【節目のお誕生日を迎え、ニキータ4バンドも11月30日に20周年イベント!感謝しかありません!】
ミュージシャンや役者さんあるあるですが…
バンド最初の10年は,全く音楽で食べれず。 何足も掛け持ちで仕事をしていました。
アルバイト(引越し屋、帽子屋、美容室受付、美容室店長の愚痴聞き、ビラ配り、ファミレスの朝のホール、コールセンター、配達員、HP制作、学習塾、歌舞伎町カフェ店員、保険販売、太陽光発電販売、太陽のトマト麺皿洗い、全国学力診断テスト採点、治験などなど)
派遣社員(建設設計、地歴調査、現地調査、建築士の先生のサポート)
正社員(環境コンサルティング、軽天材メーカー、建築資材販売、建物調査全国出張!など) 出張先でスタジオ探して、ゴールデンカップス•マモルマヌーさんのバックバンド練習やってました! 懐かしい!
🔴音楽の仕事が入っても働いていけるところ!
これがバイト先の条件。
をいろいろ探しながら、 なんとか、音楽で! 生きていくために。 試行錯誤の日々でした。
ストレスで話せなくなることも経験。
メンバーさんは、素晴らしい経歴の持ち主。 紅白歌合戦に出演した方もいらっしゃります。
私は、そんな中経験浅く、でもフロントでバンドの顔で歌っていくことへの挑戦。
下積み時代は、 メンバーさんをショーのあと、車🚗で送ってたこともあり。 家に着くのは朝☀️でした。
でも、数時間寝てアルバイトや仕事へ行く日々。
お客様からの罵声もありました。 先輩からの叱咤激励もありました。
曲もほぼお客様向けのもので覚えて、リアルタイムで知ってるものは少ない中。 多分1000曲くらいはやってきてると思います。
喉のポリープ手術も経験し、 全身麻酔。 そこからまた発声を言語聴覚士の先生からも習い。
苦労話なんて、いくらでもあるし 矢沢永吉さんの【トラベリング•バス🚌】の世界。
でも
【何故歌うことをやめなかったのか?】
それは、
🔴歌が好きだったから。本気!
🔴歌うと喜んでいただける❣️ 拍手と、お客様からの感謝の言葉が本当に励みで、ここまでこれました!
🔴メンバーさんに育てていただき、明るく接してくれる。
🔴たくさんファンの方に応援いただき楽しみにしてるコメントをいただける!
🔵ゆで太郎さんに公式ソングのチャンスをいただき
🟣いろいろなライブハウスのオーナー様にお仕事のチャンスをいただき。
🟠ピンキーとキラーズ エンディ山口さんの元で6年も専属歌手の機会をいただき。ニキータ4とコラボライブも!
🟢マモルマヌー(ゴールデンカップス)さんのバックバンドの機会もいただき。
⚫️クールス村山一海さん、ジェームスさん、狩人高道さん、ザハンダースあご勇さん、ダウンタウンブギウギバンド和田静男さん、キャロル内海さんなど、書ききれない多くのミュージシャンの方々とお仕事させていただき!
苦労話と同じ数だけ…
いや、
それ以上かな?
生ライブ演奏1500本以上! 歌や演奏、制作のお仕事をいただき、 お世話になったこと、嬉しかったことも書ききれないくらいあります!
なので、全てのことに 経験を積めたこたに感謝しています😃🌸
今、その経験をレッスン🎤✨の形でいろいろな方に貢献しながらさらに 音楽と向きう日々。
転機が訪れ音楽を生業とした 後半10年も決して平らではないですし、今も試行錯誤の日々ではあります。
でも、 確かなのは,
【音楽でライブで、歌で幸せな方が 増える!】✨
【私へのご依頼いただき、ステージがある!】
本当に素晴らしいことだなーと! 感じています😃
お誕生日は、両親に感謝して🤗
みなさまとは、一緒にお祝い🥂したい! 👇 11/30日曜日に、一生に一度の 【20周年ライブに参加いただき一緒にお祝いしてもらえたら嬉しいです!】 17:30ころから リーガロイヤルホテル東京
これが私の願いです!
このイベントにお力添えいただける 東京スバルライオンズクラブのみなさまに 感謝の気持ちをもって今日は歌わせていただきます🎤✨😃✨🩷
ニキータ4ファンのみなさま りっきーファンのみなさまも
ここまで応援いただき本当にありがとうございます😃✨
とっても感謝しています🩷
これからも変わらぬ応援をいただけたらとても嬉しいです!
ニキータ4りっきー
【写真:プロカメラマン小野塚司】
 |
No.2805 - 2025/05/21(Wed) 06:17:28
|