08041

BBS -museum cafe-

いらっしゃいませ!\(^o^)/
こちらは当館のミュージアムカフェです。
感想やメッセージなど、来館の記念に書き込んでいってくだいさいね。
文字色とアイコンが選べます。お好きなキャラで、ぜひ主張してください。
久しぶりに見た1話 / 茶子@館長
BSで放送中の「とことん!石ノ森章太郎」。昨日は『サイボーグ009』でした。
後半が急な放送番組の変更で減らされて、残る作品部分の放送が今日になってしまうという、なんともどうして『009』はこうなるの?って感じなんですけど^^;、やっぱり昨日の「時代順に追っていく流れの中」で見たかったよな〜って思います。

今、久しぶりに平成版の1話を見ました。なんだかあの始まったころの熱気というか、期待感というか、相次ぐ先生関連の施設のオープンにビジュコン映像の制作と、夢のような感じで過ごしていたころの、ワクワクと踊るような気持ちがよみがえってきます。

第1話は、出来事の順番はかなり原作と変わっているのに、なぜかちゃんと誕生編を見た!って気になる、私も好きな回です。最後に「君が009だよ!」ってところと、タイトルが重なっていく構成もすごく好きです。
そんな感動、また味わいたい!

番組の中では「完結編」の構想ノートの中身も、ちょこっと紹介されました。これからの『009』の未来はどうなるのかな?
ええ、ええ、待ちますわよ〜。大好きですから〜。(*^0^*)
No.122 - 2008/03/29(Sat) 13:29:32
ニューマシン来たる! / 茶子@館長
念願のパソコンが新しくなりました!(^人^)
ただいまそのマシンから初書き込み中〜♪

OSもVISTAになって、なんだか画面効果がすこいことに・・・。ちょっと慣れるまでは、なんだか自分のパソコンじゃないみたいです。
そして横のTVでは、BSで「とことん石ノ森章太郎」を視聴中♪今日から毎日続くのですね〜。
楽しみにしていたことが重なって、とってもうれしいです〜〜。(^0^)
No.121 - 2008/03/23(Sun) 21:00:15
春の更新です! / 茶子@館長
トップ絵を、ようやく春向きに変えました。\(^o^)/

日誌にも書きましたが、サイト開設のころから愛用のパソコンが、とうとう動かなくなってきて、新しいのを購入することになりました。そして取り替えがいよいよ明日!
しばらくの間、仕事用のノートパソコンでちまちまとトップ絵をつくってました。でも慣れない画面と「そんなので見えるの?」とよく言われる小型サイズなので、かなり肩がこりました^^;。

新しいものになったら、さくさく動くようになるのかしら。今からドキドキです。(^m^)
No.118 - 2008/03/22(Sat) 14:20:02
Re: 新ゼロジョー / りゅう
どうもご無沙汰しております。りゅう@如月電書堂です。
ニューパソコンの本格始動までいよいよ秒読みですね(笑)

TOP絵拝見しました。
金髪のジョーは新ゼロバージョンですよね〜。柔らかい感じの緑が似合っていて春らしいです(*^^*)<ポ
個人的にはBBSのバックのお茶のみジョーもまったりしていて好きというか、お茶とジョーはけっこう相性があうと思っていますが(笑)マグカップ片手に微笑んでいるジョーもいい感じです〜。いっしょにまったりしたいかも〜<004ファンのくせに
No.119 - 2008/03/22(Sat) 18:59:12
ありがとうございます〜♪ / 茶子@館長
りゅうさん、感想ありがとうございます。(^0^)

ずっと、冬真っ最中のトップ絵を何とかしたいなと思っていて、やっと更新することができました。パソコンが不調じゃななかったら、もうちょっとなんとかなってたのに〜〜。でも、いよいよ今日はおニューマシンとご対面です。なんだか「うまくやってけるかな〜」「相性はどうかな〜」なんて、新人さんを迎えるような気分です。(^^ゞ

ここのお茶のみジョーも、気に入ってくださってうれしいです。(^人^)開館の頃からあちこち使いまわしてますが、この“のほほん”とした感じが、一番ここの雰囲気に合っているかな〜と思います。
全員分、飲み物ネタでつくろうという計画もありましたが(笑)、やっぱりお茶が一番落ち着きますね〜。
No.120 - 2008/03/23(Sun) 09:37:50
マンガのチカラ展、終了しました! / ウサベア@まんがかん
茶子@館長さま
茶子さん、こんにちは。
いつもお世話になりまして、ありがとうございます☆
昨日ですが、無事に「マンガのチカラ展」終了しました。
期間中はいろいろとお世話になり、また当館へもお越し頂きまして、大変ありがとうございました。
70周年ということで、また秋にも石ノ森先生の特別展を開催する予定です。また秋も、どうぞ宜しくお願いいたします。
ひとまず、今はやなせ先生の特別展に集中しようと思います。
またお会いできる日を、とても楽しみにしております。
No.116 - 2008/03/10(Mon) 12:27:51
お疲れさまでした / 茶子@館長
ウサベアさん、こんにちは。
お返事&お礼が遅くなりました。

訪問のときにはありがとうございました!思い切って行って、本当によかったと感じてます。(^^)
また秋の企画展に合わせて、行けるといいな〜と思ってます。
そういえば、館長日誌のレポも中身を紹介しないで終わっちゃってるので、またまとめてアップしたいです。
No.117 - 2008/03/15(Sat) 11:53:16
萬画館へ行って来ました〜! / 茶子@館長
一泊の旅から昨日帰って来ましたよ〜。
はじめて見た雪景色の萬画館とか、企画展のこととかいろいろあるのですが、今日も朝からお仕事が入っていて、ようやく今ほっこりとひと息ついたところです。(^^ゞ
様子は館長日誌でまた少しずつ紹介しますね〜。
No.115 - 2008/02/11(Mon) 13:36:07
更新です! / 茶子@館長
石ノ森萬画館より情報をいただいたので、掲載させていただきます。
先生の生誕70周年の今年、記念の企画が計画されています。まずは第一弾の企画展の案内です。エントランスホールの情報ページ入り口から入ってください。(^^)
さらに詳しいことは、萬画館サイトへどうぞ。

LINKにも3件追加しました。
新しい仮面ライダーの番組紹介サイト(今度は“キバ”ですよ〜)と、お気に入りサイトとして「にゃ」様、「Jamberry」様です。
「にゃ」様は、当館に展示しているイラストにも使っている、フォトショップ用ブラシをダウンロードさせてもらっています。
「Jamberry」様は、以前に館長日誌でも紹介したスタンプ集めで出会った雑貨サイトです。品物をながめているだけでも楽しいですよ〜♪
(特にお気に入りは、カラフルな和紙でできたマスキングテープ〜)
No.106 - 2008/01/09(Wed) 21:25:09
Re: 更新です! / ウサベア@まんがかん
茶子さん、HP掲載ありがとうございます!
マンガのチカラ展の作業もいよいよ大詰めに入ってきました!いろんな方に楽しんでいただける展示になるよう頑張ります!ありがとうございました。m(_ _)m
No.110 - 2008/01/14(Mon) 09:11:15
Re: 更新です! / 茶子@館長
ウサベアさん
書き込みありがとうございます。

準備ご苦労様です。今度の企画展はとっても楽しみですね♪
私も行こうかな〜、行ける日あるかな〜と思案中です。(^^ゞ
No.111 - 2008/01/14(Mon) 19:56:21
企画展に行きます! / 茶子@館長
9日・10日と一泊で、石巻へ行きます。
萬画館でもう始まっている企画展、見に行くのですよ!(^0^)

ちょっとカゼをひいて体調を崩してましたが、それもようやく抜け出せそうで、今度までにはしっかり復調しておかなくては!
ということで、それを楽しみにがんばります〜♪(^0^)
No.114 - 2008/02/03(Sun) 10:05:39
生誕70周年! / 茶子@館長
今年は石ノ森先生の生誕70周年の年です。(^^)

先に紹介した萬画館での記念イベントに続いて、お誕生日の日に石森プロの公式サイトもグランドオープンとなりました。こちらの情報では、BSでのTV番組放送とか、新商品とか、いろいろあるそうですよ。(009関連の商品もあり!)
→石森プロ公式サイト http://www.ishimoripro.com/

そして、今日からは『仮面ライダーキバ』の放送も始まりました。ますます若々しい登場人物たちに、ちょっと自分がそれだけ離れちゃってるのを感じますが^^;、その若々しさにもしっかりついて行こうと思います。
マスコット(?)のキバットくんは、お気に入りになりそうです。(こういうキャラ好きな人σ(^^))
No.112 - 2008/01/27(Sun) 09:54:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
193/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS