08055

BBS -museum cafe-

いらっしゃいませ!\(^o^)/
こちらは当館のミュージアムカフェです。
感想やメッセージなど、来館の記念に書き込んでいってくだいさいね。
文字色とアイコンが選べます。お好きなキャラで、ぜひ主張してください。
お邪魔します / 北爪
はじめまして、北爪と申します。
私も検索しましてお邪魔しまして、先月末辺りにあったN○Kの石森先生特集で009が気になり平ゼロを見だした新参ファンです。・・ファン歴二週間位です(汗)

009でお邪魔した口なのですが、元々ライダー等特撮好きなので扉絵に滅茶苦茶反応してしまいました(笑)やっぱり大好きを拝見させて頂いて久し振りにファイズ見たいなあ・・と思ってしまったりで(^^;
009は勉強中ですので色々と参考にさせて頂きます〜。

長々とすみません、またお邪魔させて下さい。
では失礼しました。
No.134 - 2008/06/09(Mon) 03:02:26
いらっしゃいませ! / 茶子@館長
北爪さん、ようこそ来てくださいました。
はじめまして、館長の茶子と申します。

お返事が遅くなってすみませんでした。
ここ最近は『009』をはじめ、石ノ森先生関連の番組や情報が多くって、私も久しぶりにワクワクするような日々を送っています。放送での紹介をきっかけに、こうして作品のことを知っていただく方が増えることは、本当にうれしいです!
これからもどんどん、作品の魅力に触れていっていただきたい!と思います。(^人^)

特撮もお好きなのですね。私もファイズは大好きで、このサイトでも毎回感想を連載するという企画を初めてやった作品です。
「やっぱり大好き」ではまだまだ紹介していない作品もありますので、また更新していきます!

では、またぜひ遊びに来てください。
No.135 - 2008/06/14(Sat) 10:52:44
はじめまして! / せつら
こんにちは、はじめまして!せつらと申します(^^)
ネットで009を検索していて偶然こちらに辿り付きました。そして素敵なイラストの数々を拝見し、感動のあまりカキコさせていただきました!本当に素敵です!石ノ森先生の再来・・・というカンジですね。
実は私の初恋の人は島村ジョーです(笑)長い年月を経てまた再燃してしまいました(*^_^*)
ここでまたこんな素敵なジョーに会えて、とても嬉しいです。これからもちょくちょく拝見しに来ます。更新楽しみにしておりますね!
No.132 - 2008/05/27(Tue) 13:02:39
ありがとうございます! / 茶子@館長
せつらさん、ようこそ来てくださいました!
はじめまして。館長の茶子と申します。
ネットの海の中からこちらをみつけてくださって、ありがとうございます!

私もジョーのことは、アニメ第1作で出会って以来、ずっと好きな憧れているヒーローです。(*^人^*)そして『009』という作品は、いろんな人生の節目で、何かを始めるきっかけをつくってくれたり、出会いをつくってくれたりするかけがえのない存在です。

これからも少しずつですが、サイトの中で好きな気持ちを表現していきたいな〜と思っていますので、どうぞぜひこれからも遊びに来てください!(^0^)
No.133 - 2008/05/29(Thu) 04:12:01
『キバ』でイラストつくってみました / 茶子@館長
そろそろ「やっぱり大好き」をなんとかしなくっちゃと思って、まずはトップ絵からつくってみました。内容の更新は、古くなったデータの修正をまずやらねば・・・。
休みの日にしか更新に手をかけられなくて〜。ホントは毎日したいことがたまって、うずうずしてるんですけど、パソコンを開いてもすぐ眠くなっちゃう。(^^ゞ

さて、今日は石森プロサイトの情報によると、教育テレビで『009』の特集番組をやるのだどか。(番組欄を見てもあった♪あった♪)
今日は途中で寝てしまわないように、しっかり見届けなくっちゃ。
No.131 - 2008/05/25(Sun) 15:10:52
記念館より / あべ
記念館、夏の企画展は生誕70周年石森先生の世界〜なんて感じの内容になります。
期間は7月19日から10月19日です。

石巻の萬画館は夏の企画展が鬼太郎ですね
ぜひ、今年は茶子さんにおあいしたいですね
No.129 - 2008/05/16(Fri) 08:24:11
Re: 記念館より / 茶子@館長
あべさん、いつもありがとうございます!

記念館は夏に先生関連のイベントをすると聞いてましたので、本決まりになったのですね。毎年行ってる時期ですから、これも今から段取りをつけて、しっかり見に行こうと思います。
また予定がはっきり決まったら、ここでもお知らせできると思いますので、そのときはぜひ。(^^)
No.130 - 2008/05/18(Sun) 09:35:03
やっとできた〜! / 茶子@館長
トップ絵更新です。
冬に前のパソコンで描いていた絵を、ようやく修正しながら完成させることができました!^0^;

新しいパソコンで色が淡く見えるのがわかってから、色調をそれに合わせるのがものずご〜く大変でした。もう、こんな時間のかかることしたくない〜というくらい、苦労したんです。
なんだか風薫る季節には合ってないようなトップ絵ですネ。(^^ゞ

そして、この絵からお絵かきソフトのフォトショップが正規版になりました。これまでずっとあまりの値段に手が出せなかったけれど、パソコンを買うときにいらない機能を省いてもらって、それで浮かしたお金で買ったのです〜。
できることがいっぱいあっても、けっきょく今までと同じくらいの使い方しかできないかもわかりませんが、これでまた、新しい描き方も発見してみようと思います。(^人^)
No.128 - 2008/04/29(Tue) 21:23:21
蔵 / あべ
石森章太郎ふるさと記念
No.124 - 2008/04/28(Mon) 06:34:28
Re: 蔵 / あべ
> 石森章太郎ふるさと記念隣接の蔵楽がNPO団体運営で営業開始しました。
企画展のグッズの他には駄菓子があります。
食事は喫茶店「へびさん」でだしていたカレーで、あとはケーキセットのコーヒーなどの飲み物。
へびさんのカレーは美味しいですよ
ぜひ記念館にきたらカレーたべてください
No.125 - 2008/04/28(Mon) 06:41:09
よかったです(^人^) / 茶子@館長
あべさん、いつも記念館情報ありがとうございます!

「蔵楽」は存続されるんですね〜。よかったです。夏にはまた行きたいな〜と、思ってましたもの。
“へびさん”のカレーは、ぜひぜひ味わってみたいです♪

※投稿を修正しようと思ったのですが、親記事を削除すると返信まで削除されてしまうので、できませんでした。投稿をされるときに、編集パスを設定していただくと、記事の修正や削除をおこなうことができます。
掲示板下のヘルプをクリックしていただくと、詳しいことが出てきますので、またご利用ください。
No.126 - 2008/04/29(Tue) 09:59:42
Re: 蔵 / あべ
すいません。私も修正したかったんですが、文章をうってたら何がキーにふれたのか!!(;;)
これからは先に編集パス設定しますわ
No.127 - 2008/04/29(Tue) 15:07:44
春です♪ / 茶子@館長
寒い時期も長引きましたが、桜も咲いて、すっかりらしくなってきましたね。

パソコが新しくなって、データを移し入れたり、設定をしなおしたり、さらにスキャナとプリンタも新しくして、かなりの大改造になりました。
それも一段落で、サイトにもこれから手を入れていくつもりです。

さて、この掲示板の文字色も、新しいモニターになってからずっと色の淡さが気になってました。そこで、読みやすさ優先で、一段濃い目の色出しに変えてみました。見た感じはどうでしょうか。(^人^)
イラスト等も、できるだけ見ていただくことを意識して、見やすい発色にしていきたいと思ってます。
また、よかったら様子を教えてくださいね。
No.123 - 2008/04/06(Sun) 11:40:05
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
193/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS