[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / 鷹
早稲田優勝だ!!やったぜ斉藤!!!
No.4904 - 2006/08/21(Mon) 15:01:35 [p1026-dnb58awa.osaka.ocn.ne.jp]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / ポップ
駒大苫小牧の方を微妙に応援してました。
4−1で最終回むかえましたが、2ランはシビレましたw
最後のバッターが田中選手で最後までボールにくらいついていって、
カッコよかったです。見ごたえのある試合でしたね^^;
No.4905 - 2006/08/21(Mon) 17:38:51 [softbank220026242061.bbtec.net]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / 鷹
斉藤はすごいなあ。あのフォームは上原を参考にしたのかなあ??
No.4906 - 2006/08/21(Mon) 17:46:41 [p115-dnb03motoma.hiroshima.ocn.ne.jp]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / 常前
斉藤ではなく斎藤です。
細かくてすいません。
No.4907 - 2006/08/21(Mon) 18:50:26 [softbank220019059039.bbtec.net]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / なぞの野球人X
ランナーがもう一人いれば同点だったのにな。
おしかった。田中君もがんばった
No.4908 - 2006/08/21(Mon) 20:20:10 [i58-89-43-123.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / ピサ
田中はかなり粘ってましたね。
ファール連発だったけど、よく頑張ったもんです。
自分は、ひっそりと早稲田がファンなので応援してました。
No.4909 - 2006/08/21(Mon) 21:15:44 [ZO182217.ppp.dion.ne.jp]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / 鷹
なんか斎藤って上原を浅くしたようなフォームですよね。
No.4910 - 2006/08/22(Tue) 11:00:48 [p1077-dnb55awa.osaka.ocn.ne.jp]
Re: 優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! / ピサ
でも、昔は振りかぶってたみたいですね^^;
自分は上原好きなんで、上原のフォームを真似してます。
(ちなみに、松坂も好きです。)
No.4913 - 2006/08/23(Wed) 10:20:04 [ZO181116.ppp.dion.ne.jp]
質問です、ハイ / 鬼虎
野球についての質問です
1 投手にとって「特に」大事なものとは何でしょう?
スタミナ、コントロール、球速、変化球の中からお選び下さい
2 打者にとって「特に」大事なものとは何でしょう?
ミート、パワー、走力(走塁)、守備(守備は肩力も含みます
以上です
No.4888 - 2006/08/17(Thu) 15:17:21 [KHP222000181071.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / Light
1コントロール

2パワー
No.4889 - 2006/08/17(Thu) 17:29:31 [gd049101.gd.kcv.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / 鬼虎
あ!自答します
1 コントロール
2 走力(走塁

以上ですww質問書いてるときは長いけど、
答えるのって時間かからないなぁ(そりゃそうだ
No.4890 - 2006/08/17(Thu) 17:55:28 [KHP222000181071.ppp-bb.dion.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / なぞの野球人X
コントロール、守備ですね。
ミスったら点はいり放題ですからね
No.4891 - 2006/08/17(Thu) 18:57:26 [i58-89-43-123.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: 質問です、ハイ / 野球バカ
僕は
1、コントロール
2、走力
だと思います。
1 は暴投や四球ばかりじゃだめですからね。
2 は確かに守備もうまくないとだめですが、足が遅いと打球に追いつきませんからね。

好き放題いってすみません。
No.4892 - 2006/08/17(Thu) 23:14:28 [60-62-232-178.rev.home.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / 伝説の投手
コントロール、ミート
No.4894 - 2006/08/18(Fri) 12:29:34 [ZL019075.ppp.dion.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / 380
学生野球なら
1 コントロール
2 守備
中、高生とかは特に上の二つがないとだめだと思います。
↑の二つをよくすれば試合にも出やすいと思います。

普通の野球(草野球とか)
1 球速(ボールの伸びも含む)
2 ミート
1の理由 別に正確無比のコントロールがなくても大丈夫だと思うので1は球速にしました。
2の理由 つなぐ打線は結構破壊力があるのでミートにします。
No.4895 - 2006/08/19(Sat) 06:09:44 [z29.211-132-152.ppp.wakwak.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / ピップエレキバン
コントロール
ミート
ころがせばなんとかなるし!うたせたらなんとかなるし・・・
No.4898 - 2006/08/19(Sat) 18:58:53 [110.65.231.222.megaegg.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / さぶ
1.コントロール
理由 大きくくずれない。相手になれさせない組み立てができる。速球は慣れればおしまい。変化球は高めに浮けばおしまいと思ったからです。ノビはそのときそのときの調子に左右されやすいので当てにはできない。

2.走力
理由 走力があれば転がせばヒット、相手を揺さぶれる、守備範囲が広くなると思ったからです。打線もつながりやすいでしょうし。高校ぐらいまでは、足が速ければいい選手と思いますが。
No.4900 - 2006/08/19(Sat) 23:52:37 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: 質問です、ハイ / MAX
1、コントロール
コントロールが良ければ崩れにくい。立ち直りも早くなる。

2、守備
結局、投手が良くて守備が良いチームは負ける要素がない。どれだけ打てても、守れなければ負ける。
No.4902 - 2006/08/20(Sun) 20:10:57 [softbank218125048002.bbtec.net]
Re: 質問です、ハイ / 鬼虎
返信遅れてすいません
1はコントロールが有力ですね(良かった俺コントロールはある
2は守備、走力、ミート、パワーの全部があがってますね。
でも、コントロールとの組み合わせは守備が、
一番合うのかもしれませんね〜
皆さんレスありがとうございました
No.4912 - 2006/08/22(Tue) 20:00:11 [KHP222000181071.ppp-bb.dion.ne.jp]
(No Subject) / こゆき
今日悪天候の中、県大会が行なわれたんですが、
一回戦で抽選で負けました。
次は選手権を全国出場をめざし勝ち進もうと思います。
 みなさんは試合ありましたか?
No.4391 - 2006/05/13(Sat) 22:33:07 [p1008-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / サンバ
負けました!3−0で一回戦負けです
No.4392 - 2006/05/14(Sun) 17:23:48 [i58-95-72-235.s10.a026.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 剣
17−0でした・・・
No.4393 - 2006/05/14(Sun) 18:20:21 [f181195.mctv.ne.jp]
Re: (No Subject) / こゆき
うわぁあ皆、残念ですねぇ・・・。
No.4401 - 2006/05/17(Wed) 16:37:55 [p5098-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Re: (No Subject) / @
今市民選手権で次2回戦です
No.4402 - 2006/05/17(Wed) 18:45:30 [61-26-249-145.rev.home.ne.jp]
Re: (No Subject) / 野球小僧
この前試合があり、13ー0で勝ちました。
No.4901 - 2006/08/20(Sun) 19:45:53 [ACCA1Aae120.kng.mesh.ad.jp]
Re: (No Subject) / こゆき
五月のスレに三ヶ月後の8月に返信!?
No.4903 - 2006/08/21(Mon) 11:59:00 [p6009-ipad06yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
(No Subject) / 林浩司
とにかくがむしゃらに練習した青春時代。
良かったのか、悪かったのか。
No.4866 - 2006/08/10(Thu) 00:53:38 [zaq3dc04151.zaq.ne.jp]
Re: (No Subject) / なぞの野球人X
練習するのはいいことですよ
No.4867 - 2006/08/10(Thu) 19:11:00 [i58-89-43-123.s02.a001.ap.plala.or.jp]
Re: (No Subject) / 青木の世界的ファン
もちろん。がむしゃらでも、たっっっぷり練習する事は、
いい事ですが。
なんらかのすごいj事に挑戦する。(左うち。両うちへの転向など)の場合は、なんらかの、小さな目標からやった方が、いいt思います。
No.4896 - 2006/08/19(Sat) 14:39:01 [pxy2.itscom.net]
(No Subject) / エース
今月の19日に、三年生とお別れ試合をやります!!
たぶん、三年生も本気でくると思います・・・
その試合で、僕が投げる事になりました。
というわけで、この短期間で、さらにパワーアップしたいです。どういった練習をしたらいいでしょうか??おしえてください!!!
No.4885 - 2006/08/15(Tue) 22:12:02 [nc03.wf.dion.ne.jp]
Re: (No Subject) / さぶ
シャトルランはどうでしょう?
25Mを10分間速いペースで走り続けます。
No.4893 - 2006/08/18(Fri) 00:24:26 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
常前さんへ / バッチ
常前さん。本当にすいませんでした。ごめんなさい。これからは仲良く皆さんとお話がしたいです。よろしくお願いします。
No.4886 - 2006/08/16(Wed) 21:10:14 [EATcf-345p17.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 常前さんへ / 常前
いえいえ、よろしくお願いします。
No.4887 - 2006/08/16(Wed) 22:04:19 [softbank220019059039.bbtec.net]
バットまわし / A
打席に入ってバットくるくる回す人いるじゃないですか
あれってどうやってやるんですか?
No.4881 - 2006/08/13(Sun) 15:54:59 [203-165-134-53.rev.home.ne.jp]
Re: バットまわし / ピサ
自分は、回すなら前の方で回しますけど。
手首をグルングルンっと回せばできると思いますよ。
No.4884 - 2006/08/14(Mon) 09:12:14 [ZF032140.ppp.dion.ne.jp]
トルネードって / 鷹
トルネード投法って2段モーションなんですかね。白樺学園の人がやってましたけど。
No.4878 - 2006/08/12(Sat) 20:21:22 [p1020-dnb59awa.osaka.ocn.ne.jp]
Re: トルネードって / さぶ
ちがいます。へたくそな人がやると二段になるんじゃないですか?
No.4879 - 2006/08/12(Sat) 23:59:15 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: トルネードって / Light
トルネードってどうなるんでしょうね?
野茂は昔体をねじって止めてたような気がしたんですが
・・・
No.4880 - 2006/08/13(Sun) 03:02:54 [gd049101.gd.kcv.ne.jp]
Re: トルネードって / さぶ
止めてないですよ;たぶん。一回その話が持ち上がりましたが、とがうと言うことです。止めたら完璧ぼーくですよ。
No.4882 - 2006/08/13(Sun) 17:57:13 [p1094-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp]
Re: トルネードって / 鷹
じゃあふつうにいいんですね。やったーーー。
No.4883 - 2006/08/13(Sun) 20:40:13 [p1004-dnb59awa.osaka.ocn.ne.jp]
ストレートを・・・ / 手投
俺はストレートを速くしたいんですが速くするにはどのような練習をすればいいんですか?教えて下さい
No.4876 - 2006/08/12(Sat) 11:06:14 [p1221-ipad02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp]
Re: ストレートを・・・ / なぞの野球人X
筋トレ、投げ込みです。
そんなんか!と思うかもしれませんがこれが1番大事なのです。
あと成長期ならばほっといても速くなりますよ。
十分いつもの練習で
No.4877 - 2006/08/12(Sat) 19:11:18 [i58-89-43-123.s02.a001.ap.plala.or.jp]
速球について・・・・ / 小学投手
俺は今小6なんですけど・・・このあいだバッティングセンターにいってスピードガンというやつで自分の速球は68kmでした。
これって小6にしてはどうなんでしょうか?速いですか?遅いですか?
それと友達は遅いといっておりました。
どうかお返事をまっています
No.4872 - 2006/08/12(Sat) 00:16:54 [EATcf-06p98.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 速球について・・・・ / 常前
メールアドレスとURLを記載しないで下さい。
No.4873 - 2006/08/12(Sat) 00:19:07 [EATcf-06p98.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 速球について・・・・ / なぞの野球人X
けっして速い球速ではないですが、それを補うコントロールがあれば大丈夫だと思います。
No.4874 - 2006/08/12(Sat) 00:19:38 [EATcf-06p98.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 速球について・・・・ / 管理人
メールアドレスとURLは記載しなくとも投稿できます。
また両方とも記載することは危険ですので(迷惑メールやフィッシングサイトからの誘導投稿を受ける可能性があります)投稿しないようにしてください。

小6だったらこれから体が強く大きくなるから基礎トレーニングをしっかりして体を鍛えればある程度のレベルまではいきます。
まずは努力してみる事が重要だと思います。
今、現在の能力が全てではないから前向きに頑張ろう。
No.4875 - 2006/08/12(Sat) 00:23:18 [EATcf-06p98.ppp15.odn.ne.jp]
全806件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 ... 81 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS