02921
掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

(No Subject) / 土木マン
1級土木、難しなったなー
No.173 - 2010/01/22(Fri) 21:03:51
1級土木 / なおゆき@管理人 [東海]
難しかったですかー。
11/19発表でしたね。合否はどうでしたか?

「平成21年度1級土木施工管理技術検定_実地試験合格者受験番号」のサイトを右上にリンクしておきました。まだ確認していない方は、至急チェックして下さいね!
(そんな人はいないか・・・)
No.176 - 2010/01/23(Sat) 22:07:13
(No Subject) / めざせスーパー監督 [東海]
ずいぶん明けましたがあらためて2010年おめでとうございます。
今日はあいにくの天候で、会社事務所にてデスクワークとい名のもとにネットサーフィンを満喫しているまだ一人前とまではなりきれていない新人監督です。(生意気っでしょうか)
ひとつ質問というか相談させていただてよろしいでしょうか。
今度の現場にて、「電気」が必要となり、上司から「仮設電気をひく手配をたのむぞ。」と言われたのですが、はじめてのことでどうやっていいのかと悩んでいます。
トランスやらサンソウやらと専門用語(?)も会話にでてきていましたが・・・はてはて???
仮設電気について詳しいお話や素人にもわかるような情報ありましたらお教えねがえませんか。
たよりにしております。
No.171 - 2010/01/12(Tue) 15:32:43
Re: 電気工事 / なおゆき@管理人 [東海]
あけました、おめでとうございます!
電気についてどなたか詳しい方、help!

さて、僕の場合、すぐに電気工事屋さんに電話します。
「新しい現場やるから、見に来てちょー!」

すると来て下さった電気のプロに、

?@現場の中の、どこでどんな電気装置、電化製品を使うのか概要を説明する。
?A分電盤の数や、ボルト数(100Vなのか、200Vなのか)を伝える。
?Bケーブルをどのように切り回すか、伝える。

などの事項について打ち合わせをします。そうすれば、電気屋さんは、どこの電信柱のトランス(灰色の大きなバケツ見たいなやつ)から電気を引っ張るか考えてくれます。トランスによって、取れるA(アンペア数)が異なりますので、場合によっては近くに無い場合もあります。

あとは、見積もりを取って、良ければ仮設電気設備工事のスタートです!電力会社との手続きも、ほぼ電気屋さんにお任せ状態です。

打ち合わせの際は、落書きが出来る平面図を用意しておくと便利です。

こんな感じでしょうか?かなりいい加減ですが(^_^;)
No.172 - 2010/01/12(Tue) 23:08:14
なおゆき@管理人様 / めざせスーパー監督 [東海]
ご丁寧な説明ありがとうございます。
今回は、電気屋さんまかせでとりあえずはこなせました。本来の目標である電気についての知識についてはまだまだ不足ですが・・・
もうひとつ教えてもらえないでしょうか。
片切・オープン掘削の区別はどのようなものなのでしょうか  よろしくおねがいします。
No.174 - 2010/01/22(Fri) 21:15:34
掘削の区分け / なおゆき@管理人 [東海]
こんちわ!
オープン掘削も片切も、法面を作りながら下へ掘削していく工法ですが、積算基準が違います。

オープン掘削は、平坦な箇所で、バックホウやブルドーザーを用いて掘削出来る工法です。条件として幅5m以上あれば、オープン掘削に区分されます。

それに対し片切は、既存の法面を切り崩して行く施工を言い、人力を併用した機械掘削などで掘削していく事を言います。バックホウ等が乗り込める足場などが無い(幅5m未満)法面の切り崩しは非常に難しく、単価も高いわけです。

ちなみに、法面掘削によっては、途中から掘削幅が5m以上になる事もあるので、その場合はオープン掘削となります。

詳しくは、現場事務所に置いてあるであろう「国土交通省土木工事積算基準」をご参照下さい。(違ってたらごめんね)
No.175 - 2010/01/23(Sat) 22:01:20
あけましておめでとうございます / なおゆき@管理人 [東海]
あけましておめでとうございます!

いつも「めざせ!スーパー監督」ならびに「ブログde現場監督」にご来場ありがとうございます!
2000年から始めたホームページ作りですが、めでたく10周年を迎える運びとなりました!!
これもひとえに、応援してくださった皆さまのおかげさまだと感謝いたしておりまーす!

本当にありがとうございます!

今年からも土木屋にとっては厳しい時代となりそうですが、明るく前向きに頑張っていきましょう!
微力ではありますが、皆さまのお力になれますよう(え?ならない・・?無理?)がんばります!

これからもよろしく御願い致します!
(ブログと同じ文面ですみません)
No.169 - 2010/01/04(Mon) 22:16:46
クレーム対応 / 下級技師 [北海道]
初めまして。北海道で監督(発注者側)やってます。
いつも楽しく拝見させてもらっています。
ブログでのクレームについて書いているのを読んで、とても参考になりました。私も現場に行けばなるべく住民と話しをするようにしています。相手の話を聞くことは重要ですよね!しかし、私は反論してしまうことがあるので、さらに怒らせてしまうことがありました。住民対応は時間を掛けて取り組んでいきます。

管理人さんの住民対応の話があればもっと聞かせてください。
No.168 - 2009/12/22(Tue) 22:16:50
Re: クレーム対応 / なおゆき@管理人 [東海]
はじめまして!どうぞよろしく御願い致します。
僕も偉そうなことを書いておりますが、住民の方には、理解していただけない事が多いです。失敗の連続ですよ(T_T)
でも、そんな失敗情報も載せて行けたらな、と思いますので、今後ともよろしく御願いします!
No.170 - 2010/01/04(Mon) 22:19:51
実行予算書 / 監督
冬ですねえ。寒波到来ですねえ。
今夜は雪が積もりそうです。
さて、お願いがあって書き込みさせていただいてます。
新規工事の見積書について、今度、現場の実行予算をくまなくてはならなくなりました。
実行予算書を作るのに便利なソフトやファイルをご存じでしたら教えていただけませんか。
また、予算書に対して、出来高報告書も必要なのでそのあたりも併用できればとは思うのですが・・・。

管理人さんの予算書もぜひぜひ一度見せていただけるとうれしいです。楽しみにしております。
No.166 - 2009/12/18(Fri) 23:35:10
Re: 実行予算書 / なおゆき@管理人 [東海]
確かに寒いです!パッチ履いています(笑)
実行予算のソフトですか。僕はここ最近まで長らく、社内でどなたかが作られた、マクロ付きのエクセルのシートを用いていました。日々管理するためのツールとしてはイマイチでしたが・・・。
下記に、いろいろ載っていますが、僕的にメジャーなソフトと言えば、「メビウス」でしょうか?

その他では、相互リンクしていただいている「とゆみ建設DBシステム」さんのソフトは、シンプルながら使い約す、安価でなかなかの評判です。(右上のリンクボタン参照)

ってなかんじで、僕の実行予算書はさすがにお見せできません
(^_^;)ごめんなさい!
No.167 - 2009/12/21(Mon) 22:57:36
お邪魔します。 / スーパー監督目指して修行中のオッサン [近畿]
こんなサイトが有ったんですね!
写真管理ソフトで、ここにたどり付きました。
なにかと興味深い内容ですね。

景気悪いですが、頑張りましょ〜
No.164 - 2009/12/04(Fri) 12:20:46
Re: お邪魔します。 / なおゆき@管理人 [東海]
お立ち寄りありがとうございます!
また来て下さいねー!
No.165 - 2009/12/04(Fri) 21:39:16
(No Subject) / AYA
なるほど。やっぱり普段から忙しいのにさらに忙しさが追加されるんですね。

具体的な体験談ありがとうございました!
2年超の道路の計画と聞いているので書類の量もきっと膨大なんでしょうね。

生命保険適用されないように健康管理お気をつけくださいね!ありがとうございました。
No.162 - 2009/11/23(Mon) 21:57:30
Re: / なおゆき@管理人 [東海]
どういたしまして!
また、遊びに来て下さいねー!
No.163 - 2009/11/24(Tue) 21:02:46
建設業界の仕事の多忙さについて / AYA
ゼネコンの土木の現場で働いている気になっている人がいます。
とても真面目な仕事人間とのことで休みが全然なくて、土日も仕事に出ていて休みがあってもゴルフをしていて、平日は深夜〜徹夜で仕事、という話を聞きます。
また、検査(完了、既済)が近いとさらに激務になるという話を聞きました。

実際にやはり多忙な業界だとは思いますが、日々日々検査が近いと連日忙しいものなのでしょうか。
またその忙しさは工事の規模にもよるかと思いますが準備などにはどの程度の期間がかかるものなのでしょうか。
実際の現場で働いている人のご意見が伺えればと思い、投稿させていただきました。
No.159 - 2009/11/22(Sun) 13:02:28
Re: 建設業界の仕事の多忙さについて / なおゆき@管理人 [東海]
こんにちは!土木マンは、良いヤツが多いです!(←なんのアピールだか・・・)

さて、検査前の激務はどんなもんか?というご質問ですが、確かに発注者(国なのか、県なのか、市なのか?、民間か?)によっても異なりますし、規模によっても異なります。

僕の体験談を一つ。

国土交通省様が発注した工事で、工期が10ヶ月ほどの場合

[通常勤務状態]
・朝8:00から戦闘開始
・夕方18:00に事務所に戻る
・そこから書類作りや計算の連続で、23:00頃帰る。
[検査3ヶ月前]
・数量変更業務でさらに激務に。
・日中の業務は通常通りこなす。
・毎日深夜1:00まで図面を書いたり書類を作ったり。
[検査1ヶ月前]
・検査書類作りでさらに激務に。
・日中の業務は通常通りこなす。
・毎日深夜2:00まで書類を作ったり。

こんな現場ばかりではないですが、基本的に検査前は夜遅いです。真面目に書類を作ろうとすればするほど、こうなります。

僕の嫁さんは、日に日に痩せていく僕を見て、「死ぬかもなぁ」と思ったらしく、生命保険をグレードアップさせてました。知らない間に(笑)
No.161 - 2009/11/22(Sun) 23:28:52
使用電卓について / パパ
こんばんわ いつも楽しく拝見させていただいていますよ。
ちょおとこの場をお借りして質問させていただいてよろしいでしょうか。現場監督のみなさんは、電卓はどこのメーカーのなんて種類のものを使われていますか。測量の計算をしたりするには、関数電卓を使ったりしますよね。もしよければ、お教えください。理由もなにかあれば聞かせてください。
今度新しく電卓を買おうかと考えてますので、参考にさせてください。よろしくおねがいします。
No.152 - 2009/10/16(Fri) 23:49:02
Re: 使用電卓について / なおゆき@管理人 [東海]
こんにちは!
皆さん、何を使っているのかなぁ?大別すると、SHARPか、CASIOという所でしょうか。

僕はCASIO派なので、土木用のフラッグシップモデルと言えば「FX-5800P-N」実売価格8,000円程度。ヘロンの式(三角形の3辺長を入力すれば、面積が求まる)が使え、便利。

ヘロンがつかえて安いのは、「fx-71F-N」。実売価格4,600円程。

土木に特化した機能満載なのが、「丁張りマンNeo」。はっきり言って、これはスゲー!
(上記、家マークのボタン参照)

その前の型の「丁張マンJr カシオ」が、Yahooオークションで1,000円で売ってました。(2009.10.26現在)これは買いですな・・・。
No.154 - 2009/10/26(Mon) 22:50:21
Re: 使用電卓について / パパ
ご返信ありがとうございます。
土木用のプログラム電卓は、いろいろなものが出ているようですね。情報ありがとうございます。
たしかに、丁張マンNEO、NEO2 たいへん便利そうですね。
電卓君5800、すぐるくん5800、セイコムポケットCF-74も含めて高価ではありますが、購入の検討したいと思います。
No.155 - 2009/10/28(Wed) 23:06:03
土木用電卓 / なおゆき@管理人 [東海]
土木用電卓、いろいろあるんですねぇ。調べてみようっと。逆に情報ありがとうございました!
No.156 - 2009/10/29(Thu) 22:18:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS