49056
岐阜ケルン山岳会
書き込みにはパスワード(ルームキーナンバー)を使用
★
令和2年1月定期会山行 追記
/ 結城
引用
1月の藤原岳は雪山です 雪山装備でお願いします
わかん・アイゼン・ピッケル等
尚 天候不良の場合 2月1日に延期します
No.1874 - 2019/12/05(Thu) 09:09:26
★
令和2年1月定期会山行
/ 結城
引用
令和2年1月の定期会山行のお知らせ
日時 1月25日土曜日 県庁駐車場 6時集合
場所 鈴鹿 藤原岳 1140m
参加希望の方は結城まで連絡下さい
宜しくお願い致します(携帯090-5627-9747)
No.1872 - 2019/12/04(Wed) 16:59:55
☆
Re: 令和2年1月定期会山行
/ 一宮富美夫
引用
藤原岳は参加でお願いします。12月の雪山訓練で修行する予定です。宜しくお願いします。
No.1876 - 2019/12/15(Sun) 22:50:50
★
12月の定期会山行のご案内
/ 宇野
引用
こんにちは。宇野です。
12月21日(土)の定期会山行のご案内です。
行く山は揖斐方面にある鍋倉山1049mです。東海自然歩道もある初級レベルの山です。また、恒例の鍋料理も予定していますので、奮って参加ください。
なお、集合時間は7時30分に本巣市役所に変更しましたので、よろしくお願いします。
メーリングリストで山行計画書の案を添付しましたので、参考にしてください。
No.1871 - 2019/12/03(Tue) 09:40:17
★
2020年ゆっくり山行計画策定に係るアンケート
/ 宇野
引用
来年度のゆっくり山行計画策定にあたって会員各位の意向等を把握するため、登りたい山や会員へのお勧めの山等についてアンケート調査をメーリングリストで依頼しました。
12月8日までに提出方、よろしくお願いします。
No.1868 - 2019/11/22(Fri) 08:42:00
☆
Re: 2020年ゆっくり山行計画策定に係るアンケート
/ 宇野
引用
ゆっくり山行の考え方は、ゆっくり自然を楽しむ山行で、具体的には、登山口迄の行程(片道)が2時間以内、登山行動(登山口出発から登山口到着)が5時間以内としていますので、よろしくお願いいたします。
No.1869 - 2019/11/23(Sat) 07:55:49
★
16日荒島岳日延連絡
/ 兵働弘祐
引用
16日荒島岳山行
明日は雨予報の為、17日に順延致します。
参加希望の方は明日16日15時兵働まで連絡してください。
凍結対策で軽アイゼン等を持参してください。
関市役所 5時集合
中出登山道よりピストン
No.1866 - 2019/11/15(Fri) 18:58:53
★
県連の「雪山歩行技術講習会」のご案内
/ 宇野
引用
岐阜県連主催の「雪山歩行技術講習会」が12月15日(日)に開催されます。詳しい内容は、事務局から例会報告とともにお知らせする予定ですので、ご希望の会員は、小生にご連絡ください。
No.1865 - 2019/11/14(Thu) 09:04:19
★
大立山〜雁又山の案内
/ 福田 早苗
引用
ゆっくり定期山行 大立山〜雁又山(430m)
日 時 12月7日(土)8:00集合
集合場所 大野町運動公園駐車場
近場のゆっくり山行です。眺望の良い冬枯れの尾根道を歩きます。参加者は福田まで連絡ください。(12月5日締切)
No.1864 - 2019/11/13(Wed) 21:57:06
★
12月定期会山行のご案内
/ 宇野
引用
12月の定期会山行を下記のとおり実施しますので、奮って参加ください。なお、参加申し込みは12月15日迄に宇野宛て連絡願います。
記
日時 12月21日(土)本巣市役所 7時集合
山名 鍋倉山 1050m
No.1863 - 2019/11/12(Tue) 10:17:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
198/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)