[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 10,4,1
春の甲子園どこが優勝すると思いますか?
No.6271 - 2007/03/30(Fri) 22:47:06 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp]
Re: (No Subject) / ノーコン男
やはり中田選手のいる大阪桐蔭でしょうかね。
No.6278 - 2007/03/30(Fri) 23:54:47 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 一之瀬
いやいや、帝京でしょう。
No.6283 - 2007/03/31(Sat) 11:11:28 [i60-34-204-42.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / ノーコン男
ありゃ?
常葉菊川に負けちゃったぞ?
2−1で・・・
この先どうなるやら・・・
No.6286 - 2007/03/31(Sat) 13:07:22 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 技巧派ピッチャー
広陵と帝京の勝者では?
No.6287 - 2007/03/31(Sat) 14:20:58 [dhcp187-175.ztv.ne.jp]
Re: (No Subject) / ノーコン男
希望枠で何年ぶりのベスト8?
とかの大垣日大とか・・・たぶん大穴だけど・・・
どこまでいけるかな?
しかし、大阪桐蔭が負けるとは・・・
No.6291 - 2007/03/31(Sat) 17:28:57 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
KKKさんのハンドルネームについて / 在日アメリカ人
今まで言わなかったのですが、最近どおしても気になるので言わせていただきます。かなり個人的な苦情(っぽいもの?)なので管理人さんが気に入らないなら消してくださって結構です。

さて、本題に入ります。 KKKさんのハンドルネームについてなんですが、本人は三者連続三振的な意味でそうしているのでしょうが、「KKK」とは白人至上主義者(人種差別団体)の団体の名前なので、できればハンドルネームを変えていただきたいです。人種差別が大きな問題となっているアメリカの国民として黙ってはいられませんでした。
それだけです。
No.6257 - 2007/03/30(Fri) 13:33:13 [p6151-ipad112fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / hiroki
KKKさんの名前の由来は名前をローマ字で
書くとKが3つ入るからKKKというハンドルネーム
にしたらしいですよ。
No.6258 - 2007/03/30(Fri) 14:10:10 [i222-150-75-42.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / 管理人
kkkさんは知らなくてハンドルネームにしているだけだと思う。
彼と相談してみるね。


話の内容がわからない方へ
KKKというのはクー・クラックス・クランという名前で様々な映画で取り上げられている。
その暴虐さは映画「ミシシッピー・バーニング」(アラン・パーカー監督、ジーン・ハックマン主演を観るとよくわかると思う。

日本国内だけの掲示板だから大丈夫かなと思ったけれど国際化が進んでいるということを忘れていました。
在日アメリカ人さん配慮が足りなくて申し訳ない。
No.6263 - 2007/03/30(Fri) 19:18:41 [EATcf-06p139.ppp15.odn.ne.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / KKK
はいはい問題の本人のKKKです。
名前の由来は、hirokiさんの言うとおりです。
さて、ここから野球と話がずれます。
管理人さんすいません。
僕は、将来福祉の道に進みたいと思っています。
そのことを考えている僕が、今この記事を読むと、とても心が痛みました。
そこで、このハンドルネームを変えたいと思います。
また、考えておくので、思いついたら改めて挨拶したいと思います。
しばらく変えるまで、この名前でとおらせてください。
よろしくお願いします。
No.6264 - 2007/03/30(Fri) 20:36:42 [p192.net219126026.tnc.ne.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / 管理人
kkkさんありがとう。
在日アメリカ人さん
これで解決ということでいいですか?
No.6266 - 2007/03/30(Fri) 21:07:51 [EATcf-06p139.ppp15.odn.ne.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / 在日アメリカ人
はい どうもありがとうございます
日本では大した問題になっていないことなのに急にこんなことを言い出してすみません
それでもこのことを本気で受け止めてくれた管理人さんやKKKさん、本当にありがとうございます
No.6272 - 2007/03/30(Fri) 22:50:53 [p6151-ipad112fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: KKKさんのハンドルネームについて / KKK
いえいえ、僕自身も傷ついたので。
すいません、まだ新しい名前が思いついていません。
No.6290 - 2007/03/31(Sat) 17:08:50 [p173.net220148025.tnc.ne.jp]
(No Subject) / トマト
捕手をしています。スパイクは、ローカット、ハイカットどちらがいいでしょうか?
No.6228 - 2007/03/28(Wed) 21:13:53 [h220-215-160-171.catv02.itscom.jp]
Re: (No Subject) / さぶ 二塁手希望
ハイカットではないでしょうか。しゃがみにくいかもしれませんが足首が多少固定されているので怪我しにくいのではないでしょうか。一番怪我しやすいポジションですし。
No.6231 - 2007/03/28(Wed) 21:34:37 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / トマト
有難うございます。
No.6270 - 2007/03/30(Fri) 21:56:08 [h220-215-160-171.catv02.itscom.jp]
(No Subject) / DO素人
そろそろ硬式用のグローブを買おうと思うんですが、みなさんはどこのグローブを使ってますか?少しでも詳しく書いていただければありがたいです。
No.6224 - 2007/03/28(Wed) 18:01:52 [KHP059138178158.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 管理人
硬式をはじめてやったときに買ったのはローリングスの製品です。当時一番高級だった。
要するに少しでも長持ちするグローブを買いたかったということです。
今はザナックスを使っています。(軟式)
No.6233 - 2007/03/28(Wed) 23:05:35 [EATcf-202p35.ppp15.odn.ne.jp]
Re: (No Subject) / クロード
高校いったらミズノプロにする予定です
No.6235 - 2007/03/29(Thu) 01:06:29 [FLA1Aad141.myz.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / DO素人
すみません。僕は名前のとおり初心者なのでどういうのが良いかすこしわからないのでオススメのものなどもできれば書いて欲しいです。
No.6237 - 2007/03/29(Thu) 08:40:25 [KHP059138178158.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / NO.5
ぼくは、スラッガーのを使ってます。
とりやすいんで僕はスラッガーをお勧めします。
No.6238 - 2007/03/29(Thu) 09:36:10 [d-218-40-133-145.d-cable.katch.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
硬式のグローブは、選んだことは無いんですが、僕は、道具を選ぶ時は、必ず手にとって、「こいつとやっていける」と思うものにします。
時間がかなりかかりますが、その分「やっぱりこれでよかったー」と後々僕は感じます^^
No.6246 - 2007/03/29(Thu) 15:38:56 [p089.net219126044.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / DO素人
管理人さん、クロードさん、NO.5さんKKKさんありがとうございます。買うときには参考にさせてもらいます。
No.6255 - 2007/03/30(Fri) 06:45:06 [KHP059138178158.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 10,4,1
俺は守備位置でメーカーの好み違いますよ。
投手はミズノ、キャッチャ―ならZETT
基本ミズノですけど。
ローリングス、NIKEは好かないです。
No.6267 - 2007/03/30(Fri) 21:20:24 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp]
(No Subject) / ジン
買ったばかりのグラブをよく使ってるように見せるにはどうすればいいでしょう?
No.6259 - 2007/03/30(Fri) 15:02:30 [FLH1Aat129.hyg.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / しゅんちゃん
球場の土を付けるといいですよ。
No.6262 - 2007/03/30(Fri) 18:29:28 [softbank218123250031.bbtec.net]
(No Subject) / ???Aピッチャー
僕、シンカーとかフォークは投げられるんですけど、スライダーとか、カーブなどの曲がる球が投げられまん。
投げ方を教えてくれる人がいるとありがたいです。お願いします。出来る人は書き込んでください。
    
     
No.6251 - 2007/03/29(Thu) 20:32:46 [acykhm030004.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: (No Subject) / たいやき君
HOMEを見ると、いろいろのっていますよ。
No.6254 - 2007/03/29(Thu) 21:37:04 [softbank219203238133.bbtec.net]
(No Subject) / 鉄腕シニア
今年からビヨンドが禁止されるって本当ですか?
そうでしたらかなり痛手に・・・
No.6240 - 2007/03/29(Thu) 12:25:21 [opt-202-70-211-126.client.pikara.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
今年か来年と言っていますね。
正式に決まったら、必要に応じて、新たなバットを買った方がいいと思いますよ。
No.6244 - 2007/03/29(Thu) 15:22:41 [p089.net219126044.tnc.ne.jp]
(No Subject) / たいやき君
試合負けちゃいました・・・
今度、キャッチャーをやってみることになったのですが、捕り方などは分かりましたが、リードがよく分かりません。
こういうバッターは、ここに投げるといいなどを教えてください。
No.6225 - 2007/03/28(Wed) 18:39:31 [softbank219203238133.bbtec.net]
Re: (No Subject) / たいやき君
右投げのピッチャーには、外角低めがいいとか・・・
などです。 本当?
No.6226 - 2007/03/28(Wed) 18:46:16 [softbank219203238133.bbtec.net]
Re: (No Subject) / 外野手&投手
僕は本当は投手と外野手でしたが急造キャッチャーにな
り、試合に出ました。
打者の振りを見てなんとなくわかると思いますよ。
No.6227 - 2007/03/28(Wed) 19:54:22 [KHP059141010076.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ 二塁手希望
僕はソフトボールの授業でキャッチャーをやったことがあるのですが、その時のリードを参考にしてもらえたら幸いです。
背が大きく手足が長い→インコース。手足をたたまないと打てないので手足が長いと打ちにくい。ただし長打をもらう危険がないとも限らないのでたまにアウトコースボールに外す。そうすると、インコースで詰まるかアウトコースをひっかけてくれます。
オープンスタンスのバッター→インロー。結構ひっかけてくれました。
構えでバットを寝かすバッター→大抵がミート主体なのでインコース。体格が良ければ長打を食らわないようにアウトコース主体で。
アッパースイングのバッター→高めきわどいところ。フライになります。ただし甘くなると長打されます。追い込んだのに最後の球が甘くなってツーベースを打たれました。
バットを長く持つバッター→インロー。ゴロになりやすいです。
バットを短く持つバッター→アウトロー。ゴロになりやすいです。
ここまでが僕の経験です。スローボールだけで七回2失点で抑えられました。コントロールは割と安定していましたが。緩急のつけ方はよくわかりません。
それと、バッターボックスキャッチャー側に立つバッターは変化球が効果的でピッチャー側に立つバッターは速球が効果的です。インステップでうちに来るバッターはインコース、アウトステップでうちに来るバッターはアウトコース。
そして、これは僕の持論なのですが・・・。シングルヒットなら一回に三回までは打たれても点は入らないのです。ですから、ランナーがいない状況ならばクリーンナップに入った時に最低シングルヒットに抑えるなどの気楽な心構えが必要だと思います。
なお、これに当てはまらないバッターも存在します。僕なんかはアッパースイングでバットは寝かせていますが得意なコースはインハイです。ですから、試合中にバッターによっては修正が必要でしょう。バッターの雰囲気を読むことも大切です。キャッチャーは好きなので実はいろいろと研究しています!!頑張ってください!!!
No.6229 - 2007/03/28(Wed) 21:25:26 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ 二塁手希望
追加です。連続投稿すいません。
授業中のソフトボールではショートに野球部のレギュラーが入っていたので、右バッターはインコース左バッターはアウトコースを中心に責めました。つまり、守備の安定している選手の方向に打たせると好守も出やすいですし、アウトもとりやすいです。
では。
No.6230 - 2007/03/28(Wed) 21:30:44 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 10,4,1
バッターは打つ人かどうかわからないので1打席目は様子を見ましょう。
そして2打席目からの配球を考えるといいと思います。
それとバッターばかり見ててもダメですよ。
ピッチャーの球がインによくいくならアウトに、高めに浮くなら地面ギリギリに構えるなども考えるとピッチャーも投げやすくなります。
フルカウントなどならピッチャーが思い切って投げれるように大きく真ん中に構えるのもいいと思います。
No.6232 - 2007/03/28(Wed) 22:47:39 [d202051043064.cable.ogaki-tv.ne.jp]
Re: (No Subject) / たいやき君
みなさんありがとうございます。だいぶ分かりやすかったです。
明日から早速試してみます。
No.6241 - 2007/03/29(Thu) 12:57:35 [softbank219203238133.bbtec.net]
質問・・・ / クロード
試合で、スポーツサングラスつけながらでていいのでしょうか?(中学です
No.6219 - 2007/03/27(Tue) 22:16:02 [EATcf-46p155.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 質問・・・ / 管理人
参加しているチームやチームが所属しているリーグや部活動のルールを確認したほうがいいよ。
後は審判に確認すること。ユニフォームについてもルールがあるし、後は部活動だったりすると何かしら制限があるかもしれない。審判が駄目といえば駄目だったりします。
No.6222 - 2007/03/27(Tue) 22:22:57 [EATcf-46p155.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 質問・・・ / クロード
管理人さん、どうも削除+返信ありがとうございます
参考にさせていただきます
No.6234 - 2007/03/29(Thu) 01:05:57 [FLA1Aad141.myz.mesh.ad.jp]
(No Subject) / たいやき君
明日試合なのですが、試合の日や前日に何かしていることがあったら教えてください。
No.6209 - 2007/03/27(Tue) 16:48:51 [softbank219203238133.bbtec.net]
Re: (No Subject) / hiroki
 試合の前日などはあまりトレーニングなどはせず
よく休んだほうがいいと思いますよ。
明日の試合がんばってください。
No.6211 - 2007/03/27(Tue) 17:23:52 [i222-150-73-154.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / SPORTS LIKE MAN
早く寝ることかな。
あとボールを触ったりしてます
No.6213 - 2007/03/27(Tue) 21:15:51 [i125-203-22-73.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / ボールまん
イメージトレーニングなんかも良いよ。
気持ちをよい方向へ持っていこう。
No.6216 - 2007/03/27(Tue) 21:37:54 [EATcf-46p155.ppp15.odn.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS