08041

BBS -museum cafe-

いらっしゃいませ!\(^o^)/
こちらは当館のミュージアムカフェです。
感想やメッセージなど、来館の記念に書き込んでいってくだいさいね。
文字色とアイコンが選べます。お好きなキャラで、ぜひ主張してください。
トップ絵にいただきもの! / 茶子@館長
りゅうさんから、残暑見舞いのトップ絵の感想として、すばらしいお話をいただきました。
りゅうさん、本当にありがとうございます!

もとのイラストより、味わいが深くてずっと素敵な作品です。こちらが申し訳ないくらいなのですが、初めていただいた物語作品ですので、館内に展示させていただきます!(^0^)
入り口は、トップ絵をクリックすると入れるようになっています。ぜひぜひご覧になってください!
No.63 - 2007/08/25(Sat) 15:46:56
ありがとうございます / りゅう
茶子さんこんにちは。りゅうです。
この度は拙作を飾って頂きまして誠にありがとうございました。

先ほどページを拝見しました。
いやもう……恐縮の限りです。こんなに美しいページ装丁して頂いていいのでしょうか(汗)
作品タイトルにも凝って頂いて感激しております。ありがとうございます。
何はともあれ、お礼をと思いカキコしました。
No.64 - 2007/08/25(Sat) 18:24:47
こちらこそ〜 / 茶子@館長
りゅうさん
ご覧になっていただけたのですね。
こちらこそ、素敵な贈り物をありがとうございました!

りゅうさんのお話が展示できて、館内がぐっと豊かになった感じです。本当に感謝しています。
ジョーの気持ちを追体験できるような、そんな小さいけれど不思議な旅を、このお話を読んでいると感じます。夏の終わりを惜しみつつ…、ちょっと感傷にひたりながら、楽しんでいます。(^^)
No.65 - 2007/08/26(Sun) 06:34:16
残暑お見舞い / 茶子@館長
前回の訪問記一部アップ後は、くたばってしまいました(^^ゞので更新のコメントできませんでしたが、続いてトップ絵を変えました。

この絵のヒントは、先日なっつさんが書き込んでくれた内容からです。ジョーがひとりで佇んでいるというには、少し風情がたりませんが、撮ってきた写真にあわせてつくってみました。

実際には残暑どころか、大変な暑さ続きですが、どうかここをのぞいてくださってるみなさまも、おからだに気をつけてくださいね。
さて、そういう私も明日(?)は朝からコミケへ出張です。そろそろ休みま〜す。
No.57 - 2007/08/18(Sat) 02:23:56
Re: 残暑お見舞い / りゅう
BBSに初カキコです。如月電書堂管理人のりゅうと申します。先日はどうもありがとうございました。

TOP絵、素敵ですね(^^)
幻想的で和のこころ漂う背景に、涼しげなジョー。これなら残暑も吹っ飛ぶかもです♪
とってもいいなぁ〜。

コミケ参加お疲れ様でした。今夜はごゆっくりお休みを。
No.59 - 2007/08/18(Sat) 21:58:14
いらっしゃいませ! / 茶子@東京
りゅうさん、ようこそ来てくださいました。あらためまして、館長の茶子です。よろしくお願いいたします。

トップ絵の感想ありがとうございます!自分の撮ってきた写真からイラストにしてしまうのは、今までになかったので楽しく作れました。

コミケ出張も無事終了です。想像していたより涼しい日になって、本当に助かりました。あとは久しぶりの東京で、ちょっと遊んで帰ろうと思います。

では、またぜひ遊びに来てください。ありがとうございました!
No.60 - 2007/08/19(Sun) 08:48:48
TOP / ながたに
茶子さん、先日はお疲れ様でした(^^ゞ
(りゅうさん、どもです♪)

涼しさを思う存分味わったあとの猛暑、、、
倒れてませんか?大丈夫ですか?(^^;

んで
TOP!
うわわわわステキですーーーー!
写真との合成ですか〜
写真もステキ(*^^*)

こういう日本的風情が、ジョーにはやっぱり良く似合いますね〜(欲目?:笑)
たとえ髪の色が黒くなくても(最近はあまり関係ないですし:笑)彼はやっぱり日本人なんだなあ(しみじみ)
No.61 - 2007/08/21(Tue) 21:46:46
大丈夫ですよ〜 / 茶子@館長
ながたにさん
こちらこそ、先日は遅くまで(笑)おつきあいありがとうございました。

おそろしいことに、翌日はしっかり東京でお買い物を楽しんできました。好きなことは、こんなに体力が続くのですね・・・^^;。でも帰ってからは、夜にスポーツ大会の練習やレク企画が連続で〜〜〜。もう起きてられません。(涙)

トップ絵の感想もありがとうございます!
写真に写った風景のステキさに、まだまだ負けてるような気もしますが、つくるのは楽しかったです。
ジョーは何かこう、旅に出ている姿が似合うような気がします。日本的風情はもちろんのこと、原作中でもカバンや上着を持って、世界のどこかを訪れてたりするイメージあるじゃないですか。
いいですよね、こういう雰囲気が似合う人って。(^人^)
No.62 - 2007/08/22(Wed) 08:06:04
暑中見舞いをいただきました〜♪ / 茶子@館長
なっつさんから、とってもキレイな暑中見舞いのイラストをいただきました。(^^)

いつもながら、季節ごとにステキなあいさつ状を送ってくださるなっつさん、本当にありがとうございます!いただいたのはもう少し早かったんですけど、展示が遅くなってしまってました。(^^ゞ
夏ならではの風景ですよ〜。ぜひ見てくださいね。
No.54 - 2007/08/08(Wed) 22:34:51
Re: 暑中見舞いをいただきました〜♪ / なっつ
茶子さん、こんばんは〜v
この度は私の暑中見舞いを素敵に飾って下さって有難うございますvコメントにも恐縮しつつ嬉しかったです!
日誌の「奈良の燈花会」を拝見しましたよ〜。
京都や奈良ってこういうイベントがんばってますよね。で、はんなりしたものがやっぱり似合うし。
この灯火の中に、ジョーをひとり佇ませたい。って思わせてしまう、ちょっとせつなさもあって。
夏は、暑いのを除けば真夏って感じも好きですが、終わりごろのちょっと淋しさも漂う頃も好きです。これから季節はだんだん秋に向かって行くんですね・・・。
先日はお目にかかれて、ランチも一緒できて、一緒にはしゃげて楽しかったです!また遊びましょうね!ではvv
No.55 - 2007/08/09(Thu) 21:58:35
どうもです〜♪ / 茶子@館長
なっつさん、見ていただけたんですね〜。
本当にきれいな色合いなので、それだけを生かせるように飾るのを心がけました。

> この灯火の中に、ジョーをひとり佇ませたい。って思わせてしまう、ちょっとせつなさもあって。

それいいアイデアですね。(^人^)
いや〜、つくっちゃおうかな。

> 先日はお目にかかれて、ランチも一緒できて、一緒にはしゃげて楽しかったです!また遊びましょうね!ではvv

私もなっつさんに会えてくれしかったですよ〜。ゆっくりお話の時間もとれましたし、これからはまたチャンスがあるのかな。ぜひまたいっしょに遊びましょう〜!
No.56 - 2007/08/11(Sat) 10:12:52
ただいま出張中です / 茶子@石巻
おはようございます。
昨日は石巻に到着して、萬画館を堪能しました。今日はこれから女川というところに行きます。
海斗のショーがあるらしいので行ってきます!でも天気がちょっと心配だなー。
No.49 - 2007/07/29(Sun) 10:23:16
ショー見れましたー / 茶子@女川
天気ももって無事見れました!やっぱり海の上のアクションはすごいです〜。
間近で水しぶきももらっちゃいました!
No.50 - 2007/07/29(Sun) 12:18:08
お会いしたかったです〜。 / ウサベア@萬画館
茶子さん、こんばんは。
いつもお世話になりまして、ありがとうございます。
出張で、茶子さんにお会いできず残念でしたが、板橋から港祭りをご案内させていただいたようで、無事(?)水しぶきも体験とのことで、ご堪能されたでしょうか。
次回、いらっしゃる時には、ぜひぜひお会いしたいです。次回お会いできるのを楽しみにしています。
No.51 - 2007/07/30(Mon) 19:19:59
こちらこそ〜! / 茶子@館長
ウサベアさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます!

お会いしたかったですけど、大事なお仕事だったんですね。残念でしたけど、萬画館のみなさんには本当にいろいろサポートしていただきました。
今回は女川のお祭りに海斗出現!の情報をいただいたので、二日目に行って来ました。パレードがあったり花火が上がったり、お祭りそのものの雰囲気も楽しかったですが、やっぱり海斗の水上バイクでのアクションは迫力ありました!何よりスピードがすごいです。
そしてステージでのミャーガノイドたち最高です!ギャグあり、アクションありで、本当に面白しかったです。やっぱりその場で見るのは楽しいですね。

次回はさらに、訪問の幅を広げて行きたいなと思ってます。そのときはまた、よろしくお願いいたします。(^0^)
No.52 - 2007/07/31(Tue) 02:05:43
念願の・・・ / 茶子@館長
やっぱり大好きのトップ絵を変えました。
『THE FIRST』版の2号ライダーです。

この秋には続編が公開なので、前のときに描きかけたものをなんとしてでも・・・ということで、やっと完成させました〜。^0^;
実写のイラストは難しいですが、館長流解釈ってことでお許しくださいませ〜。

1号ライダーも基本的に好きなのですが、これが終わったので挑戦してみようかな。(^^ゞ
No.48 - 2007/07/22(Sun) 18:44:11
七夕更新間に合った〜♪ / 茶子@館長
というわけで、せっかくの流れ星前のトップ絵なので、この日には間に合わせたい〜と思ってました。(^^ゞ
去年に続いて、夏の時期にはこの場面のイラストを描いてみたくなるのだな。

さて、トップ絵は二枚組なので、去年のアニメとはまた違って、ちょっとストーリーをつけてみました。きちんとしたお話をつくるのは苦手ですけど、このくらいならどうでしょうか・・・。

他には、以前にご縁があってリクエストをいただいていたビジンダーのイラストも、ファンアートのOTHERSにアップしました。ちょっとシビアな戦いの場面に挑戦してますので、見てくださいね。

LINKには、いよいよ「仮面ライダー THE NEXT」の公式サイトもできたので、そちらを追加しました。
トップの傷ついた2号ライダーがまたなんともですよ〜。
いや〜、ぜひぜひハードなストーリーを期待します!
No.47 - 2007/07/07(Sat) 23:21:54
トップ更新です / 茶子@館長
ホントに長〜く更新が滞ってしまいました。(^^ゞ
ようやくトップ絵だけアップしましたです〜。

イラストは、お世話になってますながたにさんのサイトでの、恒例ジョーのお誕生日企画への投稿作品です。
ながたにさん、いつも発表の機会をありがとうございます。(^人^)

完成もお誕生月ギリギリで・・・。もうすぐ6月になってしまう〜。
でも夏が近づけば、館長のもっとも活動的な時期がやってきます!
そうだ、それを楽しみにがんばるぞ〜。!(^^)!
No.44 - 2007/05/29(Tue) 07:36:57
こちらこそ〜 / ながたに
拙サイトイベントへのご参加、いつもありがとうございます!(^^ゞ
TOP絵、すでに見慣れた(笑)絵のはずなのに、しみじみと「しゅてき〜♪」とうっとりしちゃいますよっ(*^^*)
次の作品を楽しみにしています!

そろそろ梅雨入り。
お忙しいようなので、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね〜
No.45 - 2007/06/04(Mon) 20:15:32
ありがとうございます〜 / 茶子@館長
ながたにさん、いつもこちらこそありがとうございます。
すっかりお返事も遅くなってしまって。(^^ゞ
やっとまた一週間が終わったなっていう感じです。

休みの日くらいしか、充分にパソコン作業ができないのは(その休みの日さえ、ぐだぐだしてますけど^^;)ホントにつらいです〜。
でもぼちぼち、次回のイラストを考えようかなと思ってます。
No.46 - 2007/06/08(Fri) 21:26:48
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
193/200件 [ ページ : << 1 ... 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS