[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

キャッチャーの持病 / みみすけ
どもどもはじめましてこんばんは。みみすけでございますよ。

今年の夏から野球にはまり、今は週末に友人と野球をやってます。
いまは捕手をやってるんですが、『バットを振られると怖くてボールが取れない』という致命的な持病を持ってしまいました。

つわけで、なにかコツは無いでしょうか?
練習と言うのは分かるのですが、練習になりません。
こう意識すると良い、こんな練習をすると良いなどキャッチングのコツなどありましたらご教授お願いします。
No.5348 - 2006/11/08(Wed) 19:19:53 [p8490b2.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp]
Re: キャッチャーの持病 / さぶ
マスクをすれば怖くないですよ。
毒をもって毒を制すというのか・・・。僕の場合は顔面に一度ぶつけて鼻血をだしてから怖くなくなりました。この方法はあまりお奨めしませんが;;;
No.5350 - 2006/11/08(Wed) 23:00:44 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: キャッチャーの持病 / フォークの達人
同じく、マスクをかぶれば大丈夫だと思いますよ。

僕だって、無防備でバット振られるとちょっと怖いです^^;  ファールチップとかで当たったら痛いですもんね。

だんだんと慣れていきますよ
No.5358 - 2006/11/09(Thu) 19:29:27 [softbank221036043079.bbtec.net]
肩が痛い時 / ロロク
僕は肩が痛くなる事があるんですよ
今も痛いですけど・・・
直す方法ありますか?
No.5349 - 2006/11/08(Wed) 22:03:48 [ZO152201.ppp.dion.ne.jp]
Re: 肩が痛い時 / 野球バカ
病院に、行った方がいいんでは。医者に正しい診断をしてもらった方がいいですよぉ。
No.5352 - 2006/11/09(Thu) 15:57:27 [li066.li02.li.parkcity.ne.jp]
(No Subject) / KKK
どうもKKKです。このごろこの掲示板に書き込み始めました。掲示板を見たり書き込んだりするのが毎日の日課になりました。そこで皆さんに質問なんですが、皆さんどのような理由でハンドルネームをつけましたか?僕は、名前をローマ字で書くとKが3つあるのでKKKにしました。野球に関係ない雑談ですいません。もしよかったら書き込んでください。
No.5320 - 2006/11/01(Wed) 19:32:34 [p016.net219126023.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ
どもども。早速レスです。
『さぶ』
は、別にボクの本名が『三郎』とか『坂縁』とか言う名前だからではありません。僕の一番好きな『サブマリン投法』から捻出したものです。
No.5321 - 2006/11/01(Wed) 20:25:46 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
へーそうなんですか。さぶさんありがとうございます。いろいろなことに付き合ってくれてありがとうございます。
No.5322 - 2006/11/01(Wed) 21:52:09 [p219.net219126026.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / エース
僕は、「自分がいつかエースになってやる!」っていうことからつけました!
No.5326 - 2006/11/02(Thu) 22:27:03 [nc02.wf.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / しゅんそくん
僕は、学校で1番足が速いからです。
まぁ、市内の大会では7人中4位という結果に終わりましたが・・・。ちなみに50m走7.7秒です。
小6で早いほうでしょうか・・・。
No.5335 - 2006/11/04(Sat) 22:12:28 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: (No Subject) / 野球バカ
野球が、素で好きで、野球に熱中してるから「野球バカ」というHNにしました。
No.5347 - 2006/11/08(Wed) 18:46:01 [li034.li01.li.parkcity.ne.jp]
(No Subject) / Mrmmarik
僕の球わナチュラルなシュートをします。
他の掲示板に書き込んだら直した方がいいといわれました、インコースの球が真ん中に入ってしまうかららしいんですけど、ならインコースにいくようにインコースに投げればいいと思うんですがどう思いますか???
No.5345 - 2006/11/07(Tue) 22:53:56 [softbank221022152045.bbtec.net]
Re: (No Subject) / 野球バカ
ナチュナルシュートは、クセ球なので、打ちにくいです。しかし、真ん中に入ってしまうので、やはり、直した方がいいという意見は多いでしょう。でも、コントロールミスさえしなければ、立派な武器にもなります。直すか直さないかは自分の判断ですが、僕は、クセ球を生かせばいいと思います。
No.5346 - 2006/11/08(Wed) 18:24:45 [li034.li01.li.parkcity.ne.jp]
(No Subject) / 『お前って何トレ?』 ん?ぼく?筋トレ!!
二人の18番がそろってメジャー挑戦。松坂はメジャーの一軍でもエースになれる器だと思いますが桑田はどうでしょう。3Aでも契約してもらえるか分からないくらいだとおもいます。みんなはどうおもいますか?
No.5342 - 2006/11/07(Tue) 20:22:43 [FLH1Abc141.hyg.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / しゅんそくん
僕もそう思います。
日本のシーズンでもこの頃活躍してないですしね
メジャーのマウンドを踏ませてあげたいですけど・・・。
No.5343 - 2006/11/07(Tue) 21:54:24 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: (No Subject) / さぶ
あのコントロールが復活すれば・・・。
No.5344 - 2006/11/07(Tue) 22:01:08 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / KKK
今日は、来週の公式戦の初戦の相手のチームと練習試合をしました。結果は、11対8で勝ちました。強豪チームだったのでとても自信がつきました。今週1週間練習がんばります。僕は、今日6回からレフトででました。結果は、ショートフライとデットボールでした。ヒットが打てなくてくやしかったです。再来週は、期末テスト、勉強もがんばんないと・・・
それでは、また。
No.5337 - 2006/11/05(Sun) 20:15:51 [p151.net220148028.tnc.ne.jp]
(No Subject) / hiroki
KKKさんにアドバイスさしてもらってここの掲示板
に来ました。

僕はボールのスピードがあまりありません家の中で気軽にできるようなスピードアップ練習を教えてください
No.5324 - 2006/11/02(Thu) 18:26:40 [i219-167-16-3.s02.a020.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 野球バカ
チューブトレーニングですねぇ。
No.5325 - 2006/11/02(Thu) 19:43:43 [li179.li02.li.parkcity.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ
在日アメリカ人さんに言われたのですが・・・。腕立てですね。ただし、肩へのりすくがあがるかのうせいがあるため、ハードワークはせずに軽くやるのがいいでしょう。成長期にはお奨めしませんが、背筋もいいですよ。
No.5329 - 2006/11/02(Thu) 23:28:07 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
シャドーピッチングが効果的だと聞いたことがあるので今僕は、シャドーピッチングをやっています。
No.5333 - 2006/11/03(Fri) 18:29:10 [p157.net220216015.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / hiroki
ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
ほかにありましたら教えてください
No.5334 - 2006/11/04(Sat) 14:04:27 [i220-109-68-21.s02.a020.ap.plala.or.jp]
(No Subject) / しゅんちゃん
質問なんですが、
バッティングセンターのスピードガンってあってるんですか?
僕の友達が129キロ出したっていってるんですけど、
スポ少の指導員は110出てるか出てないかっていっています。
バッティングセンターのスピードガンがあっていれば、僕もそれぐらい出ていることになるんですけど。
No.5315 - 2006/10/31(Tue) 19:12:19 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: (No Subject) / 野球バカ
バッティングセンターのは、あまり正確では、ありません。ボールも正式のではなく、黄色のボールで、そのボールが、異常に、伸びるし、まず、ボールの重さが、違うと思います。
No.5323 - 2006/11/02(Thu) 14:36:57 [li188.li03.li.parkcity.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ
野球馬鹿さん、句読点の使い方がまたおかしいですよ;;;漢字は句読点と同じく読みやすくするためにもあるので、全部ひらがなで打たない限りそこまで頻繁に打つ必要は無いですよ。
『バッティングセンターのは、あまり正確ではありません。ボールも正式のではなく黄色のボールで、そのボールが異常に伸びるし、まずボールの重さが違うと思います。』
せめてこのくらいですよ;;;

バッティングセンターだと、正確なのと正確でないのがありますよ。とあるバッティングセンターでは140KMでましたもん僕;;;別のバッティングセンターだと110KMなのに・・・。間を取ってマックス120KMくらいと自分では思っています。ですから、いろんなところのバッティングセンターを試してみるといいでしょう。
No.5330 - 2006/11/02(Thu) 23:33:16 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / しゅんちゃん
ありがとうございます。
信用しない方がいいのですね。
No.5332 - 2006/11/03(Fri) 13:30:52 [softbank218123250031.bbtec.net]
(No Subject) / しゅんそくん
朝に練習してもいいんでしょうか?

何か朝に練習すると成長がとまるとか見たことあるようなないような気がするので・・・w
No.5306 - 2006/10/29(Sun) 18:40:39 [softbank220060103018.bbtec.net]
Re: (No Subject) / KKK
個人的な考えなんですけど、軽い練習ならいいとおもいますよ。たとえば軽いランニング、キャッチボール・・などならいいとおもいますよ。理由は体にあまり疲れがたまらないからです。(本当に個人的な考えなんで参考にならないかもしれません。)
No.5307 - 2006/10/29(Sun) 19:22:09 [p163.net220216012.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / しゅんちゃん
ランニング(鍛えるための)は朝した方がいいらしいですよ。
No.5313 - 2006/10/30(Mon) 21:11:19 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: (No Subject) / さぶ
イチローは毎朝お父さんと一緒に野球してたらしいですよ。夜遅くにやるのはいけないと聞いたことはありますが・・・。
No.5331 - 2006/11/02(Thu) 23:35:40 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / エース
キレ=球の回転って聞いたことあるんですが、その球の回転を多くする練習法ってどうすればいいんでしょうか?
No.5308 - 2006/10/29(Sun) 20:56:58 [nc03.wf.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ
リリースポイント、リストの強化ではないでしょうか?
No.5309 - 2006/10/29(Sun) 21:03:04 [p1239-ipbf712hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / KKK
家の広い場所で仰向けになり手首のスナップだけでなげます。こうするとスナップが強化できて球の回転が多くなります。最初は、コントロールが悪く危険かもしれませんが、練習すれば真上に上がるようになります。
No.5312 - 2006/10/30(Mon) 17:20:46 [p185.net219126047.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / しゅんちゃん
お風呂の中で手首をぶらぶらずーっと動かすっていうほうほうもありますよ。
すごくしんどいですけど。
No.5314 - 2006/10/30(Mon) 21:13:09 [softbank218123250031.bbtec.net]
Re: (No Subject) / KKK
もうひとつ僕たちの中学校でやっている練習おしえます。これは、壁あてよりキャッチボール相手がいるほうがいいです。まず利き腕のひじを肩よりうえにあげます。(これは、投げる時ひじがさがらないようにするため。また、反対の腕でひじがさがらないよう固定するといいです。)そのままスナップをかけて投げるだけです。
No.5318 - 2006/11/01(Wed) 18:14:23 [p016.net219126023.tnc.ne.jp]
Re: (No Subject) / エース
色々ありがとうごさいます!これでスキルアップ目指します!
No.5327 - 2006/11/02(Thu) 22:28:13 [nc02.wf.dion.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS