[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

結果報告です / KKK
どうもKKKです。
今日の試合の結果なんですが1回の表、僕たちの攻撃いきなりデットボールその後皆がつなげ相手のエラーで1点先制その後おさえられて交代。その後どちらも点数をとれず最終回にもつれこみ1点差最後は、きっちり抑え勝ちました。とってもうれしかったです。強豪チームだったので勝ててうれしかったです。次の試合の相手も強豪チームなのでがんばって勝ちたいです。テスト週間に入ってしまうので、金曜日しか皆で練習するときありません。けれど絶対かちます。
また長々とすいません。
それでは、また。
No.5369 - 2006/11/12(Sun) 17:26:14 [p158.net219126031.tnc.ne.jp]
Re: 結果報告です / KKK
今まで黙っていたんですが、もしよかったら返事ください。あと、このような個人的な書き込みやめてほしっかたら、すぐ言ってください。すぐやめめます。
No.5381 - 2006/11/15(Wed) 19:18:32 [p103.net220216008.tnc.ne.jp]
Re: 結果報告です / エース
僕は全然迷惑じゃないですよ!
だけど、書き込みしなくてすみません・・・

それって大会ですか?
僕は北海道なので、もう大会&練習試合がありません↓
勝ち進んでるんだったら、もっともっとがんばってください!!
KKKさんでたら、僕の分(?)まで一生懸命がんばってください!
報告まってます!!!
No.5399 - 2006/11/17(Fri) 15:10:04 [nc03.wf.dion.ne.jp]
Re: 結果報告です / KKK
今年最後の大会です。僕は、静岡県なので冬は全くといていいほど雪は降らないので11月いっぱいまで試合あります。その代わり冬は、風がビュービューふいて気温がそんな低くなくてもすごく寒く感じます。
No.5417 - 2006/11/18(Sat) 17:19:33 [p235.net220148024.tnc.ne.jp]
Re: 結果報告です / さぶ
試合はうらやましいですね・・・。ボクは今、バスケ部に入っているのですが部員数が足りず試合がありません。ですからうらやましいですね。
No.5423 - 2006/11/18(Sat) 22:04:56 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / 鈍
僕は中二で50メートル走7秒9なんですがヤバイほどおそいでしょうか?ぼくの後輩の小6は50メートル走7秒4です。どうでしょうか?
No.5351 - 2006/11/09(Thu) 08:54:49 [FLH1Aay180.hyg.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / 野球バカ
僕的には、遅いと思います。中二なら、7.5ぐらいないと物足りないかと・・・。
No.5353 - 2006/11/09(Thu) 15:58:58 [li066.li02.li.parkcity.ne.jp]
Re: (No Subject) / フォークの達人
普通じゃないですかねぇ?僕は6.7でした。今中3で測ったら6.5というあまり変わらない結果で… 6.7とかだったら何か速いほうらしいですよ。学校で…2位です。

だから7.9は…遅くもないし、速くもないという感じですかね?
No.5357 - 2006/11/09(Thu) 19:26:48 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: (No Subject) / ノーコン男
はじめましてノーコン男です。
僕の足の速さは、9秒4くらいです。
7秒いくつもあれば内野安打は、狙えると思うから別に気にすること無いと思いますが・・・
No.5364 - 2006/11/10(Fri) 23:45:36 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
初めてです(^0^) / 鯱膚
どうも初めまして。
これから此処へお邪魔することになると思います。
野球経験は小6の時のクラブ活動だけですが、野球は好きです。宜しくお願いします。

ちなみに今中3ですが高校から野球ってのは無理ですか?

余談 中日ファンです。皆さんは何処のファンですか?
No.5375 - 2006/11/14(Tue) 22:35:36 [pc20224.cac-net.ne.jp]
Re: 初めてです(^0^) / しゅんそくん
僕は小5から始めて今小6ですからよくわかりません。

パではホークス、セでは阪神
本命はホークスですが。
No.5376 - 2006/11/14(Tue) 23:46:47 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: 初めてです(^0^) / hiroki
入れると思いますがレギュラーになるには難しいと思います。
まぁ練習しだいですが
No.5377 - 2006/11/15(Wed) 14:56:28 [i60-34-209-159.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: 初めてです(^0^) / 野球バカ
人の3倍以上をやらないと、相当きついと思う。
No.5378 - 2006/11/15(Wed) 15:06:04 [li178.li02.li.parkcity.ne.jp]
Re: 初めてです(^0^) / 鯱膚
意見有り難うございます。
小学校の頃はサッカーやってました(レギュラー)
中学は何もやってませんでした(ぇ
腕力はそこそこあるし肩も野球部に比べると劣るけどありますし身長は170くらいあるので体格的には不利じゃない方だと思います。
でも練習次第ですよね。頑張ろうと思います。

ちなみに皆さんは50?b走何秒ですか??
No.5384 - 2006/11/15(Wed) 22:01:13 [pc20224.cac-net.ne.jp]
Re: 初めてです(^0^) / しゅんそくん
小6で7.7秒です。
しゅんそくんって名乗ってるけど至って平均かな。
No.5389 - 2006/11/15(Wed) 23:32:58 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: 初めてです(^0^) / hiroki
7.3秒です
No.5390 - 2006/11/16(Thu) 09:49:16 [i60-34-192-172.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: 初めてです(^0^) / 野球バカ
6.9秒です。
No.5391 - 2006/11/16(Thu) 16:09:32 [li185.li02.li.parkcity.ne.jp]
Re: 初めてです(^0^) / 鯱膚
速いですね皆さん。
俺は7.5ですよ。遅い遅い。
小6の時7.7だったから全く成長していない(^^;)
まぁ帰宅部だったんでね。
No.5395 - 2006/11/16(Thu) 19:45:37 [pc20224.cac-net.ne.jp]
Re: 初めてです(^0^) / 野球バカ
僕は、小6で8秒でしたぁ。野球部の地獄のような走り込みで急激に、速くなりましたぁ。
No.5396 - 2006/11/16(Thu) 20:23:10 [li194.li02.li.parkcity.ne.jp]
(No Subject) / KKK
すいません過去のスレ見たら感動してしまったのでつい書き込んでしまいこんな所に来てしまいました。管理人さん消去お願いします。
No.5394 - 2006/11/16(Thu) 18:22:54 [p197.net219126029.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / 管理人
消すことはできないのでちょっと調べてから対策します。深夜までちょっと忙しいのでお待ちください。
No.5398 - 2006/11/17(Fri) 11:00:01 [JJ121103.ppp.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / 管理人
とりあえず時間的に可能な分下げました。
No.5409 - 2006/11/18(Sat) 00:00:33 [EATcf-201p183.ppp15.odn.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
管理人さんご迷惑かけました。これから気をつけます。
No.5418 - 2006/11/18(Sat) 17:23:54 [p235.net220148024.tnc.ne.jp]
お久しぶりです / KKK
お久しぶりです、KKKです。 
来週のテストに向け勉強をしていたのでなかなか書き込みできませんでした。(まあ1週間だけなんですけど)
今日は、公式戦のはずだったんですが雨が降ってしまい中止になりました。いやー今日やりたかったーと言っても僕はベンチですけど・・・背番号は14番(16人中の14番、17番以降は、一年生。)先生には、声がでかいから応援たのむぞといわれただけなのでたぶん試合出れないと思います・・・明日は、爆発したいと思います。
絶対勝つぞー!!!
長々とすいません。結果は、明日報告します。
それでは、また。
No.5365 - 2006/11/11(Sat) 15:11:12 [p173.net219126046.tnc.ne.jp]
60億!! / さぶ
松坂が六十億で落札!すごいですね・・・。同じ日本人として誇りですよね!!ただ、日本のプロ野球のレベルが落ちますけどね;;;
No.5386 - 2006/11/15(Wed) 23:10:49 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 60億!! / ノーコン男
松坂投手が本当にメジャーいきになったらどうしましょう
もうそれだけでも不安です。
No.5387 - 2006/11/15(Wed) 23:15:28 [i60-36-26-146.s04.a014.ap.plala.or.jp]
情けない話 / ショート6
社会人になって2シーズン目となります。
1年目はイケイケ、ドンドンでやってきました。

今年は初めから様子がおかしかったのです。
「2桁勝利」「ショートでスタメン時は2番で」「3割3分を目標にしとけ」「中10日を考えておけ」等。

重圧には強いつもりでした。マレーシアでも重圧に勝ったつもりでした。
しかし、おとといから、僕はストレス性の嘔吐、めまいによって練習を中断しています。重圧に負けています。不安しか見えないのです。「去年より大幅な成長」を考えすぎたのかなぁ、今は闇しか見えない。

異変は第二クール終了時の尋常ではない筋肉痛からでした。こんなことは今までになかったのです。でも、今となっては原因は分かっています。僕は不安だったばかりに、知らず知らずのうちにキツイ練習ばかりをしていたのです。オーバーワークでした。コントロールを失ってしまっていたのです。

今はもうボロボロです。開幕に間に合いそうにないです。チームに迷惑をかけるどころか、これじゃぁ働けないままにクビです。

2年目の重圧がこうも厳しいとは思わなかった。
ブルペンでめまいを起こして倒れた時の屈辱は、経験したことがないものでした。

これからのことを真剣に考えたいです。
野球を続けていけるのか。
甘かったのでしょうか。意気込みすぎていたのでしょうか。

・・・もともと厳しい挑戦だったのでしょうか。
今は目の前が真っ暗なのです。
No.3474 - 2006/02/02(Thu) 01:14:48 [zaq3d2e7bf6.zaq.ne.jp]
Re: 情けない話 / 守
頑張ってくださいね^^
応援してますよ♪
No.3475 - 2006/02/02(Thu) 09:52:03 [softbank218125048084.bbtec.net]
Re: 情けない話 / 健さん
そんなこと言ってちゃだめですよ!!
頑張ってください!!
あきらめたら、何もかも終わりです。
No.3476 - 2006/02/02(Thu) 15:47:35 [ntkngw010095.kngw.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: 情けない話 / 管理人
ストレス性のものは休養するしかないから、今はなにも考えずに寝る。私はストレスと過労で通常なら赤ちゃんや老人のみかかる感染症で右眼を3回ほど失明しかけました。1年半療養して回復しました。軽い運動と心の平和と音楽。ストレスにはこれが一番。あとは時間の観念から離れること。ふと何かに気づくと回復する。私は昔に気持ちを戻しただけで再発しなくなった。自分に素直になることは重要です。
No.3477 - 2006/02/02(Thu) 17:36:35 [ZJ002249.ppp.dion.ne.jp]
Re: 情けない話 / こゆき
休養をゆっくりとってからリラックスしてみてください。
あきらめず今までどうり頑張ってみてください。
No.3478 - 2006/02/02(Thu) 21:01:21 [p4068-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Re: 情けない話 / へローン
あきらめないでください
そんなのショート6さんらしくありません
頑張ってください
休憩も練習のうちです
治った頃には球のノビが凄いですよ
がんばってください
応援してます
No.3479 - 2006/02/02(Thu) 21:01:45 [baidb6a938c.bai.ne.jp]
Re: 情けない話 / Dカーブ
なんだか、ショート6さんらしくない事を聞いてしまいました。僕にはショート6さんに、起こっている事がよくわからないけど、ショート6さんは野球が大好きな人であると思っていますよ!!はやくスランプにうちかってげんきになってください。
No.3481 - 2006/02/02(Thu) 21:12:56 [p56108-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 情けない話 / 少年K
ショート6さん、そんなこと言わないでください。スランプは誰にでもあります。だから、それはしょうがないことです。それに、ショート6さんは野球が大好きなはずです。その大好きな気持ちを忘れずにいれば、きっとスランプも脱出できるはずです。とりあえず、休養をゆっくりとってください。練習だけではなく、休養も必要ですので。
頑張ってください、ショート6さん。
応援しています。
No.3483 - 2006/02/02(Thu) 21:22:14 [p0226-ipad01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp]
Re: 情けない話 / しゅんちゃん
ショート6さん僕に言ってくれたじゃないですか。
「スランプはどん底まで行けば調子があがってくる」って。
今は「しなければ」という考えを捨てて、適当にゆったりと「野球を楽しんでれば」いいと思います。
僕のお父さんもストレスが原因の自律神経失調症とか何とかになってたんですけど、
そのストレスのもとが、仕事と趣味のマラソンの走り込み、そのためのダイエット、禁酒、
いろいろやろうとしてぶっ倒れてました。でも今は元気になって、また走ってます。
お父さん曰く、「ちょっとずつお酒飲むと治った」そうです。
ショート6さんも仕事のために大好きなこととか我慢してたら、それをまたやり始めてみるといいかもです。
「どん底まで行けば上がる」ですよ。
いまは「適当」に頑張って下さい。応援してます。
No.3484 - 2006/02/02(Thu) 21:47:20 [flets-a-west-2-175.dsn.jp]
Re: 情けない話 / ポップ
頑張ってください。…現時点でこの言葉以外言えそうにです。
ショート6さんに負担がかかった状態で、
僕が何か言って、また負担を増やしてしまいそうだから…。
No.3485 - 2006/02/02(Thu) 22:30:42 [softbank220026242044.bbtec.net]
Re: 情けない話 / 中堅手
少しずつ・・・少しずつです!今は成長より自分が大事です!いったん野球のことは忘れましょう!気楽に!深呼吸を!!
No.3488 - 2006/02/03(Fri) 20:17:57 [softbank221026092019.bbtec.net]
Re: 情けない話 / へローン
ショート6さん
僕も、いきなり打てなくなって
(もともと才能がなかったんだ〜)
と思って諦めて
ショート6さんの発言を見て立ち直れたんです
No.3489 - 2006/02/04(Sat) 13:45:33 [baidb6a938c.bai.ne.jp]
Re: 情けない話 / 中級者
ショート6さん、たとえ目の前が真っ暗でもあきらめたり、弱気になってしまえばそれで終わりです。あきらめなければ自分が、今どうするべきかも分かると思います。そしてやることが分かったら「信念」を貫く勢いで自分のやることを最後までやって下さい。
これは野球だけじゃなくすべてにおいて言えることだと俺は思います。

「スランプ」は何かをやっていれば必ず起きる事です。
でもそれで弱気になったり、混乱したら何も出来ません。「やる気」を失わなかったら自然に元に戻っていきます。

最後にショート6さん、応援してます!!
闇を抜け出し、自分の道を見つけて下さい!!!
No.3497 - 2006/02/04(Sat) 23:52:34 [p5038-ipad28sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
Re: 情けない話 / ショート6
生活が昼夜逆転してます。
昼の光を見ると野球を思い出すんでしょうか、めまいがします。

昼はスパイクや用品を磨き、時間をすごしています。
働いてもいないのに届いた給料袋をお金ごとびりびりに破いてしまいました。
破り損ねた一万円一枚で深夜吉野家に行きました。
情けなくて朝まで公園ですわっていました。笑顔でバットを持って公園に入ってきた少年を見て、もうおしまいなのかなぁと思いました。今日は日曜日なんだなぁと思い出しました。いい天気で、目が機能しません。白とびします。
今日もとりあえず何か食べないと。

今は、明けない夜はないと、信じたいです。
No.3514 - 2006/02/05(Sun) 22:15:41 [zaq3d2ec4f3.zaq.ne.jp]
Re: 情けない話 / 希望
ショート6さんお久しぶりです^^
文章の感覚が前とは違うような感じがします。(保存してある文と比較)。
かなり悩んでいるような、そんな感じが文から…

少し保存してある書き込みを見てみました。
確か商店街の皆さんのために頑張るのでしたね。
たぶんショート6さんはなっすぐな人間過ぎるのです。『人の為に頑張る』これはすごいことだと思いますが、それを得る為にあなた自身を投げ出そうとしていたような感じです。
あなたの得ようとしているものを得る為の犠牲はあなた一人では足りません。だからこそのチームメイトなのではないでしょうか。
少しここで文を変えます。否定が続いてしまったので。

メジャーリーグに行った選手も四番バッターも、『期待されている分いい結果を残さなければならない』と思うと思います。
別に期待に副わなくても良いと頭では理解できているのでしょうね。理解は出来ていても体が受け付けないのでしょう。
先の事や、起きてしまった事を考えるのをやめてみてはどうでしょうか。
気持ちに思想はとらわれるので、暗いときに考えても良い事は見つけ出せません。

長々と内容の無い、読む価値の無いものを書いてすいませんでした。
最後に新約聖書の最後の1節を。
『主イエスの恵みが全ての者と ともにあるように。アーメン』
No.3519 - 2006/02/06(Mon) 02:16:51 [civ-cache1-1.cache.telstra.net]
Re: 情けない話 / 管理人
昼夜逆転はよくない。そこから「うつ病」とかになってくことがある。どこかでカウンセリングを受けることをお勧めします。昼間、もしできるならあまり人がいない広々とした公園でシートひいて日に当たるのがいいよ。日光にあたれば体内時計は狂わないそうだ。体内時計が狂うと元に戻すのは大変。しばらく外で昼寝しよう。
No.3522 - 2006/02/07(Tue) 12:37:03 [B098219.ppp.dion.ne.jp]
Re: 情けない話 / どら
ショート6さん、たまにはそういう時もありますよ^^♪
ゆっくり休んでください^^
No.3523 - 2006/02/07(Tue) 18:11:52 [IP1E1345.tky.mesh.ad.jp]
Re: 情けない話 / ポップ
一度野球の事を忘れて遊んでみてはどうでしょう。
ちょっと気分が晴れると思います。
No.3524 - 2006/02/07(Tue) 20:09:16 [softbank220026242044.bbtec.net]
Re: 情けない話 / へローン
そうですよ
野球を少し忘れる
No.3525 - 2006/02/07(Tue) 21:04:22 [baidb6a938c.bai.ne.jp]
Re: 情けない話 / ショート6
>希望くん
そうではないのだよ。チームメイトは信頼しているし、僕自身では何も出来ないということなんて当たり前なのだ。分かっています。
そんなことで悩んでいるのではないんです。もっと漠然とした、大きな、重圧です。付いていくこと、一人の選手として、やっていって、ある程度の結果を出し、貢献する。去年はそれが出来ただけに、2年目は辛いのです。過去を振り返るのをやめれば楽になるんでしょうが、回りの視線というのは常に過去と未来を見ています。それこそ、僕の意思なんて周囲の期待の前には無力です。
でも、アドバイスありがとう。感謝しています。

>管理人さん
今日病院に行きましたが、精神的に来てるようです。精神薬をもらいました。とにかく狂った体内時計を戻すように言われました。

>みなさん
すいませんが、少し期待に添えない日々が続くと思います。
No.3529 - 2006/02/08(Wed) 19:37:08 [zaq3d2e713b.zaq.ne.jp]
Re: 情けない話 / 中堅手
別にいいんじゃないですか?私達には関係ないことですに・・・でも、あなたは1人じゃない、周りを見てください、そこには、あなたを影から支え続けている人がいる、それだけは忘れてはいけません、たまにはそれにも甘えてもいいんじゃないですか?
頑張れ!負けるな!
No.3540 - 2006/02/09(Thu) 21:54:10 [softbank221026092019.bbtec.net]
Re: 情けない話 / KKK
野球さっぱり忘れましょう。野球以外の好きなことを探してそれをやりましょう。野球は、精神的にやすらいできたら考えましょう。話したいことがあったらどんどん話してください。
No.5393 - 2006/11/16(Thu) 18:15:38 [p197.net219126029.tnc.ne.jp]
Re: 情けない話 / 在日アメリカ人
相当昔のスレを持ち上げましたね(笑) 心配しなくていいですよショート6さんはもう復活してます
No.5397 - 2006/11/16(Thu) 20:54:45 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
ホームページ / 管理人
ホームページがサーバー側の障害と思われる事象で落ちているようです。詳細わかりましたらお知らせします。
No.5362 - 2006/11/09(Thu) 22:33:20 [X044037.ppp.dion.ne.jp]
Re: ホームページ / 管理人
障害が解決した模様です。
No.5363 - 2006/11/10(Fri) 01:03:40 [EATcf-202p122.ppp15.odn.ne.jp]
めじゃー。 / さぶ
松坂がとうとう、メジャーへ。うれしいような悲しいような・・・。でもやっぱり活躍はしてもらいたい!!あの快速球が日本で見られなくなるのは残念ですが、日本人の活躍はやはりうれしいもの。

そして井川。いけるといいですね。メジャー。っていうかぜひ行ってもらいたい。左の速球投手は早々いないですからね。

意外なのが桑田。
最近は調子が出ず、確かにもう引退かとささやかれてきましたが・・・。無理だと思う反面、行ってほしい気もする。何せ2桁勝利をした事のあるベテラン投手。あのコントロールと多彩な変化球が復活すれば、いけると思う。もし活躍できれば、清原もいけますねw

個人的に行ってほしいのが、渡辺。右投げとはいえ、あの低い位置からのアンダースローは打てないと思う。たとえメジャーでも。最初のうちはパワーで持っていかれるから、芯のはずし方が違うとは思うが、やっていけると思う。ぜひ行ってもらいたい。

日本の大選手が、こぞってメジャーへ。日本球界としては痛手でしょうね。何しろ看板選手がいなくなるわけですから。さびしくもありますが、コレも日本球界がレベルが高いということです!!ぜひとも第二回WBCでも出てほしいですね。っていうか辞退者を減らさないと面白くともなんともなくなってしまいますよ;;;

ではでは。こんなところで。
No.5328 - 2006/11/02(Thu) 23:24:49 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: めじゃー。 / さぶ
アゲ。
皆さん何か意見をお願いします。
No.5336 - 2006/11/05(Sun) 18:28:36 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: めじゃー。 / 在日アメリカ人
清原は速球好きだから元からメジャーに向いてる人ですよね(笑)
No.5338 - 2006/11/05(Sun) 22:11:19 [p4246-ipad109fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]
Re: めじゃー。 / KKK
僕は巨人ファンなんで桑田がメジャーにいってしまうのが少し寂しい。松坂にはがんばってほしい。とにかく活躍してアメリカでも有名になってほしい。
No.5339 - 2006/11/06(Mon) 20:18:29 [p153.net219126025.tnc.ne.jp]
Re: めじゃー。 / さぶ
第二回のWBC辞退したら興醒めですけどね;;;
No.5340 - 2006/11/06(Mon) 22:38:59 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: めじゃー。 / 管理人
結構成功率が高いのが何故か横浜ベイスターズ出身の選手。
大魔神佐々木投手、日本では実績0でアメリカで結果を残している大家選手、そして蘇った斎藤隆投手。

しかし投手で成功したといえるのが野茂選手や長谷川投手ぐらいかな。結局1年しか持たないケースが大部分。伊良部投手、石井一投手、高津投手、柏田投手らは一瞬の輝きに過ぎなかった。

野手はもっと厳しい。イチロー選手、ゴジラ松井選手、井口選手、城島選手、田口選手ぐらいかな。

やっぱり超一流といわれる選手や物凄い努力をする選手しか通用しないようだ。

日本球界の現在の最高の投手である松坂投手は間違いなく通用するだろう。

岩村選手はどうなのだろうかな?球団によっては通用するけれどメジャーを代表するようなチームではかなり厳しいような気がする。人工芝球場が大部分の日本野球と自然芝のメジャーでは守備の問題がありそうだ。

個人的に期待していたのが上原投手。怪我は大丈夫なのかなあ?
No.5341 - 2006/11/07(Tue) 10:10:17 [ZD019213.ppp.dion.ne.jp]
Re: めじゃー。 / さぶ
斉藤選手が復活できたということは桑田も・・・。
No.5361 - 2006/11/09(Thu) 20:54:40 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
体が・・・ / へどほん
僕は体が硬くて悩んでるんですけど・・・
体が柔らかいと疲れが取れるのが早いとか
聞いたことがあるんですけど、やっぱりピッチャーならば体が柔らかい方が良いのでしょうか?又、ストレッチはやるとすれば一日何分くらいやればよいのでしょうか?一箇所を何秒くらいやればよいのでしょうか?

よろしくおねがいします
No.5354 - 2006/11/09(Thu) 17:37:47 [FLH1Aha225.aic.mesh.ad.jp]
Re: 体が・・・ / 野球バカ
ピッチャーは、体というか股関節の柔軟性が重要になってきます。まぁ〜体も大事ですが・・・。で!本題のストレッチの長さの目安は、10〜20秒が理想です。ストレッチは、怪我防止や筋肉疲労の回復も早める働きがあります。では、ガンバって体を柔らかくしてください。
No.5355 - 2006/11/09(Thu) 18:48:40 [li053.li03.li.parkcity.ne.jp]
Re: 体が・・・ / フォークの達人
一日にやる時間はあんまり分からないんですが、毎日やった方がいいですよ。

僕はアンダースローにする前に毎日1時間くらいやってると、すごく柔らかくなって体の動きがなめらかになるっていうか、動きやすくなりますよ。
アンダースローもやりやすくなったし…

今では足、180度に開けるようになりました。

ちゃんとやってればすごく柔らかくなります。
No.5356 - 2006/11/09(Thu) 19:24:21 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: 体が・・・ / ワッフル
僕も体が硬いのですが、よくフォームが小さいといわれます。なのでフォークの達人さんもいっているようにフォームがなめらかに(フォームが大きく(?))なるようになるので、体が柔らかいということは何かと得です。

あと、風呂上りがいいとよく聞きますが・・・。
No.5359 - 2006/11/09(Thu) 19:45:37 [nissin63086.ccnw.ne.jp]
Re: 体が・・・ / さぶ
お風呂上りがイイのは、筋が柔らかくなるからです。どうしてやわらかくなるかというと、筋が暖まるから。

お風呂上りのほかに、ランニングのあともいいですよ。
ただし、サボると鍛えたときにすぐに体が硬くなってしまいます。
No.5360 - 2006/11/09(Thu) 20:51:54 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS