[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

バット / DO素人
友人からバッティングセンター用のバットをもらったんですが、市販のものよりよいのでしょうか?ZETTでした
No.6055 - 2007/02/15(Thu) 02:35:18 [ntoska120238.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: バット / 釣り吉
ただ壊れにくいだけだと思います。
No.6057 - 2007/02/16(Fri) 16:22:53 [p3105-ipbf409souka.saitama.ocn.ne.jp]
(No Subject) / キー
そうですね・・・
これからはあまりフォークを投げないようにしようと思います
No.6054 - 2007/02/14(Wed) 21:40:35 [fjm1325.fjmcr2.thn.ne.jp]
(No Subject) / キー
少し悩みを聞いてもらえないでしょうか
中学最後の8月に右肘を壊してしまいこの半年間左投げの練習をし続けました急速は90キロほどになりましたので野球部の友達に何球か投げた時です
ストレートはやはり打たれてしまいましたが自信のあるゆれながら落ちるフォークなんですが落ちるのが遅いのかバットが動いてから落ち始めるそうですなのでゆれている時に打たれてしまいます
変化量は胸元から膝下ぐらいまでですこの変化量を生かすための練習をしたいのですがどのような練習をしたらいいでしょうか?アドバイスおねがいします
No.6047 - 2007/02/13(Tue) 21:30:58 [fjm1325.fjmcr2.thn.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ 二塁手希望
半年でものにするのは甘いのでは?もともと右投げなのでしょう???焦ることなく鍛錬を積むのです。
No.6051 - 2007/02/14(Wed) 20:49:42 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 柿
焦ったらまた肩壊しますよー
気をつけてください
No.6053 - 2007/02/14(Wed) 21:04:41 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
うーん / さぶ 二塁手希望
最近悩んでおります。何に悩んでいるかというと、希望のポジションについてです。

先ほど、キャッチボールを弟としてきました。それで、僕が座って球を受けたんですがショートバウンドを何度か好捕。で、それが楽しくなっちゃって捕手もいいなーと思い始めたのです。

そこで質問です。二塁まではホームからどれくらいなのでしょうか???また、どのくらいの速さで送球できればよいのでしょうか???よろしくお願いします。

二塁志望はやめたわけではありませんので^^;
No.6032 - 2007/02/11(Sun) 19:30:54 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: うーん / しゅんちゃん
39メートルです。
プロはボールとってから投げて、そのボールが2塁につくまでのタイムが1,8秒です。(一流)
No.6033 - 2007/02/11(Sun) 19:55:15 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: うーん / さぶ 二塁手希望
39ってどれくらいでしょうか???
No.6034 - 2007/02/11(Sun) 20:26:55 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: うーん / しゅんちゃん
どれくらいかなぁ
一度実際にみてみて、投げてみるといいですよ。
そんなに遠い距離ではないです。僕もキャッチャーを少しやってたことがあるんですが、届かないことはない感じです。ただ、盗塁を刺すのは難しいと感じました。
No.6036 - 2007/02/11(Sun) 22:09:10 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: うーん / さぶ 二塁手希望
どっからどこまででしょうか???距離的に・・・。
No.6039 - 2007/02/12(Mon) 19:01:58 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: うーん / しゅんちゃん
そうですね・・・
40メートルだから、1組から4組まで????
もっとわかりにくいですね。ホント微妙な距離なので、学校のグランド確認してみてください。
No.6040 - 2007/02/12(Mon) 20:25:52 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: うーん / さぶ 二塁手希望
わかりました。ありがとうございました
No.6052 - 2007/02/14(Wed) 20:50:27 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / グラディアン
最近サイドの練習をし始めました。
球速は100キロくらいです。つかえる変化球はスライダーですが変化がなぜか小さいです。それとシューとです。
コントロールがなかなか着きません。サイドの変化球とストレートはどうすればコントロールガつきますか?
とくに右バッターの内角低めです。
右投げです。ヨロシクお願いします。
No.6049 - 2007/02/14(Wed) 20:19:23 [78.14.183.58.megaegg.ne.jp]
初試合の結果 / 怒涛の9番
本日試合をしてきました。
相手はまあまあ強いチーム。
けがなどで、9人いた6年が6人に。
ぼくは6番ピッチャーで出場。
こちらは先行。
1回表
三者凡退
1回裏
サードゴロ・ショートフライ・三振
2回表
0点

1点
4回で降板、しかしリリーフが制球が定まらず4点献上。
・・・・と続けていき6回が終わって0対5
最終回表
サードゴロでワンナウトランナーなし。
ここで打線が大爆発。
いっきに6点。
そして最終回の守り。
2アウトランナーなし!
しかし!
四球・キャッチャーの暴投・盗塁・ヒットで、同点。

引き分けになりました。
途中2死満塁で回ってきたので、超驚きました。

結果
投球回・4イニング
奪三振 6
四死球 1
被安打 0
自責点 0
失点  1
打撃
3打席2安打
No.6030 - 2007/02/11(Sun) 17:44:21 [79.47.102.121.dy.bbexcite.jp]
Re: 初試合の結果 / 在日アメリカ人
まぁ試合は引き分けだったみたいですけど個人としては上々の出来ですね  もうすぐ中学生みたいですけど頑張ってください
学校にもよりますが最初の一年はほとんど試合にも出れないし、最初の半年なんか練習も別メニューだったりします。が、とにかく気合で乗り越えましょう
まぁ僕は中学一年のときは陸上部だったのであんまりえらそうなことはいえないんですけどね
No.6037 - 2007/02/11(Sun) 22:31:21 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: 初試合の結果 / KKK
試合は、残念な結果ですが、個人の成績は、攻守ともにいい結果ですね^^
まあ、僕は、代打で出るだけですが、少しずつ飛距離が上がってきました^^
まだ試合が始まり1安打(ポテンヒットですが^^;)なので、もっと頑張りたいと思います。
怒涛の9番さん、お互い試合で活躍できるよう頑張りましょう。
No.6038 - 2007/02/12(Mon) 18:53:03 [p007.net220216011.tnc.ne.jp]
Re: 初試合の結果 / 怒涛の9番
在日アメリカ人さんへ

すいません、6年ではなく新6年でした。

KKKさんへ

はい、そうですね。
お互い頑張りましょう。
KKKさんもがんばってください。
No.6044 - 2007/02/13(Tue) 17:50:14 [222.128.148.210.dy.bbexcite.jp]
(No Subject) / 柿
今中1なんですけど、ぜんぜんパワーがつかないんですけどどうしたらいですか?

練習法など教えてください
No.6015 - 2007/02/09(Fri) 23:43:25 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
Re: (No Subject) / hiroki
素振りや腕立て伏せなどをやってみては
いかがでしょうか
No.6016 - 2007/02/10(Sat) 07:45:04 [i220-109-66-143.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 柿
腕立て伏せはいちようやってます
もっとやったほうがいいのでしょうか?
一日40回やってます
No.6021 - 2007/02/10(Sat) 12:33:48 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
40回ですか!なかなかできますねー。
筋トレの仕方は正しいですか?
下にhirokiさんが書き込んだレスがあるので、それを参考にしてみてはどうでしょうか?
あと、素振りは、主に低目を振ることをオススメします。
理由は、下半身を鍛えられるからです。
No.6022 - 2007/02/10(Sat) 17:51:04 [p204.net219126018.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / 柿
俺腕立て伏せ好きなのでできます

素振りをやってみます
No.6023 - 2007/02/10(Sat) 22:22:08 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
Re: (No Subject) / ディゴン
柿sガンバ!!僕も、アドバイスを
もらって、ランニング30分やっているので
がんばりましょう
みなさんも!!
夜にレスすみません
遅いですがこん〜^^
No.6024 - 2007/02/10(Sat) 22:33:09 [p3008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ 二塁手希望
筋力ばかりではなく、フォームにタメを作ることも重要です。腰が開きすぎないようにするとか、好きなプロ野球選手のフォームを真似る(打席前のパフォーマンスではない)とか。

ようするに、フォームを固めるといいと思います。昔のプロ選手でも体ちっさくてもホームラン打ちまくる人いましたし。そういう人はフォームをつきつめ、下半身をかなり鍛えてたみたいです。
No.6025 - 2007/02/10(Sat) 22:58:57 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 柿
いろいろと試してみます
ありがとうございました
No.6026 - 2007/02/11(Sun) 11:28:46 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
あのう・・・ / ディゴン
僕は、小5で(春に小6)ピッチャーをやっています。
できるだけ直球を速くしたいのですが、
なかなか速くなりません。
どうすれば速くなるのでしょうか?
ご回答よろしくおねがいします。
No.6011 - 2007/02/09(Fri) 20:00:44 [p3008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
Re: あのう・・・ / 柿
投げ込みやフォームを変えてみるなどとしてみてはいかがですか?
No.6014 - 2007/02/09(Fri) 23:38:20 [61-27-69-179.rev.home.ne.jp]
Re: あのう・・・ / ディゴン
っあ!そうかあ〜、そこにはまったく気づかなかった。
質問です
どこの筋肉を鍛えればよいのでしょう
さっきは、レスどうも!
No.6017 - 2007/02/10(Sat) 09:14:01 [p3008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
Re: あのう・・・ / さぶ 二塁手希望
まだ小学生なら、そこまで焦る必要はないと思います。筋肉つけすぎると体が大きくなりにくくなって将来的にはマイナスになりますから。
フォームを選ぶのには賛成ですが。
No.6018 - 2007/02/10(Sat) 11:45:47 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: あのう・・・ / さぶ 二塁手希望
連続投稿すいません。走り込みはどうでしょう。しかし、前にも書いたとおり背が伸びにくくなる可能性があるので毎日遅いペースで30分ほど。ラスト五分は速めで。そのあと、同じくらい時間をかけてストレッチをする。こうすることで柔軟で強靭な筋肉がつくと思います。
No.6019 - 2007/02/10(Sat) 11:54:36 [p2122-ipbf1005hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: あのう・・・ / ディゴン
なるほど、基本的には筋肉をあまりつけすぎないことですね。それと、トレーニングをしたあとは必ず
ストレッチするんですか。わかりました。
ご回答ありですw
No.6020 - 2007/02/10(Sat) 12:05:56 [p3008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
(No Subject) / こくい
僕たちはもう引退しているんですが(中3です)。
そんでこの前1&2年生チームと僕たち3年生チームが試合しました。結果は僕たち3年生チームが16対3で快勝。僕は5打数5安打4打点でした。9回までやったんですこの試合。僕は最初サードを守っていたんですけど(ホットコーナー)。途中からピッチャーに守備位置変更。7回からだったので3回を投げたんですけど3回だけノーヒットノーラン達成しました。まだまだ肩の調子もいいようです。高校ももっと頑張れるでしょう。しかし僕たちが引退した今僕たちにこれだけの点差で負けてほかのチームと渡り合えるんでしょうか。心配になってきました。もっと練習をして強くなってほしいものです。僕の後継者ホットコーナーを守るのはどんな選手になるんでしょう。気になります。とりあえず頑張ってもらいたい!!
No.6013 - 2007/02/09(Fri) 22:21:01 [p3129-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp]
久しぶりの試合 / KKK
どうもKKKです。
今日は、久しぶりの試合でした。
今日は、風が強い強い。とても寒かったです。
一試合目は8−1コールド勝ち、二試合目は同じチームと試合しましたが、負け方が逆転しまして、9−3で負けました・・・
それで、僕の成績なんですが、二試合目の最終回ツーアウト、代打で出て、デッドボール。その後代走と交代しました。
その時、原因不明の膝の痛みが、派生しました。
たぶん、冷えていたのに、急に動いたので、痛くなったんだと思います。(持っていたカイロで温めたら治ったので^^;)
皆さんも、そろそろ試合が再開したころだと思います。
もし良かったら、皆さんも試合の結果報告お願いします。
まだ肩の痛みだけ治ってないので、明日、病院にいきたいと思います。(変なことにならなければいいんですが・・・)
それでは、また。
No.5977 - 2007/02/04(Sun) 19:20:08 [p187.net219126031.tnc.ne.jp]
Re: 久しぶりの試合 / ディゴン
こちらは北海道なのでまだ試合ができません(^^;
ですが、室内で練習しているので、もう準備満タンです
速く試合がしたいなあ〜
No.6012 - 2007/02/09(Fri) 20:04:39 [p3008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS