25762
+MiaowsSquare+
HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
何でも気軽に書いていってくださいね!
携帯はコチラ↓
http://www4.rocketbbs.com/342/m.cgi?id=mick_cat

画像ファイルの容量の制限がなくなりました。
こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
昨日の夜半頃から冷えて来て、これは本当に雪かしら?とか思っていたら何やらネオ君がしきりに訴えている。
どうしたの??とよく見てみると、なんかくっついてる??
あー!お尻に絡まったのね(^_^;)
また、よりによってこの寒い時に!
始めてお風呂に入らざるを得なくなった時も、記録的寒気が来た日だったような・・・

でも、仕方ないからお尻だけ洗ってすぐによく拭いてあげたんだけど、やはり寒いからなかなか完全には乾かない。

朝方、いつも一緒に寝てるネオ君がオイルヒーターに張り付いて寝ている。
よっぽど寒かったのか?
夜中すごい雨で、雪になったのは昼過ぎ。
ちょっと積もったかな?ぐらいで止んだ。
でも、寒いわぁ
昨日20度、今日2度だもんなぁ(ーー;)
まだまだ冬装備なままで良かった。
No.53029 - 2020/03/29(Sun) 17:43:54
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / アルテミス
ウチもだいたい・・月に1回ほどある!あ〜ちゃんは
トイレがヘタ(^_^;)
おケツをよーく拭いて・・そのままだ。

困ったことに、あの子は舐めたりして、乾かそうとしないので・・
そのまんまだ(^_^;)
No.53030 - 2020/03/29(Sun) 20:21:43
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
今回は、猫の草が出てたんで、それがウ○Pに混じったせいで絡まった模様。
お風呂で私とネオ君がワヤワヤやってるものだから、外で姫が「私を締め出して、なにしてたわけっ!?」っって顔して待ってた(^_^;)
No.53031 - 2020/03/30(Mon) 23:09:26
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
猫って自分が見えないとこで、ほかの猫と人間が何か
してると気になって仕方ないって顔をするよね。
No.53034 - 2020/03/31(Tue) 10:52:41
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
とん吉もとめがシャンプーされてると気になるのか、外でずっと鳴いているけど、シャンプー後のとめの匂いを嗅ぐと「シャーッ」ってする。
No.53040 - 2020/03/31(Tue) 14:36:36
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / アルテミス
今日もあ〜ちゃんが・・・(*_*)
夕方は忙しいってのに〜!  台所にもスリスリと
した跡がある!
下半身を洗われたあ〜ちゃん、ベトベトのまま寝ている
No.53048 - 2020/03/31(Tue) 20:23:37
こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
特にレア姫は我が家の女王様ですので(^_^;)
横目でプンプンでした

わはははー
もう!「とんちゃん」だねえ!!(^o^)

長毛は、やっぱり絡まるのね(ーー;)
No.53054 - 2020/03/31(Tue) 22:31:45
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
長毛さんは大変だねぇ。

今年はとめのシャンプーはやめるかもしれない。
No.53057 - 2020/04/01(Wed) 09:32:59
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
長毛って大変だねえ。
うちの弟からは聞いたことないけど、おしりだけ
洗ったりしてるのかしら?
No.53064 - 2020/04/01(Wed) 10:26:42
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
やっぱりね〜
顔の周りの毛はしじゅう舐めては自力で毛玉を作っているよ。

この前、レアちゃんが具合が悪くなった時には青くなったけど、あれからフードにだいぶ毛玉ケアのを混ぜてみたりしてその後、落ち着いている。
長い分には私がブラッシング頑張れば良いのだけど、舐めるからなぁ
No.53076 - 2020/04/01(Wed) 14:57:50
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
弟、ブラッシングなんてしてる気配ないけど、猫たちの
毛、毛玉とかなくて綺麗なのよね。
ラグドールってそういう毛質なのかな?
No.53083 - 2020/04/02(Thu) 10:06:45
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
ちゃーはラグドールとソマリのミックスだったけど、毛質はサラサラで毛玉はほとんどできなかったよ。
No.53097 - 2020/04/02(Thu) 14:15:32
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
きっとサラサラなんだよ。

ソマリはサラサラだよね。
うちもレアちゃんとネオ君でも若干毛質は違うもの。
ネオ君の方が幾分サラサラ
No.53103 - 2020/04/02(Thu) 14:20:03
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
ソマリじゃない。アビシニアンでした。
アビは短毛なので、ちゃーのロン毛はラグドールの血筋よね?ってことは、ラグドールの毛質がサラサラってことよね。
No.53113 - 2020/04/02(Thu) 15:33:12
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / アルテミス
甥の所のソマリは2〜3年に1回しか洗わないって
言うていたよ。
おまけに、お尻にぶら下げて歩いていることもないって
ええこだよ。
むしろ、ブリティッシュのほうが汚れやすいそうだ。
No.53118 - 2020/04/02(Thu) 19:48:35
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
うちは短毛種のおかげで、おしりだけ洗うってこは
一度もないわ。
No.53123 - 2020/04/03(Fri) 10:50:59
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
ラグってサラサラなの!?
なんか、一番モコモコしてるのかと思っていた。

セルカークレックスに最初、心が揺れたのだけど、凄く汚れると言うので諦めた。

ジョジョたち、それでもたまーにお尻だけ洗ったような気がする。
No.53131 - 2020/04/03(Fri) 22:51:34
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
ラグとスコのミックスのたびの毛質も短毛だったけど、サラサラだったよ。
No.53143 - 2020/04/04(Sat) 13:29:41
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
見た目がモコモコなのね(^_^;)
No.53150 - 2020/04/04(Sat) 14:55:07
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
純粋のラグを飼ったことはないけど、うちではたびもちゃーもサラサラだった。
No.53160 - 2020/04/04(Sat) 17:29:52
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
ラグドール、抜け毛はすごいみたいよ。
弟の家、部屋ごとにコロコロを2〜3本ずつ置いてた。
No.53168 - 2020/04/06(Mon) 15:33:37
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
ラグでも色々いるんだろうね、きっと

コロコロで足りる?
うちも置いてるけど、やっぱ掃除機。
No.53174 - 2020/04/08(Wed) 16:02:32
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
掃除機はヘッドによく毛が詰まるみたい。
No.53191 - 2020/04/09(Thu) 11:39:45
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
パワーヘッドに絡まったの、定期的にハサミで切ってるよ。
No.53193 - 2020/04/10(Fri) 13:03:01
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / うなづま
パワーヘッド、ほんとに絡みつくよね。

うちのはパワーヘッドじゃないので、絡みつかないけど吸引が少し弱いような気はする。
No.53205 - 2020/04/10(Fri) 21:38:13
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
気がつくとだいたい絡まって止まってるよ(^_^;)
No.53208 - 2020/04/12(Sun) 15:17:53
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
家の掃除機よりも、事務所で評判が悪いのが、ダイソンの
コードレス。
自宅用に買わなくて良かったわ。
No.53227 - 2020/04/13(Mon) 13:16:40
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
ダイソンのコードレス持ってるんだけどさ、全然使ってない(^_^;)
いざ掃除しようとすると充電されてなかったり、されててもすぐになくなったりでやる気を削ぐ。
車の中を掃除するとかの時はいいかもしれないけど、それ以外でコードレスは使いにくいわ。
No.53229 - 2020/04/13(Mon) 14:04:35
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / kelly
うん、コードレスはもう少し改良が必要よね。
No.53241 - 2020/04/14(Tue) 13:18:18
Re: こう言う時に限って・・のネオ君 / みっく
せめて、あのコードを繋いだままで使えるようにして欲しいよ。
No.53246 - 2020/04/14(Tue) 15:29:22
オンライン英会話 / みっく
ずっとマンツーマンで毎日のようにお世話になってた英会話のエセル先生が、さすがに4月1日から2週間自宅に籠ると(ーー;)
そう、もう危ないからそうした方がいいに決まっているのだけど、この先生凄くいいのよね(^_^;)
生徒からしたら他の先生じゃ意味ないぐらい。

それは置いておいて、とにかく昨日は山ほど食料買い込んで来たって。
エセル先生は9歳と10歳のお嬢さんが2人と、旦那。
スーパーまで歩いて15分ぐらいかかるんで、もう無茶苦茶重かったって
でも、普段私が自転車ばっか乗ってるって笑ってたのに・・・
だから「自転車だったら荷物いっぱい積めるよ」って言ったら
「あ!!?」って
そうよ!
私は荷物持つのが嫌いで自転車乗ってるのに(^_^;)
(因みにエセルは車はスズキって言ってたけど)

マスクも、なんかすごーい可愛い柄の持ってたから
「可愛い!」って言ったら
「見た目だけよ、コットンだもん意味ないからここにスリット入れてプラスチックさしてる」と
いや、そうだけど、プラスチックじゃ自分も苦しくない?(^_^;)と、言いたかったけどその英語力がなくって(T_T)言えず

まだ週末まではエセルとレッスンできるので楽しみ。
フィリピンが無事でありますように。
No.52991 - 2020/03/25(Wed) 23:35:46
Re: オンライン英会話 / うなづま
先生はご自宅でスカイプで教えてくれていたんじゃないの?

そう、手作りマスクはザルのようなもので、あんまり意味ないんだよね。
No.52999 - 2020/03/26(Thu) 09:24:40
Re: オンライン英会話 / kelly
うちもセブの式典を取り止めたのよ。
楽しみにしてたのに。
No.53007 - 2020/03/26(Thu) 11:11:09
Re: オンライン英会話 / アルテミス
スカイプでならずっとレッスンしてくれるじゃない?
お籠りだと時間はあるし。

こっちも、昨日まではいっぱいあったトイレットペーパーが又なくなっていたよ。
No.53010 - 2020/03/26(Thu) 20:46:24
Re: オンライン英会話 / みっく
----------【新型コロナウイルスに関するお知らせ】----------
(3月26日更新)本日セブ州による「強化されたコミュニティー隔離措置(Enhanced Community Quarantine)」が出されたため、3月28日昼より一か月間、市から市への移動ができなくなります。このため一時的にセブ市外の実家に避難することを決めた先生と市外に在住の先生のレッスンにつきまして、メールでのご連絡とキャンセルを実施させていただいております。なお、人数は減ってしまいますが今後も自宅勤務の先生と、オフィスビルのコンドミニアム内の先生、またオフィスへの出勤を希望する市内在住の先生にてレッスンのご提供を続けてまいりますが、もしもこの期間にご利用期限が足りなくなってしまった生徒様は、ご利用期限の切れる3日前頃にメールにてお問い合わせいただければご利用期限延長をさせていただきますのでお申しつけください。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、日本の生徒様とのレッスンに喜びを感じこの環境下でも頑張りたい先生・スタッフ一同、レッスンでお会いできることを楽しみにしています。

----------【新型コロナウイルスに関するお知らせ】----------
(3月24日更新)セブ市の外出制限・移動制限・行動制限が日に日に厳しくなっており、自宅からの出勤が難しい先生については3月25日よりすべてが収束するまで自宅勤務させていただくこととなりました。ご予約の際に写真に家のマークがついている先生は自宅からのレッスンとなりますのでご案内申し上げます。

----------【新型コロナウイルスに関するお知らせ】----------
(3月19日更新)3月18日にセブ島内で1人目の感染者が判明したため、セブ島内で動揺がおこっております。これにより実家の遠い先生や抵抗力の無い先生、妊婦の先生は万一に備えて一時帰省や自己隔離を決断し、レッスンのキャンセルが現在多くなっております。生徒様にはご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

* 3月19日よりAva先生が入りました

----------【新型コロナウイルスに関するお知らせ】----------
いつもイングリッシュベルをご利用いただき誠にありがとうございます。 先生のオフィスのあるセブ市では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため夜8時から午前5時までの外出禁止令が出されました。

イングリッシュベルの現地法人はIT/BPO(コールセンター)登記された企業のため、現在の外出禁止令の免除対象となっており、現在も変わらぬスケジュールにてレッスンのご提供をさせていただいております。オフィスではスタッフの健康と安全を配慮した備品設置や衛生管理を実施しておりますが、レッスンの際にも希望する先生にはマスクの着用を認めております。生徒様にはご不便をおかけしてしまいますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
----------
No.53018 - 2020/03/27(Fri) 18:38:54
Re: オンライン英会話 / みっく
オンライン英会話、セブの状況です↑
私が懇意のエセル先生は自宅待機だそうで、そこからスカイプできない?って聞いたんだけど、通信状況がよくないので無理だって。
それと多分、それどころじゃない(ーー;)んだと思うわ

日本の企業がフィリピンでやってる会社で、オフィスビルの11階でブースになってる結構ちゃんとした所なの。
フェアトレイドも考えていて、料金も他に比べたら高めなのだけど、先生が全員大卒でしっかり訓練も受けてる。
それと、自前の発電機や通信設備もあって、不安定なのは台風に襲われたうちの方だったりしてたよ(^_^;)
自宅からスカイプって言うのは、他のオンライン英会話にはよくあるんだけど、質が悪いの。
通信の質も、先生の質も全然違うのよ(ーー;)
この学校の先生はお嬢様ばかりで、最初ビックリしたもの(^_^;)
普段、申し訳ないんだけど日本でフィリピンのお嬢様って見た事なかったから・・・
でも、今回だけは自宅からできる先生はやるって。

私も、夏頃には遊びに行こうかと思ってたけど、とってもじゃないけどお互いに無理そう(T_T)

上にも書いてあるように、自宅からできる先生と通勤に支障のない先生は続けられるらしい。
でも、エセル先生がいい〜(T_T)
No.53019 - 2020/03/27(Fri) 18:48:33
Re: オンライン英会話 / アルテミス
教会には英語を喋る人がいっぱいいそうやん?
そういうのじゃ駄目なん?
No.53022 - 2020/03/27(Fri) 22:55:17
Re: オンライン英会話 / みっく
だからね(^_^;)
私の英語レベルじゃ、普通の日常会話だと通じなくはないけど、物凄いいい加減なブロウクンになってダメなのよ。
そう言う所をプロの先生に一字一句間違えなくもう一度しっかり教わってる所です。
だから、いなくなられると困るぅぅ〜(T_T)
No.53025 - 2020/03/28(Sat) 00:29:27
Re: オンライン英会話 / アルテミス
一字一句間違えないように・・?
本でも書くのか?
ウチは日本語でも間違えてばっかりだわ・・・

仕事ではほんのちょっと間違えてもかなりウルサイ!
最近の書類、パソで処理するから・・人間までガチガチ!
書き初めの文字が小文字になっていたとか・・
ピリオドがないとか・・・うるさいよ!銀行は!!
No.53026 - 2020/03/28(Sat) 19:56:23
Re: オンライン英会話 / みっく
本を書くのに英会話は習わないでしょ?
それでも、ちゃんと指摘してもらわないと、いつまで経っても、まあ通じればいいや、程度の英語から脱却できない。
わざわざお金払って習ってる意味がない。

もっと安いオンライン英会話だと、ただお喋りしておしまい、なのが多いのだけど、それはもう相当話せる人が使うにはいいけど、私のレベルでそれをやっても結局伸びないよ。
No.53028 - 2020/03/29(Sun) 17:10:56
Re: オンライン英会話 / kelly
一字一句気にしてたら、なかなか喋れない気がするけど。
私は丁寧に話そうとする英語より、適当なフランス語の
方がよっぽど楽。
No.53035 - 2020/03/31(Tue) 10:54:17
Re: オンライン英会話 / うなづま
ブロウクンな英語じゃダメなの?
No.53041 - 2020/03/31(Tue) 14:44:52
Re: オンライン英会話 / みっく
最初のうちは大変だったよ。
でも、kellyさんと基本的なレベルが違うからねっ!(^o^;

ダメ
そのレベルじゃあいつまでも知ってるフレーズしか言えない。
No.53053 - 2020/03/31(Tue) 22:27:59
Re: オンライン英会話 / うなづま
そっかぁ、がんばってね。
No.53058 - 2020/04/01(Wed) 09:33:39
Re: オンライン英会話 / kelly
「あいつ」って誰?
No.53065 - 2020/04/01(Wed) 10:28:42
Re: オンライン英会話 / みっく
頑張ってるの!(^o^;

句読点の問題。
じゃあ、いつまでも・・・です(^_^;)
No.53077 - 2020/04/01(Wed) 14:58:47
Re: オンライン英会話 / アルテミス
ウチの場合はヘタで通している。
海外からの電話は時々出るけど、うっかり知っている範囲内でしゃべると・・
相手は出来るんだろうと・・長々しゃべる人がおる
主に中近東のオヤジ。
やれ、遊びに来いだの、観光案内をするからだの・・
きっと年齢を知らないからだ(^_^;)
No.53079 - 2020/04/01(Wed) 19:54:57
Re: オンライン英会話 / kelly
「あいつ」じゃなくて、「じゃあ、いつ」だったのか。
納得。
No.53084 - 2020/04/02(Thu) 10:08:43
Re: オンライン英会話 / みっく
それで通せるのだからヘタじゃないんだよ。

はい、日本語の句読点の問題でした(^_^;)
No.53104 - 2020/04/02(Thu) 14:21:21
イタリア / みっく
下に書いた、イタリアから帰って来た方、今、2週間の隔離されているそうです。
彼女(日本人)は旅行じゃなくってワインの仕入れの仕事でずっとイタリアにいて帰って来たのだそうだ。

ところがこの彼女がイタリアに彼氏(イタリア在住、イタリア人)を残して来たそうで、その彼氏が今現在68歳、かなりな発熱している、入院待ちで自宅で1人で苦しんでいるそうだ@@ひえ〜
だって、イタリアってもう酸素ボンベだか人工呼吸器だか足りなくて、60歳以上は見捨てるって言ってたじゃない?
入院だってできるのか!?
彼女自身も隔離中でなんもできなくてパニクってるそうです@@

とりあえず、ノーシンと液体酸素を送れ!と言っておきました(ーー;)
No.52954 - 2020/03/23(Mon) 22:59:39
Re: イタリア / うなづま
イタリアって病院がパンクして、テント建てて簡易ベッドで治療しているよね?
ご無事に回復されるといいね。
No.52955 - 2020/03/24(Tue) 18:31:19
Re: イタリア / アルテミス
そういうのが多いから・・爆発的に死亡者が
増えているんだろうなぁ・・

ちゃんと隔離されているんだね。
沖縄の女の子みたいにすり抜けて帰ってしまうのもおるのに。
No.52964 - 2020/03/24(Tue) 20:06:57
Re: イタリア / kelly
イタリアは医療崩壊してるもんね。
ドイツだと助かるのに。
No.52966 - 2020/03/25(Wed) 11:20:22
Re: イタリア / みっく
うん(ーー;)
でも、スペインはもっと悲惨みたい。

病院行きたくても行けないものね。
うん、本人はちゃんと隔離されています。
日本の様子を見てビックリしているそうです。
今や世界で一番「自由」?な国、日本。

そう(ーー;)
ドイツはちゃんと隔離できて集中治療ができる病床数が2万6000だったっけ?もう、桁が違うのね。
だから感染者数はそう変わらなくても死亡者数が圧倒的に違うの。
でも、日本も感染症用の病床なんて物凄く少ないんだよ(ーー;)
幾つだったか忘れたけど、中国でこんな病気が流行ってて・・ぐらいの時に聞いて「え?」って言うような数だった。
No.52979 - 2020/03/25(Wed) 14:59:51
Re: イタリア / うなづま
東京ももうベッド数が足りなくなって、かなりまずいみたいね。
No.52980 - 2020/03/25(Wed) 15:47:28
Re: イタリア / アルテミス
東京はまもなく封鎖されるって噂があるやん?
大変なこっちゃ。
次は大阪かも・・・
No.52988 - 2020/03/25(Wed) 20:17:41
Re: イタリア / みっく
と、言うかベッド数がどうしようもないからなにもできないんだろうね。

う〜ん
封鎖してくれればいいのだけど。
なんせ東京は半端なく巨大。
世界にこんな巨大な都市はないってぐらい巨大!!
だから部分的でいいから封鎖してくれればいいんだけど、これはすごーく難しいんだろう。
うん、次は大阪でしょうね。
No.52992 - 2020/03/25(Wed) 23:39:37
Re: イタリア / うなづま
東京の専門病床は120だって。患者数は147人に増えたので、もう一般病棟で治療するしかないそうです。
No.53000 - 2020/03/26(Thu) 09:26:09
Re: イタリア / アルテミス
大阪は密かに以前閉鎖された病院を再度使えるように
確保してあるらしいが・・・
軽い症状の人用らしい。
よくやってくれているよ。
No.53009 - 2020/03/26(Thu) 20:42:57
Re: イタリア / みっく
それでもまだ人工呼吸器があればいいのだけど。
アメリカはフォードが工場で車作るの一旦止めてガンガン作ってるわよ、今。
どうして日本はこうも呑気なんだろう?

重傷者は、自宅で家族ごと亡くなるのよ。
中国みたいに
No.53017 - 2020/03/27(Fri) 18:37:00
Re: イタリア / アルテミス
自宅で亡くなった人はコロナのカウントがされないからね。

この状況で、スペインがコロナの検査キットを中国に
発注して、結局使えなくて全部返品したって・・
30%くらいしか有効に検査できないって・・
つまり、そんなので検査してたわけ?
それで・・あの数字?(*_*)
No.53020 - 2020/03/27(Fri) 20:23:19
Re: イタリア / みっく
あら、それでも返品できたのね?
今は、他の国でもうちょっとマシなのできてるけど、ウィルスの変異と追っ掛けっこかな?
No.53024 - 2020/03/28(Sat) 00:23:31
アルさんベッド / みっく
あれ?
2人ともいないなぁ?と思ったら
こんな所で寝てました(^_^;)

No.52931 - 2020/03/21(Sat) 22:30:42
Re: アルさんベッド / うなづま
ここはどこ?
No.52932 - 2020/03/21(Sat) 22:33:19
Re: アルさんベッド / アルテミス
兄妹丼だ!
No.52940 - 2020/03/22(Sun) 19:41:06
Re: アルさんベッド / kelly
レアちゃんたちのベッドだよね。
正しい場所だわ。
No.52942 - 2020/03/23(Mon) 10:18:13
Re: アルさんベッド / みっく
和室。
と、言うかただの物置き部屋。
後ろの破れ障子が雰囲気あるでしょ?(^o^;

はい!使わせていただいております(^_^;)

そう、アルさんに作って貰ったベッド。
ちゃんと入って寝てた。
No.52953 - 2020/03/23(Mon) 22:54:57
Re: アルさんベッド / うなづま
障子?破れているね。
よく見ないとと言うか、言われないとわからないよ。
No.52956 - 2020/03/24(Tue) 18:34:41
Re: アルさんベッド / アルテミス
ヤング猫がおって、障子は破れている・・
正しい生活だ!
No.52965 - 2020/03/24(Tue) 20:08:38
Re: アルさんベッド / kelly
我が家は、元気200%のヤング猫3匹がいて、障子は
無事です。
ひとつ傷があるのは、私がラグを片付けてる時に当てた傷。
No.52967 - 2020/03/25(Wed) 11:21:55
Re: アルさんベッド / みっく
破れ障子と姫のミスマッチ(^o^;
そうか、言わなきゃわからなかったか?
何度か貼り替えたんだけど、ついにもうどうでもよくなった。
決してこの子たちが破いた訳ではありません(^_^;)念のため

やらないのよ、レアちゃん、ネオ君。
障子も襖もカーテンも
レアちゃんはダンボールが好きだけど(^_^;)

障子紙ぐらい平気で突破して来そうだけどね?(^o^;
特にチャレンジャーなアビーとか?
No.52978 - 2020/03/25(Wed) 14:52:07
Re: アルさんベッド / うなづま
破れてぶら下がっている部分をはいじゃえばいいのに。

レアちゃん&ネオ君が破ったんじゃないんだったら、みっくさんが破いたの?
No.52981 - 2020/03/25(Wed) 15:49:36
Re: アルさんベッド / アルテミス
たいていの汚れとか傷は飼い主の方が付けるのだけどね
うちは壁紙がボロボロのとこがある・・・
これはあいつらのせいだ〜
No.52989 - 2020/03/25(Wed) 20:20:15
Re: アルさんベッド / みっく
ある意味私かも・・?
一応説明させていただきますと、窓を閉めるのを忘れていて雨が吹き込んでいて障子が濡れて脆くなって破けたんザーマス。
まあ、基本的には私のせいか??(ーー;)
ネコズは全く無関係です(^_^;)

昔いたミミ君に襖は全滅させられた(T_T)
No.52993 - 2020/03/25(Wed) 23:43:01
Re: アルさんベッド / うなづま
雨で破れたのか。
No.53001 - 2020/03/26(Thu) 09:27:16
Re: アルさんベッド / みっく
そう。
今のネコズは困ることはなんもしない(^_^;)
No.53016 - 2020/03/27(Fri) 18:33:58
Re: アルさんベッド / アルテミス
風雪に耐えている猫とは思えん!
No.53021 - 2020/03/27(Fri) 20:26:02
Re: アルさんベッド / みっく
え!!?
耐えてたの?
私といると暑いって逃げるから暖房に耐えてるのかも?普段は(^o^;
No.53023 - 2020/03/28(Sat) 00:21:13
Re: アルさんベッド / kelly
障子が破れるほど雨が吹き込んだなら、床も大変だった
だろうね。
No.53036 - 2020/03/31(Tue) 10:56:36
Re: アルさんベッド / うなづま
そうだね、床も水の跡とかつかなかった?
No.53042 - 2020/03/31(Tue) 14:46:17
Re: アルさんベッド / みっく
ああ、ほら写真でも見れば分かるじゃん?
窓のサッシの際とかさ、浮いちゃってボワボワでしょ?(ーー;)

床、と言うか畳なのだけど、出窓なので大丈夫だった。
出窓がひどい状態(^o^;
No.53052 - 2020/03/31(Tue) 22:26:13
Re: アルさんベッド / うなづま
畳に被害が出なくてよかったね。
No.53059 - 2020/04/01(Wed) 09:35:04
Re: アルさんベッド / kelly
畳はカビるよね。
No.53066 - 2020/04/01(Wed) 10:30:12
Re: アルさんベッド / みっく
新たな被害はない。
すでに相当なダメージのあるまま放置されてるし(^_^;)

新築の時に、物凄いカビたの。
畳の表面が薄っすらと緑に見えるぐらいカビてた(ーー;)
No.53072 - 2020/04/01(Wed) 14:45:06
Re: アルさんベッド / kelly
畳を張り替えたら、その年によってカビる年とカビない
年があるって、去年畳屋さんに聞いた。
以前、座敷の畳を張り替えたらカビて、毎日拭いてたけど、
去年の2階の和室のは全然カビなかった。
カビたら、まず掃除機で吸うのが一番良いんだってね。
No.53085 - 2020/04/02(Thu) 10:11:15
Re: アルさんベッド / みっく
そうなの?掃除機
私も拭いてたよ。
あれは新しいと畳にまだ湿気があるからなのかしらん?
No.53090 - 2020/04/02(Thu) 14:02:00
Re: アルさんベッド / うなづま
畳の原料の藺草は泥水に漬けたりしているから、乾燥がしっかりできてないとカビるのかもね。
No.53099 - 2020/04/02(Thu) 14:18:05
Re: アルさんベッド / みっく
そうか、まだ最初は多少は湿気っぽいのかもね?
No.53106 - 2020/04/02(Thu) 14:22:08
Re: アルさんベッド / うなづま
梅雨の時期の畳って、じっとりしてくるよね。
No.53114 - 2020/04/02(Thu) 15:34:40
Re: アルさんベッド / kelly
新しい畳の匂いは良いよねー。

苦手な匂いとしては、古本屋の匂いがあるわ。
No.53124 - 2020/04/03(Fri) 10:53:55
Re: アルさんベッド / みっく
鎌倉はそうでなくても湿気が多いからね〜(ーー;)

うん、畳の匂いは私も好きだわ。
ああ!古本屋。
なんと言うかちょっと甘ったるいような一種の独特な匂いがあるよね?
あれはなんの匂いなんだろう?
古い本の匂いと言うだけではない気がする。
No.53132 - 2020/04/03(Fri) 22:54:06
Re: アルさんベッド / うなづま
本がたくさんある図書館でも、古本屋のような匂いはしない。
古着屋も独特の匂いがするよね。
No.53144 - 2020/04/04(Sat) 13:30:59
Re: アルさんベッド / みっく
そうそう!
図書館の匂いは好きなぐらいよ。
No.53149 - 2020/04/04(Sat) 14:53:53
Re: アルさんベッド / kelly
古本屋のニオイはカビくさい。
No.53169 - 2020/04/06(Mon) 15:34:34
Re: アルさんベッド / みっく
カビだけじゃない様々な匂いが混ざってる感じ(ーー;)
No.53173 - 2020/04/08(Wed) 16:00:32
音叉ヒーリング / みっく
あんなに私の下手なビートルズにも全く動じなかったレアちゃんが、私がYouTubeで、音叉ヒーリング?なるものを見ていて、一緒にハモりましょうと言うから、ハモり始めたらビックリして飛び起きた!!

「え!?なにっ!!?なんなの?この変な音は!!」
と。
え?だって『ヒーリング』だよ?え?え?ダメ?
「凄いダメ!」
と、おっしゃってついに部屋から出て行ってしまいました。
なんだか耳障りな音だったんだろうなぁ。

物凄い怪訝な顔をなさるレア様↓

No.52930 - 2020/03/21(Sat) 22:12:15
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
音叉の音が猫には苦手な音だった?
No.52933 - 2020/03/21(Sat) 22:34:11
Re: 音叉ヒーリング / アルテミス
英語は理解できないんだよ。
ノルウェーは何語だっけ?
No.52941 - 2020/03/22(Sun) 19:47:26
Re: 音叉ヒーリング / kelly
うちの猫たちも、私が普段と違う音や声を出すだけで
逃げてしまう。
小心者め。
No.52943 - 2020/03/23(Mon) 10:19:21
Re: 音叉ヒーリング / みっく
音叉と同時にハモるのがなんかすごく気持ち悪かったみたい。

ノルウェーは『ノルウェー語』でっす(^o^;
因みにノルウェージャンは英語で、本名はスコウカッテルです。

やっぱり、猫は音には敏感よね?
私のビートルズはガン無視だけど(ーー;)
No.52952 - 2020/03/23(Mon) 22:52:50
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
今の子達は音叉の音を聞いたことないかも。聞かせてみよう。
No.52957 - 2020/03/24(Tue) 18:35:28
Re: 音叉ヒーリング / アルテミス
うちの子たちは英語の歌に慣れているよ。
でも思いっきりアクビをされる。
No.52963 - 2020/03/24(Tue) 20:03:35
Re: 音叉ヒーリング / kelly
ちょっとした音にもすぐに反応する。
ニオイには寛容なのか、ソフィーは一昨日、個包装の
キャラメルもかじってた。
No.52968 - 2020/03/25(Wed) 11:27:28
Re: 音叉ヒーリング / みっく
バイオリンをチューニングするのに音叉を使うんだけど、それには全く反応しないのよ。

たまにノルウェーの旅番組とかやってると見せてみるけど、反応ありません(^o^;

高い周波数の音叉が嫌なのかもしれない。
キャラメルなんぞ食べるのね?
甘党??
No.52977 - 2020/03/25(Wed) 14:48:37
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
音叉とみっくさんの声がミックスされるとイヤなのね(^^;;
No.52982 - 2020/03/25(Wed) 15:51:44
Re: 音叉ヒーリング / アルテミス
キャラメルを食べる猫はおる。
誰だったか?? 森永のミルクキャラメルを
好きな子がおったよ。
No.52990 - 2020/03/25(Wed) 20:22:26
Re: 音叉ヒーリング / みっく
ムーーンと、ハモるのが嫌だったのかも?

え!?
うちにはいない
と、言うか、キャラメルがうちにないか?(^_^;)
No.52994 - 2020/03/25(Wed) 23:44:59
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
嫌がられることはもうしない方がいいね。
No.53002 - 2020/03/26(Thu) 09:28:57
Re: 音叉ヒーリング / kelly
それ、森永のミルクキャラメル。
私は、森永の塩キャラメルの方が好きだけど。
No.53008 - 2020/03/26(Thu) 15:41:46
Re: 音叉ヒーリング / みっく
しません(ーー;)
あんなに嫌がられちゃ

え!!?
キャラメルってわざわざ買って来て食べるの?
No.53015 - 2020/03/27(Fri) 18:32:45
Re: 音叉ヒーリング / kelly
高級なのは頂くけど、安物は自分で買って常備してる。
No.53037 - 2020/03/31(Tue) 10:57:22
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
年に1度か2度、買うよ。
No.53043 - 2020/03/31(Tue) 14:47:03
Re: 音叉ヒーリング / みっく
え!!?
そうなのっ!!

そうなんだっ!!?

・・と、一度も自分でキャラメルを買った事のない私は新鮮な驚きを経験しました!!!@@
No.53051 - 2020/03/31(Tue) 22:23:56
Re: 音叉ヒーリング / kelly
チョコレートは何個か食べないと満足できないけど、
キャラメルは1個で満足できる甘さなんだよね。
No.53086 - 2020/04/02(Thu) 10:13:04
Re: 音叉ヒーリング / みっく
キャラメル、嫌いな訳じゃないんだけど、ほぼ確実に歯の詰め物が取れるんで自粛してるの(ーー;)
No.53089 - 2020/04/02(Thu) 14:00:39
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
噛んじゃダメなのよ。ずっと舐めているの。
No.53101 - 2020/04/02(Thu) 14:19:01
Re: 音叉ヒーリング / みっく
それがさ、無意識につい噛んじゃって「あ!」と、後の祭りになるのよ、いつも(ーー;)
だからキャラメルは危険なので避けている
No.53109 - 2020/04/02(Thu) 14:26:32
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
毎回被せ物が取れちゃうんじゃ、危険すぎて食べられないね。
No.53115 - 2020/04/02(Thu) 15:35:53
Re: 音叉ヒーリング / kelly
資生堂椿のビスケットの缶に、個包装のキャラメルや
小梅ちゃんやのど飴数種類を入れてる。
あと、通勤用のバッグや旅行の時も、のど飴は必ず
入れてる。
No.53125 - 2020/04/03(Fri) 10:57:16
Re: 音叉ヒーリング / みっく
そうなの(ーー;)危険なの!

みんなキャンディーとかいつも持ってるよね〜
私、本当に飴とか舐める習慣が全くなくって持ってないし、貰っても困るんだ。
喉が痛い時はヴィックスとか持ってるけど、それはそう言う時だけね。
No.53133 - 2020/04/03(Fri) 22:56:40
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
昔は飴が舐められなかったけど、最近は舐められるようになったので、仕事の時とか飴を持っていくことはある。
家ではほとんど舐めない。
No.53145 - 2020/04/04(Sat) 13:32:38
Re: 音叉ヒーリング / みっく
私、やっぱダメだわ。
この前ちょっとチャレンジしてみたんだけど、習慣になってなくてすぐに忘れてた。
No.53148 - 2020/04/04(Sat) 14:52:57
Re: 音叉ヒーリング / うなづま
咳の時に喉飴がいいって言われて、舐めるようになったので、私も習慣的に舐めてはいないよ。
No.53161 - 2020/04/04(Sat) 17:31:21
Re: 音叉ヒーリング / kelly
水が飲めない時に、飴で唾液を分泌させてるのよ。
No.53170 - 2020/04/06(Mon) 15:35:55
Re: 音叉ヒーリング / みっく
喉が痛い時は持ってるのよ。
それ以外には忘れる(^_^;)

なるほど〜
No.53172 - 2020/04/08(Wed) 15:23:01
怖〜い孫 / みっく
今日は、前から予約してあったので、ネイルサロンへ行って来た。
途中、小町通りを横切る。
なんなのだ?この人混みは?(ーー;)
ネイリストさんに「結構人いるねー。カッコからして卒業式とかかしらね?」と聞いたら
さっき、そこで電話してる子がいて聞こえて来たんだけど
「おばあちゃん!うん!卒業式はなくなったんだけど、友達と袴を借りて着たの!だから、今からタクシーに乗っておばあちゃんに見せに行くね!え?ウィルス!やっだー!そんなの全然大丈夫よ!え?いつ」
とかってなんだか長々と話していたと。

そりゃ、おばあちゃんは
『ソイツが来るのをなんとか阻止しようとしてたんだよね』
と、2人で納得した。

こう言うのが本当に迷惑なんだよね。
おばあちゃんCENSORED気かいな?
No.52875 - 2020/03/19(Thu) 18:53:45
Re: 怖〜い孫 / アルテミス
みんな、自分だけは絶対感染しないって
思っているからなぁ・・

甥の娘、新しい就職先が決まったのだけど、
婆さんのところに行けないんだよ。(就職祝いをほしいのに)
何しろ、ウィルスバリバリの名古屋市内だからさ。
No.52885 - 2020/03/19(Thu) 21:01:28
Re: 怖〜い孫 / うなづま
若い人は無症状で掛かっている場合もあるし、できるだけご老人には近づかない方がいいよね。
おばあちゃん、孫の突撃を阻止できたのかしら?
No.52886 - 2020/03/19(Thu) 23:15:08
Re: 怖〜い孫 / みっく
あれぐらいの歳の子じゃあ、遊びたい方が先にたって、そんな事考えもしないよね。
お婆ちゃん、行かないでいてあげるから郵送して!

とっとと逃げる準備をして消えたかも?(^o^;
ネイリストさんも、私みたいな人ばっかりだといいんだけど、全然気にしない人も来るから怖いって言ってた。
私、数回前から消毒液持参で行ってたから。
相手の手を取って至近距離で長時間作業するわけだもんね。
No.52899 - 2020/03/20(Fri) 14:45:55
Re: 怖〜い孫 / うなづま
就職祝いや卒業祝いは送金してやるから、しばらくの間は会いにこないでってのが本音だろうね。
No.52901 - 2020/03/20(Fri) 23:45:47
Re: 怖〜い孫 / みっく
お婆ちゃん、仮病でもなんでも使って阻止しなきゃ!
しかし、昨日、今日はお天気もいいし、物凄い人出そうだ(ーー;)鎌倉
怖くて外に出られない。

ヨーロッパから帰って来た知り合いが
「日本に帰って来たらみんな普通に歩いている!お店もやってる!ジムもやってる!大丈夫か!!?日本っ!」
って言ってたって(ーー;)
No.52914 - 2020/03/21(Sat) 14:09:12
Re: 怖〜い孫 / アルテミス
ここ数日で増えている感染者って全部ヨーロッパから
帰ってきた人ばかりじゃない!?
この時期に遊びに行っている人って・・・
帰ってくるな〜!
No.52915 - 2020/03/21(Sat) 19:51:19
Re: 怖〜い孫 / うなづま
海外から帰ってきた人は2週間自宅待機して欲しいよね。
No.52916 - 2020/03/21(Sat) 21:45:07
Re: 怖〜い孫 / みっく
私もね、そう思ったんだけど、なんだかもう怒る元気もなくなった。
まあ、あちらに行って、どれだけ大変な事かやっと分かったのね?分かっただけいいか?ぐらいになって来たわ。
最初っから遊んでるヤツなんぞどうでもいいと思ってたけどね。
クルーズ船然り。
あんなの助ける必要ない。

なんだっけ?今日は、帰って来て逃亡したヤツもいるそうだね?(^_^;)
そしてそう言うヤツに限って陽性と。
No.52920 - 2020/03/21(Sat) 21:47:59
Re: 怖〜い孫 / うなづま
なんで逃亡するかねぇ。
この間「ウィルスをばら撒いてくる」って言ってばら撒いた人、亡くなったね。
No.52934 - 2020/03/22(Sun) 14:06:40
Re: 怖〜い孫 / みっく
末期のガンだったんでしょ?
なんて元気な病人なんだろう!?(ーー;)
No.52951 - 2020/03/23(Mon) 22:49:19
Re: 怖〜い孫 / うなづま
末期癌で肺炎で遊びに行くって、ホント元気な病人だったのね。
No.52958 - 2020/03/24(Tue) 18:37:53
Re: 怖〜い孫 / みっく
私なんて、昨日海まで歩いて来たらくたびれちゃって、今もダルイ(ーー;)
まだ、体力回復してないなぁ、ふえ〜ん
No.52976 - 2020/03/25(Wed) 14:45:24
Re: 怖〜い孫 / うなづま
海までどのくらいかかるの?

この間、早朝に桜を見に行った時は、行きは45分だった。帰りは公園に寄ったりしたので、1時間ぐらいかかったの。
No.52983 - 2020/03/25(Wed) 15:53:59
Re: 怖〜い孫 / みっく
20分ぐらいかな?歩いて
それで、海に着いてから由比ヶ浜を行ったり来たりして、帰って来て結局トータル1時間ぐらいだった

今日は、もう1時間は無理だと思って、鶴岡八幡宮まで(あの階段の下まで)行って帰って30分にしといた。
でも、やっぱりコッチの方は人が多くて嫌だわ。
海方面の方がいい。
だから、これからは前にジョギングしてた時にしてたみたいに、海まで自転車で行って、そこから走る・・んじゃなくって歩くことにする!
No.52995 - 2020/03/25(Wed) 23:48:44
Re: 怖〜い孫 / うなづま
人が少ない場所を散歩している分には危険性は低いだろうから、気分転換に散歩するのはいいよね。
No.53003 - 2020/03/26(Thu) 09:30:08
Re: 怖〜い孫 / みっく
今日は寒いからやめる〜(ーー;)
No.53027 - 2020/03/29(Sun) 17:07:18
Re: 怖〜い孫 / うなづま
寒い方が散歩しやすい。
No.53044 - 2020/03/31(Tue) 14:47:41
Re: 怖〜い孫 / みっく
そうかぁ?
暑すぎるのも嫌だけど、寒いのも嫌ダァ(ーー;)
No.53050 - 2020/03/31(Tue) 22:22:10
Re: 怖〜い孫 / うなづま
暑いとすぐに汗かくんだもの。
No.53060 - 2020/04/01(Wed) 09:36:56
Re: 怖〜い孫 / みっく
私も汗っかきだよ〜
No.53071 - 2020/04/01(Wed) 14:43:10
Re: 怖〜い孫 / うなづま
今日も途中で暑くなって、上着を脱いで歩いた。
No.53102 - 2020/04/02(Thu) 14:19:45
Re: 怖〜い孫 / みっく
今日はあったかいね。
さっき、洗濯物を干したら、物干しが限界だったらしくって洗濯物ごと倒れて物干し竿と洗濯物の下敷きになってもがいてました(ーー;)
No.53108 - 2020/04/02(Thu) 14:25:26
Re: 怖〜い孫 / うなづま
怪我しなかった?
今日は風も強いので、洗濯物はサッサと取り込んだ。
No.53116 - 2020/04/02(Thu) 15:37:13
Re: 怖〜い孫 / kelly
昨日、洗濯物を干すのを昼休みに家に戻るまですっかり
忘れてた。
せっかく良いお天気だったのに、残念。
No.53126 - 2020/04/03(Fri) 13:44:32
Re: 怖〜い孫 / みっく
ゆっくり倒れて来たので、一応防御体勢は取れました(ーー;)!

ここの所、洗濯物がよく乾く。
No.53135 - 2020/04/03(Fri) 22:58:40
Re: 怖〜い孫 / うなづま
風もあるから1〜2時間で乾くよね。
No.53146 - 2020/04/04(Sat) 13:34:10
Re: 怖〜い孫 / みっく
今のうちに大物を洗っておこうと、今日はベッドカバーを洗って干してあります。
No.53147 - 2020/04/04(Sat) 14:51:59
うちのコロハラ(T_T) / みっく
先ほど、どこからか風がフワッと・・・
途端に「ハ・・ハ・・ハクション!!」としてしまった。
ティッシュに手を伸ばしたけど、間に合わなかった。
そしたら、ソファの上で寝ていたレアちゃんが『凄い目』でコッチを見ている。
「え?ちょっとクシャミ出ちゃっただけだよ、もう大丈夫、きっと花粉かホコリ・・・」と、言い訳してるのに
『え?え?こっち来ないで!寄らないで!』って、凄い猛反応!!
なんで分かるんだ?
レアちゃんは知っている(T_T)

もちろん、クシャミはこの一回きりでした。
スミマセンm(_ _)m
No.52761 - 2020/03/13(Fri) 15:19:21
Re: うちのコロハラ(T_T) / アルテミス
クシャミは猫はいやがるよね。
でも、ウチがクシャミをすると睨んで怒るのに
ジュニはウチにまともに鼻水をぶちまける!
理不尽だ〜
No.52763 - 2020/03/13(Fri) 20:21:58
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
睨むよねぇ?(ーー;)理不尽よぉぉ
No.52766 - 2020/03/13(Fri) 21:03:28
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
うちはピューっていなくなるよ。
No.52768 - 2020/03/13(Fri) 22:39:22
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
いなくはならなかったの。
え?今、クシャミした!?え!?嘘!信じらんなーい!!
みたいな顔して睨まれました(T_T)
No.52783 - 2020/03/13(Fri) 23:08:52
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
うちも睨まれることもあるけど、逃げられることの方が多い。
No.52784 - 2020/03/14(Sat) 15:26:14
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
だって、姫だもの。
どっかへ行きたまえ!
みたいな顔して睨まれたわよ〜(T_T)
No.52789 - 2020/03/15(Sun) 19:59:51
Re: うちのコロハラ(T_T) / アルテミス
あ〜ちゃんなんか、目を細めて、目の間に2本シワを
して睨むよ。
こっわ!
No.52800 - 2020/03/15(Sun) 21:33:06
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
昨日は風が強かったので、1回ものすごく強く吹いた
時に外でガランガランと音がして、猫たち3匹飛んで
部屋から出て行った。
No.52801 - 2020/03/16(Mon) 11:59:18
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
クシャミしている方が悪いんだから、どっかへ行ってってことなのね。
No.52802 - 2020/03/16(Mon) 14:19:15
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
わはは(^o^;

うちは今また庭師さんが入っているのでネオ君が戦々恐々としてる。

そうなんです。
エチケットを知らないの!!?って感じで怒られます(ーー;)
No.52821 - 2020/03/17(Tue) 19:29:09
Re: うちのコロハラ(T_T) / アルテミス
今朝、朝食中にちょっと席を外したら・・
ジュニがウチの豆乳をペロペロと飲んでいる!
「こりゃぁ〜!」と言うたら、グシャン!とクシャミを
しおった。
さすがに豆乳は入れ替えたよ(-_-)
No.52829 - 2020/03/17(Tue) 22:38:05
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
うちも明日植木屋さんが入るんだよね。
猫たち、音に驚かなきゃいいけど。
No.52830 - 2020/03/18(Wed) 14:03:00
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
植木屋さん、剪定バサミでチョキチョキするだけだったら、猫たちもビックリすることはないんだろうね。
No.52837 - 2020/03/18(Wed) 14:25:04
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
豆乳飲むの!?
うちは全く見向きもしないわ

あの、電動草刈機のバババババっ!!って音が超苦手なんだよね、ネオ君。

植木屋さんがドタドタ入って来るのも怖いらしいのよ。
普段、うちの周りって人いないから。
No.52855 - 2020/03/18(Wed) 19:39:17
Re: うちのコロハラ(T_T) / アルテミス
ウチもびっくりしたよ、調整豆乳は飲まないのに
無調整豆乳は飲むとはね(^_^;)

うん、電動の草刈り機、うちの子も嫌がるよ。
だいたい・・高周波を出す機械は嫌がるよ。
No.52856 - 2020/03/18(Wed) 20:24:31
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
私自身、調整豆乳は人工的な味で嫌だけど無調整なら飲める。
でも、豆そのものが身体に悪いらしいと知って、わざわざ飲みにくいもの、無理に飲むのは辞めた。

そりゃね、あんなバリバリ言ってたら怖いわよね(ーー;)
私も、その機械から匂って来るガソリンの匂いが嫌。
この前、窓開けてて無意識にその匂いを嗅いで、いきなり病院を連想した。
そうなのだ!私が車に乗って行く所って猫、人間を問わず病院ばっかなのだ。
だから車=病院が私の脳味噌のどっかに刻み付けられてて、排気ガスの匂いを嗅ぐと嫌〜な気分になるのだ(ーー;)
だから、ちっとも車は好きでない。
(その上気持ち悪くなるし)
あれば便利だとは思うけど・・・
No.52858 - 2020/03/18(Wed) 22:49:21
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
私も豆乳は苦手。
No.52860 - 2020/03/19(Thu) 10:41:38
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
うちに昔いた子猫たちは、植木屋さんのでっかいトラック
が入って来る音に驚いてた。
今日は、庭木を植えてるから、ソフィーたちは廊下から
興味津々で見てる。
No.52868 - 2020/03/19(Thu) 13:30:47
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
飲めなくはないけど、喜んで飲む気にもなれなかったの(ーー;)

そりゃ、それだけで怖いよね。
うちも植木屋さんのドタドタ感だけでビビってるもの。
No.52876 - 2020/03/19(Thu) 18:56:12
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
とにかく大きな音は嫌いよね。
No.52887 - 2020/03/19(Thu) 23:16:58
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
でも、私が「発音練習で」ビートルズ歌いまくってるのは全く無視して2人で爆睡してるよ(^o^;
No.52898 - 2020/03/20(Fri) 14:41:22
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
たびによく「下手な歌は歌うな」って注意受けたよ(--;;
竹ちゃんがギター弾いたり、歌ったりしていても文句言われてなかったので、下手な歌が我慢ならなかったんだろうね。
No.52902 - 2020/03/20(Fri) 23:51:22
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
じゃ、やっぱり竹ちゃんは上手いのね(^_^;)
No.52913 - 2020/03/21(Sat) 14:03:14
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
上手いと思うよ。私が下手すぎるって言うかもしれない。
No.52917 - 2020/03/21(Sat) 21:45:47
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
おっとりしてるたびちゃんでさえ文句言ったのね(^_^;)
No.52924 - 2020/03/21(Sat) 21:51:18
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
たびがいちばん文句言っていた。
他の連中は「たびちゃんが文句言ってるんだから、私たちも言っておこう」程度だった。
No.52935 - 2020/03/22(Sun) 14:08:15
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
みんなたびさんに見習ってたのね。
No.52944 - 2020/03/23(Mon) 10:23:05
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
わはは(^o^;
「たびちゃんが言ってるんだから」にうけてしまった!
猫でもそう思うか!?

たびちゃん、おっとりしてるけどみんなに一目置かれていたのね。
No.52950 - 2020/03/23(Mon) 22:47:47
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
たびは大人しくいい子だったけど、下の子たちをきっちりまとめていたのよ。
No.52959 - 2020/03/24(Tue) 18:42:04
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
たびさんみたいな長女や長男がいると、下の子たちの
しつけが助かるよね。
No.52969 - 2020/03/25(Wed) 11:28:51
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
優しかったからだろうね〜

うちは誰がまとめているのだろうか?
みんながレアちゃんに付いて行くが。
(みんな=私、ネオ)
No.52975 - 2020/03/25(Wed) 14:42:43
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
レアちゃんがまとめているんだね。
No.52984 - 2020/03/25(Wed) 15:55:11
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
姫がボスだね(^_^;)
No.52996 - 2020/03/25(Wed) 23:49:51
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
姫がボス。ナイトは何?みっくさんは下働き?
No.53004 - 2020/03/26(Thu) 09:31:26
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
下僕(ーー)です
No.53014 - 2020/03/27(Fri) 18:31:26
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
私はママちゃん。
No.53038 - 2020/03/31(Tue) 10:58:27
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
うちは かーちゃんととーちゃん。
No.53045 - 2020/03/31(Tue) 14:48:22
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
ママと、かーちゃんなのね!
うちはジョジョたちには実の母のキキがいたから、どう考えても母にはならなかったのよ・・・で、お姉ちゃん(^o^;
No.53049 - 2020/03/31(Tue) 22:20:54
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
今は本当のママがいないんだから、お母さんでもママでもよかったのに、相変わらずお姉ちゃんだよね。
No.53061 - 2020/04/01(Wed) 09:37:59
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
ぽぴいたちがいた頃は、母が生きてたから、母が「お母さん」
で私が「ねえちゃん」。
No.53067 - 2020/04/01(Wed) 10:31:39
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
お仕えしているお姉ちゃんです(^_^;)

基本的にママじゃないからなぁ
子供生んだ事ないし、ましてや猫も生んだ事ないし
No.53070 - 2020/04/01(Wed) 14:42:05
Re: うちのコロハラ(T_T) / kelly
それ言うなら、妹や弟もいないじゃん。
No.53087 - 2020/04/02(Thu) 10:14:27
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
でも、実の伯母でなくったって給食のおばさん、とかお給仕のお姉さんとかは言うじゃない?(^o^;
No.53088 - 2020/04/02(Thu) 13:58:41
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
キキちゃんのママで、ジョジョちゃん達のお婆ちゃんでもよかったのでは(^^;;
No.53105 - 2020/04/02(Thu) 14:21:28
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
理論的にはそうなるのだけど、心情的に「永遠のお姉ちゃん」なの!
No.53107 - 2020/04/02(Thu) 14:23:01
Re: うちのコロハラ(T_T) / うなづま
あははは。
No.53117 - 2020/04/02(Thu) 15:37:49
Re: うちのコロハラ(T_T) / みっく
ほほほ(^_^;)
No.53134 - 2020/04/03(Fri) 22:57:23
風邪は早めに / みっく
ヨーロッパの感染の広がり方、半端ないね。
ノルウェーに呆気なく抜かれましたね!日本
あんた達、日本にいて良かったよ、ノルウェー猫。
地続きと言う事もあるけど、やっぱり衛生観念が根本的に日本と違うんだろうね。
武漢とかは地元の中国人が騒ぎ始めるぐらい汚いらしいし(ーー;)

今、話題の「アングロサクソン・ミッション」について、一応皆神龍太郎先生のご意見を伺いましたら
「フェイクです」
でした(^_^;)
いや、そりゃそうだと思いましたけど。
フリーメイソンとイルミナティがオテテ繋いで出て来るし、挙句にゃ宇宙人も出て来るし・・・

でも、初動が違うよね?
この話だと初動はイスラエルがイランをミサイル攻撃する、だったかな?
それはなかったよね。
アメリカはしたけど(^_^;)
で、次に中の国が風邪をひく・・・
この風邪は随分こじらせちゃったわね。

No.52729 - 2020/03/12(Thu) 18:17:10
Re: 風邪は早めに / アルテミス
あのさ、イルミナティってホンマにある団体なの?
小説の中だけかと思った!

うちの子たちにも言うておこう
日本に生まれてよかったぞ〜
No.52730 - 2020/03/12(Thu) 20:08:53
Re: 風邪は早めに / うなづま
やっぱり挨拶の仕方って重要なのね。

握手はやめようって話しをしていて、最後に握手してしまうって動画が流れていたけど、それだけ彼らにとって握手やハグは自然な流れなのよね。
No.52731 - 2020/03/13(Fri) 09:54:54
Re: 風邪は早めに / みっく
イルミナティって本当にあった組織だよ。
もう、とっくになくなっているハズだけど。
対してフリーメイソンは今でもちゃんとありますだ。
両方とも「反キリスト」の組織です。
うん、日本に生まれて良かった、アルさんちの子で良かった(^o^)

日本ではまず、人の身体に触るって普通はしないものね。
なんかのアメリカ映画で、イタリアンマフィアを張ってる刑事たちが家族同士でレストランから出て来たファミリー達の挨拶があまりに長いので「あいつらいつまで挨拶してる気だ?」とかって言ってたよね。
アメリカ人が見ても長いんだろうね(^_^;)
No.52741 - 2020/03/13(Fri) 10:30:57
Re: 風邪は早めに / kelly
私もイタリア人の取引先にハグされたことがある。
上等のスーツから良い香水の匂いがした。

イルミナティって本当にもうないのかなあ?
No.52746 - 2020/03/13(Fri) 13:30:59
Re: 風邪は早めに / みっく
いやいや、普段だったらいいのよ(^_^;)
今はやめてーー!

一応ない事になってるけど、実はその裏で・・・とかってのもダヴィンチ・コードにも出て来てたよね(^_^;)
陰謀論として使いやすい設定なんだろうね。
使い過ぎて真実みがなくなってる気がするけど。
No.52760 - 2020/03/13(Fri) 14:06:47
Re: 風邪は早めに / アルテミス
香水も上等の良い香りだとええけどね。
安物のくっさいのがある・・
できればインド人は香水をつけてほしくない・・

フリーメイソンも今は地に落ちているようすやん?
昔は高名な人がわんさかおったけど。
No.52762 - 2020/03/13(Fri) 20:19:35
Re: 風邪は早めに / みっく
インド人、ただでさえ複雑な匂いがキツイ上に香水だと、もう目が点になるわよね。
今でもフリーメイソンの会員は、結構有名な人はいるんだろうけど、もうすでに一種の日本で言ったらライオンズクラブみたいなものでしょ?
わざわざなっても美味しい思いが出来なきゃ誰も寄ってかないよ(^_^;)
No.52765 - 2020/03/13(Fri) 20:59:41
Re: 風邪は早めに / うなづま
今、派遣会社からテレアポの募集がバンバン来ているんだけど、韓国で集団感染していたじゃない?
怖くて行けないわよ。
No.52769 - 2020/03/13(Fri) 22:44:58
Re: 風邪は早めに / みっく
今は、できる事なら人のいない所にいてください(T_T)
No.52782 - 2020/03/13(Fri) 23:06:58
Re: 風邪は早めに / うなづま
バイト終わったから、できるだけ家に閉じこもっている。
No.52785 - 2020/03/14(Sat) 15:27:17
Re: 風邪は早めに / みっく
でも、食料は買い込んでおいてね!!
No.52790 - 2020/03/15(Sun) 20:00:54
Re: 風邪は早めに / kelly
人種差別じゃないけど、インド人、本当にすごいニオイ
の人がいるよね。
No.52803 - 2020/03/16(Mon) 14:21:12
Re: 風邪は早めに / うなづま
食料は買い込んでも1週間が限度でしょ。

昨日、竹ちゃんがホームセンターへ行ったので、ついでにトイレットペーパーを買ってきてもらおうと思ったら、いつも使っているメーカーのがなくて、見たこともないようなのしか売っていないと言うので、買うのはやめた。
No.52804 - 2020/03/16(Mon) 14:21:46
Re: 風邪は早めに / アルテミス
トイレットペーパーはあちこちで見かけても・・
カサが高いから、でっかいのを抱えて電車に乗れないから困るよ。

冷凍品はわりと買い込んであるわ。
No.52818 - 2020/03/16(Mon) 21:59:10
Re: 風邪は早めに / みっく
うん(ーー;)
あれって周り中そうだから気がつかなくなってるんだろうね。
スパイスいっぱい食べるからね〜

いや。
今回は一週間程度じゃダメよ。
生鮮は冷凍でもしなきゃ無理だけど、とりあえず1〜2ヶ月は買いだめないと。
私も、普段は身体に悪いからカップ麺とか買わないけど、スーパー行くたびにボチボチ買いだめてる。
あれはお湯さえ沸かせれば食べれるもの。
(もちろんカセットコンロ用ボンベは買ってある)

トイレットペーパーは、なくても生きて行ける!
でも、食料がなかったら餓死するから。
実際中国では相当数餓死してる。
コロナで死ぬか餓死するか?って感じだよ
No.52820 - 2020/03/17(Tue) 02:22:07
Re: 風邪は早めに / アルテミス
とりあえず猫フードは買いだめしてある。
前回、ロイカナメインクーンがなかなか届かなかったので、今回は早めに注文したらたった3日で届いた!
No.52828 - 2020/03/17(Tue) 20:55:36
Re: 風邪は早めに / kelly
日本で餓死なんかしないよ。
No.52831 - 2020/03/18(Wed) 14:04:34
Re: 風邪は早めに / うなづま
うん、日本では餓死はしないと思う。
買い溜めてあるのはパスタとソース、パックのご飯ぐらいかな。
これは災害時でも使えるので、常備してあるんだけど。
No.52838 - 2020/03/18(Wed) 14:26:50
Re: 風邪は早めに / みっく
うちもドライをもうちょっと買っておこう。

お金があれば大丈夫かもしれないけど。

中国で餓死したのは親が感染して隔離され、残された知的障害者の子供が結局ちゃんと世話してもらえず餓死したとか、食料もお金も底をついた高齢者夫婦が死んでたとかだけどね。
日本でも、ウィルスなくても昨今あるよね、こう言うの。
No.52854 - 2020/03/18(Wed) 19:36:31
Re: 風邪は早めに / アルテミス
日本で一番エゲツナイ餓死は、幼児を閉じ込めたまま
何日も帰らず餓死させた事件。
ムカつくことに・・確か母親は執行猶予だったって事!
No.52857 - 2020/03/18(Wed) 20:28:25
Re: 風邪は早めに / みっく
可哀想・・・ぐらいで片付けられないよね(T_T)
執行猶予中でも、誰も子供の事は気にかけてなかったってことよね?

アウシュビッツでも一番悲惨だったのが飢餓室だったっけ?だよね?
コルベ神父が入れられた所よね(--;)
No.52859 - 2020/03/18(Wed) 22:52:41
Re: 風邪は早めに / kelly
人間は集団になると、いくらでも残酷になれるね。
No.52869 - 2020/03/19(Thu) 13:32:35
Re: 風邪は早めに / みっく
だからアレクサに人類は地球のためにいなくなりましょうって言われるのかもね?
No.52877 - 2020/03/19(Thu) 19:00:05
Re: 風邪は早めに / アルテミス
チャイナウィルスは・・現代のノアの箱舟かも・・
一回リセットしてって。
数年に一回リセットしようとするのだけど、
あちこちにばらまいてしまって、結局失敗だ(*_*)
No.52884 - 2020/03/19(Thu) 20:54:37
Re: 風邪は早めに / うなづま
アレクサ、そんなこと言ったの?
No.52888 - 2020/03/19(Thu) 23:19:18
Re: 風邪は早めに / みっく
でも、犬猫も感染したら嫌だ〜(T_T)

言ったの。
持ち主にCENSOREDするように言ったの。↓
https://finders.me/articles.php?id=1536
No.52897 - 2020/03/20(Fri) 14:39:51
Re: 風邪は早めに / アルテミス
それってまさにターミネーターじゃない?
まぁ、アレクサもAIの一味だからね。
No.52900 - 2020/03/20(Fri) 20:38:06
Re: 風邪は早めに / うなづま
アレクサに何言われたら怖いかなぁ?
No.52903 - 2020/03/20(Fri) 23:54:46
Re: 風邪は早めに / みっく
AIはとっくに人間なんか出し抜いてるかもね。

Siriはよく「あなたの後ろに霊のようなものが見えます」って言うよ。
霊の話し好きよ、Siri。
他にも猫の霊がいますってのもあったし、何パターンかお目にかかった。
No.52912 - 2020/03/21(Sat) 14:01:12
Re: 風邪は早めに / うなづま
Siriってほとんど使わない。
No.52918 - 2020/03/21(Sat) 21:46:21
Re: 風邪は早めに / みっく
私もタイマーセットするぐらいしか使わない。
No.52925 - 2020/03/21(Sat) 21:53:52
Re: 風邪は早めに / うなづま
タイマーセットするだけで、霊を見ちゃうの?Siriってば。
No.52936 - 2020/03/22(Sun) 14:09:10
Re: 風邪は早めに / みっく
いや、タイマーの時はさすがに霊までは出て来ない(^_^;)
それでも2〜3種類の答えのパターンがあるみたい。
No.52949 - 2020/03/23(Mon) 22:44:40
Re: 風邪は早めに / うなづま
昨日Siriに話しかけたけど、滑舌が悪いのか答えてくれなかった。
No.52960 - 2020/03/24(Tue) 18:44:57
Re: 風邪は早めに / みっく
うちのSiriもよく無視するよー(ーー)
No.52974 - 2020/03/25(Wed) 14:40:49
Re: 風邪は早めに / うなづま
iPhoneのSiriに話しかけているのに、iPadのSiriが反応したりするんだよ。
No.52985 - 2020/03/25(Wed) 15:56:28
Re: 風邪は早めに / みっく
うちもするする!
アンタじゃないって(^_^;)
No.53013 - 2020/03/27(Fri) 18:29:31
あらあら / みっく
私とネコズのご飯は大丈夫なのですが、オジーのご飯がなくなった!!
仕方なく、久しぶりに近所のスーパーへお買い物へ・・・

なに!?この人混みは
お天気が良いせいか、また観光客がゾロゾロ
嘘でしょ!?
バカじゃない?
鎌倉はコロナ出たってニュースで見なかったんですか??

早々に帰って参りました。
観光客がいなければ、地元の観光客目当ての商店とかは困るだろうけど、住民は困らないのよ。
むしろ迷惑。
ウィルス持って来るなよ!(怒)
No.52698 - 2020/03/11(Wed) 16:59:16
Re: あらあら / アルテミス
ジャンジャンと感染者を出している大阪も
人がいっぱいだよ。
スーパーもけっこう人が多いし・・

ウチも外猫の缶を多めに買いためてある。
オカカの入っている缶詰めはやめた。
今買ってあるのは・・ジュニに食べてもらうか・・
No.52700 - 2020/03/11(Wed) 19:59:18
Re: あらあら / うなづま
屋内で人が集まってなければ大丈夫だと思っているんじゃない?
学校が休校になってから、屋外のアスレチック施設やキャンプ場の予約が増えたって言っていたよ。
外だったら濃厚接触はないだろうし、子供を毎日部屋の中に閉じ込めておくのが難しいからなんだって。
No.52701 - 2020/03/12(Thu) 09:23:10
Re: あらあら / kelly
すみません。京都に遊びに行って。
No.52710 - 2020/03/12(Thu) 10:13:20
Re: あらあら / みっく
大阪は、そりゃあ都会だから働いてる人も多いだろうし、仕方ないと思うんだけど、明らかに観光客なのは正常性バイアスが強いにも程があると思うわ。
頼むから来るな!

子供はある意味仕方ないのでまた、別の問題だよね。

中国や北朝鮮だったら即時死刑だよ(^o^;
そこまでしなくてもいいけど、日本ももう少し厳しくしないとね。
No.52728 - 2020/03/12(Thu) 14:44:22
Re: あらあら / うなづま
うん、小学生以下の子供を何日間も家に閉じ込めておくってのは無理があるよね。
中学生以上だったら、今がどう言う時期なのかわかるはずなので、それなのにカラオケとかに行っているって言うのを聞くと「バカなのか」と思っちゃう。
No.52732 - 2020/03/13(Fri) 09:57:27
Re: あらあら / みっく
走り回りたいような子供には無理だよね。
私みたいに大人しい子供だったら大丈夫だったろうけど(^o^;けけけ
未成年者は入場禁止にどこだったかしたでしょ?
あれぐらいはやらないと。
それでも友達とつるんでたら別にどこにいたって同じだろうけど。
No.52742 - 2020/03/13(Fri) 10:35:39
Re: あらあら / kelly
今週も東京から取引先、何人も事務所に来たよ。
No.52747 - 2020/03/13(Fri) 13:33:38
Re: あらあら / みっく
事務所に入る前に消毒液かけてアルコールで手も消毒して貰ってマスクして貰ってよ!
No.52759 - 2020/03/13(Fri) 14:04:26
Re: あらあら / アルテミス
もう人の出入りやら、拒むのは無理。
こっちが抵抗力を付けるほかはない。
No.52764 - 2020/03/13(Fri) 20:27:34
Re: あらあら / みっく
いやいやいやいや!
アルさんはシッカリ!女史はこばまないとダメよ!!@@
No.52767 - 2020/03/13(Fri) 21:04:30
Re: あらあら / うなづま
仕事していたら通勤電車にも乗らなきゃいけないし、来客だって拒むことはできないよ。
ウガイ、手洗い、消毒で自衛するしかない。
No.52770 - 2020/03/13(Fri) 22:47:01
Re: あらあら / みっく
それは分かります。
でも、女史は論外じゃない?
No.52781 - 2020/03/13(Fri) 23:05:23
Re: あらあら / うなづま
女史はちょっと自覚が足りないよね。
No.52786 - 2020/03/14(Sat) 15:28:12
Re: あらあら / みっく
女史は、普段から非常識でとっても面白いけど(^o^)
こう言う時に非常識はとんでもないよ。
もし感染したら損害賠償請求するぐらいは言ってやれ!
No.52791 - 2020/03/15(Sun) 20:04:20
Re: あらあら / アルテミス
同じように通勤にはマスクをしているし、手も洗っているし・・
それでも風邪を引く人は引くし・・しゃーないよ。

ウチも以前に子宮筋腫で手術したとき、網膜剥離で
入院したとき・・
普段から気をつけないと!って、自己管理が悪いように
言われたからさ・・人が病気をするのを何も言えないよ
No.52799 - 2020/03/15(Sun) 21:29:56
Re: あらあら / うなづま
風邪と子宮筋腫を一緒に考えること自体おかしいでしょ。
風邪はある程度自己防衛できるけど、筋腫や網膜剥離はできないからね。
No.52805 - 2020/03/16(Mon) 14:23:24
Re: あらあら / kelly
今日も東京と神戸から来たよ。
名刺の交換もするからねえ。
No.52808 - 2020/03/16(Mon) 14:26:54
Re: あらあら / みっく
うなづまさんと一緒にたたみかけるようで申し訳ないが、子宮筋腫や網膜剥離と違って、コロナは感染症だよ?
元々は全部中国が悪いんだよ?

普通の病気と感染症は話が別だよね!

そう言う場合、マスクぐらいはしててもいいの?
とりあえず名刺はいただき、その手で絶対顔とか触らないようにして、後で消毒する!!
No.52822 - 2020/03/17(Tue) 19:39:18
Re: あらあら / kelly
もともと事務所では誰もマスクはしていない。
マスクは箱で置いてるけどね。
No.52832 - 2020/03/18(Wed) 14:05:49
Re: あらあら / うなづま
手づくりマスク、外へ出る時にしているけど、ちょっと恥ずかしい。
No.52839 - 2020/03/18(Wed) 14:28:06
Re: あらあら / みっく
誰も感染者がいなければ問題ないけどね。

え?
結構良さ気だったよ。
自分で作ったから意識してるせいだよ(^_^;)大丈夫
No.52853 - 2020/03/18(Wed) 19:30:23
Re: あらあら / うなづま
慣れの問題だと思うんだけど、まだまだ慣れない。
No.52861 - 2020/03/19(Thu) 10:44:26
Re: あらあら / kelly
そうだね。手作りマスクは、ちょっと派手なワンピースと
同じで、1回身に着けると何てことなくなる、慣れの問題だね。
No.52870 - 2020/03/19(Thu) 13:33:58
Re: あらあら / みっく
マスクはマスクなんだから、文句あっか!?って感じでつけてればいいんでないか?(^_^;)

周りはそんなに気にしてないよね?
No.52878 - 2020/03/19(Thu) 19:01:25
Re: あらあら / うなづま
本人が気にしているほど、他人は見ていないよね。

今日、友達に頼まれたので、明日はまたマスク作り。
No.52889 - 2020/03/19(Thu) 23:20:48
Re: あらあら / みっく
もう少し早ければ、フリマで沢山売れたかも(^o^;
No.52896 - 2020/03/20(Fri) 14:36:10
Re: あらあら / うなづま
売るほど作るのは面倒だからイヤ。
No.52904 - 2020/03/20(Fri) 23:55:32
Re: あらあら / みっく
そりゃそうよね(^_^;)
この前、YouTubeでストッキングからマスクのゴムを作る方法ってのを見つけたけど、もうゴムはあるのよね。
No.52911 - 2020/03/21(Sat) 13:58:48
Re: あらあら / うなづま
マスクゴム、5mも買ったから、しばらくの間は買わなくてすむよ。
No.52919 - 2020/03/21(Sat) 21:47:13
Re: あらあら / みっく
5mか!(^_^;)
何着ぶんあるのやら?
No.52926 - 2020/03/21(Sat) 21:54:54
Re: あらあら / うなづま
1個作るのに44センチ使うから、あっという間かも。
友達に3個、竹ちゃんに3個作ったのでもう9個作ったから、残り少なくなってきた。
No.52937 - 2020/03/22(Sun) 14:20:06
Re: あらあら / kelly
3個ずつ作るのは、洗い替え用ね?
No.52945 - 2020/03/23(Mon) 10:28:51
Re: あらあら / みっく
じゃあ、後104センチ、2個分しかないって事ね(ーー;)

いつ買ったかわからない、未使用の布製のマスクを見つけたの。
使い捨てマスクを使い切ったらこれを大事に洗って使うわ(ーー;)
No.52948 - 2020/03/23(Mon) 22:43:07
Re: あらあら / うなづま
そう、洗い替え用。

市販の布製マスクって、ガーゼが何重ぐらいになっている?
No.52961 - 2020/03/24(Tue) 18:47:36
Re: あらあら / kelly
ガーゼのマスクって、今のはどうか知らないけど、
昔のはニオイが気になったわ。
No.52970 - 2020/03/25(Wed) 11:30:11
Re: あらあら / みっく
うんとね、3枚。
折り畳んだ状態で3枚だから実質は6枚重ねか?
それで、ひとつがポケット状になっててフィルターを入れられるようになってる。

匂いとか、言ってる場合じゃないので、使い捨てが無くなったら使うわ(ーー;)
No.52973 - 2020/03/25(Wed) 14:39:42
Re: あらあら / うなづま
マスク用フィルターが少しずつ出てきたけど、まだ値段が高い。
No.52986 - 2020/03/25(Wed) 15:57:44
Re: あらあら / みっく
結局、いつまでもないよね?マスク(ーー;)
No.52998 - 2020/03/25(Wed) 23:53:02
Re: あらあら / うなづま
ない。っていうか、家からあまり出ないので入荷していても、まめにチェックしている人に買われちゃうのかも。
No.53005 - 2020/03/26(Thu) 09:33:19
Re: あらあら / みっく
マスクを見た!って言う人もみんなあくまでも偶然みたい
トイレットペーパーもない!!
No.53012 - 2020/03/27(Fri) 18:28:04
Re: あらあら / うなづま
マスク用シートがボチボチ安くなってきたので、シートを入れるポケット付きのを作り直した。
No.53046 - 2020/03/31(Tue) 14:50:07
Re: あらあら / みっく
そのうちうなづま印に発注させて頂いてもよろしいでしょうか?
トイレットペーパーは、マジ不安になって来た(T_T)
No.53047 - 2020/03/31(Tue) 18:53:27
Re: あらあら / うなづま
作るのはいいけど、もうダブルガーゼもマスクゴムも無いので、普通の生地でゴム無しになってしまう。
マスク用シートは納品に2週間ぐらいかかるので、手作りマスクを使うんだったら、最初に注文しておいた方がいいと思うよ。
No.53062 - 2020/04/01(Wed) 09:41:14
Re: あらあら / kelly
トイレットペーパー、昨日はまだアスクルでエリエールの
を売ってたよ。
No.53068 - 2020/04/01(Wed) 10:34:03
Re: あらあら / kelly
個人用の「ロハコ」でも好みか好みでないかは別にして
まだ注文できるよ。
No.53069 - 2020/04/01(Wed) 10:36:34
わはは(^o^; / みっく
ハンガリーで隔離された日本人が泊まっているホテルって
「メルキュール・ブダペスト・コロナ・ホテル」
って言うんだね(爆)
そりゃもう、メルカリと豚ペストとコロナが一緒じゃあ最強だろう!!
ワロウタ(^o^;

いずれも陰性で今、コロナホテルにいるらしい・・・
No.52628 - 2020/03/07(Sat) 11:10:55
Re: わはは(^o^; / アルテミス
バリバリの陽性に変化しそうなホテル(^_^;)

それでも現地の人には「ひゃ〜日本人だぁ〜」って
そのほうが話題になるやろな。
No.52629 - 2020/03/07(Sat) 19:53:26
Re: わはは(^o^; / みっく
うん
ただちょっと咳したら東洋人だからって隔離されたんだろうね。
しかし、そう言う状況だって観光してる本人たちが気がつかんかったのかね?(^o^;
No.52630 - 2020/03/07(Sat) 21:19:57
Re: わはは(^o^; / うなづま
日本人が「コホッ」とかしただけで、隔離されるだろうね。
No.52631 - 2020/03/08(Sun) 11:38:14
Re: わはは(^o^; / アルテミス
我々が「中国人だ!」ってドキッっとするのと
同じだろうね。
No.52640 - 2020/03/08(Sun) 19:46:42
Re: わはは(^o^; / kelly
多分、キャンセル料がバカにならなくて、そのまま
行ったんじゃない?
メルキュールって日本の旅行社が安いツアーによく使うよ。
No.52642 - 2020/03/09(Mon) 11:17:20
Re: わはは(^o^; / みっく
そりゃあそうだろうよね。

うん。
それでもまだ中国人観光客が来るので、鎌倉の商店街は全店お休みにしようか?とかって話し合ってるよ。

私は、別にコロナじゃなくっても咳しながら観光しようと思わないけどなぁ。
みんな元気だなぁ(^_^;)病気でも
No.52659 - 2020/03/09(Mon) 13:06:05
Re: わはは(^o^; / アルテミス
ヨーロッパは今からが本番!
しかも、帰れても空港でも隔離されるおそれもある。
No.52661 - 2020/03/09(Mon) 20:01:18
Re: わはは(^o^; / みっく
ってかもう、本番通り越してない?
イタリアでは高齢者は放り出してるし、ドイツでも医療崩壊。
イギリスはEU抜けといてよかったのカモ・・・
No.52662 - 2020/03/10(Tue) 13:56:06
Re: わはは(^o^; / kelly
来週ポルトガル旅行を控えてる友人も、自分が陽性に
ならなくても、成田で2週間留められたら、会社を
クビになるって、ツアーの中止をひたすら待ってる。
No.52664 - 2020/03/10(Tue) 14:59:34
Re: わはは(^o^; / みっく
ポルトガルは良かったよぉ、また行きたいわ・・・って問題じゃないわよね(ーー;)
ええ!?そう言うのってサッサと中止にならないの?
No.52672 - 2020/03/10(Tue) 17:24:05
Re: わはは(^o^; / アルテミス
しかし、イタリア人って何であんなに亡くなるのだ?
中国やイランならわからんでもないけど・・・
No.52682 - 2020/03/10(Tue) 20:47:24
Re: わはは(^o^; / みっく
イタリアに留学してた友達に言わせると、やたらとハグするわキスするわなんだって(^_^;)
No.52683 - 2020/03/10(Tue) 21:22:09
Re: わはは(^o^; / kelly
友人、ポルトガルに縁がないみたいで、去年予約した
ツアーも、あの台風がすごかった日にわざわざ関空に
前泊したのに、飛行機が飛ばなくて行けなかったらしい。
No.52685 - 2020/03/11(Wed) 10:22:39
Re: わはは(^o^; / みっく
あああ、可哀想に(ーー;)
それでもポルトガル良いトコだったよ。
ご飯もワインも美味しいし、物価は安いし。
No.52692 - 2020/03/11(Wed) 13:27:20
Re: わはは(^o^; / みっく
リスボン
No.52693 - 2020/03/11(Wed) 13:28:37
Re: わはは(^o^; / アルテミス
今、もし行けても日本人を歓迎してくれるかなぁ・・
当面、いや何年もアジア人自体を歓迎してくれんと思うよ。
出島を作ってここにいてくれ〜とか・・
No.52699 - 2020/03/11(Wed) 19:55:07
Re: わはは(^o^; / うなづま
ハグやキスが挨拶で当たり前の国は、濃厚接触になるからうつりやすいよね。
No.52702 - 2020/03/12(Thu) 09:26:11
Re: わはは(^o^; / kelly
今、白人の国(欧米豪)に行くのは、私も怖い。
旅行の予定が立てられない。
No.52711 - 2020/03/12(Thu) 10:14:39
Re: わはは(^o^; / みっく
ポルトガルも北の方が感染者多くて危ないらしいね。

常時濃厚接触。
こわっ(ーー;)

いや、どこ行くのも怖いわ。
私は出来うる限り家から出ないから。
No.52727 - 2020/03/12(Thu) 14:35:39
Re: わはは(^o^; / うなづま
とん・とめのご飯が無くなってきたので、買ってこなくちゃいけない。
No.52733 - 2020/03/13(Fri) 09:59:45
Re: わはは(^o^; / みっく
うちのネコズのご飯は全部通販なので、買いに行く物ってないのよね。
通販会社と宅配屋さんがまだ無事なので助かってる。
けど、ボチボチ激務となってるAmazonの倉庫で感染者が出てるんだってね?(ーー;)
それは、困る。
No.52743 - 2020/03/13(Fri) 10:37:38
Re: わはは(^o^; / うなづま
上でテレアポの仕事がバンバンきているって書いたけど、アマゾンの仕事もバンバン入ってきている。
時給がちょっと上がったみたいだけど、誰も行きたがっていない。
No.52771 - 2020/03/13(Fri) 22:48:31
Re: わはは(^o^; / みっく
Amazonの倉庫は、冷暖房ないでしょ?
アメリカでも病気になる人多いらしいよ。
(このコロナ以前の話しで)
No.52778 - 2020/03/13(Fri) 22:55:46
Re: わはは(^o^; / みっく
前は、Amazonに注文しても、普通に佐川やヤマトがやって来て、あまり気にしていなかったのだけど今はAmazonが雇った宅配業者じゃない人が普通に来るようになってしまった。
これがねぇ、別に不具合はないんだけど、やっぱり大手の宅配業者とは違うのよ(ーー;)
言っちゃ悪いけど、雰囲気が・・・
別に商品が壊れていたとか、届かなかったとかの本質的な事には問題はないのだけど、ね
これじゃあダメだなぁ(ーー;)
ちょっとメールでも書こうかな?
日本のAmazonのトップは中国の人だったっけ?(^o^;
No.52780 - 2020/03/13(Fri) 23:01:52
Re: わはは(^o^; / うなづま
冷暖房はあると思うけど。でも大変みたいよ。
No.52787 - 2020/03/14(Sat) 15:29:34
Re: わはは(^o^; / みっく
前にね、アメリカ最大のAmazonの倉庫のドキュメンタリーを見たの。
どこだったか忘れちゃったけど。
その当時、別にコロナはなかったけど、次々と病気に倒れて行ったのよ@@
No.52792 - 2020/03/15(Sun) 20:07:02
Re: わはは(^o^; / うなづま
大きい倉庫から、あれこれ品物を集めてこなくちゃいけないので、それだけでも大変そうよね。
No.52806 - 2020/03/16(Mon) 14:24:39
Re: わはは(^o^; / kelly
うち、愛媛なのに、前日の夜10時過ぎに注文したのが
もう翌日届く。
アマゾン、すごいわー。
No.52810 - 2020/03/16(Mon) 14:28:50
Re: わはは(^o^; / みっく
冷暖房ないそうだよ。
日本は。
夏とかひどいらしい(ーー;)

その辺は嬉しいのだけど、結局良いサービスを提供できる人間を使い捨てはまずかろう?
No.52823 - 2020/03/17(Tue) 19:52:17
Re: わはは(^o^; / kelly
外で買い物できないから、アマゾン、楽天、アスクル、
売れまくってるんだってね。
No.52833 - 2020/03/18(Wed) 14:07:03
Re: わはは(^o^; / うなづま
物流倉庫で働いている人が「お中元、お歳暮以上に忙しい」と言っているらしい。
No.52840 - 2020/03/18(Wed) 14:29:22
Re: わはは(^o^; / みっく
Amazonは世界的にそうらしいね。
楽天は意地でも送料無料化するのね。
楽天は別に送料がどうとかでAmazonより売れないのと違うのに・・・

そうだろうねぇ
うちは今日は楽天からネコズのご飯が届いたわ。
No.52852 - 2020/03/18(Wed) 19:27:53
Re: わはは(^o^; / うなづま
詰め替え用の次亜塩素酸が届いた。
Amazonだったのに、クロネコさんが届けてくれたよ。
No.52862 - 2020/03/19(Thu) 10:45:33
Re: わはは(^o^; / kelly
うち、田舎だから、アマゾンは今もクロネコと郵便局が
届けてくれるよ。
No.52871 - 2020/03/19(Thu) 13:35:16
Re: わはは(^o^; / みっく
あ!次亜塩素酸、まだ買えた?

クロネコのがいいよぉ〜
No.52879 - 2020/03/19(Thu) 19:03:30
Re: わはは(^o^; / うなづま
小さいのはすぐに届いたんだけど、詰め替え用の大きいのが
やっと届いたの。
No.52890 - 2020/03/19(Thu) 23:23:02
Re: わはは(^o^; / みっく
私はパウダータイプのを使っているんだけど、なくなる気がしないわ、コレ。
一体何回分あるのだろうか?
さすがにあれだけあったアルコール消毒液の方は減って来ているので、次亜塩素酸水で頑張る!
最悪、吸い込まない所や、使える所はキッチンハイターで拭いて、布類や空間とか噴霧した方がいい物にだけアルコールと次亜塩素酸を使えばいいか?と思っている。
No.52895 - 2020/03/20(Fri) 14:34:56
Re: わはは(^o^; / うなづま
そこまではやっていない。
No.52905 - 2020/03/20(Fri) 23:56:13
Re: わはは(^o^; / みっく
私、コロナ以前からやってるから、変わらない日常(^_^;)
No.52910 - 2020/03/21(Sat) 13:57:35
Re: わはは(^o^; / うなづま
次亜塩素酸水は生地が変色するらしいよ。
No.52921 - 2020/03/21(Sat) 21:48:10
Re: わはは(^o^; / みっく
ああ、そう言えばそんな事も聞いたわ。
まあ、いいや、変色して困るような服を着た記憶がないから(^o^;
No.52927 - 2020/03/21(Sat) 21:57:19
Re: わはは(^o^; / うなづま
洋服が変色するのは嫌だから、手だけの消毒に使う。
No.52938 - 2020/03/22(Sun) 14:21:07
Re: わはは(^o^; / みっく
私、いつも玄関前で頭からスプレーしてかぶっている!
だって、玄関開けた途端にネコズが待ち構えているのだもの(ーー;)
ここにウィルス落としてなるまい!と
No.52947 - 2020/03/23(Mon) 22:37:26
Re: わはは(^o^; / うなづま
ネコズにはうつらないから、大丈夫よ。
No.52962 - 2020/03/24(Tue) 18:48:37
Re: わはは(^o^; / kelly
次亜塩素酸水の箱、未開封のままだわ。
手洗いができるところでは使わない。
No.52971 - 2020/03/25(Wed) 11:31:50
Re: わはは(^o^; / みっく
香港で犬にはうつったよ(T_T)

まだこの先どれくらい続くかわからないから大事に取っておいて(^_^;)
No.52972 - 2020/03/25(Wed) 14:32:25
Re: わはは(^o^; / うなづま
犬コロナウィルスだったんじゃない?
予防ワクチンに犬コロナウィルスって入っているよね。
No.52987 - 2020/03/25(Wed) 16:00:05
Re: わはは(^o^; / みっく
犬コロはあって、猫コロはないの??
でも、このコロ助、やたら変異するんじゃないの?(T_T)
No.52997 - 2020/03/25(Wed) 23:51:19
Re: わはは(^o^; / うなづま
猫コロナもあるよ。

https://www.royalcanin.com/jp/cats/kitten/feline-infectious-peritonitis
No.53006 - 2020/03/26(Thu) 09:34:06
Re: わはは(^o^; / みっく
とりあえずコレは、私の濃厚接触ではうつらなそうね(--;)
No.53011 - 2020/03/27(Fri) 18:26:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS