[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

能力調査依頼!! / 小次郎
能力調査をしておらいたく投稿しました。
筋トレをしたほうがいいなどなにか意見がありましたら教えてくださるとありがたいです。ではお願いします。

中学一年
身長150?p 体重43?s
右投げ右打ち
ポジション セカンド
遠投38(ソフトボール
50m走 8.5
100m走 16秒台
です。
パワーはほとんどありません。
アドバイスお願いします
No.7295 - 2007/09/08(Sat) 19:47:54 [KHP059143158238.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 能力調査依頼!! / 小次郎
能力調査をしてもらいたくが
能力調査をしておらいたくになっていました
すいません以後気を付けます
No.7296 - 2007/09/08(Sat) 19:49:21 [KHP059143158238.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 能力調査依頼!! / ペン太GON
やはり50m走のタイムが遅いかもしれません。
まぁ、頑張ってタイムを縮めてください。
No.7297 - 2007/09/09(Sun) 11:42:24 [ppp4385.hakata14.bbiq.jp]
Re: 能力調査依頼!! / 管理人
体がまだ成長期に入ったばかりなのだと思います。
大きくなるにつれて体力はついてきますが、ちょっと下半身の弱さは確かに感じます。
No.7320 - 2007/09/11(Tue) 22:39:57 [EATcf-46p204.ppp15.odn.ne.jp]
(No Subject) / 11番 中2
ちょっと聞きたいことかあります・・・

高校での公式戦では、グローブの背(ポケットの裏側)のほうに、白いラインか入っていると使えないんですか?
No.7299 - 2007/09/09(Sun) 20:44:29 [i220-220-193-43.s05.a001.ap.plala.or.jp]
Re: / 管理人
高野連のホームページに規則が出ています。
注意しなければいけないところは明確にしてはないけれどもそのときの判断で違反であると審判が判断したらダメということになる補足がついていることです。
商標の問題が中心にかいてあるのですがただし刺繍等のこともかいてあります。
あれを読むと自然な色調以外はいつでもダメといえるような感じかな、
法律のいやらしい部分を補足部分でどんなことでも適用できるように解釈がついているのにはびっくりした。
ひもですらグローブの自然な色調にしろとなっているのでキチンと確認したほうがよさそうですね。
ダメといわれる可能性があると思います。
No.7313 - 2007/09/11(Tue) 01:06:36 [EATcf-115p64.ppp15.odn.ne.jp]
Re: / 11番 中2
ありがとうございます。
No.7316 - 2007/09/11(Tue) 13:48:12 [i121-117-177-111.s05.a001.ap.plala.or.jp]
(No Subject) / 黄金の帽子
高校野球のグラブで、投手用のナイキを買おうと思ってるんですが、
高校野球では、格好悪いですかね?
No.7306 - 2007/09/10(Mon) 18:43:57 [121-84-80-172.eonet.ne.jp]
Re: / ??R盆??
たまに高校野球の試合をみにいったりするんですけど、内野手だったらナイキのグローブを使ってる人は普通にいますよ。甲子園のピッチャーでナイキのグローブはみたことないですね・・・
かっこわるくはないと思いますよ!
No.7307 - 2007/09/10(Mon) 18:53:14 [ZD247141.ppp.dion.ne.jp]
Re: / 黄金の帽子
そうですか。ありがとうございました。
No.7312 - 2007/09/10(Mon) 21:42:51 [121-84-80-172.eonet.ne.jp]
管理人さんへ / ファミリー
旧守備掲示板に書き込みをしてしまいました・・・・
すいませんでした。これからはきおつけます。
本当に迷惑をかけてすいませんでした
No.7293 - 2007/09/08(Sat) 11:08:25 [KHP059143158238.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 管理人さんへ / 管理人
投稿全体を適切と思われる練習方法掲示板に移動しました。
No.7294 - 2007/09/08(Sat) 15:19:02 [EATcf-116p20.ppp15.odn.ne.jp]
(No Subject) / こばやし
肩が痛いのですが治す方法ってありますか?
ボールを持たずに腕を振るだけで肩が痛いのですが大丈夫でしょうか?ぽきっぽきってなるのですが・・・
No.7284 - 2007/09/07(Fri) 18:17:44 [user226041.htv-net.ne.jp]
Re: / 管理人
素人療法や伝聞での治療は逆に悪化させる可能性があります。
腕を振るだけで痛いのであれば医者に行くべきです。
医者に行けば適切なリハビリや治療を行ってもらえると思います。
No.7285 - 2007/09/07(Fri) 18:23:15 [KHP059134169209.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: / こばやし
返信ありがとうございます。
ですがただ肩が温まっていないということはないでしょうか?
No.7286 - 2007/09/07(Fri) 18:34:42 [user226041.htv-net.ne.jp]
Re: / 管理人
痛い・・・・・疲れやちょっと無理があるということで同じように起こる場合は用心すべきです。
普通は腕を回すだけで痛いというのはないわけだから油断をしてはいけないと思います。
例えばやっているうちに痛みが消えていくというのであれば準備運動不足なのかもしれませんが、40肩でもない限り痛いというのはなにかしら対策が必要かと思います。どちらにしても専門家に見てもらって腕のストレッチだとか肩周辺のストレッチだとか教えてもらったほうがいいでしょう。
スポーツに詳しいある程度のベテラン整形外科医が一番のお勧めです。
まあ医者がいやであれば少し肩を使うことを休むことを薦めます。これでおさまるのであれば今現在の筋力以上の負荷をかけすぎているだけかもしれないです。
痛い=無理はしないが原則。無理が続くと直るものも直らなくなります。とにかく原因を探してみるのは自分が普段どんなことをやっているのかを冷静に考えてみることです。あわてないでよーく考えてみよう。
No.7288 - 2007/09/07(Fri) 21:11:52 [EATcf-116p20.ppp15.odn.ne.jp]
Re: / こばやし
わかりました
No.7291 - 2007/09/07(Fri) 21:18:39 [user226041.htv-net.ne.jp]
(No Subject) / 野球好き
今まで、変化球掲示板では、拓や、その他では、祐樹という、ハンドルネームでお世話になったものです。これからは、全掲示板で、「野球好き」というハンドル
ネームで、お世話になります!

皆さんこれからもよろしくお願いします。
No.7280 - 2007/09/07(Fri) 15:33:29 [p1067-ipbf1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: / ペン太GON
僕はどの掲示板でも「ペン太GON」で統一していますが・・・・苦笑まぁ、よろしくお願いします。
No.7283 - 2007/09/07(Fri) 17:18:52 [ppp4458.hakata14.bbiq.jp]
(No Subject) / 野球好き
管理人さんへ
僕今、ハンドルネームを全掲示板でとういつさせたいと思っているのですが、前に使ったハンドルネームとは違うものでとういつさせたいと思っているのです。
どうすれば出来ますか?ハンドルネームは今投稿しているハンドルネームでとういつさせたいのですが・・・
No.7277 - 2007/09/06(Thu) 22:44:52 [p3086-ipbf3910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: / 管理人
全掲示板で投稿しているのであれば
1.雑談掲示板で宣言して挨拶しておく。
2.変化球掲示板で質問や投稿をする際にあわせて宣言する。
どちらでもいいのではないかと思います。変化球掲示板は宣言だけだと他の仲間に迷惑がかかるかもしれないから気をつけてくださいね。

まあだけど、この投稿だけでも管理人はokですよ。
この後にキチンと宣言のレスをつけておけば常連さんには伝わると思いますよ。
キチンと連絡しれくれてありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
No.7279 - 2007/09/07(Fri) 09:51:46 [KHP059134169209.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: / 野球好き
ありがとうございました。よろしくお願いします。
No.7282 - 2007/09/07(Fri) 15:36:59 [p1067-ipbf1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
硬式の守備 / ??R盆??
今高校で野球をするために硬式野球になれている途中なのですが、打撃は問題なかったんですけど、どうしても守備がダメなんですよ。軟式と同じ感覚でいったらトンネルするのがオチです。
何かいい練習方法ないですか??
No.7270 - 2007/09/05(Wed) 21:37:15 [ZD247141.ppp.dion.ne.jp]
Re: 硬式の守備 / さぶ 二塁手希望
軟式よりも硬式のほうが圧倒的にはねません。ですから、硬式ははねないで転がるイメージです。地面にグラブをつけることをイメージしてはどうでしょう。
No.7271 - 2007/09/05(Wed) 22:46:10 [p2053-ipbf404hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 硬式の守備 / ??R盆??
なるほど〜。
転がるイメージですか・・・言われてみれば確かにそうですね。ありがとうございました!次から意識してやってみます。
No.7274 - 2007/09/05(Wed) 22:56:10 [ZD247141.ppp.dion.ne.jp]
Re: 硬式の守備 / 野球好き
グローブを、下から上にするといいと思います。
僕も、コーチや監督に散々言われてました。
No.7276 - 2007/09/06(Thu) 22:38:04 [p3086-ipbf3910marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: 硬式の守備 / ??R盆??
下から上ってどういうことですか?グローブでボールを
すくうってことですか???
No.7278 - 2007/09/06(Thu) 23:12:33 [ZD247141.ppp.dion.ne.jp]
Re: 硬式の守備 / 野球好き
そういうことだと思います。ただすくうのだけではなく、利き腕ではないほうの腕で、ぐらぶに添えて捕ることです。
No.7281 - 2007/09/07(Fri) 15:36:06 [p1067-ipbf1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
お久しぶりです! / 伝説のフォーク
お久しぶりです!
皆さん覚えていますでしょうか?
伝説のフォークです!
俺の能力の長所、短所を指摘してください!

中学1年
身長168cm (今、成長期だと思います)
体重66キロ (筋肉+脂肪でだいぶ増えた〜)
ポジション 投手
球速121キロ (監督のスピードガンで測った)
変化球 フォーク、スライダー
長座体前屈53cm
反復横飛び48回
握力 右54左50
50m走7秒8
遠投78m
右投両打ち
です!
球速には自信ありますがコントロールはまずまずです・・
ちなみに夏季市内大会で背番号1で7番投手やりました!
ほかに聞きたいことがあったら申し出てください!
試合結果でも良いです・・・!
No.7225 - 2007/08/31(Fri) 17:19:54 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 伝説のフォーク
つけくわえで硬式野球を習っていて、中学校の野球部に入っています!
硬式では投手が上級生合わせて4人だけで背番号11です。
硬式はまだ練習試合と公式試合あわせて3回しか先発していません!なのでもっと投手としてのレベルを上げるために良いトレーニング方法ありますか?
No.7226 - 2007/08/31(Fri) 17:44:53 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 赤木
ちょっとまってください。硬式野球と軟式野球両方やってるわけじゃありませんよね。
No.7227 - 2007/08/31(Fri) 19:05:41 [60-62-228-171.rev.home.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 伝説のフォーク
硬式は土日だけで軟式野球部は木曜日以外練習があります!顧問の先生に事情を言って土日の練習はいけないと言ってあります!
なので野球尽くしです(笑)
肩のほうはご心配なく、部活では投球練習の球数が
30〜50球とだいぶ少ないので大丈夫です。
これでも地肩は強いほうですから!
No.7228 - 2007/08/31(Fri) 20:38:28 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 伝説のフォーク
皆さん、なぜ返信くれないんですか?
もしかしてうそだとおもっているのですか?
嘘ではありません!
ならば高校に入って強豪校のエースになり
世間を騒がせるようなピッチャーになります!!
俺が伝説のフォークだと証明してあげましょう!
その時までさようなら・・・
No.7243 - 2007/09/01(Sat) 19:02:51 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 野球好き
中一で120キロ台は速いですね。
僕てきに、軟式と硬式の両立は無茶ではないかと思います 。かたにも負担が掛かるし・・・
No.7252 - 2007/09/02(Sun) 23:34:50 [p1087-ipbf708marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / グラディアン
返しんをくれないわけではないと思います
いろいろ事情があってのぞけない人、これない人などいろいろいると思います。
現に僕もそうです。
嘘だと思ってるんですか?などという投稿をしたらますます投稿がしにくくなると思いませんか?
そこらへん、僕的には気をつけたほうがいいと思います。
No.7253 - 2007/09/03(Mon) 17:09:26 [134.107.231.222.megaegg.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / カツ丼
一年生エースですか?
最強ですね。
頑張ってください。
うらやましい限りです。
No.7255 - 2007/09/03(Mon) 18:26:59 [124x34x251x70.ap124.ftth.ucom.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / さぶ 二塁手希望
すいません。うそだとおもって登校しなかったのではなく、単に忙しくて・・・。

はっきり言うと、なん式と硬式の両立は危険ではないでしょうか?肩が抜ける可能性もありますし・・・。どちらか一本に縛っても問題はないと思いますよ。

良い肩をしていると思いますよ!
No.7258 - 2007/09/04(Tue) 19:36:35 [p2053-ipbf404hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: お久しぶりです! / 赤木
ごめんなさい。返信が遅れました。僕も硬式と軟式のどちらかにしたほうがいいと思います。
中1で121キロはとてつもなく速いと思いますよ!
No.7275 - 2007/09/06(Thu) 20:30:06 [60-62-228-171.rev.home.ne.jp]
(No Subject) / 覚醒した怪物
9月1日に紅白戦をしたので結果報告にきました!
本当はもっと早く報告したかったのですが忙しくて・・・
ちなみに俺は紅チームです!
紅4対1白 でした!

投手成績

投球回7回 完投
球数94球
安打5
四死球4
奪三振10

打撃成績

3打数2安打1三振

1打席目・・・中二安打
2打席目・・・右走本
3打席目・・・三振

でした!

感想や直したほうが良い所を指摘してください!
お願いします!!!
No.7264 - 2007/09/05(Wed) 14:30:49 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: / 覚醒した怪物
付け加えで2打点です!
感想お願いします!!
No.7265 - 2007/09/05(Wed) 14:37:59 [ntaich251164.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: / ペン太GON
いいと思いますよ。被安打5、四死球4の割には抑えていますよね?これからも頑張ってください。
No.7266 - 2007/09/05(Wed) 15:26:09 [prxmr003.cis.fukuoka-u.ac.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS