[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

尊敬 / AAE
突然ですがみなさん尊敬しているやきゅう選手はだれですか?ぼくは阪神の濱中さんです。怪我から立ち直って一生懸命練習してまた戻ってきた時は感動しました。
No.5779 - 2007/01/09(Tue) 21:59:32 [202-71-91-204.ap-w01.canvas.ne.jp]
Re: 尊敬 / 在日アメリカ人
歴代のロベルトクレメンテ賞受賞者全てです
No.5780 - 2007/01/09(Tue) 22:43:12 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: 尊敬 / フォークの達人
僕は千葉ロッテマリーンズの渡辺俊介投手です。

同じサブマリン投法としてとても尊敬できる選手です。

でも近年は結構打たれたりしてダメになるのでがっかりです…
No.5781 - 2007/01/10(Wed) 14:16:05 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: 尊敬 / しゅんそくん
阪神の藤川投手です。
去年のオールスターを見てかっこいい!と思いました。
No.5783 - 2007/01/10(Wed) 18:32:09 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: 尊敬 / 鉄腕シニア
僕は岩下修一投手ですね(日ハムの)
白血病から完全復活し昨年も2軍で活躍したからです
1軍登板も近い
No.5784 - 2007/01/10(Wed) 18:47:01 [opt-202-70-211-56.client.pikara.ne.jp]
Re: 尊敬 / 山田
僕はヤンキースの松井選手です。
素直な性格で頑張っているところがかっこいいとおもいます。
No.5789 - 2007/01/10(Wed) 20:42:14 [p1010-ipbf206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp]
Re: 尊敬 / KKK
僕は松井選手と小笠原選手です。
どちらもパワーヒッターということもありますが、松井選手はあの努力をしている姿があこがれます。
小笠原選手はなんと言ってもあのフルスイング。あこがれます。
僕は巨人ファンなので小笠原選手が来るのはとてもうれしく思います。
松井選手もメジャーでたくさん活躍したらまた帰ってきてほしいです。
No.5794 - 2007/01/11(Thu) 18:22:44 [p070.net219126024.tnc.ne.jp]
Re: 尊敬 / さぶ
R.ジョンソン、渡辺俊介、松坂大輔、村田兆冶投手ですね。あとは、小坂遊撃手です。
No.5812 - 2007/01/13(Sat) 11:55:07 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 尊敬 / しくしく
僕は佐藤投手です
No.5814 - 2007/01/13(Sat) 13:41:26 [210-20-170-120.rev.home.ne.jp]
Re: 尊敬 / 雷光
自分は、阪神の藤川です。自分と同じ左投げもありますけど、あの手元で伸びるストレート!あれは最強?です!
No.5848 - 2007/01/16(Tue) 22:14:32 [i220-220-19-2.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 尊敬 / 少年K
渡辺俊介選手ですかね。
やはり、投法がアンダスローの人はなかなかいないので(高校とかにはいますけれど、プロでは数名で且有名なのは渡辺俊介選手ですから)
自分と投法が同じ人には親近感が湧くものです。

野手は小坂選手。打撃もそこそこ上手いですし、守備に関しては文句のつけようがないですから。
No.5849 - 2007/01/16(Tue) 23:34:36 [p3231-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp]
久しぶりです / 鷹
お久しぶりです。

突然ですが。管理人さんやブログを持っている方に質問があります。野球に関係ないですがここが一番近いとおもって投稿させてもらいました。

ぼくのブログ、掲示板を削除したいのですが。方法がわかりません。やり方わかる方教えて下さい。いきなりですがお願いします
No.5757 - 2007/01/07(Sun) 18:48:17 [pre10298.fip.synapse.ne.jp]
Re: 久しぶりです / へローン
左下の管理画面でパスを入れて
リンク集作成のリンク集の一覧と編集のところでできます
No.5759 - 2007/01/07(Sun) 22:08:41 [baidb6a934c.bai.ne.jp]
Re: 久しぶりです / 鷹
あの・・・。飛躍日記自体を削除したいのです。事情により・・・。それとも消せないのでしょうか。
No.5770 - 2007/01/09(Tue) 17:25:22 [pre10298.fip.synapse.ne.jp]
Re: 久しぶりです / 管理人
管理画面にブログ削除用のシステムがあると思いますので管理画面をよく見てみるとかいてあるのではないかと思います。もしわからなかったらFAQを調べたほうがいいですよ。
No.5771 - 2007/01/09(Tue) 18:03:21 [KHP059140023027.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 久しぶりです / 鷹
すみません。どうしてもないのですが・・・。あとボクのブログ、けいじばんをリンクしていただいた方申し訳ありません。こんなボクのブログをリンクしてくださりありがとうございます。でもこの掲示板にはちょくちょく顔を出します。ブログの消し方、掲示板のけしかたおしえてくださいい・・。
No.5786 - 2007/01/10(Wed) 19:26:57 [pre10298.fip.synapse.ne.jp]
Re: 久しぶりです / へローン
遅くなりました
え〜と
管理画面のなんとか設定?
のところ(つまり右端(ブラックリストなどが載ってるところ)
の下のほうにあります
No.5798 - 2007/01/11(Thu) 20:27:34 [baidb6a934c.bai.ne.jp]
Re: 久しぶりです / 鷹
ブログは消せました。ありがとうございました。掲示板は消せないのでしょうか。
No.5801 - 2007/01/12(Fri) 17:40:05 [pre10298.fip.synapse.ne.jp]
Re: 久しぶりです / へローン
できるでしょう
剣さん?が、消してましたから
No.5804 - 2007/01/12(Fri) 18:46:45 [baidb6a934c.bai.ne.jp]
Re: 久しぶりです / 鷹
早とちりしてサービス1時停止してしまったのですが・・・。どうすれば戻せますか??
No.5811 - 2007/01/13(Sat) 11:52:53 [pre10298.fip.synapse.ne.jp]
Re: 久しぶりです / へローン
ブログはきえてますけど
掲示板ですか?
管理画面がまだあるはずなのでそこからで
No.5813 - 2007/01/13(Sat) 12:59:06 [baidb6a934c.bai.ne.jp]
エースの座 / 怒涛の9番
みなさんのおかげで今日背番号1番がもらえました!
ありがとうございます!
No.5833 - 2007/01/14(Sun) 20:33:01 [146.83.147.124.dy.bbexcite.jp]
Re: エースの座 / KKK
良かったですね^^
その調子でエースの力を発揮して活躍してください。
本当におめでとうございます。
No.5834 - 2007/01/15(Mon) 19:23:28 [p055.net219126028.tnc.ne.jp]
Re: エースの座 / 雷光
エースおめでとうございます!自分もエースを狙っているのですが、今年は2年投手4人いるので来年にかけるのですが、人数が足りなく野球ができなくなる状態でそれどころじゃないのですよ^^;
No.5845 - 2007/01/16(Tue) 22:09:42 [i220-220-19-2.s02.a001.ap.plala.or.jp]
(No Subject) / NBT
ランニング等の長距離をやりすぎたら50メートルとかの短距離で足が遅くなるって本当ですか?
No.5831 - 2007/01/14(Sun) 20:10:08 [p2150-ipbf406hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 在日アメリカ人
うそです
No.5839 - 2007/01/15(Mon) 21:46:59 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 雷光
逆に体力がついて、50Mを全力で走りきることができますよ。
No.5844 - 2007/01/16(Tue) 22:07:33 [i220-220-19-2.s02.a001.ap.plala.or.jp]
中学 / ごり7
僕は、今年で中学に入ります。そして、野球部に入ろうと思います。
中学野球では何か規則があると聞いたのですが、どんな規則があるのですか?教えてください。
(例えば、グラブの色、バットの種類など)
友達から聞いたのですが、今年から中学ではビヨンドって使えないのですか。
No.5835 - 2007/01/15(Mon) 20:09:10 [softbank221035099001.bbtec.net]
Re: 中学 / 七色の変化球
それは全国大会だけですよ。もし行きそうならやめておいたほうがいいと思います。
No.5836 - 2007/01/15(Mon) 20:22:00 [softbank221024184201.bbtec.net]
Re: 中学 / フォールの達人
ビヨンド使えるんじゃないんですか?
普通に弟はビヨンドを購入して監督と練習してますが…

グラブの色は僕も知りたいです。全市大会行くと赤はダメとか黄はダメとかいろいろ言われたんですが、白は確実にダメですね。ボールと色がかぶりますから。

バットの種類は軟式用ではないとダメと聞きましたよ
No.5837 - 2007/01/15(Mon) 21:06:53 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: 中学 / 雷光
自分の地域の中体連では、バッティンググローブの色を
1色にしなければならない規則があります。(黒、白のみ)
No.5840 - 2007/01/16(Tue) 16:05:35 [i125-203-36-210.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 中学 / KKK
地域によって違いますので、その地域の規則をしっかりと調べた方がいいと思いますよ。
No.5841 - 2007/01/16(Tue) 18:09:36 [p181.net220216011.tnc.ne.jp]
Re: 中学 / しゅんそくん
横からすいませんがビヨンドってなんですか?
No.5842 - 2007/01/16(Tue) 19:46:03 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: 中学 / 雷光
ビヨンドは、バットの先端(芯の所)にゴムがついていて、飛距離が普通のバットよりも飛びます。うちの野球部でも使っている人いますよ(ランニングホームラン打ちまくり^^;)
No.5843 - 2007/01/16(Tue) 20:20:39 [i220-220-19-2.s02.a001.ap.plala.or.jp]
(No Subject) / base
初めまして。baseといいます。
野球未経験者なんですが、
高校に行ったら野球部に入ろうと思ってます。
野球が好きなのですが、
周りについていけるか不安です。
みなさんの学校にそういう人はいませんか?
いたら、その人の情報など教えてもらうと
ありがたいです。
No.5821 - 2007/01/13(Sat) 21:22:02 [p5052-ipad02imazuka.yamagata.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / ピッチャー候補
この掲示板は、初投稿です うちの中学校は進学校なのでうまい人と下手な人の差が激しいです  その人の情報ってたとえばどうゆうことですか 
No.5822 - 2007/01/14(Sun) 14:54:57 [p4153-ipbf606marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / 雷光
baseさん、不安な気持ち分かりますよぉー。今は中1なんですが、親が京都に居て今は実家に住んでいるんです
ここらへんは田舎なんで(北海道)スカウトに目が届かないのですよ。それで高校は京都の方へ行こうと思うの
ですが、友達ができるか不安でいっぱいです。
No.5824 - 2007/01/14(Sun) 15:21:43 [i58-89-29-90.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / KKK
僕のチームメイトにも小学校全く野球未経験者の人がいます。
確かに最初はかなりついていけなくて、夏の時は体調が優れなくなってしまったことがありましたが、その後人一番努力して今は皆についていっています。
高校はかなり難しいですが、野球をやりたい気持ちがあるなら努力すればついていけると思いますよ。
No.5825 - 2007/01/14(Sun) 16:08:37 [p141.net219126029.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / base
みなさんレスありがとうございました。
野球部に関しては、もう一度じっくりと考えてみたいとおもいます。でも部にはいらなくても、野球に関わっていきたいです。
あまりパソコンにさわれない状況ですが、
ちょくちょく顔を出していきたいと思います。
No.5838 - 2007/01/15(Mon) 21:43:21 [p3110-ipad10imazuka.yamagata.ocn.ne.jp]
中学野球のことで・・・ / リリス〜スポイント
こんにちは。ぼくは、小6のリリ〜スポイントです。早速ですが、中学の部活は野球をやろうとおもっているのですが、今年全国大会にいったいうこともありまして、先輩たちに「全国にいったんだから、これくらいはできるだろ」っていわれたくないので、中学に入るまでに何をしておけばいいのか教えてください。些細なことでも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m
No.5800 - 2007/01/11(Thu) 21:19:18 [user44.ucatv.ne.jp]
Re: 中学野球のことで・・・ / バックスピン
こんちわ、そして初めまして
えー、早速本題に入ります

全国にいったならそれほどの身体能力はついてるだろうから、その能力を落とさないように素振りとか投げ込みすればいいと思います。
あー、あと筋トレは無理にやらない方がいいですよ。
成長期に無理に筋肉を鍛えると身長が伸びにくくなるし、小6ではまだ体ができていないので。

これだけですが参考にでもしてください
No.5806 - 2007/01/12(Fri) 19:33:21 [nttcgi071129.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: 中学野球のことで・・・ / リリス〜スポイント
>こんにちわ!                  ありがとうございました。              これらの事に気おつけて、中学にいってもがんばりたいです。         
No.5832 - 2007/01/14(Sun) 20:20:53 [user44.ucatv.ne.jp]
(No Subject) / 強肩投手
はじめまして!強肩投手です。今は投手をやっているのですが捕手もたまにやります!しかしピッチャーが投球練習の時は捕球できるのですが打者がバッターボックスに立つと怖くて補球ができません!どうすれば打者への恐怖をなくして捕球できるのですか?身長は小学6年で159cm体重52キロで握力は右47、5左42、3です!1500m走は5分42秒、遠投は軟式C号で82m、ソフトボール1号で65mです!
No.5695 - 2006/12/30(Sat) 20:06:58 [ntaich042162.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: (No Subject) / ショート6
防具をちゃんと装着して、顔で投球をはじく練習をしましょう^^

軽い投球でOKです^^
むち打ちにならないよう。軟球C号なら問題ないとは思いますが。

軽い投球でOKです。
No.5704 - 2006/12/30(Sat) 23:06:13 [zaq3d2e7102.zaq.ne.jp]
Re: (No Subject) / 強肩投手
すみません!ボールが怖いのではなく打者のバットが怖いのですが・・・
No.5711 - 2006/12/31(Sun) 13:36:43 [ntaich042162.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: (No Subject) / 在日アメリカ人
根性!
以外に何かありますかねぇ? 僕も昔はそうでしたよ(笑) ある程度バッターから離れて構えて慣れたら少しずつバッターに近づいていったらどうですか?
No.5715 - 2007/01/01(Mon) 01:38:57 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / リリス〜スポイント
>はじめまして!
僕は、小6のリリ〜スポイントです。         僕は、捕手で試合に出ていました。         ぼくも、最初は、怖っかたですけど、        監督に、(バットに当たる瞬間までボールを見ろ。) と言われて、やってみたら怖くなくなりました。   参考になればいいと、思っています。がんっばてください!!      
No.5830 - 2007/01/14(Sun) 20:09:35 [user44.ucatv.ne.jp]
(No Subject) / 雷光
皆さんには関係の無い話ですが、是非意見を聞かせて
ください。今自分は中1です。野球部の部員が、2年が
13人 1年が自分含めて3人で、今年の中体連が終わると3人で、今現在、小6の生徒が野球部に入ってくれそうな人が6人もいないような感じがします。このままでは、今年の7月までで、それ以降は活動停止になって
しまいそうなんです。1人でも多く野球部に入ってもらうにはどうすればよいでしょうか(脅し、暴力は無し)
長文すみません。
No.5815 - 2007/01/13(Sat) 17:13:50 [i218-47-110-247.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 雷光
あともう1つ。自分のK中学校野球部室内練習メニュー
ですがどうですか?

            

ランニング            15分間
  ↓
体育館外側ダッシュ(1周100m)
10周→5周→3周を2セット
  ↓
体操・ストレッチ
  ↓
サーキット
(もも上げ・交差・足前後・腕立ての姿勢足
前後・腕立ての姿勢足左右・9の字・大の字・逆立ち
コサック)各50回【逆立ちは30秒間】
(腕立て・腹筋・背筋)各30回3セット 計各90回
  ↓
ダッシュ
(アヒル・アザラシ・ほふく前進)3往復
(ギャロップ)10往復
  ↓
キャッチボール
(スナップ・トス・投球・1バウンド・ノーミス20・
 普通の)
  ↓
素振り(シャトル)

これを3時間で。気になるものがあったら言ってください。丁寧に教えます^^これまた長文すみません

         
No.5816 - 2007/01/13(Sat) 17:33:34 [i218-47-110-247.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / KKK
部員を増やすのは・・・難しいですね^^;
とにかくアピールしまくればいいと思いますよ。
それで部員増やすしかないと思います。
僕のところの部員分けたいぐらいですよ。
二年が16人、一年が20人ですから多すぎですよ^^;
No.5818 - 2007/01/13(Sat) 19:02:56 [p040.net220148026.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / バックスピン
部を見学させてアピールすれば入ってくれると思います。面白い練習法とか取り入れてみたりとか。

3,4人入れば、まだどこの部に入るか決めてない人が
「俺も〜」見たいな感じで入るんじゃないでしょうか。そんなにうまくいかないかな・・・?

見学をして決める人が多いと思うので、見学させてみてアピールがいいと思います
No.5819 - 2007/01/13(Sat) 20:16:53 [nttcgi071129.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: (No Subject) / フォークの達人
僕、札幌に引っ越す前の中学校ではけっこう野球部勧誘活動やってましたよ^^
全部の教室回って、「野球に興味ある人」などから探して、練習風景を見学をしてもらえば部員が増えてました^^
あの駒苫に進学する中学野球選手は、進学するほとんどの理由が「雰囲気がいいから」などです。野球は楽しくやるものという事を見学させればいいと思います^^

あと練習メニューについてですが、キャッチボールができるくらいの範囲があるならば、バント練習をオススメします。

守備練習はあまりオススメできません。室内の床と地面とではバウンドもかなり違いますからね。

ランニング〜ダッシュ(ギャロップ)終了まで何時間くらいかかりますか?
No.5820 - 2007/01/13(Sat) 20:44:15 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: (No Subject) / 雷光
皆さん色々な意見ありがとうございます!

フォークの達人s>だいたい2時間はいつもかかります         ねぇ。
No.5823 - 2007/01/14(Sun) 15:16:24 [i58-89-29-90.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / NBT
雷光 さん。〜sという表現の仕方はやめましょう。
関係ない投稿すみませんでした。
No.5827 - 2007/01/14(Sun) 18:32:28 [p2150-ipbf406hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / フォールの達人
もう少し、その時間を縮めたらどうでしょうか?
冬の間は室内練習でスタミナ作りなどと言っていますが、ボールにもっと触れていた方がいいですよ^^
長い間、ボールに触れる機会が少なかったら感覚は忘れがちになる可能性が高いです。
ですから、ボールに触れる練習をもう少し多く、やった方がいいですよ^^
でも、そのサーキットなどはとてもいい練習だと思いますので、”やらない”ということだけ避けましょう。
No.5828 - 2007/01/14(Sun) 18:39:30 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: (No Subject) / さぶ
部員が少ないから頑張ればすぐにレギュラーっていううたい文句もいいですよ。
No.5829 - 2007/01/14(Sun) 18:51:01 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / ☆中3の少年☆
お久しぶりです!!
高校野球にアイパッチっていいんですか??
No.5826 - 2007/01/14(Sun) 17:01:30 [i60-41-89-80.s05.a012.ap.plala.or.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS