06178

東海大学MESS掲示板

時事英語 / EENG

時事英語研究のブログの紹介です

http://e-eng.cocolog-nifty.com/
No.41 - 2008/11/20(Thu) 00:07:00
(No Subject) / 中下
はじめまして。突然の書き込みを失礼いたします。
東京女子大学の新渡戸杯広報担当の中下綾子と申します。

この度、私が所属しております東京女子大学英語会QGSが10月18日(土)に開催いたします『第42回新渡戸杯争奪英語弁論大会』の告知を致したく、書き込みをさせていただきました。

80年以上の歴史とともに歩んで参りました当英語会が主催する弁論大会は、今大会で42回を数える事となりました。真の国際人として名高い当大学の初代校長である新渡戸先生の精神のもと開催いたします本大会で、発表者の方々には民族・人種の枠を超えた国際的視野からご自身の主張をして頂き、ご来場の皆様にはそれぞれ多種多様の価値観を見いだして頂ければと思っております。

つきましては、このような場をぜひESSに所属する学生の方々に提供できればと思
い、宣伝をさせて頂いております。

概要は以下の通りです。

主催:東京女子大英語会QGS
開催日時:10月18日(土)10:00〜 
(毎スピーチごとに途中入場/退場は自由です)
会場:東京女子大学 講堂
出場者数:10名
(全国の大学の応募者の中から予選を通過した9名とQGSから1名)

形式:7分間のPrepared speech&3分間のQ&A

また大会後には、出場者の方々や当英語会部員などとの交流の場として、レセプションも予定しております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

東京女子大学英語会QGS
第42回東京女子大学新渡戸杯争奪英語弁論大会2007
広報担当 中下綾子
No.40 - 2008/10/06(Mon) 21:42:08
(No Subject) / 野球部
突然の書き込み申し訳ありません。準硬式野球部のHPが新しくなりました。新HPのURLは以下の通りです。リンクよろしくお願いします。
http://junkou.ihs.u-tokai.ac.jp/
No.39 - 2008/09/07(Sun) 01:57:01
第6回津田塾大学梅子杯争奪学生英語弁論大会のお知らせ / 小川佳那子
突然の書き込み失礼致します。 今年度津田塾大学梅子杯争奪学生英語弁論大会の実行委員長を務めさせていただいております小川佳那子と申します。
このたび津田塾大学英語会では第6回津田塾大学梅子杯争奪学生英語弁論大会を開催させて頂く運びとなりました。 今回はこの場をお借りしまして、大会のご案内をさせて頂きます。

1. 日時:2008年12月13日(土)
2. 会場:津田塾大学構内 特別教室
(JR国分寺駅より西武国分寺線、鷹の台駅下車)
3. 参加資格:全国各大学E.S.S.に属する方
☆応募は各団体2名までとさせて頂きます。
学年及び海外留学の経験は問いません。
4. 形式:7分間のPrepared Speech(テーマ・タイトル自由、既発表可、7分経過の場合減点)4分間のQ&A
5. 出場者:10名 (うち1名は津田塾大学英語会より選出)
6.応募締め切り:9月25日必着

今年度は、新たな試みとして、“Flower bouquet for you.という大会コンセプトの下で、企画運営を進めております。
また、こちらの大会HPより応募要綱をダウンロードできます。
http://www.geocities.jp/umeko_cup/08umeko_cup
出場者やタイムテーブルなどの詳細は、決定次第お知らせ致します。
ご質問などございましたらAumekocup2008@hotmail.co.jpまでお気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のご応募、ご来場、津田塾大学英語会一同心よりお待ちしております。
No.38 - 2008/08/31(Sun) 19:41:35
新規実行委員募集中 / 日本アイスランド学生外交会議
再度の書き込み、失礼いたします。

現在、日本アイスランド学生外交会議は実行委員の募集を行っております。
募集期間を延長致しましたので、その告知をさせていただきます。

===============================================
  日本アイスランド学生外交会議(IJCE)
  メンバー募集中(2008年7月13日締切)
===============================================
日本アイスランド学生外交会議(IJCE)は、
日本(東京)およびアイスランド共和国(レイキャヴィク)にそれぞれ事務局を持つ、
非営利でかつ、特定の宗教、信条、政治とは一切関係のない学生文化交流団体です。

◇募集要項

[応募条件]
 現在、関東圏の大学・短期大学・専門学校・大学院に所属している方
 定期的(毎週日曜日を予定)なミーティングに参加が可能な方
 やる気があり、最後まで活動を続けられる方(任期は1年間)etc

[募集人数]
 10名程度
[応募期間]
 2008年7月13日締切
[選考方法]
 (1)書類審査(簡単な課題作文)
 (2)面接(日本語・英語)


アイスランドの文化や政策に興味がある方はもちろん、
国際交流に関心のある方、英語を使って仕事をしてみたいという方、
ちょっと珍しい国の友人が欲しいという方も大歓迎です。
少しでも興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせ下さい。

募集要項の詳細及び、私達の活動内容に関してもっと詳しく知りたい方は、
下記ページをご参照ください。
  http://www.ijce.net/


◇お問い合わせ
 日本アイスランド学生外交会議
 ijce@info.net
=================================================
No.37 - 2008/07/07(Mon) 18:49:49
第14回上智大学学長杯学生英語弁論大会のお知らせ / 若月健吾
突然の書き込み失礼いたします。
第14回上智大学学長杯学生英語弁論大会実行委員長を務めております若月建吾と申します。この度、第14回上智大学学長杯学生英語弁論大会の出場者が決定いたしましたのでお知らせをさせて頂きたく、掲示板の貴重なスペースを拝借いたしました。
第14回上智大学学長杯学生英語弁論大会
【Date】2008 / 6 / 29 (日)
【Place】上智大学四谷キャンパス 3号館521教室
【Time Table】10:00 開場, 10:30 開会
【Speakers】(in alphabetic order)
Ms. Aiko Yamada(Keio University)
Mr. Daiki Tajima(University of Tokyo)
Ms. Kyoko Mino(Kwansei Gakuin University)
Mr. Masatoshi Nishi(Soka University)
Ms. Mina Furuichi(Hosei University)
Ms. Minori Sakioka(Sophia University)
Ms. Nozomi Kunitake(Waseda University)
Mr. Takahiko Gomi(Sophia University)
Mr. Tsuyoshi Yamazaki(Chiba University)
Ms. Yurie Ogawa(Soka University)
スピーカーの方にとっても、オーディエンスの方にとっても思い出に残る大会となるよう努力して参ります。素敵なスピーカーによるmovingなスピーチを味わいに是非お越しください☆上智大学ESS一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!
詳しいご案内と質問等は下記のアドレスまでご連絡下さい
(E-Mail) sophiacup2008@hotmail.co.jp
管理人様、この書き込みが掲示板の趣旨にそぐわない場合はお手数ですが削除をお願い致します。
No.36 - 2008/06/21(Sat) 17:45:01
第44回大木杯争奪全日本大学生英語弁論大会 / 亀山裕
突然の書き込み、失礼致します。第44回大木杯争奪全日本大学生英語弁論大会実行委員長の亀山裕と申します。

私ども青山学院大学E.S.S.では、来る6月22日(日)、第44回大木杯争奪全日本大学生英語弁論大会を開催する運びとなりました。この場をお借りして大会のご案内をさせて頂きたいと思います。

日時: 2008年6月22日(日)12:30入場開始
会場: 青山学院大学 青山キャンパス・ガウチャーメモリアルホール
アクセス: 地下鉄「表参道駅」B1出口より徒歩約5分・JR山手線、東急線、井の頭線「渋谷駅」宮益坂方面の出口より徒歩約10分
※当日は地下鉄「表参道駅」B3出口からのみ係の者が会場までご案内致します。
大会形式: 7分間のプリペアードスピーチ(7分超過で一位降格、8分カット)
3分間のQ&A

【Timetable】(予定)

13:00−13:20  Opening Ceremony
13:20−14:20  Speeches (1st~5th)
14:20−14:50  Intermission
14:50−15:50  Speeches (6th~10th)
15:50−16:40  Intermission/Judging Time
16:40−17:10  Closing Ceremony
17:20−      Reception

 【出場者】(Speaking Order順・敬称略)
1. Mr. Tkashi Ogasawara (Kwansei Gakuin University)
2. Ms. Mayu Ueno (Hosei University)
3. Mr. Shogo Eguchi (University of Tokyo)
4. Ms. Miho Suzuki (Sophia University)
5. Mr. Yuseke Miyake (Keio University)
6. Mr. Daiki Tajima (University of Tokyo)
7. Ms. Madoka Ono (Kwansei Gakuin University)
8. Mr. Masahiro Higuma (University of Kitakyushu)
9. Ms. Yuh Miyazaki (Keio University)
10. Ms. Yuki Yamashita (Aoyama Gakuin University)

予選審査員:Timothy J. Wright 様 / 坪根 勇介 様 / 辻内 千織 様
本選審査員:Steven L. Renshaw 様 / 小林 みゆき 様 / 坂田 幸樹 様


部員一同皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
管理人様、この書き込みが掲示板の趣旨にそぐわない場合はお手数ですが削除をお願い致します。
第44回大木杯争奪全日本大学生英語弁論大会
大会実行委員長 亀山裕
E-Mail; ohkicup2008@yahoo.co.jp
No.35 - 2008/06/07(Sat) 02:53:12
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
38/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS