) 13:24:39
Re: お弁当 / kelly
Go to Travelキャンペーンやってるしね。
No.54593 - 2020/08/31(Mon) 11:22:37
Re: お弁当 / みっく
でも、いまだに詳細はコロコロ変わってるらしいね@@
No.54594 - 2020/09/01(Tue) 14:20:54
プリプリ姫 / みっく
あると思っていたすき焼きのタレがない。
買い置きの物を入れてある物入れの棚をひっくり返してみたけどやっぱりない。
この物入れはレアちゃんのお食事場所の前にある。
何をやっているのか?と見に来たレアちゃん、色々な物がひっくり返った自分のお食事場所を見て

「なんなの!?このとっ散らかりは!?」
と、尻尾をピンと立ててクルクル回ってプリプリしてる。

プリプリしてなんとかしろと訴えているけど、もう自分でタレを作ってすき焼きを作り始めていたので「あ〜ちょっと待っててね」と放っておいた。
で、すき焼きが出来上がって美味しくいただいていたらまたやって来て
「あれをどうにかして!」とまたプリプリ訴えている(^_^;)ゴメンゴメン


他の所がひっくり返っていてもさして気にしないのに、やっぱりこの場所は「私のトコ」だと思っていたのね。
食後にすぐに片付けました。
失礼いたしました(^_^;)

No.54213 - 2020/06/17(Wed) 12:16:18
Re: プリプリ姫 / うなづま
猫のプリプリした顔って可愛いよね。

次からはレアちゃんのお食事場所を片付けてから、自分の食事にしましょうね。
No.54223 - 2020/06/17(Wed) 16:27:23
Re: プリプリ姫 / アルテミス
関東はタレを作ってからすき焼きを食べるんだよね。
今はこっちでもタレは売っているけど、市販の
タレは甘すぎて駄目だ・・・

やっぱり姫は大人しいなぁ、プリプリしているだけなんて。
うちの子達ならバラバラグシャグシャにされているよ。
No.54233 - 2020/06/17(Wed) 20:33:43
Re: プリプリ姫 / kelly
うちの子も紙の箱ならかじってる。
No.54234 - 2020/06/18(Thu) 09:51:50
Re: プリプリ姫 / みっく
怒られちゃったの(^_^;)

え?
関西はタレはいつ作るの?
タレを作るタイミングって何か関係があるの?(ーー;)
プリプリと追っかけて来て訴えていました。

とっ散らかっていた物自体は興味の対象外だったみたいよ。
No.54248 - 2020/06/25(Thu) 16:04:38
Re: プリプリ姫 / kelly
関西は、砂糖をすき焼き鍋に入れて、その上に牛肉を
敷いて焼いて、上からお醤油を掛けるから、ワリシタを
使わないの。
No.54252 - 2020/06/25(Thu) 16:48:39
Re: プリプリ姫 / うなづま
お肉焼いて砂糖を掛けるんじゃないの?
砂糖を最初に入れたら、カラメルみたいにならない?
No.54259 - 2020/06/25(Thu) 20:26:37
Re: プリプリ姫 / みっく
へえええ〜!!
知らなかった!

お砂糖焦げそうよね?
No.54268 - 2020/06/26(Fri) 15:29:30
Re: プリプリ姫 / うなづま
うん、焦げそう。
関西が割り下を使わないのは知っていたけど、砂糖が先だなんて知らなかったよ。
No.54281 - 2020/06/27(Sat) 15:33:48
Re: プリプリ姫 / みっく
あの、鉄製のすき焼き鍋で作るのよね?
関西も?
No.54286 - 2020/06/27(Sat) 21:41:00
Re: プリプリ姫 / kelly
まあ、先に砂糖を置くかどうかは、それぞれだね。
焦げる前にお肉を敷くよ。
白砂糖が多いけど、お店だとザラメとか使うとこもある。
下にお砂糖撒いてお肉を敷いて、その上にもうちょっと
お砂糖を振りかけたりする。
No.54302 - 2020/06/29(Mon) 14:00:50
Re: プリプリ姫 / うなづま
すき焼きをほとんど食べない私だけど、西のすき焼きの作り方は不思議だわぁ。
竹ちゃんは名古屋は割り下を使っていたらしいのに、東京で初めて食べたすき焼きが関西風だったらしくて、東京のすき焼きは変な作り方をするなぁと思っていたらしい。
No.54309 - 2020/06/29(Mon) 19:22:44
Re: プリプリ姫 / みっく
へええ〜!
今度、ちょっと自分でやってみよ(^_^;)

名古屋は中間地点?
No.54320 - 2020/06/29(Mon) 22:25:21
Re: プリプリ姫 / kelly
美味しいよ。第一弾の牛肉の後に、鍋に残った醤油と
砂糖のタレでネギや野菜を炒め煮して食べて、第二弾
で、牛肉と野菜を一緒に入れて砂糖とお醤油を掛けて
煮るの。
No.54325 - 2020/06/30(Tue) 10:04:32
Re: プリプリ姫 / うなづま
砂糖と醤油だけ?お酒入れないの?
No.54332 - 2020/06/30(Tue) 14:47:00
Re: プリプリ姫 / みっく
へえええ〜
それ、絶対美味しいと思うけど、どうやったら焦げないんだろう?
No.54338 - 2020/07/03(Fri) 20:55:29
Re: プリプリ姫 / みっく
同じ日本でも随分違うんだね。
これはプロフェッショナルに作ってもらわないと、最初はわからないね
No.54339 - 2020/07/03(Fri) 20:56:38
Re: プリプリ姫 / kelly
お酒かダシをほんの少し垂らす程度に入れてもいいの。
そんなに簡単に焦げないよ。

私も松阪の和田金で中居さんが作ってくれるのを見て
勉強した。
No.54351 - 2020/07/06(Mon) 10:27:22
Re: プリプリ姫 / みっく
今度チャレンジしてみるわ。
No.54358 - 2020/07/06(Mon) 17:10:00
Re: プリプリ姫 / kelly
砂糖は菜箸で振りかけてたよ。
No.54367 - 2020/07/07(Tue) 10:28:35
Re: プリプリ姫 / みっく
菜箸ですくって?
少量でいいってことか?
No.54376 - 2020/07/09(Thu) 12:07:14
Re: プリプリ姫 / kelly
テキトー。
No.54380 - 2020/07/09(Thu) 13:55:27
Re: プリプリ姫 / みっく
了解!です
No.54395 - 2020/07/17(Fri) 13:14:29
あれ? / みっく
あの寝違え?が治った後、右目が腫れた。
何かのバイキンが入っただけだろうと、抗菌目薬さしてたら2〜3日で治ったけど、まだよーく見ると若干腫れてる。
それとはまた別に、昨日あまりに蒸し暑いのでついエアコンを入れっぱなしで寝ちゃったら夜中に寒くて連発でクシャミが出た!
一緒に寝てたレアちゃんがビックリして逃げて行った(ーー;)ゴメン

そう言えば、エセル先生も、昨日は「鼻が止まらない〜」とグシュグシュしながらレッスンしてくれてた。
今日は今日とて「なんか目が腫れちゃってぇ」と

「え!?」
なんか、オンラインで染ってないか?(^o^;
No.54192 - 2020/06/12(Fri) 13:36:49
Re: あれ? / うなづま
久しぶりにプールに入ったので、バイキンが入ったとか?
一晩中エアコンはまだ早いでしょう。
レアちゃん、ビックリしたねぇ。
No.54193 - 2020/06/12(Fri) 19:53:26
Re: あれ? / アルテミス
パソのウィルスが飛んできて目に入ったのか?
この時節にグシュグシュしていたら、世間の人は
飛んで逃げるぞ。

あんたら〜、運動しているのに何を拾ってくるのだ?
No.54201 - 2020/06/12(Fri) 20:01:12
Re: あれ? / kelly
目を擦ると腫れるから、触らないことだよ。
No.54204 - 2020/06/15(Mon) 11:00:25
Re: あれ? / みっく
プールでバイキンってのは経験がないんで、掃除しててなんか入ったかも?後、お肉から出てる汁ってあるじゃない?
あれって毒物以外の何ものでもないそうなので、あれが目に入ったら確実に腫れるんだと。
入ったかも?

プールじゃないと思うよ。
前はよく猫のトイレ掃除してて何かが跳ねて目に入って腫れる事もあった。

そうなんんだけどね。
ついつい触っちゃってるのよね(ーー;)なんか入ってる感じがして
No.54222 - 2020/06/17(Wed) 12:51:12
Re: あれ? / うなづま
原因はわからないのね。

この間、唐辛子を触った手で頬っぺたを触っちゃったら、ずっとヒリヒリしていた。
目を触らなくてよかったよー。
No.54224 - 2020/06/17(Wed) 16:28:54
Re: あれ? / アルテミス
それで、完全に治ったの?
ウチなんか右目が腫れて見えなくなったらもう駄目。
右しか見えてないのに・・
No.54232 - 2020/06/17(Wed) 20:30:38
Re: あれ? / kelly
今年になって、猫の毛が抜け始めたせいで、朝起きたら
顔に産毛みたいなほそ〜いのがくっついてて気持ち悪い。
No.54235 - 2020/06/18(Thu) 09:53:33
Re: あれ? / みっく
結局分からなかったけど、殺菌タイプの目薬指しといたら治ったから、なんかのバイ菌でしょう。
唐辛子の入った防犯スプレー持ってるけど、相当効きそう・・

治った!(^o^)
でも、結構腫れたよ、今回。

洗濯したタオルについてるのよね。
で、それで顔を拭くと顔にな〜んとなくくっつくの(^_^;)
No.54247 - 2020/06/25(Thu) 16:01:33
Re: あれ? / kelly
うちの兄が、日曜日に転んで、目自体はぶつけなかった
のに、眉と頬骨の上を地面にぶつけたら、翌日目が腫れてたよ。
月曜日に見てビックリした。
で、今は目の周りが紫色になってる。
No.54253 - 2020/06/25(Thu) 16:50:31
Re: あれ? / うなづま
唐辛子は強烈だね。

お兄さま、お岩さん状態?
昔姪っ子が転んで、もろに顔を打ったんだけど、いちばん高いはずの鼻だけ無事だった。
No.54260 - 2020/06/25(Thu) 20:29:39
Re: あれ? / みっく
うわ、それは相当ぶつけたね(ーー;)
目が無事で不幸中の幸い。
お大事に。

なんかね、試しに防犯スプレー、ちょっとシュってしてみちゃった人が、レヴューに(自分が)死にそうだったって書いてた(^o^;
No.54269 - 2020/06/26(Fri) 15:32:42
Re: あれ? / うなづま
試しちゃダメよね。
No.54282 - 2020/06/27(Sat) 15:34:23
Re: あれ? / みっく
自分に向けてシュした訳じゃないんだけど、半日ぐらい目が痛かったって言ってた。
風向きが悪かったのか(^o^;
実際使う時も、本人にもダメージあっちゃダメじゃん??
No.54285 - 2020/06/27(Sat) 21:38:16
Re: あれ? / kelly
私もジョギングしてた頃に、催涙スプレー?の携帯用
を1本ウエストバッグに入れてたよ。
幸い、使わずに済んだけど。
No.54303 - 2020/06/29(Mon) 14:02:45
Re: あれ? / うなづま
実際に使う時があって、風向きで自分の方に来たら最悪だね。
No.54310 - 2020/06/29(Mon) 19:23:41
Re: あれ? / みっく
私も、この前のコロナ間、ジョギング中は持って歩いてたよ。
凄く小さいから別に気にならなかったし、保険みたいなものだと思って。

そうなのよ。
襲って来た相手じゃなくって自分が動けなくなる可能性もあり(ーー;)だよ
それでも、一応、玄関と枕元には常備してあるよ。
懐中電灯と一緒に。
No.54315 - 2020/06/29(Mon) 22:11:32
Re: あれ? / kelly
うちのは暫く見かけないけど、どこに行ったんだろう?
No.54326 - 2020/06/30(Tue) 10:05:51
Re: あれ? / うなづま
みっくさんは家の中にも準備してあるのか。

ウォーキングの時は持ち歩かないの?
No.54333 - 2020/06/30(Tue) 14:48:41
Re: あれ? / みっく
常備と言うか置いてあるだけだけど(^o^;一応
No.54337 - 2020/07/03(Fri) 20:54:17
Re: あれ? / kelly
私、ひとり暮らしだから、万一強盗が入った時に
セコムか警察が駆けつける前の防衛策として、ゴルフ
のアイアンを1本ベッドの脇に置いてるんだけど、
過剰防衛になるといけないので、催涙スプレーも
探して、ベッド脇のチェストに用意しておこう。
No.54352 - 2020/07/06(Mon) 10:30:19
Re: あれ? / みっく
戦っても、一度も戦った事ってないから、加減がわからないよね。
スプレーして相手が怯んだ隙に逃げる!のが一番いいんだとは思うけど、相手が一人とも限らないもんね。
アイアンはどっかにあったとは思うんだけど、地下に放り込んじゃったかな?
No.54359 - 2020/07/06(Mon) 17:12:48
Re: あれ? / kelly
それでも、玄関に「猛犬注意」のシールを貼っただけで
玄関側のインターフォンが鳴る頻度が随分減ったよ。
シール効果あり!
No.54368 - 2020/07/07(Tue) 10:30:37
Re: あれ? / みっく
「猛猫注意」のシールはないの?
No.54374 - 2020/07/09(Thu) 12:04:53
Re: あれ? / kelly
売り場で見なかったなあ。
猫じゃ弱いかもよ。
No.54381 - 2020/07/09(Thu) 13:56:17
Re: あれ? / うなづま
猛犬注意は効果があるのか。でもうちじゃ猛犬を飼っているようには見えないからなぁ。
No.54386 - 2020/07/09(Thu) 16:09:59
Re: あれ? / みっく
確かに、猫なら平気とか思ってる泥棒さんとかは多いだろう・・・
犬だと繋いであってもワンワン!鳴くし、
猫だと騒いだとしても、ご近所は気にしてくれないかも。

小さいけど性格が悪く躾ができてない猛犬がいます!とかって但し書きをしておくとか(^_^;)
No.54390 - 2020/07/17(Fri) 12:45:39
Re: あれ? / kelly
いや、あのプラスチックの「猛犬注意」マジで貼るべきだよ。
No.54400 - 2020/07/17(Fri) 15:39:55
Re: あれ? / みっく
へえ。
今度探してみるわ。
No.54406 - 2020/07/27(Mon) 16:27:00
エアコン掃除 / みっく
家中のエアコンのお掃除をした。
と、言ってもフィルター外して掃除機かけて、中にエアコン用のお掃除スプレーして少しおいて元に戻しただけだけど(^_^;)

このお掃除スプレー、今まで無臭ってのしか使ったことなかったんだけど、今回、緑の香り(ネーミング忘れた)ってのの方が安かったので買ってみた。
あああ〜やっぱり人工的なわざとらしいグリーンな香りで気持ち悪い(ーー;)
でも、ずっと続くわけじゃなくってしばらく風を出していれば10分もしないで匂いは抜ける。
そう思って風量最強にしてガンガン冷房してたら、その下で姫さまが気持ちよさそうに風に吹かれて涼んでいる!?(^o^;
いや、いくらなんでも風邪ひくって!姫!!
No.54165 - 2020/06/11(Thu) 22:05:46
Re: エアコン掃除 / kelly
掃除して偉いね!!

立派な毛皮だから、風邪ひかないんじゃない?
No.54166 - 2020/06/12(Fri) 11:45:30
Re: エアコン掃除 / うなづま
お掃除お疲れ様。
うちのエアコン、自動でお掃除するやつなんで、スプレーでの掃除はしちゃいけないんだって。
No.54173 - 2020/06/12(Fri) 12:26:43
Re: エアコン掃除 / みっく
この前、凄い蒸し暑かった時に久しぶりにエアコンつけたらカビ臭かったのよ(ーー;)
カビ臭いのはその一台だけだったんだけど、他のも全部一気にお掃除しました!
気持ちよさそうにビュンビュン風に吹かれてたよ(^_^;)姫

うちのエアコンも全部自動でお掃除するよ。
(全部ダイキン )
でも、そう言うエアコンもお掃除できますってスプレー、売ってるよ。
エアコンの自動お掃除機能って外側の埃だけでしょ?
内側のカビとかは残ってない?
No.54191 - 2020/06/12(Fri) 13:29:28
Re: エアコン掃除 / うなづま
そんなスプレーが売っているのね。ドラッグストアで探してみる。
No.54194 - 2020/06/12(Fri) 19:54:09
Re: エアコン掃除 / アルテミス
この春、必死で掃除したぞ。うちもダイキン
中で回っているファンに手が届かないので、歯ブラシで
回しながらこすった。
カビとチリが固まって、真っ黒なのがコロコロと(-_-)
たぶん・・あれでしばらく大丈夫。
まだこの夏は点けてない。
No.54197 - 2020/06/12(Fri) 19:58:10
Re: エアコン掃除 / kelly
私も自分で掃除をしないために、勝手にお掃除してくれる
エアコンを選んでいる。
No.54205 - 2020/06/15(Mon) 11:01:33
Re: エアコン掃除 / アルテミス
あの自分でお掃除してくれるのって、3回ほどボタンを
押したけど、あれ効果あるの?
けっこう汚れていたぞ。
No.54212 - 2020/06/15(Mon) 21:34:59
Re: エアコン掃除 / みっく
Amazonでエアコンクリーナーとか、エアコン洗浄スプレーとかで検索してみて。
あれ、楽チンで綺麗になるよ。

だから、そんな苦労しなくていいのよ(^_^;)
そのスプレー一本丸々かけるだけでカビも綺麗に取れるよ。

勝手にお掃除は中の方まではやってくんないのよ。

外側のフィルターにつく埃とかは取ってくれるけど、中の方のカビは無理よ〜
No.54221 - 2020/06/17(Wed) 12:46:20
Re: エアコン掃除 / うなづま
普通のエアコンクリーナーは持っているのよ。地下のエアコンは勝手にお掃除するタイプじゃないから。
ただ勝手にお掃除をするタイプのは、エアコンクリーナーを使わないようにって書いてあるのよ。
No.54225 - 2020/06/17(Wed) 16:32:00
Re: エアコン掃除 / kelly
私、エアコンなんて掃除したことないわ。
一度、調子が悪くて、業者に見てもらう前に、フィルター
くらい掃除しとくかと外してみたけど、猫がいる部屋の
割には全然毛もホコリも付いてなかった。
No.54236 - 2020/06/18(Thu) 09:55:12
Re: エアコン掃除 / みっく
話が戻りますが、そう書いてあるエアコンでも使えるエアコンクリーナーがあります(^_^;)
どちらを信用するかは自由

フィルターは、今、自動お掃除機能でまず汚れないよ。
問題はその奥の部分。
湿っぽい部屋だとカビが発生するの(ーー;)
No.54246 - 2020/06/25(Thu) 15:57:42
Re: エアコン掃除 / kelly
時々カビくさい車があるよね。
うちのエアコンはカビのニオイはしないなあ。
No.54254 - 2020/06/25(Thu) 16:51:45
Re: エアコン掃除 / うなづま
今日、ニュースで専用スプレーでエアコンを洗って、それが原因の火事が増えているって言っていた。
No.54261 - 2020/06/25(Thu) 20:30:56
Re: エアコン掃除 / みっく
だったらそのままでいいんじゃない?

うん、知ってる。
お掃除頼んでも業者によっては火を噴くと(ーー;)
だからスプレーは選ぶの。
No.54270 - 2020/06/26(Fri) 15:34:34
Re: エアコン掃除 / うなづま
業者に頼んでもダメな場合があるのか!それは知らなかった。
No.54283 - 2020/06/27(Sat) 15:35:11
Re: エアコン掃除 / みっく
危ないと思ったらやらない方がいいよ。
うちは、リビングのエアコンがカビ臭くてやったの(ーー;)
No.54284 - 2020/06/27(Sat) 21:35:49
Re: エアコン掃除 / うなづま
まだ今年は1度もエアコンつけてないのよ。
つけてみて臭かったら、スプレーしてみる。
No.54311 - 2020/06/29(Mon) 19:38:06
Re: エアコン掃除 / みっく
鎌倉はなんでもかんでもカビるからね(^_^;)
なんでもなければわざわざやらなくていいと思います。
No.54314 - 2020/06/29(Mon) 22:08:30
Re: エアコン掃除 / kelly
今日、ダスキンに父の部屋を掃除してもらったのよ。
結構カビ生えてたって。
No.54382 - 2020/07/09(Thu) 13:57:07
Re: エアコン掃除 / うなづま
エアコンつけてみたけど、臭くないのでそのまま使うことにする。
No.54387 - 2020/07/09(Thu) 16:10:59
Re: エアコン掃除 / みっく
お父様のお部屋、もう片付いた?

エアコンにカビ菌を撒き散らされると困るのでシューしました(ーー;)
カビ生えてないならいいのよ。
No.54389 - 2020/07/17(Fri) 12:40:49
Re: エアコン掃除 / kelly
部屋は荷物を渡り廊下に出したから、片付いた。
今度ダスキンに窓掃除をしてもらったら完了。
No.54421 - 2020/07/28(Tue) 11:31:13
Re: エアコン掃除 / みっく
エライ!
私は押し入れひっくり返したはいいけど、片付けの神様が途中で消失した模様(ーー;)
No.54422 - 2020/07/28(Tue) 15:21:00
Re: エアコン掃除 / kelly
最後まで逃がさないようにしておかなくちゃね。
No.54440 - 2020/07/29(Wed) 11:36:31
Re: エアコン掃除 / みっく
そうなの(ーー;)
う〜ん、後はまたボチボチ(^_^;)
No.54447 - 2020/07/29(Wed) 22:33:02
寝違え? / みっく
なにをどうしちゃったんだか、よくわからないのだけど、痛い(ーー;)
右の脇の下あたりから肋骨の下あたりまでが。
ずっとじゃなくって、体勢によって動けなくなるぐらい痛い!!

どっか筋を違えたかなぁ?(ーー;)
ああ〜この鬱陶しい時に。
ネオ君が遊んで〜抱っこして〜って来てくれるんだけど、ネオ君を抱き上げようとして微妙に身体を傾けると
ぎぇ〜(なにかが白くなる)
って、ぐらい痛い!(T_T)

その特定のポジションにさえはまらなければなんて事はないのだけど、フト動いてしまうと、また
ギェぇ〜!!
息止まりそう(T_T)
No.54107 - 2020/06/06(Sat) 20:25:40
Re: 寝違え? / アルテミス
どっか筋を違えたか?
この季節、うっかり湿布を貼ったら汗と混じって
かぶれる事もあるので困るよね。

猫たちはねじれまくってグルングルンなのに・・
飼い主はあかんなぁ・・
No.54117 - 2020/06/06(Sat) 21:02:57
Re: 寝違え? / うなづま
竹ちゃんは「歯が痛い」と言って歯医者へ行き「不具合はないです。副鼻腔炎じゃないですか?」と言われ、耳鼻科へ行き、レントゲン撮ったけど何もなく。
「三叉神経症じゃないか?」と言われ、痛み止めだけもらって帰ってきた。
原因のわからない痛みってイヤよね。
No.54119 - 2020/06/06(Sat) 22:09:59
Re: 寝違え? / みっく
うん
特に何かした覚えがないのだけど(だから寝てる間か?)筋だと思うわ。
なぜなら、数年前の関節炎の時はじっとしてたって痛くてどうしようもなかったから。
今回はじっとしてれば別に全く痛くも痒くもないのよ。
痛いのは背中の方なんで、自分で湿布貼るのは無理〜
うう〜ん、体が硬くなってるよね(ーー;)
レアちゃんほどでなくていいからちょっと柔軟体操もしないとな。

うう〜ん
その痛み止めで私は具合悪くなったからなぁ
本当の原因を潰さないと絶対よくはならないよ。
そう言う時こそ鍼とか良さそうだけど。
No.54134 - 2020/06/07(Sun) 12:13:46
Re: 寝違え? / アルテミス
もう治った? 筋を違えた時はある日急になるけど
ある日急に治ったりするよ。

今日、ウチの首の振戦は病院じゃ治せないので
鍼灸師ならええかもって、美容院のおばさんに聞いたら
同じ症状の人を数人知っているけど、針や灸でも
治せないそうだ(-_-)
No.54135 - 2020/06/07(Sun) 20:16:16
Re: 寝違え? / うなづま
鍼もいい先生に当たればいいけど、そうでないとかえって悪くなりそうで…。
No.54136 - 2020/06/08(Mon) 10:23:37
Re: 寝違え? / kelly
私、人生で最悪の寝違えのときは、つらくて吐きそうで
筋弛緩剤を打ってもらったわ。
すると、楽になった。
No.54143 - 2020/06/08(Mon) 11:47:58
Re: 寝違え? / アルテミス
ウチも吐き気がするほど肩が凝って
ロキソニンを貼っている(-_-)
No.54152 - 2020/06/08(Mon) 19:55:14
Re: 寝違え? / みっく
治った!
ありがとう。
また、関節炎かと思ってちょっと青くなった。
でも、関節炎はじっとしてても痛かったけど、今回はじっとしてれば何も感じないので筋かな?と思ったわ(^_^;)

そう、鍼灸だけはね〜
うちの鍼灸師さんに聞いてみた事、あるんだけど、資格取るために通ってた鍼灸師の学校でも、この人これで鍼灸師になる気なのか?ってぐらいわかってない人、結構いたと(^o^;

吐くまでは行かなかったけど、あれが続いたら吐いてたわ。
関節炎の時は毎日吐きそうだったよ。
あれって2年ぐらい続いたかな?

ロキソニンは体には良くない成分なので、気をつけてね。
No.54153 - 2020/06/10(Wed) 22:33:04
Re: 寝違え? / うなづま
治って良かったねぇ。

みっくさんが通っている鍼灸師さん、府中近辺で開業している信頼できる人とか知っていたら嬉しいのに。
No.54154 - 2020/06/11(Thu) 06:26:07
Re: 寝違え? / アルテミス
肩こりとか神経的な痛みを緩和する薬を医者で
もらってあるのだけどさ・・
副作用にだるくなる、眠くなるって書いてあるから
仕事に行く日は飲めなくてさ・・
今日からはロキソニンのまがい物?の貼り薬。
No.54155 - 2020/06/11(Thu) 21:00:18
Re: 寝違え? / みっく
ありがとう!
今度、鍼灸師さんの所へ行ったら聞いてみるね。

痛み止めは飲み薬にしろ、はり薬にしろ治療をしているわけじゃないからね。
No.54164 - 2020/06/11(Thu) 21:58:58
Re: 寝違え? / kelly
治って良かったね。
どこか1ヶ所でも痛みがあると辛いよ。
No.54167 - 2020/06/12(Fri) 11:51:24
Re: 寝違え? / うなづま
竹ちゃんの三叉神経症は薬で痛みは取れたんだけど、副作用がひどいみたい。
ネットで薬について調べたんだけど、三叉神経症にはこの薬が一番効くが、副作用もあるとしか書かれてなかった。
No.54174 - 2020/06/12(Fri) 12:29:19
Re: 寝違え? / みっく
ありがとう。
なんでもなくてもこの鬱陶しい時期、ちょっとでも痛いと嫌よ(ーー;)

痛み止めは治してる訳じゃないからね〜(ーー;)
三叉神経症だって言うのはわかったのね?
No.54189 - 2020/06/12(Fri) 13:22:46
Re: 寝違え? / みっく
チラと見たらこんなのあったよ↓三叉神経症
https://nichigopress.jp/healthcare/tsubo/128175/
ツボの治療も有効みたいだね。
No.54190 - 2020/06/12(Fri) 13:25:36
Re: 寝違え? / うなづま
そうなの。鍼も効くって書いてあるんだけど、下手な鍼灸師に当たったら、返って悪くなりそうで…。
今のところ薬(半量にしたら副作用もなくなったらしい)に頼っているの。
No.54195 - 2020/06/12(Fri) 19:57:22
Re: 寝違え? / kelly
不調はやはり老化が原因かねえ?
友人Mに、60になる頃は注意しろと脅されてる。
No.54206 - 2020/06/15(Mon) 11:07:47
Re: 寝違え? / みっく
この次の日曜日に鍼灸師さんのとこへ行く予定だから、その時聞いてみるね。

そりゃねえ、耐久年数過ぎてるから、保証期間も終了してるよ(ーー)
No.54220 - 2020/06/17(Wed) 12:40:02
Re: 寝違え? / うなづま
よろしくー!
No.54226 - 2020/06/17(Wed) 16:35:41
Re: 寝違え? / kelly
私なんて還暦プラス大殺界の二重苦よ。
No.54237 - 2020/06/18(Thu) 09:57:48
Re: 寝違え? / みっく
あー!ごめん!忘れた(ーー;)
次回聞いて来ますm(_ _)m

私は去年(だったっけ?)大殺界がやっと終わったから結構スッキリ!!
キツかったわぁ、あの3年間は。
No.54245 - 2020/06/25(Thu) 15:55:08
Re: 寝違え? / kelly
大殺界、来年が3年目。
長いわ〜。
No.54255 - 2020/06/25(Thu) 16:52:37
Re: 寝違え? / みっく
3年もあるんだもの、お先真っ暗な感じだったわよ(ーー;)
あちこち痛かったぁ〜
kellyさんもくれぐれも気をつけてね。
No.54273 - 2020/06/26(Fri) 15:38:23
Re: 寝違え? / kelly
今のところ、まだこれと言った災厄は身に降りかかって
ないのよ。
敷いて言えば、コロナで行動の制限がされてることくらい。
No.54304 - 2020/06/29(Mon) 14:04:35
Re: 寝違え? / みっく
え・・・?
どこが制限されてるって!?(爆)www
No.54313 - 2020/06/29(Mon) 22:07:30
Re: 寝違え? / kelly
海外旅行に行けない。
No.54327 - 2020/06/30(Tue) 10:07:39
Re: 寝違え? / みっく
プライベートジェットと言わず、プライベートシップがあるじゃないか!?(^o^;
No.54336 - 2020/07/03(Fri) 20:52:06
Re: 寝違え? / kelly
船は港で降りられないじゃん。
いったん乗ると乗りっぱなしよ。
No.54353 - 2020/07/06(Mon) 10:31:37
Re: 寝違え? / みっく
一応海外の空気を吸える(ーー)
No.54357 - 2020/07/06(Mon) 17:09:06
Re: 寝違え? / kelly
海上の空気。
No.54369 - 2020/07/07(Tue) 10:31:42
Re: 寝違え? / みっく
それだけ(^_^;)
No.54375 - 2020/07/09(Thu) 12:05:52
徹夜 / みっく
昨夜、私もネオ君もいるのに、レアちゃんが全然リビングに来ないから??と思って探しに行ったらお風呂場の脱衣所に頑張っている。
あれ?と思ってレアちゃんの視線の先をよく見たら、今年初のGさん発見!!@@
ひえ〜!と、ハエ叩きを取り出して叩こうとするも、ほんのわずか外れて逃がした!
脱衣かごか、タオルハンガーの下あたりに潜り込んでしまった模様。

私は諦めてリビングに戻ったのだけど、レアちゃんはずっと詰めている。
因みにネオ君も私と一緒にいる。
家の中で、何か虫さんとか見つけた時、最初はレア&ネオ共同で追い込み漁みたいにして遊んでいるのかと思ってたら、そうじゃなくって、あくまでも第一発見者に権利があるらしい。
だから、今回はレアちゃんが権利を持っててネオ君は羨ましそうに周りをウロウロするだけ。
ネオ君が先に見つけた時はその逆になる。

で、もう遅いから寝るよ〜って時もまだ頑張ってる。
夜中に脱衣所の方からガタガタ音がしていたので、ずーっと追い詰めていたらしい。
朝、行ってみると、今度はお風呂場の真ん中で頑張っている。
脱衣所に置いてあった脱臭機とか脱衣カゴとかは、レアちゃんとGさんの奮闘を物語るごとくにひっくり返っている。

レアちゃんがお風呂場にいると言う事は、ここかなぁ?と思って恐る恐る見てみたら、やっぱり、排水溝の蓋の下にヘロヘロになったGさんが、生きてはいるけどもう逃げる力もなくへたばっている。
そりゃねえ、徹夜で追い回されたらこうなるわね。
(まあ、それをトングで摘んでトイレに流したけど)

しかし、レアちゃんさすが若いなぁ
徹夜で狩りしてたんだわ。
と、言う事で今はよくお昼寝してます(^o^)
No.54077 - 2020/06/05(Fri) 14:20:40
Re: 徹夜 / kelly
レアちゃん、根気があるねえ。
No.54084 - 2020/06/05(Fri) 14:38:03
Re: 徹夜 / うなづま
レアちゃん、すごい根性だね。
No.54095 - 2020/06/05(Fri) 15:09:39
Re: 徹夜 / アルテミス
真面目な傭兵をかかえているなぁ・・
たしかに猫って根気がええな。
でも、ゴキにムカデに・・こわぁ〜!
No.54105 - 2020/06/05(Fri) 20:13:11
Re: 徹夜 / みっく
本当に、私によく似てる(気がする)親バカ
ゲームに夢中で幾晩徹夜したのか?すらわからなくなってた若い頃が懐かしい・・・

久しぶりの楽しいオモチャが舞い込んで来たのよね(^_^;)
でも、Gさんヘロヘロだったけど、あれは生かさず殺さずズーーーっと遊んでたんだろうなぁ(ーー)

昨日、窓を閉めようとしたら、下のサンの部分に10センチぐらいのムカデがいてぎえ〜!となりました(ーー;)
Gが出たとなると当然ムカデもいるわさ!!ね?
野生の王国だもの。
もちろん、シッシして閉めました。
No.54108 - 2020/06/06(Sat) 20:30:36
Re: 徹夜 / アルテミス
昨夜ジュニはハエを追いかけて頑張っていたよ。
1時間くらい追いかけたけど逃げられたみたい。
あちこちの物が落ちて、飛び散って・・ひっくり返って
かなわんぞ〜!
No.54118 - 2020/06/06(Sat) 21:08:42
Re: 徹夜 / うなづま
殺さずにずっと弄ぶって、レアちゃん、怖い子(^^;;
No.54120 - 2020/06/06(Sat) 22:11:19
Re: 徹夜 / みっく
ハエと一緒に大型猫が飛び交っていたのね。
そりゃ大変な事になるわ

ちょっと力加減を間違えるとすぐに動かなくなって面白くないと言う事に気がついたらしい(^o^;
昔、ローマ兵が十字架刑を考案した時、最初は一本の木に両手を頭の上で打ち付けてそのままぶら下げたらしい。
でも、そうするとすぐに肺が圧迫されてあっと言う間に死んでしまうので、色々試行錯誤して長く苦しむように工夫してあの十字架の形になったんだって(ーー)
No.54133 - 2020/06/07(Sun) 12:08:12
Re: 徹夜 / うなづま
拷問の道具とか方法とか調べると、長く痛めつけることができるか、ものすごい研究されているよね。
No.54137 - 2020/06/08(Mon) 10:27:20
Re: 徹夜 / kelly
鎌倉だから、生きてるオモチャには不自由しないね。
No.54144 - 2020/06/08(Mon) 11:48:49
Re: 徹夜 / アルテミス
たまーには飼い主の足も玩具になるし・・・
No.54151 - 2020/06/08(Mon) 19:54:04
Re: 徹夜 / みっく
ホントに(ーー)

でも、ムカデさんは怖いわ(ーー;)
今年もムカデの忌避剤買ってみたけど、効いてるんだか?いないんだか?って感じ

色々試してみてるよ(^_^;)
No.54163 - 2020/06/11(Thu) 21:56:29
Re: 徹夜 / kelly
私、右腕の上の方に明らかに猫のひっかき傷のような
2本の線ができてて、最初の頃はアザにまでなってた
のに、いつできたのやら不明なのよ。
寝てる時かなあ。
No.54168 - 2020/06/12(Fri) 11:53:26
Re: 徹夜 / うなづま
樟脳がムカデ除けに効くらしいよ。
樟脳って今でも売っているのかな?
No.54175 - 2020/06/12(Fri) 12:31:30
Re: 徹夜 / みっく
そんな、痕になるほどの傷、寝てる時につけられて目が覚めないか?(^_^;)

着物用のはまだ売ってるよ、樟脳。
あれってムカデにも効くんだ?
No.54188 - 2020/06/12(Fri) 13:19:38
Re: 徹夜 / うなづま
売っているのね。樟脳、撒いてみたら?
No.54196 - 2020/06/12(Fri) 19:58:03
Re: 徹夜 / kelly
いや、記憶力の衰えの方が怖いのよ。
No.54207 - 2020/06/15(Mon) 11:09:04
Re: 徹夜 / みっく
一応、ムカデ用の忌避剤は窓に貼っつけてあるの。
これでもまだ入って来たら試してみるわ。

アザができたのはわかっていたのに、忘れていたかもと・・・・(^_^;)確かに、こわ
No.54219 - 2020/06/17(Wed) 12:36:39
Re: 徹夜 / うなづま
ムカデの忌避剤、窓に貼るタイプのがあるの?
No.54227 - 2020/06/17(Wed) 16:38:01
Re: 徹夜 / みっく
うん、去年はボトルに入った固形のを買ってみたんだけど、今年は同じメーカーのシールタイプにしてみた。
シールと言っても、忌避剤が染み込ませてあるスポンジみたいなのが紙の入れ物に入っていてそれを両面テープで貼っつけるの。
さらに、いつもニンニク買ってるお店でヒバ油を売っていたので、それも買って撒いてみたよ!
No.54244 - 2020/06/25(Thu) 15:52:51
Re: 徹夜 / うなづま
効くといいね。
No.54262 - 2020/06/25(Thu) 20:32:01
Re: 徹夜 / みっく
今の所、お目にかかっていない。
ヘビ級のムカデさん(ーー;)
No.54272 - 2020/06/26(Fri) 15:37:06
ヤバイ(T_T) / みっく
6月からスポーツクラブが再開されたので、昨日、プールだけ行って来た。
スタジオは当分お休み。
お風呂とサウナがないのが辛い。
でも、普段から私が行ってる時間帯は人、少なかったのよ。
結局昨日もいつもの人たちといつもの感じでした(^_^;)4〜5人

でも、久しぶりに泳いで気持ち良かった!
しかし、久しぶりの水着姿がボンレスハム状態でショック!!(T_T)
まあ、見てる人もいないんで見なきゃいいんだけど・・・
頑張ろ・・・
No.54036 - 2020/06/03(Wed) 13:47:23
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
中国で水の張ってないプールサイドに、水を入れた洗面器を置いて、顔を洗面器につけてクロールの息継ぎの練習をしているって言う、冗談みたいなニュースをやっていたよ。
コロナでプールの授業ができないから苦肉の策で、体育の先生は「これで水への恐怖がなくなるので、みんな泳げるようになる」と自信満々だった。
No.54037 - 2020/06/03(Wed) 14:26:43
Re: ヤバイ(T_T) / アルテミス
ボンレスハムになってもクロールが出来る?
肩が上がりにくいやろ?(^_^;)
No.54044 - 2020/06/03(Wed) 20:33:51
Re: ヤバイ(T_T) / kelly
ボンレスハムはただの誇張した表現だと思うよ。
No.54045 - 2020/06/04(Thu) 11:19:13
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
いや、ならない、絶対に。
息継ぎって顔を傾けるだけでするものじゃないから。
因みに私は洗面器に顔だけつけるよりもプールに全身潜る方が怖くない。

身についたものってのは忘れないのよね。
ただ、まだちょっと息が苦しい。
すぐに慣れる。

競泳用の水着ってかなりピッタリなので(そうでないと泳ぎにくい)今までジャストサイズだったのが、特に背中が開いているからそこのお肉がボンレスになってる(^_^;)
No.54064 - 2020/06/04(Thu) 14:34:07
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
中国人、みんな真剣な顔してやってたよ。
No.54065 - 2020/06/04(Thu) 16:06:20
Re: ヤバイ(T_T) / アルテミス
自分でやるとついつい理由を見つけてサボるからね。

どんなバカバカしいのでも、中国じゃ真剣に
やらないと矯正所に放り込まれるかも・・って
想像するよ。
No.54075 - 2020/06/04(Thu) 20:26:34
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
アルさんが言うように、そう言う顔してやらないといけないんだろうね(ーー;)

うん
そうやって泳げるようにして、海軍に放り込んで日本侵略に来る気なのよ!
No.54078 - 2020/06/05(Fri) 14:22:31
Re: ヤバイ(T_T) / kelly
中国の生徒は、何の疑問ももたずに、素直に従うん
じゃない?
No.54085 - 2020/06/05(Fri) 14:39:39
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
大学生だよ。中には疑問に思っている子もいただろうけど、言えなかったんじゃない?
No.54096 - 2020/06/05(Fri) 15:23:33
Re: ヤバイ(T_T) / アルテミス
何しろ海軍に入っても、ボロのエンジン、ハリボテの
船だと沈むことを想定して出来るだけ長く
息を止めていられる訓練かもしれない・・(^_^;)
No.54104 - 2020/06/05(Fri) 20:10:54
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
そうなのかなぁ?
まあ、従わざるを得ないだろうけど

ううーん
大学まで行ってるとなると、共産党員の子供たちかな?

最初の空母はロシアの中古の船買って、空母っぽくしてみました!って程度だったけど、その後はそうでもないらしいよ。
地対空ミサイルの装備の数が日本の比でないらしい(ーー;)クワバラクワバラ
でも、自国民でも人命は気にしてないから、さらに強いわよ。
No.54109 - 2020/06/06(Sat) 20:34:21
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
真面目にやらなくちゃいけないんだから、可哀想だよね。
No.54121 - 2020/06/06(Sat) 22:13:26
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
日本でだって、真面目にやらなかったらしばかれるよ〜
No.54132 - 2020/06/07(Sun) 12:02:54
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
でも日本だったらヤジ飛ばすやつや、馬鹿らしくてやってられるかってやらない生徒もいるでしょう。
No.54138 - 2020/06/08(Mon) 10:30:36
Re: ヤバイ(T_T) / kelly
日本や外国に留学とか仕事で暮らしたことがない中国人は
政治にまったく興味がなく、こんなものだと思って
人生を送るそうだよ。

プールの授業は政治じゃないわね。
No.54145 - 2020/06/08(Mon) 11:50:37
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
日本でだって授業中にヤジは飛ばせないよぉぉ

日本人だって、何も考えたことない学生いっぱいいそうよ。
No.54162 - 2020/06/11(Thu) 21:52:57
Re: ヤバイ(T_T) / kelly
日本も同じだよね。
戦後のアメリカに操られてて。
No.54169 - 2020/06/12(Fri) 11:54:13
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
高校生や大学生になったら、ヤジ飛ばすぐらいするんじゃない?
いくらなんでも泳ぎの練習に洗面器だなんて。
No.54176 - 2020/06/12(Fri) 12:33:04
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
もう勉強だけでいっぱいいっぱいだろうしね。

しないよ〜
あ、私女子校だったからかな?(^_^;)
No.54187 - 2020/06/12(Fri) 13:14:09
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
今時の子は授業中にずっと座っていられない子や、先生の言うことを聞かない子も多いと言うので、やじぐらい飛ばすよ。
No.54198 - 2020/06/12(Fri) 19:59:12
Re: ヤバイ(T_T) / kelly
日本人でも、陰で生徒同士で「ありえねー」とか笑う
ことはあっても、先生に対してヤジは飛ばさない気がする。
礼儀正しい中国の大学生だったのよ。
それかテレビカメラが回ってたからもあったかも。
No.54209 - 2020/06/15(Mon) 11:18:02
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
ああ、教会学校に来てる子供たちも全く椅子に座ってられなくて、人が話してる時でも床に転がってるって(笑)

そりゃ、女子校でも陰ではガンガンに言ってましたよ(^_^;)女子校だからなお凄かったかも。
面と向かっては言わないけど。
No.54218 - 2020/06/17(Wed) 12:32:40
Re: ヤバイ(T_T) / うなづま
教会に通っているような子でも、大人しく座ってられないのね。
No.54228 - 2020/06/17(Wed) 16:39:30
Re: ヤバイ(T_T) / みっく
御行儀の良い子もいない訳ではないけど、大方がダメよ
No.54243 - 2020/06/25(Thu) 15:49:48
3500ルーメンの威力 / みっく
自分の部屋の全体照明は100Wの白熱電球です。
でも、今ひとつ暗い気がしてLEDを探してみた。
デスクライトとかでLEDだと物凄く目が疲れるけど、全体照明なら大丈夫か?と。
しかし、過去に買った100W相当のLED電球ってなーんか暗いんだよね。
だから〜相当じゃなくってlm(ルーメン)で見ればいいんだな?と思い、ルーメンの高いLED電球で電球色のものを探した。
(家の中で昼光色のものは寒々しくて嫌いなの)

そしたら普通、LED電球の100W相当と言うのは1400lmぐらいなんだけど、LEDのコーンライトでかなりlmの高いのがある。
電球色と言う所で3500lmと言うのがあったので、取り敢えずひとつ買ってみた。

昼間、部屋に取り付けて点けてみた分には普通?な感じだったけど、夜になるにつれ、まっ!!眩しい!!
夜なのに、真昼のよう!
そしてやっぱりLEDなので疲れる。
それも激しく疲れる!
レアちゃんまでわざわざやって来て「なんか嫌〜」と青い顔をしている(T_T)

これはダメだと思って、ずっとはいない場所、まずは部屋の隣の廊下に付けてみた。
まだ眩しい!!
仕方なく、階段。
うちは階段が吹き抜けになってるので、上の方にぶら下がってる灯りが下の方までなかなか届かない。
それがなんと!お家の中に太陽が来たみたい(^o^;
階段に続く廊下はもとより、隣の脱衣所、洗面所、お風呂場までも、もちろん間に壁があるのに明るい。

いくら明るい照明が欲しくても、物には限度と言うものがある事を痛感致しました(^o^;;;
No.53889 - 2020/05/25(Mon) 15:00:46
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
LEDの100W、うちも台所はそうだけど眩しい?
部屋の窓とか壁紙などにもよるのかかぁ?
ウチは疲れないぞ。
No.53891 - 2020/05/25(Mon) 19:39:20
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
うちもリビングはLEDだけど、そんなに目が疲れるかなぁ?慣れの問題?
No.53893 - 2020/05/25(Mon) 21:50:10
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
うちのリビング、ちょっと暗いと思ったら、ライトを
全灯にしていないからだった。
No.53901 - 2020/05/26(Tue) 11:38:53
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
上にも書いたように、普通のLEDの100W相当は1400ルーメンほどです。
私が買ったのは3500ルーメンです。
その違いの話をしているのでーす。

LEDは蛍光灯よりもより早く瞬いているんで、結構目が疲れるのよ。
デスクスタンドを買った時に放り出したわ(ーー;)
でも、最近はこのチラつきを抑えたフリッカフリーの物も多くなっているので、それだとだいぶ平気。
でも、手近に使うにはやっぱりシリカ電球が目には一番楽。

変に薄暗いの嫌だったのよね(ーー;)
でも、明るすぎるのも大問題でした(^o^;工事現場かって!?
No.53911 - 2020/05/26(Tue) 15:57:55
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
明るすぎる光をずっと当てるって拷問もあるそうだからね(^_^;)
No.53922 - 2020/05/26(Tue) 20:15:22
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
明るすぎると、目やられるよね。
No.53923 - 2020/05/27(Wed) 11:21:26
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
一般家庭でそんなに明るい電球、どこにつけるんだろうね。
No.53932 - 2020/05/27(Wed) 11:50:52
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
最近はぶち抜けの天井も多いからだろうね。
小さな工場とか。
No.53942 - 2020/05/27(Wed) 19:55:11
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
光を直接見つめる訳じゃないんだけど、夜にやたら明るいのってそれだけで疲れるわよ。

直接見ちゃうと残像が大変、消えない@@

お隣のお宅はお庭の照明にもっと明るいのつけてる気がする。
雪が降った時とか、一緒に夜の雪見をさせてもらっていい感じだったけど(^_^;)

多分、元々は工場とか工事現場用なんだと思うわ。
No.53947 - 2020/05/28(Thu) 18:53:06
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
あ、防犯用のライトは明るいね。
No.53953 - 2020/05/28(Thu) 20:30:14
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
あれは刺すような光だよね。
あ!それで思い出した!
数年前にスペイン行った時、夜の9時過ぎまで白っぽい刺すような光で明るくて終いにゃ気持ち悪くなったんだ@@
No.53980 - 2020/05/30(Sat) 15:44:00
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
夜が明るいって、日本にいたら経験しないもんね。
No.53982 - 2020/05/30(Sat) 22:55:24
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
ホテルの部屋もトイレの方から漏れる光だけで良いよね。
No.53990 - 2020/06/01(Mon) 10:36:09
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
白夜とか、絶対ダメだって思ったわ。
でも、あの鋭い白い光はスペインだけなのかなぁ?

本を読むとか、特別な細かい作業をするとかなら手元だけでいいし、やっぱり全身にやたらと明るい光を浴びるのって、背中に目はないけど調子が完全におかしくなる!
夜は普通に薄暗くていいのです(ーー;)
No.54000 - 2020/06/01(Mon) 16:29:20
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
まったく暗闇ってのも寝られないって人も多いよね。
No.54009 - 2020/06/01(Mon) 20:08:33
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
従姉妹が暗闇だと寝られなくて、いつも明かりをつけていた。
一時期従姉妹宅に居候していて、同じ部屋で生活していたので、あの時は明るい中で寝るのが大変だった。
No.54011 - 2020/06/01(Mon) 20:38:29
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
私は暗闇がわりと好きだわ。
No.54018 - 2020/06/02(Tue) 10:13:50
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
私も子供の頃は真っ暗怖かったけど、さすがに今は暗い方がいいわ。
真っ暗でも可。

常夜灯みたいなのじゃなくって、しっかり明るくしてたの?
そりゃ、辛いわ。
メラトニンが混乱しちゃう@@

私も、暗い方がいい。
寝る時は。
No.54027 - 2020/06/03(Wed) 12:54:35
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
昔の蛍光灯って大きい輪っかと小さい輪っかがあったじゃない?小さい方の輪っかをつけたままにして寝ていたの。
No.54038 - 2020/06/03(Wed) 14:28:08
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
ウチの居間は今もおっきい輪と小さい輪だよ。
小さな輪だけにしたことがないけど。
No.54043 - 2020/06/03(Wed) 20:30:47
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
私の寝室は、LEDのでっかい文字だけが浮き出る時計を
壁に掛けてるの。その前のはLEDでも、ちょっと身体を
起こさなきゃ見えなかったので、今のは夜中に時間が
すぐに判って便利。
No.54046 - 2020/06/04(Thu) 11:21:57
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
あの小さい方だけだって、夜は明るいよ。
それは寝られない(ーー;)

輪っかの蛍光灯、うちも脱衣所だけがそれなんだ。
だからたまに切れると買うのが面倒くさい。
あそこもLEDに変えちゃおうかな?
ずっとはいない所はLEDでいいのよ。

それって結構明るくない?
No.54063 - 2020/06/04(Thu) 14:29:50
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
そう、明るくてなかなか眠れなかった。でも居候の身で文句は言えなかった。
No.54066 - 2020/06/04(Thu) 16:07:29
Re: 3500ルーメンの威力 / アルテミス
洗面所の蛍光灯、もうかなり前にLEDのを買ってあるのだけど
今つけてあるのが潰れたら・・・って、ずっと待っているよ。
No.54074 - 2020/06/04(Thu) 20:23:50
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
私は鬱陶しくてダメだけど、アイマスクとかは試してみた?

脱衣所(昨晩、レアちゃんの狩猟が繰り広げられた現場だが)今の蛍光灯がダメになったらLEDのシーリングライトにするわ。
No.54079 - 2020/06/05(Fri) 14:24:39
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
横になると見えないから、それほど明るくない。
No.54087 - 2020/06/05(Fri) 14:40:55
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
高校生の頃で、アイマスクなんて考えにも浮かばなかった。
No.54097 - 2020/06/05(Fri) 15:24:35
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
それだったらうるさくないね。

うーむ、なるほど
No.54110 - 2020/06/06(Sat) 20:35:27
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
夏だったので、布団に潜るってこともできなかったし。
No.54122 - 2020/06/06(Sat) 22:14:51
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
冬だって潜ってたら苦しいしね(^_^;)
No.54131 - 2020/06/07(Sun) 12:02:18
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
でも明るいよりは冬だったら布団に潜って暗い方を選ぶよ。
No.54139 - 2020/06/08(Mon) 10:32:06
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
昔の冬はもっと寒かった記憶がある。
No.54146 - 2020/06/08(Mon) 11:51:42
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
そうか(ーー;)

私も、なんなんだこの寒さわーー!!って記憶が20代の頃にあるわ。
No.54161 - 2020/06/11(Thu) 21:49:44
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
歩いてて寒さが骨身に堪えて泣きそうになって、冬が
大嫌いだったよ。
今は冬がむしろ好き。
No.54170 - 2020/06/12(Fri) 11:55:59
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
小田原から東京へ引っ越した時、あまりの寒さに「東京は北国か?」と思った記憶がある。
小田急線で丹沢越えると急に気温が下がるんだよね。
No.54177 - 2020/06/12(Fri) 12:35:44
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
私は元々寒いの嫌いだから(ーー;)
でも、最近の夏はあまりにも暑すぎてそれも嫌い@@

ああ〜小田原は暖かいのよ。
鎌倉だって東京に比べたら暖かいもの。
でも、東京都民だった頃に行った埼玉の寒さってなかった!(T_T)
もう、二度とこんなこと来たくない!と心に刻んだ。
No.54186 - 2020/06/12(Fri) 13:11:40
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
小田原は東京に比べると、冬暖かくて、夏は涼しかったのよ。
No.54199 - 2020/06/12(Fri) 20:00:07
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
そうね、夏は暑過ぎて不愉快で憂鬱。
No.54208 - 2020/06/15(Mon) 11:14:44
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
やっぱり海も山もあるから、都会の殺人的な暑さとは違うわよね。

暑過ぎて、一歩外に出たら倒れるんじゃないか?と思うわよ@@
No.54217 - 2020/06/17(Wed) 12:29:45
Re: 3500ルーメンの威力 / うなづま
都会の夏はホントに不快だよね。
No.54229 - 2020/06/17(Wed) 16:40:34
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
でも、東南アジアの夏には耐えられる。
No.54238 - 2020/06/18(Thu) 09:59:07
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
あの、エアコンの室外機のムッとする暑さがダメ(ーー;)

そりゃ、自然の暑さだからじゃないか?
No.54242 - 2020/06/25(Thu) 15:48:53
Re: 3500ルーメンの威力 / kelly
寒い時期はもっと寒い国へ、暑い時期はもっと暑い国
に行きたいと思う。
No.54256 - 2020/06/25(Thu) 16:54:21
Re: 3500ルーメンの威力 / みっく
暖かいのは好きだけど、真冬に急に暑い所へ行くと体調おかしくなるからなぁ。
やっぱり旅行も程々な気候がいいわ。
No.54271 - 2020/06/26(Fri) 15:35:50
液体動物 / みっく
LINEの方にも送ったけど、見れば見るほど凄いので、また載せちゃう(^_^;)
だって、お腹とお顔が逆さになって両方正面向いてるんだよ。
エクソシストの悪魔さんだって真っ青よ。
それも、微笑みつつ。

No.53880 - 2020/05/25(Mon) 13:47:15
Re: 液体動物 / アルテミス
あるある、うちもこういう寝方をするときがあるよ。
2匹ともそうだ。
残念ながらこの段ボールベッドは入れないので
甥の家に送ったけど。
柔軟だよなぁ、ネコって。
No.53892 - 2020/05/25(Mon) 19:42:44
Re: 液体動物 / うなづま
うちの子は丸くなっても、こうはならない。ちゃーはよくこうなっていたけど。
No.53894 - 2020/05/25(Mon) 21:50:51
Re: 液体動物 / kelly
うちの子、こんなに逆に丸くなってるの見たことない。
No.53902 - 2020/05/26(Tue) 11:40:24
Re: 液体動物 / みっく
人間だったら、中国雑技団とかが後ろにそって足の間から顔を出すぐらいの事はするけど、この角度で捻って正面を向くのはないよな(^o^;

うちも、レアちゃんが始めて。
ネオ君はやらないよ〜

ビックリしたよ!(^_^;)
カーテン開けた途端コレなんだもの
No.53912 - 2020/05/26(Tue) 16:03:12
Re: 液体動物 / アルテミス
たぶんこの手の猫は特に骨が柔らかいに違いない。
昔、ディオがこの寝方をしていたのを黒子が
発見して「げっ!コレは何だ!?」と血相を変えていたよ。

MCは胴長なのでこの寝方が得意だよ。
なんかで書いてあったけど、内臓が悪くなった猫は
この寝方をしないそうだ。
No.53921 - 2020/05/26(Tue) 20:13:45
Re: 液体動物 / kelly
身体に良さそうだよね。
No.53924 - 2020/05/27(Wed) 11:25:31
Re: 液体動物 / うなづま
猫って毎日ヨガやっているようなもんだよね。
No.53933 - 2020/05/27(Wed) 11:51:38
Re: 液体動物 / みっく
どっか痛かったらうずくまるかな?
じゃ、レアちゃんは健康モリモリね?(^o^)

自分でもなんか気持ちいいのかもね?
じゃなきゃやらないよね?

ヨガに猫のポーズってあるぐらいだものね(^o^;
No.53948 - 2020/05/28(Thu) 18:56:10
Re: 液体動物 / うなづま
猫のポーズ、あんまり猫っぽくないよね。
No.53954 - 2020/05/28(Thu) 20:31:57
Re: 液体動物 / アルテミス
最近のポーズは行き倒ればっかりだ。
No.53961 - 2020/05/28(Thu) 20:38:56
Re: 液体動物 / kelly
絶対、腸の蠕動運動が活発になってるよ。
No.53963 - 2020/05/29(Fri) 11:43:38
Re: 液体動物 / みっく
自分でやってて、いつも猫はもっとしなやかだよな〜って思ってる。

行き倒れのポーズ。
屍のポーズの一歩手前形状か?(^_^;)

お腹の調子はバッチリです、姫。
No.53979 - 2020/05/30(Sat) 15:42:05
Re: 液体動物 / アルテミス
どた〜っと倒れて寝ていても、お腹や手足をツンツン
もふもふっとしたら、まるでイカを焼いている時みたいにクルン、クネクネっとネジ曲がるよね。
そして、大の字になる。
No.53981 - 2020/05/30(Sat) 20:11:50
Re: 液体動物 / うなづま
猫みたいにしなやかな体があったら、腰痛も肩凝りも縁のない生活ができるよね。
No.53983 - 2020/05/30(Sat) 22:56:29
Re: 液体動物 / kelly
無防備なようでも、爪を切ろうとした瞬間、身構える。
No.53991 - 2020/06/01(Mon) 10:40:06
Re: 液体動物 / みっく
うちもクルクル回るわ!
あれはイカだったか!?(^o^;

だいたい、二足歩行になった時点で運命のように腰痛が伴う事になったんだよね(ーー;)

身構えても全然無防備(^o^;うちの連中
No.54001 - 2020/06/01(Mon) 16:32:23
Re: 液体動物 / アルテミス
グウグウいびきをかいて寝ていても、急にさっと
起きて、いそいそと食べに行くってのも理解できん。
あれは狸寝入りだろうか・・
No.54010 - 2020/06/01(Mon) 20:11:18
Re: 液体動物 / うなづま
猫は起き抜けにご飯食べるよね。んでまたすぐ寝るの。
No.54012 - 2020/06/01(Mon) 20:39:29
Re: 液体動物 / kelly
歯も磨かずに寝るね。
No.54019 - 2020/06/02(Tue) 10:15:39
Re: 液体動物 / みっく
ネオ君の寝息はクーカークーカー可愛いよ(^o^)

うちの連中は起き抜けはボーっとしてる。
私も起きてすぐ何か食べると、胃腸が起きてないから痛くなるのですぐには食べられないのだけど、それと一緒か?
体質が似ているのか?(^o^;
でも、食後はすぐに寝る、私は。
猫の方がすぐに寝ないかも。

歯は磨かないね〜(^_^;)
でも、毛皮のお手入れはせっせとしてるよ。
No.54028 - 2020/06/03(Wed) 12:59:23
Re: 液体動物 / うなづま
私は寝起きでも食べられる。
No.54039 - 2020/06/03(Wed) 14:29:41
Re: 液体動物 / kelly
朝食は抜いた方が調子が良い。
No.54047 - 2020/06/04(Thu) 11:23:01
Re: 液体動物 / みっく
食べるには食べられるんだけど、すぐに後、お腹が痛くなるの@@;

起きてから、せめて1〜2時間はたたないと胃腸が動いていない。
No.54062 - 2020/06/04(Thu) 14:24:51
Re: 液体動物 / うなづま
お腹痛くなるんだったら、食べない方がいいよ。
No.54067 - 2020/06/04(Thu) 16:08:57
Re: 液体動物 / みっく
だからね、お出かけで昼過ぎまで何も食べられない時とかちょっと迷うの(ーー;)
No.54080 - 2020/06/05(Fri) 14:27:44
Re: 液体動物 / kelly
カロリーメイトみたいので誤魔化せないの?
No.54088 - 2020/06/05(Fri) 14:42:00
Re: 液体動物 / うなづま
黙想会の時は朝からバッチリ食べるのよね?
No.54098 - 2020/06/05(Fri) 15:25:33
Re: 液体動物 / みっく
カロリーメイトは嫌いだから食べないんだけど、他のも食べると調子が悪くなるのでそれだったら食べないで頑張る!(ーー;)

だから、黙想会は食事がネックなの(T_T)
朝はトーストはいらない!!と、必死でボディーランゲージでアピール!(喋れないから(^o^;)
レタスの端っことヨーグルトぐらいを突いて終わらせる。
No.54111 - 2020/06/06(Sat) 20:38:16
Re: 液体動物 / うなづま
そう言った事務連絡も黙って伝えなくちゃいけないの?
No.54123 - 2020/06/06(Sat) 22:15:48
Re: 液体動物 / みっく
紙に書いて伝えてもいいんだけど、パンぐらいでいちいち面倒なので「いらない!いらない!」と身振りで伝える。
No.54130 - 2020/06/07(Sun) 12:01:32
Re: 液体動物 / うなづま
黙想会へ参加する時は電話やメールでやり取りするのよね?
その時に「朝食はいりません」と伝えておくことはできないの?
No.54140 - 2020/06/08(Mon) 10:33:44
Re: 液体動物 / kelly
確かに、うなづまさんの言うように、朝食一切なし、
にしておけば、準備の人も楽では?
No.54147 - 2020/06/08(Mon) 11:53:11
Re: 液体動物 / みっく
教会の施設ってさ、責任の所在と言うか、誰がなんの係なのか?本人もよくわかってない所が多くてさ、細かいことは言ってもダメなのよ。

そう思うんだけどね、朝食には参加はしないといけないし。
教会ってのは民間の施設と違って意味不明なことが多いの(^_^;)
No.54158 - 2020/06/11(Thu) 21:42:53
Re: 液体動物 / kelly
簡単なことなのに、融通が利かないんだね。
No.54171 - 2020/06/12(Fri) 11:56:39
Re: 液体動物 / うなづま
自分がなんの係かわからない?どう言うこと?
ご飯の係の人は毎日ご飯の支度しているんだから、自分がご飯係だってわかりそうな物じゃない?
No.54178 - 2020/06/12(Fri) 12:37:42
Re: 液体動物 / みっく
凄い簡単な事がね、普通にできない所なの(^_^;)
まあ、みんなお金もらってやってる訳じゃないし、本業って訳でもないし。
さらに、いきなりどこかから「(実は)私が仕切っているのよ!余計な事をしないで!」とか言う人が現れてさらに現場に混乱をもたらして肝心の時には消える・・・
どこの教会もそんなもの(笑)

支度している人は自分の係りの事はわかってるわよ、そりゃ。
でも、それ以上の事は一切ダメなの。
よくわからない縄張りのようなものがあんのね(^_^;)
だから、そう言う物は触らぬ神に祟りなしなわけ。
No.54185 - 2020/06/12(Fri) 13:07:40
Re: 液体動物 / うなづま
面倒くさいねぇ。
No.54200 - 2020/06/12(Fri) 20:00:46
Re: 液体動物 / みっく
物凄い面倒くさいので、私は教会の組織には関わりません(^_^;)やなこった!
カルメルの神父様でもノイローゼになるって言ってたもん。
No.54216 - 2020/06/17(Wed) 12:27:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS