25762
+MiaowsSquare+
HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
何でも気軽に書いていってくださいね!
携帯はコチラ↓
http://www4.rocketbbs.com/342/m.cgi?id=mick_cat

画像ファイルの容量の制限がなくなりました。
寝顔 / みっく
なにをどうしたら、ここまで力が抜けるのかっ!?と言うほどのネオ君の寝姿(^o^)
それに対してレアちゃんの余裕の表情(^_^;)

この年末もお姉ちゃんはしあわせですよ〜!

No.51552 - 2019/12/29(Sun) 23:09:10
Re: 寝顔 / うなづま
ネオ君、お口が開いていて可愛い💕
No.51553 - 2019/12/29(Sun) 23:30:55
Re: 寝顔 / みっく
ありがとう。
ここまで「ド」安心して寝てくれるネオ君に感謝(^o^)
No.51557 - 2019/12/30(Mon) 00:47:29
Re: 寝顔 / アルテミス
ネオくんの歯石のチェックが出来るのが良い!
No.51561 - 2019/12/30(Mon) 20:00:58
Re: 寝顔 / kelly
ネオ君、どれが口?
No.51562 - 2019/12/30(Mon) 21:53:52
Re: 寝顔 / kelly
あー、漸く判った!結構開いてるね。
No.51568 - 2019/12/30(Mon) 22:18:06
Re: 寝顔 / うなづま
レアちゃんも安心しきっているよね。

うちはお正月休み中は夫がずっと家にいるので、猫たちはちょっと緊張して過ごしている(--;;
No.51570 - 2019/12/31(Tue) 17:17:48
Re: 寝顔 / みっく
ネオ&レア、歯は磨かせてくれるんで、今度こそ歯石は大丈夫だと思う。

わかった?(^o^;
写真左下方向
もう、猫とは思えぬ違う生物に変身しかけてる感じ。

ネオと一緒ならよゆ〜〜(^o^;
うちも旦那がなんと今日から家にいるのよ。
なんにもしないクセに邪魔でしょうがないから大掃除してたら途中で少し消えてくれた。
正月、一体いつまでいるんだろう?(ーー;)
No.51576 - 2019/12/31(Tue) 18:59:21
Re: 寝顔 / アルテミス
同じ何もしないのでも・・えらい違い。
かたや粗大ごみ扱いとは気の毒・・
No.51582 - 2019/12/31(Tue) 21:13:23
Re: 寝顔 / みっく
仕方あるまい?
そうされるだけの事はしてるから。
No.51583 - 2019/12/31(Tue) 21:48:55
Re: 寝顔 / kelly
歯磨きか。私もそろそろ猫たちの歯磨きについて考えなくちゃ。
No.51599 - 2020/01/03(Fri) 00:43:15
Re: 寝顔 / みっく
指で磨くのとか、色々考えてみたんだけど、うちのは普通に猫用の小さな歯ブラシが一番いい気がする。
No.51604 - 2020/01/03(Fri) 15:29:08
Re: 寝顔 / kelly
ネオ君たち、歯ブラシを嫌がらないのね。
ガーゼタイプのなら、まだストックがあるんだ。
No.51611 - 2020/01/04(Sat) 05:38:06
Re: 寝顔 / うなづま
セッテは子供の時にトライしたけど、ぜーーーーったいに嫌だと抵抗されたので、歯磨きは諦めた。
No.51618 - 2020/01/04(Sat) 14:25:02
Re: 寝顔 / みっく
歯ブラシで大丈夫ならそれでいいかな?

私も、日本猫で成功した試しはない!(^_^;)
でも、今の連中ならもしかしたら行けるか?と思ってやってみたら大丈夫だった。
でも、毎日磨いてる訳ではないので、ボチボチ、焦らずにやる。
No.51624 - 2020/01/05(Sun) 21:52:38
Re: 寝顔 / kelly
うちの猫の口に入れたら、指を咬まれそうだわ。
No.51658 - 2020/01/08(Wed) 16:32:48
Re: 寝顔 / みっく
ガブちっ!!(^o^;
爪は切らせてくれるんだよね?
No.51666 - 2020/01/09(Thu) 15:10:57
Re: 寝顔 / kelly
そう。2〜3本ずつだましだまし切るの。
No.51674 - 2020/01/10(Fri) 15:46:19
Re: 寝顔 / みっく
そうそ、一気に切らなくてもいいのよ
No.51679 - 2020/01/10(Fri) 16:47:40
Re: 寝顔 / うなづま
とん・とめは一気に切れる。セッテは機嫌が良ければ一気に切れるけど、そうじゃない時は2〜3本ずつ切っている。
No.51694 - 2020/01/10(Fri) 23:39:28
Re: 寝顔 / kelly
とんちゃん、とめちゃんは全然嫌がらないの?
No.51704 - 2020/01/11(Sat) 21:27:47
Re: 寝顔 / みっく
とめちゃんはいい子だろうけど、とんちゃんが意外。
(別に悪い子とは言ってないからね(^_^;))

とんちゃんは、とめちゃんに倣うのかな?
No.51716 - 2020/01/11(Sat) 22:58:11
Re: 寝顔 / うなづま
とん吉がいちばん簡単かも。
No.51725 - 2020/01/12(Sun) 21:40:43
Re: 寝顔 / みっく
とんちゃんは、爪切りとか細かい事は気にしてないのかもね?
No.51736 - 2020/01/13(Mon) 13:38:35
Re: 寝顔 / kelly
うち、ソフィーは簡単だけど、オスカーは意外と難しいわ。
No.51747 - 2020/01/14(Tue) 09:42:42
Re: 寝顔 / みっく
でも、自分でできるようになったんだから、良かったじゃない?(^_^;)
No.51756 - 2020/01/14(Tue) 16:03:19
Re: 寝顔 / kelly
そう!ぽぴいたちの頃から考えると、大進歩!
No.51783 - 2020/01/15(Wed) 15:36:01
Re: 寝顔 / みっく
確か、爪切り頼んだ獣医さんが血ぃダラダラだったよね(^o^;;
No.51792 - 2020/01/15(Wed) 19:09:52
Re: 寝顔 / うなづま
そろそろセッテの爪切りしないと。
No.51801 - 2020/01/15(Wed) 19:32:14
Re: 寝顔 / みっく
うちも毎日2〜3本づつボチボチやってます。
No.51809 - 2020/01/16(Thu) 12:13:44
Re: 寝顔 / kelly
昨日、吊るしてた私のニットワンピースにアビーの爪が
1本引っかかって、なかなか取れなくて、後ろ脚で
伸びあがったまま苦労してるの。
すんごい可愛くて写真が撮りたかったけど、可哀そうで
すぐに外してあげたんだ。
No.51859 - 2020/01/17(Fri) 13:52:01
Re: 寝顔 / みっく
それは可愛い(^o^)
ワンピは無事だった?
No.51860 - 2020/01/17(Fri) 14:54:00
表情 / みっく
他の所にも載せたのだけど、このネオ君のビミョーな表情がおかしくて、ここにも載せます。
1月のpecoboxはお正月特集で、お節の箱のオモチャとか、フェルトの鏡餅とかがセットになっていたのね。
で、カメラを向けるとソッポを向いちゃうから、私の頭の上にその鏡餅を乗せて撮ってみたの。
そしたら、この表情(^o^;

「お姉ちゃん、変な物頭に乗せてるけど、これは面白がってあげないといけないのかなぁ?でも変だよなぁ、あれ」
とかか?心の葛藤が現れていますした。

No.51539 - 2019/12/28(Sat) 12:51:38
Re: 表情 / みっく
レアちゃんは普通にちょっかい出して遊んでいました。
No.51540 - 2019/12/28(Sat) 12:52:22
Re: 表情 / うなづま
あんなの乗せていたら、猫でなくてもこんな顔になるよ(^^;
No.51541 - 2019/12/28(Sat) 14:05:38
Re: 表情 / アルテミス
我が猫に呆れられているって・・・(^_^;)
No.51546 - 2019/12/28(Sat) 23:30:34
Re: 表情 / みっく
なる?(ーー;)
だって、目線が欲しかったんだも〜ん

2歳児に、ほぼ見透かされております(ーー)
No.51551 - 2019/12/29(Sun) 23:04:23
Re: 表情 / うなづま
なるなる。

最近はとめの目線もらうのが難しい。
No.51554 - 2019/12/29(Sun) 23:33:20
Re: 表情 / みっく
もう少し面白がってくれるかと思ったんだけど、既にだいぶ大人だったわ(^_^;)己が子供すぎるって?

常にモデルなカメル目線のとめちゃん、最近見てくれないの?
No.51558 - 2019/12/30(Mon) 00:49:44
Re: 表情 / kelly
ネオ君、目の色綺麗ね。
No.51563 - 2019/12/30(Mon) 21:55:27
Re: 表情 / うなづま
カメラが見えてないので、音で誘導するようにしているんだけど、前ほどカメラ目線はくれない。
No.51571 - 2019/12/31(Tue) 17:18:44
Re: 表情 / みっく
ありがとう。
困っていると言うより、少し怯えているかも?(ーー;)

どこを見たらいいかわからないのかな?
とめちゃんの目線の先にうなづまさんが滑り込んで撮ればいいのよ!(^o^)
No.51577 - 2019/12/31(Tue) 19:02:23
Re: 表情 / kelly
目の色、何色?

とめちゃん、以前はプロ顔負けだったよね。
No.51612 - 2020/01/04(Sat) 05:39:39
Re: 表情 / うなづま
うん、前はレンズにキッチリ目線を合わせてくれた。
No.51619 - 2020/01/04(Sat) 14:26:02
Re: 表情 / みっく
ネオ君、光の加減でイエロー、グリーン、ブルー、まだ色々と変わってる。

今でもまだまだプロよ。
No.51623 - 2020/01/05(Sun) 21:50:43
Re: 表情 / kelly
ブルーにもなる?
No.51659 - 2020/01/08(Wed) 16:47:09
Re: 表情 / みっく
まだまだ薄いブルーに見える時もある。
No.51668 - 2020/01/09(Thu) 15:13:13
Re: 表情 / kelly
本当に!?ノルウェージャンは成長に丸2年以上掛かるのかなあ。
No.51675 - 2020/01/10(Fri) 15:47:21
Re: 表情 / みっく
身体もまだまだ大きくなりそうだよ。
さらにネオ君の中身がまるっきり赤ちゃんだし(^_^;)
No.51678 - 2020/01/10(Fri) 16:46:31
Re: 表情 / うなづま
セッテの中身はおサルのまま。
No.51695 - 2020/01/10(Fri) 23:40:32
Re: 表情 / kelly
ネオ君たち、今何キロあるの?
No.51705 - 2020/01/11(Sat) 21:30:09
Re: 表情 / みっく
それは、私も思います(^o^;

分からないの。
でも、だいぶ重い・・・
なぜ分からないか?と言うと、私が体重計に乗るのが嫌だからでーす!(ーー;)
No.51717 - 2020/01/11(Sat) 22:59:27
Re: 表情 / うなづま
「いつかお嬢様って言われるようになってやる」と言っております。
No.51726 - 2020/01/12(Sun) 21:41:37
Re: 表情 / みっく
おサルなお嬢様!(^o^;
No.51734 - 2020/01/13(Mon) 13:36:03
マンナ / みっく
今日は、マンナキッチン(韓国料理屋さん)で忘年会でした。
(辞める辞める言い続けながらも、まだ次の借り手が見つからないのでやっています(^_^;))

美味しいと言うのはこう言うのを言うのよ!!
この写真のは韓国の名称は忘れたけど、いわゆる肉じゃがみたいな感じの。

No.51484 - 2019/12/22(Sun) 20:10:51
Re: マンナ / みっく
お刺身も美味しい!
特にサザエがコリコリしてて美味しかった。

No.51485 - 2019/12/22(Sun) 20:12:00
Re: マンナ / みっく
中でも、この「〆さば」が『絶品!!』でした。
涙出そうなぐらい美味しかった!
目をつぶってしっかりと味わって食べたわ!
美味しいって言うのは文句なく美味しいのよね。
これがもう食べられないかもしれないなんて、また涙出そう(ーー;)

No.51486 - 2019/12/22(Sun) 20:14:18
Re: マンナ / アルテミス
見た感じでは・・奥の方にある大葉で挟んだお焼きと
巻きずしが美味しそう!
肉じゃが風のは唐辛子がなきゃ美味しそう(^_^;)
〆鯖はパス。
No.51487 - 2019/12/22(Sun) 22:24:04
Re: マンナ / kelly
じゃがいも鍋はカムジャタンだね。美味しそう。
私も〆サバは食べられない。
寿司屋の新子(コハダ)もダメ。
No.51488 - 2019/12/23(Mon) 10:32:11
Re: マンナ / みっく
あれはお焼きではなく、ツクネなのよ。
巻き寿司はクッパ。

今までの生涯で最高の〆さばでした(^o^)

No.51504 - 2019/12/23(Mon) 14:38:49
Re: マンナ / うなづま
美味しそう。
しめ鯖大好き。
No.51508 - 2019/12/23(Mon) 16:20:54
Re: マンナ / kelly
巻き寿司はキムパプ。
クッパはスープの中にご飯が入った別もの。
No.51516 - 2019/12/24(Tue) 11:27:14
Re: マンナ / アルテミス
クッパは好きだわ。
No.51528 - 2019/12/24(Tue) 22:09:38
Re: マンナ / みっく
多分、生涯最初で最後の最高の〆さばだったと思うわ(T_T)

あ、キンパだ!(^_^;)
クッパはこの前のタコのとかよね?

どっちも美味しいわ
No.51532 - 2019/12/28(Sat) 12:30:09
Re: マンナ / うなづま
うちの近所のスーパー、お刺身がイマイチ美味しくないのよねぇ。
美味しいお魚屋さんが近所に欲しい。
No.51542 - 2019/12/28(Sat) 14:06:51
Re: マンナ / みっく
う〜ん、スーパーのはねぇ。
まあ、こんなもんか?ぐらいで買ってる(^_^;)
だって、魚は切り身にした時点で酸化が加速するからね。

マンナのご主人の包丁、凄いんだもん。
あれで切られたら魚でも野菜でも鮮度がまるで違うのよ。
No.51550 - 2019/12/29(Sun) 23:02:32
Re: マンナ / うなづま
駅の近くに美味しい魚屋さんがあったんだけど、いつの間にか無くなっちゃったのよ。

この間飲みに行った時に飲んだ日本酒が美味しかったので、ネットで検索したらうちから車で30分ぐらいの所で作っているのがわかったので、明日買いに行ってくる。
No.51555 - 2019/12/29(Sun) 23:35:51
Re: マンナ / みっく
それは残念だったね(ーー;)
美味しい魚屋さんは、今日び貴重よ。

え?
30分の所に酒蔵があるの!!?

最近、特に美味しい日本酒が売ってない!
中国人に買い締められてるとか色々聞くけど、基本的にそんなに本数を作れっこないんでみんなが欲しがったらすぐになくなるよね(ーー;)
あきらめてビールと安いワインでしのいでいる(ーー;)(ーー;)

それ、美味しかったら教えてね。
No.51559 - 2019/12/30(Mon) 00:53:14
Re: マンナ / kelly
日本酒、どのくらいの量を飲む?
私は冷酒は酔いやすいので、ちょっと控えてる。
ビールやワインやウィスキーなら平気。
No.51564 - 2019/12/30(Mon) 21:58:58
Re: マンナ / うなづま
そう、30分のところに酒造所があったのよ。
でも、欲しかったお酒はそこでは売っていなくて(他に造っているお酒は売っていた)、特定販売契約をしているお店にしか置いてないんだって。
蔵元から車で10分ぐらいのお店に買いに行ったわよ。

思い切って一升瓶を買ってしまった。
No.51572 - 2019/12/31(Tue) 17:22:06
Re: マンナ / みっく
美味しければ小瓶1本ぐらいは飲むけど、その美味しいのに最近巡り会えない(ーー;)
ビールは際限ないかもしれないけど、酔う前にお腹が一杯になっちゃうわ(^_^;)
ワインは取り敢えず1本で止めよう!とは思っている・・・
ウィスキーも美味しいのは止まらなくなるんで、極力飲まないようにしてる(ーー;)

美味しければ一升でもすぐなくなっちゃうよ。
今年のお正月は日本酒は諦めてワインを買い込んでみたけど、やっぱりお節には日本酒が合うなぁ。
近所の酒屋に買いに行って来よう(ーー;)
No.51578 - 2019/12/31(Tue) 19:09:01
Re: マンナ / kelly
私、ウィスキーはストレートで飲むので、酔うことより
食道がやられる方が怖くて、少なめにしてる。
プラス、チェイサーは忘れない。
No.51613 - 2020/01/04(Sat) 05:42:17
Re: マンナ / うなづま
https://www.tajima-ya.com/okunokami.html

東村山のお酒。純米、無調整と言うのが美味しかった。
あと義姉の家で頂いた、愛媛の内子町の「吹毛剣」と言うのも、ものすごく美味しかった。
内子町ってkellyさんちから遠い?
No.51620 - 2020/01/04(Sat) 14:34:24
Re: マンナ / みっく
私、ストレートでは飲まないけど、十二指腸ボロボロにしました!ウィスキー
やっぱり蒸留酒は強いわ(--;)

へええ〜〜
最近、美味しい日本酒にありついてない(T_T)
No.51622 - 2020/01/05(Sun) 21:48:36
Re: マンナ / kelly
内子は遠い。車で2時間は掛かる。
No.51660 - 2020/01/08(Wed) 16:48:18
Re: マンナ / みっく
遠いね。
No.51669 - 2020/01/09(Thu) 15:15:51
Re: マンナ / うなづま
残念。
kellyさんとこへ行ったら、お土産に買ってこようと思ったのに。
No.51696 - 2020/01/10(Fri) 23:41:28
Re: マンナ / kelly
酒六酒造ってとこのお酒なのね。
内子ってちょっと古い町なのよ。興味あれば2時間掛けても
行ってもいいんだけど、どうだろうねえ?
No.51706 - 2020/01/11(Sat) 21:39:31
Re: マンナ / みっく
今治にも売ってるんじゃない?
でも、今治には今治のいいお酒があるよね?

2時間は遠いよ。
バリーさんとkellyさんちへ行ければいいよ(^_^;)
No.51715 - 2020/01/11(Sat) 22:56:08
Re: マンナ / うなづま
内子町って街並みも保存されていて、雰囲気あるんだよね。
でも遠いのなら諦める。
No.51727 - 2020/01/12(Sun) 21:45:49
Re: マンナ / みっく
観光のホームページがきっちり作ってあるね〜
No.51732 - 2020/01/13(Mon) 13:34:16
Re: マンナ / kelly
内子より遠い八幡浜に毎年フグを食べるだけに連れて
行かれる身としては、そこまで「遠い」気がしないでもない。
No.51748 - 2020/01/14(Tue) 09:44:55
Re: マンナ / みっく
そう言やフグなんて何年食べてないか!
No.51755 - 2020/01/14(Tue) 15:59:19
危機! / みっく
首輪をしたハチワレの白とグレーの大きなブチの子がうちの庭に来ていた。
よく外では会うので近所の子だと思うのだけど、今までうちの庭に来たのを私は見た事がない。
オジーがよっぽど遠出でもしちゃってるのかな?
珍しいこっちゃと思って見ていたら、うちのネコズも興味津々で見ている。
そのうちネオ君は身構えて観察しているのに飽きちゃったらしくて私のお膝に甘えに来たけど、レアちゃんと何かお話してる。
レアちゃんは伸びてみたり結構リラックスしてる。
白グレー君もレアちゃんに注目している。
注目と言うか、目が離せなくなってるよ!
これはマズイと、

思わず、私の膝で寝ているネオ君に
「ネオ君!!寝てる場合じゃないかもしれないよ!あの子レアちゃん目当てだよ!」と言ったら
その時のネオ君の困った顔!(^o^;
「それは困った!けど、自分の方からあの大きな猫に近づいて行くのは怖い!!ああ!でも、僕のレアちゃんが誘惑されちゃったら@@!!あああ〜!どうしよう!@@」
「え”!!」と言う顔をしたまま固まっておいででした(^_^;)

No.51439 - 2019/12/19(Thu) 14:49:59
Re: 危機! / アルテミス
猫によっちゃ縄張りを荒らされるかもって
窓際にシッコをする事もあるのにねぇ・・
レアちゃんもネオくんも縄張り意識ってまったくない!
平和だねぇ(^_^;)
No.51440 - 2019/12/19(Thu) 22:11:49
Re: 危機! / みっく
まだまだ赤ちゃんなんで(^_^;)ネオ君
No.51444 - 2019/12/19(Thu) 23:02:31
Re: 危機! / kelly
ネオ君たちよりもっと子供のうちの猫ですら、外猫を
見て「ウ〜〜〜〜」って唸ってたよ。
レアちゃんたちは平和主義だね。
No.51446 - 2019/12/20(Fri) 11:20:34
Re: 危機! / うなづま
うちの猫達も庭猫見て不思議そうにしていただけで、威嚇はしなかったなぁ。

オスカー、縄張り意識でスプレーとかしそうな気配はない?
No.51455 - 2019/12/20(Fri) 14:27:51
Re: 危機! / みっく
外の子を見て唸った事もないのよ。
でも、思うにあの時点でネオ君が私のお膝に登って来たと言う事は、彼なりに何かしらのストレスを感じたからなんだと思うの。
(単に飽きたんじゃないね)
「よくわかんないけど、お姉ちゃんなんか僕疲れちゃった、なんか嫌」と言っていたのだと思うわ、ネオ君。

ジョジョは、ジョジョパパのジジが来た時だけは凄まじい剣幕で唸っていたけど、スプレーはしなかったな。

因みに、翌日にも白グレーブチ君、やって参りました。
今度はだいぶリラックスして「可愛子ちゃん、いるかな?」と覗いていたけど残念ながらうちの2人はソファでよく寝てて、気がついたのは私だけでした(^_^;)ゴメンよ
それにしても、こんなに頻繁に他のオスが来るってオジーは一体どこへ行ってるんだ!?
No.51470 - 2019/12/21(Sat) 23:46:58
Re: 危機! / うなづま
白グレーブチ君の写真撮って!
オジーは年末のご挨拶にあちこち行っているのよ(^^;
No.51472 - 2019/12/22(Sun) 11:09:25
Re: 危機! / みっく
近所ではよく会うんで、前に他の場所で撮ったのがあるはずなんだけど、もうどこにあるのやら分からないわ(^_^;)
きっとまた来ると思うからその時には撮っておきます。

なんか、忘年会でも忙しいのかしらね?オジー(^_^;)
No.51482 - 2019/12/22(Sun) 20:04:15
Re: 危機! / kelly
オスカーは幸いスプレーの仕方を知らないみたい。
No.51489 - 2019/12/23(Mon) 10:33:15
Re: 危機! / みっく
ネオ君は、自分で何やってるかは分かってないとは思うけど、一応お尻プルプル!はするわよ。
No.51505 - 2019/12/23(Mon) 14:39:56
Re: 危機! / うなづま
とめも尻尾プルプルさせるの。何も出てこないからいいんだけど。
No.51509 - 2019/12/23(Mon) 16:21:36
Re: 危機! / アルテミス
やはり去勢避妊をすると枯れるのか・・・
子宮がないウチは枯れるわけだ(^_^;)
No.51515 - 2019/12/23(Mon) 22:23:05
Re: 危機! / kelly
ターザンやブレは去勢した後も、ずっとスプレーしてた。
去勢しても臭かった!
No.51517 - 2019/12/24(Tue) 11:28:15
Re: 危機! / みっく
女の子もするのか。

枯れてはいないよ、ネオ君レアちゃん好きでたまらないみたいだよ(^_^;)
「わ〜!女の子だ!女の子だ!」って

去勢してもするんだね。
元気な男の子だったんだよ、きっと
No.51533 - 2019/12/28(Sat) 12:33:12
Re: 危機! / うなづま
するする。
ちゃーもとん・とめが来てから、縄張り意識が芽生えてしまって、スプレー始めちゃったもの。
ちゃーのは出ていたので、臭かった。
No.51543 - 2019/12/28(Sat) 14:08:12
Re: 危機! / みっく
うちは今のところテリトリーがなんなのか?もわかってなさそうなので、下手に刺激しないようにしときます(ーー;)
No.51549 - 2019/12/29(Sun) 22:59:42
Re: 危機! / うなづま
ちゃーもとん・とめが来るまでは、縄張り意識なんてなかったよ。
No.51556 - 2019/12/29(Sun) 23:40:06
Re: 危機! / みっく
とん、とめ若かったからなー(当時)
勢いあったよな(ーー;)
No.51560 - 2019/12/30(Mon) 00:54:25
Re: 危機! / kelly
いや、ホント、スプレーしない子って、楽だわ。
No.51565 - 2019/12/30(Mon) 22:00:29
Re: 危機! / うなづま
とん・とめ、若かったと言うか幼かったと言うか。怖いもの知らずでグイグイ行っていたからね。

家の臭いが違うよね。
No.51573 - 2019/12/31(Tue) 17:23:56
Re: 危機! / みっく
うちも、ちびさんが女の子だけど、しばらくスプレーしてたので、猫に怖い思いをさせると大変だ!と思ってその後はひたすらに可愛がりまくっているの。
ちびさんに怖い思いを私がさせた訳じゃないけど、まだほんの2ヶ月ぐらいで捨てられてうちに来るまでに怖い思いをしたんだろうと思う(ーー;)

若過ぎると猫語がわからなくて他の子達とコミュニケーションが取れないと言うけど、ママとずっと一緒だったんだものね?
No.51579 - 2019/12/31(Tue) 19:13:29
Re: 危機! / kelly
そう!今は前ほど家が臭くない。
No.51614 - 2020/01/04(Sat) 05:43:54
Re: 危機! / みっく
あの、マジな雄猫のスプレーはひっくり返りそうになるぐらい凄いもん(ーー;)
No.51621 - 2020/01/05(Sun) 21:46:36
Re: 危機! / kelly
それより臭いのがイタチのオシッコよ。
No.51661 - 2020/01/08(Wed) 16:48:57
Re: 危機! / みっく
イタチのオシッコは知らないけど、そんなに臭いのなら体験したくないです(ーー;)
あれって、あまりの衝撃に数日間鼻について取れない感じ。
でも、ハクビシンやアライグマも臭いのかも?
No.51667 - 2020/01/09(Thu) 15:12:17
Re: 危機! / kelly
動物園のタヌキの檻の前と同じ臭いよ。
きっとハクビシンやアライグマも同じ臭いだと思う。
No.51676 - 2020/01/10(Fri) 15:48:38
Re: 危機! / みっく
ううむぅ
あまり嗅ぎたくない匂いだわね(ーー;)
No.51677 - 2020/01/10(Fri) 16:44:34
Re: 危機! / うなづま
タヌキの檻の前は臭いね。
No.51697 - 2020/01/10(Fri) 23:42:17
Re: 危機! / みっく
でも、匂い付けってだけじゃなくって、他には行かれない訳だから檻だからかも??
No.51707 - 2020/01/11(Sat) 22:24:49
イタリアン / みっく
火曜日はジムの忘年会でした。
今回はワイン好きの友達が幹事さんだったので、お酒は納得でした(^o^)
お食事も、おつまみっぽい物がほとんどだったので良かったわ。
お味もまあ美味しかった(でも、1人でもう一度行くかと言われたら行かないかなぁ?(^_^;))

No.51437 - 2019/12/19(Thu) 13:58:22
Re: イタリアン / みっく
ただ、お店が駅の裏口の目の前で、場所がいいのと、それなりに美味しいのと(その辺の居酒屋チェーンみたいなのと比べたら失礼な良いお味です)鎌倉は遅くまでやってるお店がないのに開いてるのとで、私たちは夜中の12時近くまでいたけどそれでも、寒いのに外にウェイティングして並んでる人がいたわ。
No.51438 - 2019/12/19(Thu) 14:02:08
Re: イタリアン / アルテミス
夜中まで並ぶほど素敵なお店なん?
12時近くまでって・・若い子みたいやん。
自由だねぇ(^_^;)
No.51441 - 2019/12/19(Thu) 22:14:11
Re: イタリアン / みっく
夜中までやってるお店の中では美味しい所だったよ。
ジムの忘年会だから9時半からだったんだもの(^_^;)トレーニング終わってから
No.51445 - 2019/12/19(Thu) 23:04:29
Re: イタリアン / kelly
2枚目の写真は、何を揚げたのにジェノヴェーゼソース
を掛けてるの?
No.51447 - 2019/12/20(Fri) 11:21:59
Re: イタリアン / うなづま
1枚目はお刺身?赤いのは何?
No.51456 - 2019/12/20(Fri) 14:29:00
Re: イタリアン / みっく
「アナゴ」

イタリアの生姜みたいなものだと言っていたけど、固有名詞は忘れた(ーー;)
和洋折衷とと言うか、和伊折衷?
私、中途半端な乗って今いちなんで、自らのリピはない。
No.51471 - 2019/12/21(Sat) 23:49:40
Re: イタリアン / うなづま
写真だけだとイマイチ美味しさが伝わってこない。
No.51473 - 2019/12/22(Sun) 11:10:31
Re: イタリアン / みっく
うん、イマイチ。
不味くはなかったけど、ビックリするほど美味しくもなかった(^_^;)
まあ、美味しい・・・ぐらい。
No.51483 - 2019/12/22(Sun) 20:05:14
Re: イタリアン / kelly
言っちゃあなんだけど、盛り付けが上手じゃないよね。
No.51490 - 2019/12/23(Mon) 10:34:16
Re: イタリアン / みっく
マンナとはだいぶ違うよね。
やっぱり有名日本料理店で修行してた人とは全然違うね。
No.51506 - 2019/12/23(Mon) 14:41:06
Re: イタリアン / うなづま
同じ味でも盛り付けが上手な方が美味しく感じるよね。
No.51510 - 2019/12/23(Mon) 16:22:45
Re: イタリアン / kelly
うん。上の韓国料理の方が断然食欲をソソられる。
No.51519 - 2019/12/24(Tue) 11:30:39
Re: イタリアン / アルテミス
普通の家で作る料理のような感じか・・
No.51527 - 2019/12/24(Tue) 20:07:18
Re: イタリアン / みっく
確かに!
でもここは飲み放題だったんで、お酒がメインで後はおつまみ程度に考えてたから許す(^_^;)

職人の仕事だよね、上は。

家庭料理はまた別の味わいがあるからいいのよ。
No.51534 - 2019/12/28(Sat) 12:35:17
Re: イタリアン / うなづま
お酒メインのとこでもおつまみは美味しいほうがいい。
No.51544 - 2019/12/28(Sat) 14:11:59
Re: イタリアン / みっく
お酒は結構いいものを置いていたので、もう、飲めれば後はそれほど文句は言うまい!と思って飲んだ!!
なかなか全て素晴らしい!なんてないものよ。
No.51548 - 2019/12/29(Sun) 22:56:37
陽だまりの黒猫 / みっく
陽のよく当たる所で撮れました。
こう言う所だと、黒猫でも立体感がよくわかる。
本人は眩しそうだけど。

No.51396 - 2019/12/17(Tue) 14:18:03
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
それで、だいぶ内側は茶色っぽいのもよく分かる。
No.51397 - 2019/12/17(Tue) 14:18:56
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
1枚目は不機嫌そうに見えるけど、2枚目はハンサムに撮れているね。
No.51398 - 2019/12/17(Tue) 18:15:51
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
うん、眩しかったみたいなの。
でも、毛のディテールとかがよく見える。
2枚目ハンサム?二枚目ゆえに?(^o^;
No.51403 - 2019/12/17(Tue) 18:24:17
Re: 陽だまりの黒猫 / アルテミス
洋猫の黒猫は日向でみたらチャコールなんだよね。
でもって・・この手の子は・・日向で正面から見ると
鼻がでっかく見えるのだ(^_^;)

黒猫をハンサムに撮るのは難しいよなぁ〜
No.51412 - 2019/12/17(Tue) 20:01:53
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
毛のモフモフ具合がレアちゃんより少ないよね。
No.51414 - 2019/12/17(Tue) 22:51:52
Re: 陽だまりの黒猫 / kelly
うん。2枚目は二枚目!
鼻が大きい子って可愛いよ。
うちのオスカーなんて、鼻じゃなくて鼻の穴がデカい。
No.51421 - 2019/12/18(Wed) 10:24:28
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
黒猫は光を当て過ぎても、色が飛んじゃうし、ただ真っ黒でも可愛いし(^_^;)

毛も少ないし、手や足も細いんだよね。
でも、重さは同じぐらい。
特に姫さまがシッポが半端なくモフッモフだから、ネオ君のシッポが小さく見えたでしょ?(^_^;)うちに来た時

ありがとう!
ネオ君に伝えておきます。
鼻、大きいのかしら?ネオ君って
オジーの方が大きい気がする。
鼻の穴まで気にした事なかったわ(^_^;)今度しっかり見てみよう、オスカー
No.51436 - 2019/12/19(Thu) 13:51:31
Re: 陽だまりの黒猫 / kelly
気にしたことないのなら、鼻の穴は普通サイズなのよ。
私も猫歴は長いけど、こんなに鼻の穴がデカい猫は
初めて見た。
No.51448 - 2019/12/20(Fri) 11:23:10
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
ネオ君は骨は細くても筋肉質なのかもね。

オスカーのアップ写真見せて。鼻の穴確認するから。
No.51457 - 2019/12/20(Fri) 14:30:29
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
そうか。
オスカーで感動したのね。

そうなの、なんか骨細なの。
わはは(^_^;)オスカー!
No.51469 - 2019/12/21(Sat) 23:41:05
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
骨細のうちの夫は、子供の頃ずっとカルシウムの錠剤を飲まされていたらしい。
効果は出なかったみたいで、いまだに細いまま。
No.51474 - 2019/12/22(Sun) 11:14:13
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
私もそうだったよ。
でも、骨や歯ってカルシウムだけ取ってれば丈夫になる訳じゃないんだって。
マグネシウムとの比率が大切なんだって。
で、私も骨は細いままです。
マグネシウムのお風呂にはセッセと入ってるけど(^_^;)
No.51481 - 2019/12/22(Sun) 19:59:29
Re: 陽だまりの黒猫 / kelly
オスカーの鼻の穴アップの写真、少々お待ちを。
No.51491 - 2019/12/23(Mon) 10:35:36
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
おお(^o^)楽しみにしてます
No.51502 - 2019/12/23(Mon) 14:33:25
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
私は立派な骨だよ。
No.51511 - 2019/12/23(Mon) 16:23:44
Re: 陽だまりの黒猫 / kelly
オスカーの鼻の穴の写真、自分とこのBBSに貼り付けたけど、
動くのでうまく撮れなくて、大きさがもひとつ実感できないと
思う。残念。
No.51520 - 2019/12/24(Tue) 11:32:22
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
骨って、赤ちゃんの時の栄養次第なんだってさ。
私、粉ミルクだったからダメなのよ〜(ーー;)

また激写できたらよろしく(^_^;)
No.51535 - 2019/12/28(Sat) 12:36:55
Re: 陽だまりの黒猫 / うなづま
赤ちゃん時のミルク、私はどっちだったんだろう?竹ちゃんもどっちだったんだろう?
No.51545 - 2019/12/28(Sat) 14:13:32
Re: 陽だまりの黒猫 / みっく
私の時代に急に粉ミルクが流行ったのよ。
かなり後になってそれがダメだってわかったんだけどね。
当時の流行みたいなものだったの。
No.51547 - 2019/12/29(Sun) 22:55:01
ネコズ / みっく
ネオ君「コレっ、僕んだからっ!」
レアちゃん「苦しい、でも眠い、めんどくさい・・・」

No.51353 - 2019/12/14(Sat) 18:57:15
Re: ネコズ / アルテミス
仲良し!さすが兄妹だ。
その点、ウチは男どうし・・だし、腹違いだし(^_^;)
こうしてみると、やっぱりネオくんのほうが大きい?
No.51355 - 2019/12/14(Sat) 19:30:47
Re: ネコズ / みっく
腕とか、レアちゃんの方が太いし全体の感じも大きいんだけど、抱っこするとズシっと重いのはネオ君の方のような気がする。
まだまだ育ち盛りだから、これから男の子がグンと育つのかも?
No.51357 - 2019/12/14(Sat) 19:58:07
Re: ネコズ / うなづま
うちでもよく見る光景だわ。
とん吉がとめを押さえ込んで、とめに逃げられるの。
No.51360 - 2019/12/14(Sat) 21:50:16
Re: ネコズ / みっく
あんまりシツコイとレアちゃん逃げるけど、この時は私の撮影の方がシツコかったらしくてネオ君が逃げた(^_^;)
No.51365 - 2019/12/14(Sat) 22:45:25
Re: ネコズ / kelly
うちの子たちも似たようなカッコウしてるけど、こういう
甘い関係じゃなく、取っ組み合ってるだけなの。
No.51374 - 2019/12/16(Mon) 10:46:47
Re: ネコズ / うなづま
抱きしめないで足蹴にしてる(--;

ネオ君、写真撮られるの嫌い?

No.51381 - 2019/12/16(Mon) 16:16:53
Re: ネコズ / アルテミス
うちは・尻尾が触れただの、肩が当たっただの・・
イチャモンを付けて一発殴っている・・のは、
常にあ〜ちゃん。
ジュニは「ン?」「なにかした?」て、すっとぼけている
No.51388 - 2019/12/16(Mon) 19:33:54
Re: ネコズ / みっく
まだオコチャマだもの(^_^;)kellyさんちは
うちもだけど。

足だけでも乗せたいのか?(^_^;)

うちは普通はレアちゃんが逃げちゃう。
No.51395 - 2019/12/17(Tue) 14:14:02
Re: ネコズ / うなづま
少しでもくっ付いていたいのか?

うちもとめが逃げる。
No.51399 - 2019/12/17(Tue) 18:18:43
Re: ネコズ / みっく
とんちゃん、狭っこそうだけどね(^_^;)そこがいいのかもね?
No.51404 - 2019/12/17(Tue) 18:25:07
Re: ネコズ / うなづま
狭くても妹と一緒ならいいのだ。
No.51415 - 2019/12/17(Tue) 22:52:20
Re: ネコズ / kelly
それでも、うちの3匹、誰がもたれても怒りはしないわ。
No.51422 - 2019/12/18(Wed) 10:40:36
Re: ネコズ / みっく
知ってるぅ〜(^o^;

オスカーたちは、一緒にいるのが当たり前なのよね。
No.51435 - 2019/12/19(Thu) 13:47:02
Re: ネコズ / アルテミス
うちは困ったことに・・ジュニ1匹で2匹分の
贅肉が付いてきた・・(*_*)
No.51442 - 2019/12/19(Thu) 22:16:40
Re: ネコズ / みっく
えっ!?
ジュニ、そんなに太ったの?
ストレスがあるのかなぁ?
No.51443 - 2019/12/19(Thu) 22:59:17
Re: ネコズ / kelly
ストレスじゃなくて、冬のせいでは?
No.51449 - 2019/12/20(Fri) 11:24:35
Re: ネコズ / うなづま
ジュニ、冬毛になったんじゃなくて、肥満なの?
No.51458 - 2019/12/20(Fri) 14:31:35
Re: ネコズ / アルテミス
ストレスでもなく冬毛でもない・・
明らかに肥満! 食べすぎ、デブ(*_*)
以前に「これ以上は太ってはダメです」って
獣医さんに言われたのだけどさ・・
No.51462 - 2019/12/20(Fri) 21:30:38
Re: ネコズ / みっく
違うらしい・・

太ったのね(ーー)

あ〜ちゃんより大きい?ジュニ
No.51468 - 2019/12/21(Sat) 23:39:41
Re: ネコズ / うなづま
今何キロあるの?
でもアルさんのご飯のあげかたで、太らなくするのは難しいよね。
No.51475 - 2019/12/22(Sun) 11:15:37
Re: ネコズ / みっく
私も今、自分が自分の食べ方飲み方で太らなくするのは難しいと思う(ーー)
No.51480 - 2019/12/22(Sun) 19:57:16
Re: ネコズ / kelly
冬毛のせいじゃなくて、冬になったらだいたいの猫は太るよ。
No.51492 - 2019/12/23(Mon) 10:38:32
Re: ネコズ / みっく
うちも冬毛になっているのだろうか?(ーー;)
No.51507 - 2019/12/23(Mon) 14:41:51
Re: ネコズ / うなづま
うちの子達も換毛機期に抜け毛が増えるので、一応夏・冬で着替えて入るみたい。
No.51512 - 2019/12/23(Mon) 16:25:23
Re: ネコズ / kelly
うちの子たちの毛も毛布みたいに厚くなってきた。
No.51521 - 2019/12/24(Tue) 11:33:19
Re: ネコズ / みっく
毛もいつでも抜けてるので、よく分からない。
冬毛で丸くなってるのか?大きくなって来て丸くなってるのか?も分からない(ーー;)

写真で見ても分かるよ、それ。
No.51536 - 2019/12/28(Sat) 12:38:55
Re: ネコズ / kelly
今はまだ抜け毛と無縁の生活なのになあ。
来年の春から、抜け毛の掃除が始まりそう。
No.51566 - 2019/12/30(Mon) 22:07:12
Re: ネコズ / みっく
これで暖かくなるとゴッソリ抜けるかもね(^_^;)
うちは、抜け毛は最初から覚悟してるから。
No.51580 - 2019/12/31(Tue) 19:15:26
Re: ネコズ / kelly
ソファーだけキレイにして、あとは諦める。
No.51600 - 2020/01/03(Fri) 00:44:42
Re: ネコズ / みっく
私もソファーとキャットタワーだけコロコロしておしまい(^_^;)
No.51605 - 2020/01/03(Fri) 15:30:25
クリスマスランチ / みっく
昨日は、キャサリンの英会話クラスの人たちとクリスマスランチへ行きました。
前にも行ったお店なので(その時はあんまり美味しいくなかった(^_^;))特に期待はしてなかったのだけど、オーダーしたビーフシチューがまあまあ美味しかった。
と、言うかシチューじゃないよね?コレ↓
ビーフの煮込みだよ(^_^;)
でも、だからってもう一度自分で行って食べる気はしない。

もう1つ、ピンと来ないのは、飲む人が誰もいないのと(午前中のクラスはボトル空けてるらしいんだけど午後のクラスは私だけオーダーしてる)出て来るワインが美味しくないの(ーー;)

飲まない人たち&堅実な主婦との会食は、外だとつまらないわよ(ーー;)
お家に招待してくれると結構美味しいんだけど。
主婦って、外食しないんだねぇ

No.51352 - 2019/12/14(Sat) 18:15:17
Re: クリスマスランチ / アルテミス
これがビーフシチュー? そうなのか・・?

うん、下戸の人と一緒だとつまらんよ。
それで・・まだ飲む人を抗議したり、文句を言われないだけマシ。

主婦でなくても普通はあんまり外食しないもんだよ。
外食は高く付く。
No.51356 - 2019/12/14(Sat) 19:35:00
Re: クリスマスランチ / みっく
ね?シチューじゃないよね?
まあ、その方が嬉しかったけど(^_^;)

そうなのぉ?
私、家で飲んでもそれなりに高いけどなぁ??(ーー;)
No.51358 - 2019/12/14(Sat) 20:00:34
Re: クリスマスランチ / うなづま
シチューってより、ソースが掛かっている程度だね。
No.51361 - 2019/12/14(Sat) 21:51:11
Re: クリスマスランチ / みっく
でしょ?

で、一緒に行った主婦の1人が「ここのシェフの奧さんに、激安のスーパーでよく会う」と。
だから「安い素材を仕入れて安く作っているのでいい」と。

それは違うだろ〜?(ーー;)
考え方が基本的に違うのかしらね?立派な「主婦」とは(^o^;
No.51366 - 2019/12/14(Sat) 22:51:47
Re: クリスマスランチ / アルテミス
食材を買うとさ、余ったりするやん・・
使い切るために又家で作ると・・堂々巡り。

それとさ、周りの主婦が言うには夫は外食を
嫌うのだそうだ。
No.51370 - 2019/12/15(Sun) 00:18:37
Re: クリスマスランチ / みっく
そうそう。
だから作らないって訳じゃないけどね(^_^;)
食べたい時は作るわ。

家で美味しいものが出て来るんなら、私もその方がいいわよ。
No.51373 - 2019/12/15(Sun) 21:42:05
Re: クリスマスランチ / kelly
牛肉のワイン煮込み(お店)=ビーフシチュー(家庭)
と分けて考えていた。

自分とこでもさっきチラッと書いたけど、小洒落た
ランチの店って主婦だらけだよ。
先月東京で結構お高いお店に連れて行ってもらったけど、
女性がほとんどで、男性はビジネス上の会食って感じだった。

お料理やお酒が美味しいかどうかは、メンバーによる
ところが大きい。
No.51375 - 2019/12/16(Mon) 10:53:16
Re: クリスマスランチ / うなづま
それでその激安材料で作ったお料理の値段は安いの?
No.51382 - 2019/12/16(Mon) 16:20:22
Re: クリスマスランチ / アルテミス
この正月にはビーフシチューを作ろう〜

世の中二極化しているのよね。
余裕綽々の奥様方と・・余裕のない生活者と・・
ウチの周りは月の小遣いが2〜3万でピーピーと
言うている旦那が多い(^_^;)
奥さんたちは当然パート勤務で昼はお弁当だと言う。

そうそう、美味しさは一緒に食べる仲間による・・
No.51387 - 2019/12/16(Mon) 19:29:37
Re: クリスマスランチ / みっく
食べ物は、食べ物の好みが一緒でないとつまらないよね〜(ーー;)
私はやっぱりオーソドックスでいいからいい味のものがいいわ。
それに美味しいお酒!

前菜と、このメインと、デザートがついて2000円でした。
(ドリンク別)
鎌倉にはもっと安くて美味しいレストランあるけどなー

まず、お酒が飲める仲間と一緒じゃないと面白くないよね〜(ーー;)
No.51394 - 2019/12/17(Tue) 14:11:37
Re: クリスマスランチ / うなづま
2000円かぁ。普段のランチとしては高いね。
No.51400 - 2019/12/17(Tue) 18:20:08
Re: クリスマスランチ / みっく
そんなに安くもないでしょ?
でも、英会話教室だから、ランチしながら絶対英語だから(^_^;)
No.51406 - 2019/12/17(Tue) 18:26:12
Re: クリスマスランチ / アルテミス
授業料コミなら・・そんなもんかぁ〜

そう言えば、英会話教室の個別レッスンで
時々喫茶店でコーヒーを飲みながらやっている事があるよ。
No.51413 - 2019/12/17(Tue) 20:06:18
Re: クリスマスランチ / うなづま
えー、気楽なランチ会まで英語なの?
No.51416 - 2019/12/17(Tue) 22:53:08
Re: クリスマスランチ / kelly
私もランチでフランス語のレッスンやってもらいたいなあ。
No.51423 - 2019/12/18(Wed) 10:42:02
Re: クリスマスランチ / みっく
授業料は別だよ(^_^;)

気楽なランチで気楽な英会話だから大丈夫です(^_^;)
キャサリンはやっぱり日本語が話せちゃうから、こちらが意味不明の事を口走ってもちょっと日本語でフォローしてくれるから大丈夫なんです。

いいフランス語の先生見つけて。
あ、フランスのお姉さんにスカイプで教えてもらう?(^_^;)
No.51434 - 2019/12/19(Thu) 13:45:17
Re: クリスマスランチ / kelly
この時代に、スカイプとかテレビ電話とか苦手なのよ。
No.51450 - 2019/12/20(Fri) 11:26:43
Re: クリスマスランチ / うなづま
私もスカイプとか苦手だわ。
No.51459 - 2019/12/20(Fri) 14:33:24
Re: クリスマスランチ / みっく
いきなりの電話は大っ嫌いなんだけど、時間指定のスカイプは全然平気だよ。
相手の都合お構い無しの電話がとにかく嫌いなのよ(ーー;)
友達とスカイプする時も事前に打ち合わせてからしてる。

いきなりは嫌だけど、前もってアポとってれば実際に会うより楽だよ。
No.51467 - 2019/12/21(Sat) 23:38:04
Re: クリスマスランチ / うなづま
ちょっと前に友達とラインのテレビ電話みたいなのを使ったけど、なにを話していいやら…。無言の時間が怖かった。
No.51476 - 2019/12/22(Sun) 11:17:03
Re: クリスマスランチ / みっく
えっ!?
普通に電話で話すような事を話せばいいんじゃない?
いつもスカイプする友達は、電話で話してると(あまりに長電話ゆえに)受話器を持ってる手と耳が痛くなって来るのでハンズフリーで、色々と見せたりも出来るスカイプの方が楽でいいのよ。
No.51479 - 2019/12/22(Sun) 19:54:50
Re: クリスマスランチ / kelly
だから、それができないのよ。
以前、香港人のSさんからテレビ電話が掛かったときも
焦ったわ。
時流に乗れないんだよね。
No.51493 - 2019/12/23(Mon) 10:40:14
Re: クリスマスランチ / みっく
そうなの?
突然は嫌だけど、前もって分かってても?
No.51503 - 2019/12/23(Mon) 14:34:31
Re: クリスマスランチ / うなづま
事前に分かっていても苦手だわ。
No.51513 - 2019/12/23(Mon) 16:26:00
Re: クリスマスランチ / kelly
事前に分かっててもイヤ。
No.51522 - 2019/12/24(Tue) 11:34:07
Re: クリスマスランチ / みっく
私は電話は嫌だけどね〜

なんせ毎日使ってるから特に嫌も何もないわ(^_^;)スカイプ
フィリピンは暖かそうでいいなぁと思う。
No.51537 - 2019/12/28(Sat) 12:40:28
加湿器 / みっく
そこに座ってると、お尻が寒いと思うんだけどなぁ(^_^;)
なんか、ジャストサイズで!

No.51331 - 2019/12/12(Thu) 23:04:16
Re: 加湿器 / kelly
ちょうど涼しい、と思ってるのでは?
No.51332 - 2019/12/13(Fri) 11:55:41
Re: 加湿器 / うなづま
それって稼働中なの?
No.51337 - 2019/12/13(Fri) 15:16:43
Re: 加湿器 / アルテミス
お尻が乾燥肌にならないように?
No.51343 - 2019/12/13(Fri) 19:57:34
Re: 加湿器 / みっく
なんで、私のお尻に風が当たるんだろう?ぐらいは思っているのかも?

稼働中です(^_^;)
一応チャイルドロックもかけてあるんだけど、3秒押しなんて、軽く解除しちゃうの(ーー;)

加湿器だから、風と一緒に湿気も出ております(^_^;)
No.51351 - 2019/12/14(Sat) 11:44:42
Re: 加湿器 / うなづま
お尻、ビショビショにならない?
No.51362 - 2019/12/14(Sat) 21:51:42
Re: 加湿器 / みっく
そこまで湿気も出ていないので大丈夫(^_^;)
No.51367 - 2019/12/14(Sat) 22:52:45
Re: 加湿器 / アルテミス
ウチなら大事だな・・・
きれいにおケツを処理してないので・・もわ〜っと
臭ってきそうだ(^_^;)
No.51371 - 2019/12/15(Sun) 00:21:33
Re: 加湿器 / みっく
レアちゃん、いつも全身いい匂いがしてます!
No.51372 - 2019/12/15(Sun) 21:40:32
Re: 加湿器 / kelly
冷たい風が気持ち良くて、自分でスイッチ押してたりして。
No.51376 - 2019/12/16(Mon) 10:55:12
Re: 加湿器 / うなづま
チャイルドロック、うちでは破られたことはない。
No.51383 - 2019/12/16(Mon) 16:22:36
Re: 加湿器 / みっく
スイッチが入っている事もある。

チャイルドロックって3秒押しとかじゃない?
うちの加湿器は2台とも、上にちょうど座れる広さがあるタイプなので、そこに登って座っていると重みで解除されちゃうのよ(^_^;)
だから、新しいのを買う時に実は加熱式のも欲しかったのだけど、諦めた。
火傷されると困るから(ーー;)
No.51393 - 2019/12/17(Tue) 14:06:35
Re: 加湿器 / うなづま
それだと加熱式は怖いね。

前にお花をもらってもらった友人から「上のほうに飾ればいいじゃない」と言われたけど、赤ん坊と違って上に飾ったって、猫は普通にいたずらしに登るからね。
赤ちゃんより色々大変よね。
No.51401 - 2019/12/17(Tue) 18:23:08
Re: 加湿器 / みっく
うん、猫はどこにだって登るからね〜
それにどこにだって入るし(^_^;)
No.51408 - 2019/12/17(Tue) 18:32:24
Re: 加湿器 / うなづま
天井の壁紙まで剥がそうとするしなぁ。
No.51417 - 2019/12/17(Tue) 22:54:13
Re: 加湿器 / kelly
猫って「なんにでも挑戦する!」って感じで、チャレンジャーよね。
No.51424 - 2019/12/18(Wed) 10:44:50
Re: 加湿器 / みっく
あはは(^o^;
やってたね!!
凄いわよ、それ。

特に身の軽い子はね。
それに一日中お留守番とかしてれば、暇で暇で、なんか見つけるよね?
人間は暇でもテレビ見たり本読んだりしてれば暇潰せるけど、猫にそれは ないもんね。
私たちだって、寝て食べる以外やれる事がなかったら壁紙ぐらいは剥がし始めるかもよ?
No.51433 - 2019/12/19(Thu) 13:39:30
Re: 加湿器 / kelly
何か仕事を与えた方が良いのかなあ。
ダンボール齧りは熱心にしてるわ。
No.51451 - 2019/12/20(Fri) 11:27:29
Re: 加湿器 / うなづま
猫に仕事、何があるかなぁ?
kellyさんちは色々遊び道具があるし、3匹で運動会していれば暇はないと思うけどね。
No.51460 - 2019/12/20(Fri) 14:35:06
Re: 加湿器 / みっく
そのダンボール齧り、飲み込んではいないよね?
友達の所のスコ、ダンボールを熱心に齧って全部飲み込んでてエライ事になったそうだ(ーー;)

仕事だとやらないかも(^_^;)「自分と比較して」
楽しい趣味を見つけよう!
って、趣味「壁紙剥がし」かも?(^o^;
No.51466 - 2019/12/21(Sat) 23:35:08
Re: 加湿器 / うなづま
昨夜もカリカリしていた。防護フィルムを貼らなきゃ。
No.51477 - 2019/12/22(Sun) 11:18:13
Re: 加湿器 / みっく
わはは(^o^;
No.51478 - 2019/12/22(Sun) 19:52:14
Re: 加湿器 / kelly
あと、私のスリッパ齧りね。
ダンボールはさすがに食べてないと思うけど、実際の
ところは解からないわ。
No.51494 - 2019/12/23(Mon) 10:41:50
Re: 加湿器 / みっく
スリッパ齧りは、ちょっと犬っぽいぞ(^_^;)
前にゲロゲロした時に、オモチャのハギレとか色々出て来たんでビックリした(ーー;)ネオ君
No.51501 - 2019/12/23(Mon) 14:32:56
Re: 加湿器 / うなづま
スリッパまで齧るのか。
No.51514 - 2019/12/23(Mon) 16:27:13
Re: 加湿器 / kelly
私のスリッパ、悲惨なのよ〜。
No.51524 - 2019/12/24(Tue) 11:39:19
Re: 加湿器 / みっく
まだ歯がかゆいのかな?

私、スリッパは夏と冬と年に2回新調するんだけど、今年はすっかり忘れてて今だに夏のスリッパ履いてるわ。
この前裏面がやけに擦り切れてるなぁと気がついて、思い出した。
Nekoyaさんへ行ってなんか冬っぽいのを買って来よう。
No.51538 - 2019/12/28(Sat) 12:43:28
Re: 加湿器 / kelly
朝起きたら、片方がどこかへ行ってることが多い。
No.51567 - 2019/12/30(Mon) 22:08:39
Re: 加湿器 / kelly
食欲がなくなると心配よね。
No.51569 - 2019/12/30(Mon) 22:19:21
Re: 加湿器 / みっく
マイキーの冬バージョンを買って来た!
スリッパらぶ、しばらくは続くかもね(^_^;)

食欲はあるのよ(ーー;)
No.51574 - 2019/12/31(Tue) 18:51:38
ポトス / みっく
夏の間、玄関脇に出しておいたポトスをさすがに寒いだろうと家の中に取り込みました。
小さな鉢だけど、4つあるのでまず2個玄関に入れて直ぐに残り2個も取り入れた。
その間、レアちゃんたちが「わ〜いポトスだ!ポトスだ!」と、ポトスの周りをウロウロはしていた。
でも、ほんの少しの間玄関に置いておいただけだったので、そのまま2人の手の届かないトイレに収納。

しばらくして、珍しくレアちゃんの顔が真剣。
え!!?どうした?って思ったら「ゲロゲロゲロ〜〜!」
ドライフードと一緒に大きなポトスの葉っぱが丸ごと一枚出て来ました!(ーー;)
あの一瞬で一枚丸呑みしてたのね!?
もう絶対油断しちゃいけないわ!

でも、出してくれて良かった〜(ーー;)
No.51242 - 2019/12/06(Fri) 13:58:59
Re: ポトス / うなづま
ポトスは猫に害があるんだよね?すぐに吐き出したから大丈夫とは思うけど、暫くの間様子を見た方がいいよ。
No.51243 - 2019/12/06(Fri) 15:46:27
Re: ポトス / アルテミス
ポトスもポインセチアも猫には有害だけどね。
でも、ちゃんとゲロをするよね。
ぼちぼちエノコログサも無くなってきた・・・
猫の草は食べないしなぁ・・
No.51249 - 2019/12/06(Fri) 20:17:23
Re: ポトス / みっく
そう(ーー;)
猫にポトスはいけないんで、手の届かない所へ出してあったの。
それ以降異常はなさそうです。
ビックリしたぁ

やっぱり気持ち悪くなったんだね。
噛み砕いてなくって良かった(ーー;)
No.51252 - 2019/12/07(Sat) 11:56:02
Re: ポトス / うなづま
1枚丸飲みってすごいよね。
No.51262 - 2019/12/08(Sun) 20:43:23
Re: ポトス / みっく
前にも、私がレアちゃんが口に入れようとしてる時にダメダメ!って言ったのを覚えていたんだろうね。
私に止められる前に慌てて飲み込んじゃったみたい(ーー;)
しかし、あんな大きな葉っぱ、よく飲み込んだもんだわ@@
No.51269 - 2019/12/09(Mon) 01:00:27
Re: ポトス / kelly
大きかったから、吐き出せたのかもね。
No.51270 - 2019/12/09(Mon) 14:44:24
Re: ポトス / うなづま
猫の口の大きさにあの大きな葉っぱが入るってすごいね。
私だって丸呑みは難しいと思うよ。
No.51273 - 2019/12/09(Mon) 15:23:23
Re: ポトス / みっく
大きかったからポトスの毒性がどうとかよりも、その大きさで食道がビックリして気持ち悪くなったのかも?(ーー;)

凄いよ。
またそれが丸ごと出て来たもの(^_^;)
私もあれ丸呑みは出来ないと思うわ。
No.51282 - 2019/12/09(Mon) 15:36:30
Re: ポトス / kelly
まあ、大した事故にならなくて良かったよ。
No.51292 - 2019/12/10(Tue) 10:23:07
Re: ポトス / みっく
ホントに(ーー;)
もう、絶対レアちゃんとポトスをフリーにはしません!
No.51301 - 2019/12/10(Tue) 22:25:26
Re: ポトス / kelly
植物と猫って案外相性が良くないよね。
猫の毒じゃない時は、猫による被害で植物がダメになるし。
No.51305 - 2019/12/11(Wed) 09:56:34
Re: ポトス / みっく
何とか言うヤシはちっさなレアちゃんが登ってダメになったし(^o^;
この前もこの時期だからフとシクラメンでも買おうか?と思って思いとどまった。
無理無理、シクラメンなんか無理〜(^_^;)でした!
No.51310 - 2019/12/11(Wed) 12:03:44
Re: ポトス / うなづま
観葉植物は難しいよねぇ。
前にきれいな花束もらったけど、セッテがいたずらするので飾れずに、花好きの友達に貰ってもらった。
No.51315 - 2019/12/11(Wed) 14:20:20
Re: ポトス / アルテミス
うちの子たちはベランダの植物にも興味なし、
部屋に飾ったバラも興味なし。
ただし・・水盤に生けたお花の水を飲むので
部屋にあるお花はオアシスに挿してある
No.51321 - 2019/12/11(Wed) 19:25:40
Re: ポトス / kelly
ブレはバラの葉っぱをよく齧ってたわ。
私が手入れしないので消毒してなかったから良かったけど。
No.51322 - 2019/12/12(Thu) 09:42:06
Re: ポトス / みっく
今は、家の中にある植物は猫草だけです(^_^;)

葉っぱとか食べなければ大丈夫よね。

あああ〜
そうなのよ、消毒液とか農薬とかも心配(ーー;)
だから、今日はそんなに好きならと、玄関で買って来たレタスを早速レアちゃんにあげてみたら「いらな〜い」と・・・(^o^;;
No.51330 - 2019/12/12(Thu) 22:59:30
Re: ポトス / kelly
わざわざ買ったものはいらないのね。
No.51333 - 2019/12/13(Fri) 11:56:26
Re: ポトス / うなづま
夜使う予定で水菜を出したままにしておいたら、水菜を齧られたことはあるよ。
No.51338 - 2019/12/13(Fri) 15:18:01
Re: ポトス / アルテミス
うちは昔、夜中にカボチャをゴロゴロ転がして
遊んでいたけどねぇ・・・
キャベツは齧られた事がある。
No.51344 - 2019/12/13(Fri) 19:59:37
Re: ポトス / みっく
わざわざ貰った物には興味がないの(^_^;)

水菜は食べるかも?

カボチャがお台所に転がして置いてあったのね(^_^;)
No.51350 - 2019/12/14(Sat) 11:42:55
Re: ポトス / うなづま
水菜は猫草に似ているからね。
今日はレタスを齧られた。
No.51363 - 2019/12/14(Sat) 21:53:51
Re: ポトス / みっく
レアちゃんも、オーソドックスなレタスは好きなのよ。
No.51368 - 2019/12/14(Sat) 22:55:08
Re: ポトス / kelly
私は、パンをソフィーに食べられた。
まあ、うっかり出したままにしてた私が悪いんだけど。
No.51377 - 2019/12/16(Mon) 10:56:27
Re: ポトス / うなづま
ソフィーちゃん、パンが好きなの?
No.51384 - 2019/12/16(Mon) 16:23:10
Re: ポトス / みっく
kellyさんの分を丸ごと?

うちは誰も食べないわ〜
昨日、ネオ君が私がおつまみにしてたブルーチーズをなめてたけど(^_^;)
No.51392 - 2019/12/17(Tue) 14:02:49
Re: ポトス / うなづま
ブルーチーズは塩分強いから、食べちゃダメよぉ〜。
No.51402 - 2019/12/17(Tue) 18:24:02
Re: ポトス / みっく
うん、だからちょっと舐めただけ。
不思議そうに神妙な顔して舐めてた(^_^;)
なんでカビをわざわざ食べているのだろうか?と思ったのか?
No.51409 - 2019/12/17(Tue) 18:39:16
Re: ポトス / うなづま
青カビの香りより、チーズの香りの方が強く感じたけど、舐めたら青カビ臭くて食べられなかった?
No.51418 - 2019/12/17(Tue) 22:55:20
Re: ポトス / kelly
パンはあちこち齧られてたから、ゴミ箱行きになった。

ソフィーは、出してたら何でも食べる。
とにかく口には入れてみてる。
No.51426 - 2019/12/18(Wed) 10:48:59
Re: ポトス / みっく
いやいや、一応舐めたから嫌いじゃないんだとは思うよ。
それだけで、ちょっと考えながら「もういいや」と、行ってしまったけど。

羨ましいわ。
ネオ君はそれなりに興味は示すんだけど、レアちゃんが見ただけで顔をしかめて去って行ってしまうの(ーー;)
物凄い食わず嫌い。
No.51432 - 2019/12/19(Thu) 13:36:07
Re: ポトス / kelly
でも、異物を口に入れるリスクも高いのよ。
No.51452 - 2019/12/20(Fri) 11:32:03
Re: ポトス / うなづま
ソフィーちゃん、食いしん坊なのね。
No.51461 - 2019/12/20(Fri) 14:36:04
Re: ポトス / みっく
まあ、そうとも言える(ーー;)

レアちゃんも、食べたくない訳じゃないのよ。
私が調理台の上で何かお皿に乗せてると、早く見せて〜って嬉しそうに伸びて見てるの。
なのに、いざあげると途端に顔をしかめて「いっらな〜い」と(ーー;)
No.51465 - 2019/12/21(Sat) 23:31:51
Re: ポトス / kelly
ソフィーの辞書に「いらな〜い」はないわ。
No.51495 - 2019/12/23(Mon) 10:43:06
Re: ポトス / みっく
いい子だわ、ソフィー。
食べず嫌いは困るわよ(ーー;)
No.51500 - 2019/12/23(Mon) 14:30:31
Re: ポトス / kelly
どれだけ食べても、いっつもおなかを空かせてる感じよ。
No.51525 - 2019/12/24(Tue) 11:41:52
Re: ポトス / みっく
まだ、ものすごく成長期なんだと思うわ。
うちの連中もその頃って凄く食べたの。
それがある日いきなりパッタリと。
特にレアちゃんが一気には食べなくなった@@
No.51531 - 2019/12/28(Sat) 12:27:14
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS