[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 『お前って何トレ?』 ん?ぼく?筋トレ!!
中学2年生で遠投35〜45メートルはやっぱりヘボいでしょうかね?それと遠投が飛ぶようになるにはどうすればよいでしょう。
No.5221 - 2006/10/09(Mon) 21:05:02 [FLH1Aao170.hyg.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / バックスピン
遠投35〜45はきついんじゃ・・・
でも、ポジションがセカンド、ファーストなら大丈夫だと思います。(セカンドは走力 ファーストは捕球力なんで)

肩を強くするにはひたすら思い切り投げるのがいいんじゃないですか?あっ、下半身強化とか。
フォームがしっかりしてないと、肩が強くても投げられないんで。
まず、フォームチェックして肩とか足腰をつよくすればいとおもいます
No.5231 - 2006/10/11(Wed) 17:54:37 [nttcgi055067.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
部活がない / 馬鹿な野球少年K
今僕は中二何ですが学校に野球部がありません
それどころかクラブチームすらありません高校から
またやるつもりなんですが下手です。小学校でも
クラブチームに入っていたわけでもありません学校の
部活だけでした。高校で練習について行けるでしょうか
似たような方いたらアドバイスくださいちなみにいまは
ほかの部活で体力つけてます
No.5230 - 2006/10/10(Tue) 18:26:05 [softbank219210232066.bbtec.net]
返球について / 野球小僧
今高校野球をしているのですが外野から返球しようとすると球が浮いてしまいます(泣)リリースポイントや投げ方の問題じゃないか?と先輩からいわれたのですがその改善方法もわかりません・・・どんなことでもいいので球がうまくカットまで返せる方法を教えてください!よろしくお願いします!!
No.5226 - 2006/10/09(Mon) 22:45:34 [softbank220052004034.bbtec.net]
Re: 返球について / バックスピン
役に立つかどうかわからないんですが、投げる時に体を横にして腰を思いっきりひねってみるといいとおもいます。体を横にするって言うのは、体が投げる方向に向かないってことです(わかりずらくてすいません)
No.5228 - 2006/10/10(Tue) 14:59:23 [nttcgi055067.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]
Re: 返球について / 九尾
いろいろ原因はありまあすが
強いて言うならタマを低めに意識してなげるですね
No.5229 - 2006/10/10(Tue) 16:39:23 [opt-203-112-54-189.client.pikara.ne.jp]
(No Subject) / 野球好き少年K君
今中二なんですが、なかなか直球の威力が伝わりません。
どうしたらいいでしょうか?
又、どんな練習メニューにすればいいのでしょうか?
No.5223 - 2006/10/09(Mon) 21:25:03 [i222-151-18-71.s02.a009.ap.plala.or.jp]
なげれますか? / ぬぬぬ
小6なんですけど変化球なげたほうがいいですか?だとしたらなにがいいとおもいまっすか?
No.5212 - 2006/10/08(Sun) 22:21:04 [202-71-91-204.ap-w01.canvas.ne.jp]
Re: なげれますか? / へどほん
僕も同じ小6なんですが、変化球はやめておいたほうがいいと思います。
僕は、今、ストレートを思い切り磨いています^^
(まぁ、今は熱なんですが)
とりあえず、ストレートに磨きをかけたほうがいいと思います。
No.5214 - 2006/10/09(Mon) 10:42:53 [FLH1Aha225.aic.mesh.ad.jp]
Re: なげれますか? / フォークの達人
小学生の内はやめておいた方がいいですよ。
肘など壊しやすいし…
なのでストレートでがんばれば良いと思います!
No.5215 - 2006/10/09(Mon) 16:26:49 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: なげれますか? / ぬぬぬ
ありがとうございました。ストレートをがんばってみます。
No.5219 - 2006/10/09(Mon) 19:12:57 [202-71-91-204.ap-w01.canvas.ne.jp]
Re: なげれますか? / さぶ
フォームを固めないとストレートも行きませんからフォームから固めたらよいのでは?
No.5222 - 2006/10/09(Mon) 21:06:59 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
(No Subject) / 『お前って何トレ?』 ん?ぼく?筋トレ!!
グローブについて質問があります。どうして指カバーはほとんどピッチャー用にしかついていないんですけど、どうしてですか?
No.5217 - 2006/10/09(Mon) 18:23:12 [FLH1Abe110.hyg.mesh.ad.jp]
(No Subject) / hika
なげるならカーブでしょう。
1番簡単ですし。
投げすぎは良くないですけど
No.5213 - 2006/10/08(Sun) 23:29:50 [p3097-ipbfp205miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp]
スライダーの切れ / タロー
スライダーの切れがよすぎてストライクゾーンに入りませんてゆううか縦のカーブっぽくなっていますどうすればよいでしょう
No.5211 - 2006/10/08(Sun) 15:19:48 [p4127-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp]
質問です / ベイス
最近カーブの切れ味がなくなってチェンジアップやスライダーの切れ味があがったのはなぜでしょう?
みなさんこうゆうことになったことがあるのでしょうか?
それと今まで投げれなかった変化球が投げれるようなったことありますか?
No.5210 - 2006/10/07(Sat) 21:38:20 [61-27-53-82.rev.home.ne.jp]
バッティング / ベイス
パワーをつけるためにはどうゆう練習をしていけばいいのでしょうか?
コントロールもどうゆう練習をすればあがるのでしょうか?
アドバイスください
No.5179 - 2006/09/29(Fri) 20:23:25 [61-27-53-82.rev.home.ne.jp]
Re: バッティング / ピサ
腕立て・握力グリップニギニギ・壁プッシュ・壁指立てか指立て・ダンベルがいいんじゃないんでしょうか?
コントロールは、投げ込みと遠投とフォームチェックですね。
No.5180 - 2006/09/29(Fri) 20:39:12 [L095096.ppp.dion.ne.jp]
Re: バッティング / さぶ
僕はインコースの打ち方がわからないです。みんな空振りかファールになります。
No.5181 - 2006/10/01(Sun) 11:11:18 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: バッティング / フォークの達人
筋力は腕立て伏せとかじゃないですかね?ダンベルもいいし…
コントロールはピサsと同じくフォームチェックです。僕がコントロール悪かったときにフォームチェックしたらすごく良くなりましたから!あとはストライクゾーンを壁などに書いて投げ込みとかだと思います。

インコースの打ち方なんですが、前の足を外に開いて流すように、振り遅れる感じで打てばいいと思います。
No.5183 - 2006/10/01(Sun) 12:47:21 [softbank221036043079.bbtec.net]
Re: バッティング / ピサ
>あとはストライクゾーンを壁などに書いて投げ込みとかだと思います。

なるべく、軟球の方がいいですよね^^;
硬球だとボロボロになりますし。
No.5186 - 2006/10/01(Sun) 16:19:18 [G061109.ppp.dion.ne.jp]
Re: バッティング / ショート6
インコースは引っ張って問題ないと思います^^
No.5190 - 2006/10/01(Sun) 23:45:42 [zaq3d2e7f7e.zaq.ne.jp]
Re: バッティング / さぶ
あと、気になったのですが軟球と硬球の打球の飛び具合って違うんですか??たぶん違うんでしょうけどどのくらい違うんでしょうか??この間、軟球を木製バットで打ったら人様の家の窓の柵に当ててしまって凹ませてしまったんですが;;;硬球だったらどのくらい跳ぶのかなとおもいまして。
No.5194 - 2006/10/02(Mon) 20:01:27 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: バッティング / ショート6
打球は硬式の方が飛びますし、打球も早いです。

ん〜一概には言えませんが、個人的に木製バットは良く飛ぶような気がします。
ビヨンドマックスほどではないでしょうが、木本来のやわらかさがあるし^^
No.5201 - 2006/10/04(Wed) 18:29:33 [KHP059137137203.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: バッティング / ベイス
みなさんアドバイスありがとうございます
だんだんパワーがついてきました
コントロールの方はちょっとだめですけど
変化球って3個ぐらいでいいのでしょうか?
No.5208 - 2006/10/06(Fri) 21:47:25 [61-27-53-82.rev.home.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS