[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

素人 / 軟野
俺は最近野球に興味を持って、たまたま球速を計りにいきました。ちなみに帰宅部で高2です。運動は体育しかしていません。球速は105〜110程度でした。これは、俺の状況からして、才能はありますか?速いのでしょうか?それともぜんぜんだめですか?素人なのでぜんぜんどうなのか検討がつかないのでアドバイスよろしくお願いします
No.6467 - 2007/04/25(Wed) 21:54:03 [p2122-ipbf208fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp]
Re: 素人 / さぶ 二塁手希望
まあまあといったところでしょう。鍛えれば130くらいは行くでしょう。
才能なんてものは誰でも持っているものですよ。手が二本あって足が二本あるのに才能がないというのはいろいろな人たちに失礼だったりします。腕一本でメジャーリーガーにまでのぼりつめた人もいるわけですし、体格があまりめぐまれなくてもこの掲示板からプロ野球選手へ旅立った人がいます。
もし本気で野球をするのであれば才能は十分にあります。現時点では普通。ただし、これからはあなた次第。
がんばってください。
No.6471 - 2007/04/27(Fri) 00:24:07 [p2043-ipbf304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 素人 / 軟野
ありがとうございます。
No.6473 - 2007/04/27(Fri) 16:50:21 [p2122-ipbf208fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp]
時が来た。 / ショート6
今期からプロ契約します。


結論から言えば、国内の球団ではありません。
それ以上は言えません。

国内、国外は問題ではないと思います。野球でやっていけそうなのです、それだけで今の僕には素晴らしい事。
自分の能力を買ってやろうという人が来て下さったのです。諦めなくて本当に良かった。



どうやら夢というのは、見るものではなく叶えるもののようです。















僕は、身長も小さい。速球だって高校生に負ける。
恵まれてはいなかったかもしれない。
身体も弱かった。

それでも、なれた。プロ野球選手。
これからは仕事が野球だといえる。




今までありがとうございました。
皆のことを、マウンドで待っています。



打てるものなら打ってみてください^^
プロ野球選手である、僕の球を。笑











では、本当にさようなら。
管理人さんも皆さんもいつまでも元気でいてください。
No.6156 - 2007/03/19(Mon) 01:30:12 [zaq3d2ecb20.zaq.ne.jp]
Re: 時が来た。 / 管理人
頑張れ!

きっと何気に新聞を読んだときに「ショート6さんはこの人だったのか!」と気づく日を期待して待っています。

こちらこそ本当にいろいろとありがとうございました。
今後のご活躍を期待しています。
No.6158 - 2007/03/19(Mon) 11:59:44 [KD124210102095.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 時が来た。 / 赤木
おめでとうございます!
プロでも頑張ってください。ショート6さんのご健闘をお祈りします。(卒業式なんかでよく聞く言葉だなぁ・・・。)新聞で騒がれるくらいの活躍をしてくださいね!!

あと、オフシーズンはたまに顔出してくださいね。^^
No.6159 - 2007/03/19(Mon) 12:15:27 [60-62-228-188.rev.home.ne.jp]
Re: 時が来た。 / こゆき
おめでとうございます!いつまでも応援しています!
僕もショート6さんと対決できるように頑張ります!
No.6160 - 2007/03/19(Mon) 14:59:01 [p4183-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Re: 時が来た。 / フォークの達人
プロへの道のゴールが来ましたね
おめでとうございます!
この掲示板からプロへ行った、僕はその人と話したと、自慢ができます。
僕は親のことでプロになってはいけません。
だから対決という形は無理でしょう
この人がショート6さんか!と当てることも不可能かも知れません
でも僕は心からショート6さんを応援します!
No.6161 - 2007/03/19(Mon) 17:31:44 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: 時が来た。 / hiroki
ショート6さんプロ入りおめでとうございます。
僕も応援していますがんばってください。
No.6162 - 2007/03/19(Mon) 19:59:39 [i219-167-221-87.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: 時が来た。 / しゅんそくん
プロ入りおめでとうございます。
僕は本格的には中学生から野球を始める事になるけど諦めず頑張ります!
今後の活躍を期待してます!
No.6163 - 2007/03/19(Mon) 20:34:44 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: 時が来た。 / キー
プロ入り本当におめでとうございます!!
夢は見るものではなく叶えるもの・・・
すばらしい言葉ですね!
僕は肘を壊し1つの夢を失いました
しかしこれからは高校で野球を始めます
僕もプロのマウンドに立てるようにこれからがんばります!!
No.6164 - 2007/03/19(Mon) 21:22:11 [fjm1325.fjmcr2.thn.ne.jp]
Re: 時が来た。 / SPORTS LIKE MAN
この掲示板の方からプロの方が出るなんてすごい!!!!とても身近な方かのように感じます。
これからもがんばってください。応援しています
No.6165 - 2007/03/19(Mon) 21:42:47 [i218-47-223-124.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 時が来た。 / サンバ
ショート6さんおひさしぶりです!
そしてプロ入りおめでとうございます!!

だいぶ前ですがいろいろ話してくださったりおしえてくださったショート6さんがプロへいくなんてなんだかすっごく不思議で、うれしくて、なんていったらいいのかわからないけどとにかくうれしいです!!

これからまたいろいろたいへんだと思いますがお体に気をつけて頑張って下さい!
No.6166 - 2007/03/19(Mon) 22:30:27 [i125-204-70-44.s10.a026.ap.plala.or.jp]
Re: 時が来た。 / 在日アメリカ人
とにかく頑張ってください! あなた自身が一番わかっているでしょうが契約するのがゴールではありませんよ! 野球人生に終点はない!途中下車も×! 電車が大破するまで乗り続ける!(笑)
そして日本でも報道されるくらいBIGな人になってください!
僕も絶対にショート6さんに追いつき、追い越します! 覚悟しといてくださいよ(笑)
No.6167 - 2007/03/20(Tue) 00:02:35 [p6151-ipad112fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: 時が来た。 / しゅんちゃん
そっちの国で大活躍したら、逆輸入でこっちに戻ってきてくださいね。
待ってますから。
No.6168 - 2007/03/20(Tue) 09:04:20 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: 時が来た。 / ポップ
ついにプロ野球選手になったんですね!
さよならするのは悲しいけど、心のそこから応援してます!頑張って下さい!
グラウンドで会える日を楽しみにしていてください(笑)
No.6169 - 2007/03/20(Tue) 13:22:35 [softbank220026242061.bbtec.net]
Re: 時が来た。 / 鉄腕シニア
おめでとうございます。僕もショート6さんの活躍を期待しています。けれどもこれでゴールと思わないでくださいね。まだまだ上を目指してください。応援しています。頑張れ!!
No.6170 - 2007/03/20(Tue) 13:41:02 [opt-202-70-211-126.client.pikara.ne.jp]
Re: 時が来た。 / へローン
プロですか?!!!!!すごいです!!!
これからもがんばってください
No.6171 - 2007/03/20(Tue) 17:48:39 [baidb6a934c.bai.ne.jp]
Re: 時が来た。 / さぶ 二塁手希望
がんばれ!!僕もプロを目指す勇気がわきました。いつか、グラウンドでお会いできれば幸いです。体調管理にお気をつけて頑張ってください!!スタートはここからです!!
No.6172 - 2007/03/20(Tue) 19:01:19 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 時が来た。 / SPORTS LIKE MAN
あと、「どうやら夢というのは、見るものではなく叶えるもののようです」、「僕は、身長も小さい。速球だって高校生に負ける。恵まれてはいなかったかもしれない。」この2つに、僕も将来挑戦したら何とかなるのかなと思いました。
種目は違えど、僕も国外へ、国内でもいいのでプロへチャレンジしてみたいです
No.6173 - 2007/03/20(Tue) 20:52:23 [i218-47-223-124.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 時が来た。 / KKK
皆さんお久しぶりです^^
自分のブログをやっていたら、行く時間がありませんでした。
ショート6さん。プロ契約おめでとうございます^^
僕は、プレイングマネージャーとして、野球をプレーしているチームの仲間を影で支えていきたいと思います。
何かといえば、ショート6さんの言葉に励まされました。
ショート6さん頑張ってください^^
No.6177 - 2007/03/21(Wed) 20:05:40 [p105.net219126045.tnc.ne.jp]
Re: 時が来た。 / ノーコン男
プロ契約おめでとうございます。
ショート6さんとはなんにも話してないけど、
自分の野球道を歩んでください!
No.6179 - 2007/03/22(Thu) 21:21:14 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
Re: 時が来た。 / 亜
プロ契約おめでとうございます。恵まれていないかもしれないのに、プロになれたのは、友情や努力や何かがあったからだと思います。僕も生まれつき才能が無く、小学生活を晩年補欠で終えた屈辱を味わっているので、才能が無くても努力すれば目標を達成できることを分かってもらうために、今、プロ契約とWBCのエースを目指して努力しています。簡単に達成できる目標では無いけど、プロのショート6さんから見ては無理と思うかもしれませんが、やれる自信はあります。ショート6さん、まだまだ先を目指して、頑張って下さい!!自分の道を突き進んで下さい!!将来野球界で会えることを楽しみにしています。
No.6410 - 2007/04/14(Sat) 12:38:16 [58-188-0-139.eonet.ne.jp]
Re: 時が来た。 / ショートストップ
頑張ってください



The harder you work, the luckier you get.
No.6460 - 2007/04/23(Mon) 23:16:31 [KHP222000052170.ppp-bb.dion.ne.jp]
(No Subject) / 外野手&投手
最近どうも打てません。
原因を考えているのですが、見つかりません。
そこで、バッティングの注意点を細かい事から基本的な事までなんでもいいです!教えてください。
No.6456 - 2007/04/23(Mon) 20:41:05 [KHP059141010076.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / ショートストップ
やっぱり打撃は野球で一番難しいものなのであまり打てないとか気にしないほうが良いかも知れません


自分のフォームがくずれたりしてるときがありますので・・・・
No.6459 - 2007/04/23(Mon) 23:11:17 [KHP222000052170.ppp-bb.dion.ne.jp]
(No Subject) / ヒッター
あの・・・ぼくは、練習や練習試合なら5割は打てるのですが、公式戦だと最終結果1割3分でした。中学でもやっていくため緊張をなくすために何か教えてください
No.6421 - 2007/04/17(Tue) 18:04:57 [p5014-ipad306souka.saitama.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 員さん
サークルの中で相手の球筋をよく見て、落ち着いて、完璧に出来るわけがないんだからという風に少しでも楽観的にみたら良いんじゃないでしょうか?
あと、練習は決まったようなところに同じような球が来るから打ちやすいけど、試合では相手の思考も混じるから、難しいと思います。練習試合は大会じゃないから少し楽ですが、公式戦は誰でも緊張します。
自信を持って打席に立ってください。2〜3回は打席が回ってくるんだから、そのなかで一回でもヒットとか、チームに貢献できれば文句は言われないと思います。バッティングで出来なかったら、守備で挽回すれば良いと思います。要するに、自分を追い込んではいけないということです。
アドバイスになってなかったらすみません。
No.6422 - 2007/04/17(Tue) 20:38:07 [FL1-122-132-13-3.hkd.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / ノーコン男
緊張する理由は多分、

自分が何かチームに貢献しなければいけない

チャンスだった打点を取らなくては

ランナーがいないから出塁しなければ

チャンスに繋げる為にバントしなければ

などの理由から自分自身にプレッシャーをかけてるのかもしれない。
自分を追い込むといつもの調子が出なくなってしまう。
だったらいつも通りの自分で行けばいいと思う。

三振したって良い。
ゴロ打ったって良い。
併殺したって良い。
バント失敗したって良い。
フライをしても良い。

だから、いつも通りの自分。
でも、緊張すれば気持ちも落ち着かない。
だって、人間はそういうもの。
だとしても、練習試合での自分を、公式戦の自分に持ってこれるように頑張ろうよ。
緊張をすぐに解くやり方なんてないかもしれない。
うん。だから、いつも通りの自分でやってみようよ。

偉そうですけど自分はこれで何とかできました。
No.6435 - 2007/04/20(Fri) 23:50:38 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / ヒッター
ありがとうございました!!!がんばります!
No.6452 - 2007/04/22(Sun) 18:17:09 [p6035-ipad210souka.saitama.ocn.ne.jp]
(No Subject) / 大黒柱
初めまして、大黒柱です。
以後宜しくお願いします。
No.6418 - 2007/04/16(Mon) 21:11:03 [zaqd387434f.zaq.ne.jp]
Re: (No Subject) / 外野手&投手
こちらこそ。
No.6443 - 2007/04/22(Sun) 08:33:01 [KHP059141010076.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 亜
宜しくお願いします
No.6449 - 2007/04/22(Sun) 18:11:18 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
(No Subject) / 野球ザンマイ
はじめまして僕は中学でピッチャーをやっています
でも先輩ピッチャーがかなりうまくてベンチ入りさえ難しいです・・ほぼ失点しませんそれくらいです
No.6444 - 2007/04/22(Sun) 11:08:45 [W151010.ppp.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / プレマネ
そんなすごい先輩がいるんですか〜。
でも、それにめげず、頑張ってくださいね^^
これからよろしくお願いします^^
No.6445 - 2007/04/22(Sun) 11:48:03 [p056.net220216011.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / 野球ザンマイ
はい!よろしくお願いします
No.6446 - 2007/04/22(Sun) 12:33:53 [W151010.ppp.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 亜
厳しいですが、努力する他に方法はありません。
No.6447 - 2007/04/22(Sun) 18:07:58 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
(No Subject) / 光
みなさんお久しぶりです。
前の名前がかぶっていたので、変えさせていただきました。
いきなり質問ですが、リリースポイントはどうやったら定まるのでしょうか?
教えてください!
お願いします!
No.6437 - 2007/04/21(Sat) 17:26:12 [nc02.wf.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 光
お願いします!
No.6440 - 2007/04/21(Sat) 20:53:01 [nc02.wf.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 在日アメリカ人
ひたすらキャッチボールでフォームの感覚をチェックしつつ固める以外は知りません
No.6441 - 2007/04/21(Sat) 21:41:27 [p1079-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 光
在日アメリカ人さんありがとうございます!
No.6442 - 2007/04/22(Sun) 00:52:49 [nc01.wf.dion.ne.jp]
ぼくは / たかし
あのぉ。ぼくは、中学で野球部に入るつもりですが外野手でレフト、センター、ライトのどこをやればいいでしょうか。ちなみに僕の能力は、50メーター8秒、遠投55m6番打者でした。1年です。  
No.6417 - 2007/04/16(Mon) 18:50:21 [p4062-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp]
Re: ぼくは / 員さん
たかしさんはまだ中1ですから、これからじっくり見極めても良いんじゃないかと思います。
まだまだ、成長期の真っ只中ですし、もっと肩もよくなると思います。足だってもっと速くなると思います。
1年でレギュラーを狙っているのなら、センターは無理かと思います。
たいして野球の知識が無いのでほかの方の意見が正しいのかと思います。
普段の練習で、確実に能力が上がりますから自主トレは打撃中心で5番を狙ったりするのも良いんじゃないですか?
質問の答えになってないですね^^;
2年くらいからほかの外野手と足の速さを比べて、抜きん出ていたらセンター志望をしても良いんじゃないでしょうか。肩の強さもありますが、中学でちゃんと練習やトレーニングをしていたらそれほど差はつかないと思います。個人差は勿論ありますが...
No.6424 - 2007/04/17(Tue) 20:49:16 [FL1-122-132-13-3.hkd.mesh.ad.jp]
Re: ぼくは / さぶ 二塁手希望
センター、レフトは打球が良く飛んでくるので守備に時間を割かなくてはいけません。なので、強打者をやりたかったらライトでがんばるとか、その後のプランによりますよ。
No.6425 - 2007/04/17(Tue) 23:26:26 [p2043-ipbf304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: ぼくは / 亜
右翼の守備力は重要です。中堅は守備範囲が広いので外野の中では最も重要と言われ、左翼は右打者からの打球が多いから重要だと言われ、右翼はあまり重要視されていませんが、三塁への送球に必要な肩の強さや、一二塁へのバックアップなど、要求される守備力は多い守備位置なのです。僕は小学時代は補欠でしたが、一応右翼を守っていました。やって見ないと重要性は分からないので、どの守備位置も気軽には守れません。でも、あ自分の一番守りたい守備位置を練習して、徹底的に努力すれば守りたい守備位置を守れます。僕も、投手を守りたかったので決死で練習して、現在投手になれました。
No.6426 - 2007/04/18(Wed) 17:36:49 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
Re: ぼくは / さぶ 二塁手希望
誤解させるようなことを書いて申し訳ない;;;
ライトは確かに重要なポジション。確かに外野の中では(語弊がありますが)一番簡単であるだけで重要なポジションであることは確か。右打者のライトへ飛んでくる打球は伸びるものが多かったりしますからね。万歳したら一番ダメージ大きいですからね。
No.6428 - 2007/04/18(Wed) 23:16:26 [p2043-ipbf304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: ぼくは / 亜
僕も勘違いを招く文章を投稿してしまったかもしれません。すみませんでした。でも、右翼が一番簡単な守備位置でと言うのは違うと思います。守備位置にはそれぞれ特性があり、投手も捕手も内野手も外野手も、もちろん右翼もそれぞれの特性を持った選手が守っているのです。イチローも右翼を守っていますし…
No.6430 - 2007/04/19(Thu) 18:45:09 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
Re: ぼくは / 亜
すみません…訂正です。
×イチロー⇒○イチロー選手
申し訳ありませんでした。呼び捨てにしてしまってました…これから気を付けます。
No.6431 - 2007/04/19(Thu) 18:47:59 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
Re: ぼくは / 管理人
外野の守備位置はその時々のレベルで変わってくると思う。小学校、中学校であればライトが楽というのは理解できます。右打者が多いということで守備機会が少ないということがあるからだと思うし、外野から遠投で刺すということもまだそんなに機会があるわけではからだ。
だけどレベルが上がって行くにつれ左打ちの人も多くなるし、ライト方向ヘ打つことも増えてくるということもあるから守備機会が増えてくる。またライト方向ヘ打つということは進塁や打点をねらってのことになるから判断力や俊敏性そして肩が必要になってくる。プロ野球は案外レフトに守備が苦手な人が入るケースもあるぐらいだし打球が素直に飛んでくるのがセンターであるから守備範囲は広いがボールは捕球しやすかったりする。
ひとつアドバイスできるのがライト線、レフト線すれすれに飛んできてドライブがかかっている球をとるのが得意かどうかということがある。どちらのラインも駄目であるならセンターを頑張って狙うしかない。ただしレフトもしくはライトのどちらかのラインに飛んでくる球を捕球するのが苦手ではないというのがあればそのとることが出来る方を狙って、そのポジションで求められる動きや役割をしっかり覚えていけばいいのだと思う。
ただ中学の野球だとエースで4番的な人がいるケースがあるかもしれない。その場合その人は打つだけの場合は一塁もしくはライトに入ることがあるからポジションをとっても出られないこともあるということも頭に入れておこう。
管理人ならセンター狙ってライトやレフトもこなせるように頑張る方向でやると思う。今は可能性が無限大にあるわけだから弱気にならないほうがいいですよ。やりたいポジションを狙って最善を尽くす。監督に認められるまで頑張ってみるのが一番だと思う。
夢は大きく持っていたほうが楽しいよ。
No.6432 - 2007/04/19(Thu) 21:10:47 [EATcf-05p100.ppp15.odn.ne.jp]
Re: ぼくは / 亜
誤解を招く投稿すみませんでした。僕は外野の中では右翼が好きなので、厳しい現実ですね…
No.6433 - 2007/04/20(Fri) 16:01:00 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
Re: ぼくは / さぶ 二塁手希望
走るのが好きなのでセンターが好きですね
No.6434 - 2007/04/20(Fri) 23:44:39 [p2043-ipbf304hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: ぼくは / 亜
それぞれの守備位置には特性があるので、自分に合った守備位置を選びましょう。(僕の場合は投手の特性なんてありませんでしたが、練習してなれました。無理やりですね…汗)
No.6436 - 2007/04/21(Sat) 11:30:48 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
(No Subject) / hiroki
久しぶりです
質問なんですが、上腕二頭筋を鍛えると
野球に有利なことはあるのでしょうか?
教えてください
No.6429 - 2007/04/19(Thu) 18:44:54 [i222-150-72-204.s02.a020.ap.plala.or.jp]
はじめまして / 員さん
おくれましたが、はじめまして員さんです。
自分でさん付けするのもへんですが、中学時代、一時期(ほぼ一瞬のようなものですが)呼ばれてたので^^;
たまにきますのでよろしくお願いします。
ちなみに高1です。野球部に入りたいんですが、中学は何も部活等をやっていなかったので、失礼かなと思っています。
No.6423 - 2007/04/17(Tue) 20:41:54 [FL1-122-132-13-3.hkd.mesh.ad.jp]
Re: はじめまして / 亜
努力すれば経験や才能を上回れます。しかし並の努力では無理です。やる気があれば、失礼にはなりません。
No.6427 - 2007/04/18(Wed) 17:38:40 [60-56-49-177.eonet.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS