 | 「えぐ味のない幻の紅茶! 英国ビクトリア伝統紅茶プロジェクト」 {クラウドファンディングCAMPFIRE @campfirejp} https://camp-fire.jp/projects/852508/view
スリランカの紅茶産業は品質低下に陥っていると現地スタッフ(スリランカ人)から連絡があり、 要因の一つに技能者の離職(海外へ)があるとのことで技能者養成依頼がありました。
品質低下によって健康を害するえぐ味の多い茶葉や酸化して味のな茶葉が出回っています。 紅茶は渋いものと思われ、その渋みを楽しむなどと惑わすいい加減な専門家もいます。 えぐ味の成分は舌に残る渋みのタンニンや結石の元になるシュウ酸があり、タンニンは鉄分 の吸収を阻害するため貧血症の方にはお勧めできません。
健康を害するえぐ味のない紅茶を飲みましょう!
ご支援よろしくお願いします。 |
No.950 - 2025/06/11(Wed) 07:44:48
|