はじめまして!強肩投手です。今は投手をやっているのですが捕手もたまにやります!しかしピッチャーが投球練習の時は捕球できるのですが打者がバッターボックスに立つと怖くて補球ができません!どうすれば打者への恐怖をなくして捕球できるのですか?身長は小学6年で159cm体重52キロで握力は右47、5左42、3です!1500m走は5分42秒、遠投は軟式C号で82m、ソフトボール1号で65mです! |
No.5695 - 2006/12/30(Sat) 20:06:58 [ntaich042162.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
☆ Re: (No Subject) / ショート6 | | 防具をちゃんと装着して、顔で投球をはじく練習をしましょう^^
軽い投球でOKです^^ むち打ちにならないよう。軟球C号なら問題ないとは思いますが。
軽い投球でOKです。 |
No.5704 - 2006/12/30(Sat) 23:06:13 [zaq3d2e7102.zaq.ne.jp]
|
☆ Re: (No Subject) / 強肩投手 | | すみません!ボールが怖いのではなく打者のバットが怖いのですが・・・ |
No.5711 - 2006/12/31(Sun) 13:36:43 [ntaich042162.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
|
☆ Re: (No Subject) / 在日アメリカ人 | | 根性! 以外に何かありますかねぇ? 僕も昔はそうでしたよ(笑) ある程度バッターから離れて構えて慣れたら少しずつバッターに近づいていったらどうですか? |
No.5715 - 2007/01/01(Mon) 01:38:57 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
|
☆ Re: (No Subject) / リリス〜スポイント | | >はじめまして! 僕は、小6のリリ〜スポイントです。 僕は、捕手で試合に出ていました。 ぼくも、最初は、怖っかたですけど、 監督に、(バットに当たる瞬間までボールを見ろ。) と言われて、やってみたら怖くなくなりました。 参考になればいいと、思っています。がんっばてください!! |
No.5830 - 2007/01/14(Sun) 20:09:35 [user44.ucatv.ne.jp]
|
|