64598

野球雑談掲示板

野球についてのいろいろな話題を話しましょう。
掲示板のルール
1.人の誹謗中傷をしないこと
2,宣伝書き込みの禁止
3.漫画の変化球やゲームの変化球の投稿禁止
4.ジャイロ・ボール及び関連する変化球についての投稿禁止
5.URLおよびメールアドレスの記載禁止。発見次第削除します。(悪質業者対策のためです)
6.一定時間内の連続投稿を禁じます。チャットではありません。発見次第削除します。
7.有名人、漫画のキャラクター等の名前をハンドルネームにすることは禁止。発見次第削除します。
8.質問に対して回答をもらったら必ずお礼の投稿をお願いします。
9.出来る限り敬語を使ってください。とにかく投稿は人に読まれますので読む人の気持ちを考えて投稿してください。
10.投稿をするときは真摯な気持ちで行ってください。いい加減な気持ちで投稿はしないこと。
11.返信をする意思がないときは投稿しないこと。キチンとした文章で投稿してください。
12.マルチポスト(同一内容の投稿を複数の掲示板に投稿すること)は禁止します。
13.各掲示板の趣旨をよく考えて投稿してください。板違いは削除します。単なる間違いの場合は投稿のしなおしをしてください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
matuikoki / ヨッシャ!!
僕は投手をやっていました。今は中学1年生でたまに投げるくらいですが,最近投げていたら、 脇のちょっと下らへんがだんだん、痛くなってきて、腕を振ると痛い所がポキ、ポキ、という音が聞こえます。 僕は球が速いといわれたことがあるので「117キロ」を投げれたので調子のってヤクルトの五十嵐選手みたいなフォームにしたりしたのがいけなかったんでしょうか? それか高速スライダー「笑」とか投げすぎでしょうか?教えて下さい
No.9555 - 2010/05/12(Wed) 21:30:03 [c36-059.actv.ne.jp]
Re: matuikoki / q
ここまで書かなかったのですから思い付きです
中学一年生なら体ができていないことが多く
毛細血管も弱く117キロも投げたら腕の血管切れまくりで普通腕が痛くなることが多いです
骨、関節もそうかもしれません
117キロ投げうる力と正しい体の連動があっても
それを受け止めるだけの体の組織がまだできあがっていないということかも
それならばセーブする必要があります
No.9564 - 2010/05/21(Fri) 19:34:46 [softbank219005168082.bbtec.net]
守護神 / q
抑えの投手に球速は必要なのでしょうか
基本的には一イニングをいかに追いつかれないように抑えるかではないでしょうか
イニングの途中で三振が必要な場面で出てくる投手というわけではないでしょう
抑え投手の条件 その根拠
意見のある方教えてください
No.9549 - 2010/05/08(Sat) 22:56:34 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / 平凡なバッター
結論から言うと必要ないと思いますね。
9回にリードの場面で登板し、抑えるのが守護神の真の目的であり、三振を狙う必要はどこにもありませんから。
中日の岩瀬投手は、140?`台のストレートに、ストレートとの球速差が少ない高速スライダー、そしてシュート、この3球種で今まで抑えて来てますから、球速がなくても抑えられることは確かです。

抑え投手の条件ですが、一番はメンタル面でしょう。四死球を出して、動揺するような投手に抑えは務まらないでしょう。メンタルが弱い投手は、四死球を連続で出したりすると、大抵おきに行くか、ビビってしまうものです(自分はその一員)。
次いで変化球も重要だと思います。決め球となる球種が一種類でもあれば、打者は迷います。いくら速球が速かろうが、変化球が駄目なようなら、打者は速球に絞り切れますから。
No.9551 - 2010/05/10(Mon) 23:01:24 [ZR151206.ppp.dion.ne.jp]
Re: 守護神 / q
平凡なバッターさん回答ありがとうございます
私も力投派だろうが軟投派だろうが
短いイニングにこそ集中して力を出せ連投が効く投手であればいいと思います
それでも解説者の「三振も取れる」という言葉を何回も聴きます
何なのでしょうか
No.9554 - 2010/05/11(Tue) 22:10:01 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / 管理人
三振が取れないと危機的状況の時に最終的には対処できないことと押さえ=最終回と考えれば転がせないということも重要でしょう。
 ゆるい変化球は読めれば当てることができる。これに速い球があれば速度差で押さえられる。
 同じことでも捉え方次第かな。
岩瀬投手は元が中継ぎ投手で中押さえという感じだったかな。ギャラード投手や大塚投手がいたときは中継ぎのエースといった感じだったような気がします。(こちらは相手チームからみた感じかな。)ただ岩瀬投手は昔150km出ていませんでしたか?その当時のスピードガンの精度や球場の演出の問題もあったから一概には言えませんが。今はわかりませんが速度表示が問題になったときの神宮球場は150kmが当たり前表示でした。(笑)神宮では横浜の木塚投手なども150km投手でしたからまあなんともいえません。
 まあ監督は三振とってほしいでしょね。エラーが出る確率分何かがおこるかもしれないというような気分的な部分もあるでしょう。
 ボールがバットに当らないぐらい安心なものはないということかもしれないですね。
 打者の立場からすると後の投手の方が速くなるというのはまあ目の動きの問題もあるからイヤでしょね。
 速い投手の後に技巧はであればこんなに打ちやすいものはないからです。逆を考えれば技巧派の後に速球派とくれば動態視力がついていかないでしょうから有利ということでしょう。
各球団どこでも速い投手が抑えをやるというにはそれなりの理由があるということだと思うし、私は目の問題が一番大きいような気がする。
 短いイニングで連投が効くというのは今では中継ぎの優秀な投手へのほめ言葉になっていると思います。
 最終回は三振が全体としては楽ということでしょう。アウトひとつ取れますからね。

押さえの投手の一番重要なのはだけどコントロールでしょうね。どこにどのように打たせるのか、そしてどのように三振をとるのかというのはやはりコントロールでしょう。速くともまだ完成形ではない押さえ投手・・・横浜の山口投手・・・うーん時々ポカをやります。明らかに速度に酔って平気で高めにまっすぐを投げるというとんでもないことをやりますから。
 内角をキチンとストレートで戦え、かつ鋭い変化球があるということが一番の条件なのでしょうね。そうするとエースと押さえがダブってくる。
 分業制の中、各球団で一番いい投手で連投が効くというのが一番のポイントなのでしょう。
 昔の横浜がそうだった。斉藤明雄氏や遠藤氏が典型。ちなみに斉藤氏は速かった時代もあったけれど基本は技巧派。行き着くところは投手の資質ということなのでしょうね。考えれば考えるほど逆に難しい問題みたいですね。
No.9556 - 2010/05/13(Thu) 15:14:03 [EATcf-45p29.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 守護神 / q
管理人さんありがとうございます
「速い投手の後に技巧はであればこんなに打ちやすいものはないからです」
これは疑問です
速い球に目を合わせてきたところで遅い球はいやです
タイミングも取れません、変化も大きいし
もちろん逆もいやです 意識の緩急
「エラーが出る確率分何かがおこるかもしれないというような気分的な部分もあるでしょう。」
そうですね、要はエラーを含めた失点率ですから監督は気分屋になったら失格でしょう
「最終回は三振が全体としては楽ということでしょう。アウトひとつ取れますからね。」
これも疑問です
内野ゴロでもフライでもアウトは取れます
三振でも振り逃げもあります
「目の問題が一番大きいような気がする」
私もそれが一番大きいことだと思います
先発投手がタイプによって違いますが持ち味の球速、切れ、変化の大きさ等が落ちてきて打者が捕える事ができるようになったら初回以上の球が来る
球種がわかっていても感覚のずれが来て捕らえられるものではありません
「押さえの投手の一番重要なのはだけどコントロールでしょうね」
それは先発投手のほうが大事だと思います
多少のコントロールには目をつぶっても前述のことに力を注ぐほうが得だと思います
失礼ですが管理人さんは横浜型の理想を追っているようにも見えます
No.9557 - 2010/05/13(Thu) 21:35:03 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / 管理人
「内野ゴロでもフライでもアウトは取れます。」
ただしこれは野手が絶対にミスをしないことが前提になります。またイレギュラーだとかなんともいえない頭脳プレーも発生しないことが絶対条件になります。
最終回であれば工夫はしますよね。なんとか塁に出るとかなんとか当てるとか・・・・結果ミスが出ることがある。要するに野球は9人でやるからできる限りエラーが出ない方向に行きたいということです。野手もそのほうが楽ですから。
昔いた草野球のチームに最高で130km超の投手がいました。彼は回を追うごとに調子が上がっていくタイプです。130kmを最終的に超すと思えるのは最後の方。彼は試合を読みながら投げていたので最終的には野手はとても楽。何しろ前にゴロが来ない。ポテンヒット的なものもない。まあこういう状況です。優れた投手がいると全体が楽になります。
コントロールは押さえの方が重要かな。何しろ球数を投げることができない。フォアボールは・・・・・絶対に禁句。先発は7球(単純に)使える可能性がある。。この差は大きい。管理人も投手やっていたから(先発。軟投型・・・慣れられると打たれる。球速がある投手はうらやましかったですね。)その経験で言っています。
遅い球から速い球と速い球から遅い球・・・どちらが打たれやすいかという部分は何かしら統計的に出そうなきがしますね。実際にプロ野球の試合で適度にみんなで統計をとって報告しあうともしかすると何かしらみえてくるものがあるかもしれないですね。
押さえの投手に関しては統計的になにかいえる部分が間違いなくあると思います。
で管理人は過去の経験と観戦してきた試合を思い出すとやはり球速は必要かなと。
やっぱりクルーン投手の安定してからの160kmはさすがにね。(バックネット裏で結構見ていました。ある知り合いの方の好意です。当然そんなチケットを私個人は持っていません。なにしろほぼ真正面最前列・・・160kmは本当に迫力がありすぎた。)
ただしクルーン投手の場合もコントロールに非常に問題がありなかなか安定しなかった。(アメリカで駄目だったのはこれが原因だったはず)当時の牛島監督の歩幅の改善その他でコントロールが安定してからは他球団はまったく手が出ず。挙句のはてにジャイアンツに持っていかれてしまった。まあプロだから年棒勝負は当然だから仕方がないと素直にあきらめました。
余計なことも書きましたが、バックネット裏観戦をしていると球速の重要性は音がずっしり来る分よくわかります。佐々木投手が日本に帰ってきてからは・・・・まあ駄目になった理由はよくわかりました。まあ速度が出ない投手は滅多打ちということです。うーんあれはなかなか空しかった。
コントロールの流れのところをもう一度読んでみて下さい。コントロールのない投手、アバウトな投手の怖さがそこにはあるということです。多少のコントロールに目をつぶれるのは結局球速になってしまいますがいかがでしょうか?
No.9558 - 2010/05/13(Thu) 23:28:20 [EATcf-45p29.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 守護神 / q
「ただしこれは野手が絶対にミスをしないことが前提になります。またイレギュラーだとかなんともいえない頭脳プレーも発生しないことが絶対条件になります。
最終回であれば工夫はしますよね。なんとか塁に出るとかなんとか当てるとか・・・・結果ミスが出ることがある。要するに野球は9人でやるからできる限りエラーが出ない方向に行きたいということです。野手もそのほうが楽ですから」
最終回に限りません、いい投手なら初回からでもしなければいけないことだと思います
後、ここでは精神的な部分は考えないとしますが
三振は取れる抑えが二点差で一二塁にしてしまったら
私だったら理屈上は打たせて取るタイプに代えた方が良いと思っています
それはどのアウトカウントでもです
理由はわかってもらえると思います
コントロールについては
江川投手兄弟がいて違いは若干のコントロールの優劣だけ
どちらをエースにしてどちらを抑えにするかの考え方です
いくらフォアボールを出しても同点、逆転されなければ良い
三振は多くてもホームラン、ワイルドピッチが多ければ怖い
点差に関係なく一人に固定したいとして、その投手がイニングの初頭から出てくるなら、スタイルに関係なく
一イニングでの防御率(エラー、ワイルドピッチ、盗塁等を含めた失点率)
でしか選らばざるを得ないと思います
No.9559 - 2010/05/14(Fri) 20:04:41 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / 管理人
抑えの投手で精神的なものをかんがえないのだとしたらそれは単純に考えが若いだけなのではないかな。
精神的に弱い人はぎりぎりのときに間違いを犯す傾向が明らかに多い。
これは年齢を重ねない限りわからないかもしれない。
年齢を重ねるにつれて居直りだとかいろいろなものが理解できてくるから重要。
先発は許される範囲が抑えよりも幅が広いと私は考えます。
このあたりの考えが違うというのであれば意見が一致することはありません。
人にはいろいろな考えがあるということで終了ですね。
私は球速のない打たせてとる抑え投手はレベルが高くなればなるほど少ないのではないかと思う。
打たせてとるタイプの抑え投手と速度で抑える投手の名前を挙げていって検討した方がいいのではないかと思います。
No.9560 - 2010/05/14(Fri) 22:49:07 [EATcf-45p29.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 守護神 / q
精神的なものは一番ともいえる要素だと思っています
「精神的なものをかんがえないとしたら」というのは
私には精神的なものは複雑すぎてわからないからです
結果を見てでしか判断できないのです
私には精神的なタイプは置いといて、目に見える投球タイプで判断する議論しかできないです
各々が投球に関する長所、短所があって皆、総合力八十点の中でなら誰を抑えにするかということです
すべて満点の人なら、先発、中継ぎ、抑えどこをやっても一番になります
球が速い、コントロールが言い、リズムが良くエラーも出にくい、三振が取れる、ホームランが少ない、盗塁をされない、ワイルドピッチが無い、ゲッツーが取れる、連打をされない
それをタイプとは呼びません神様です
濃淡が無ければタイプといえないと思います

立ち上がりに問題なく短期集中型で連投が効く
(気が弱くても開き直れる等)抑えの場面でも自分の投球ができる は別にして
「抑えに向いた投球タイプなどあるのだろうか」という疑問です
No.9561 - 2010/05/15(Sat) 22:02:11 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / q
「私は球速のない打たせてとる抑え投手はレベルが高くなればなるほど少ないのではないかと思う。
打たせてとるタイプの抑え投手と速度で抑える投手の名前を挙げていって検討した方がいいのではないかと思います」
プロがやっているのが正しいとか思いません(結果を参考にしますが)
先ほど巨人、ロッテ戦が終わりました
三点差ワンアウト一二塁でクルーン投手が出てきました
クルーン投手が披本塁打率が低いのでしょう
これが「最後の試合」でしたら私だったら違う選択をします
結果は追いつかれず勝ちました、さすが原監督です
No.9562 - 2010/05/15(Sat) 22:22:09 [softbank219005168082.bbtec.net]
Re: 守護神 / q
日本代表で考えるなら
松坂投手、ダルビッシュ投手の後に抑えで渡辺俊介投手を持ってくる手は間違っているのかがわからないのです
No.9563 - 2010/05/19(Wed) 20:22:11 [softbank219005168082.bbtec.net]
5月から障害者野球へ。 / テラ
こんにちは、僕は、特別支援高校卒業して、現在、障害者野球へと転向しました。
障害は、生まれつき、左耳が聞こえない障害を持っておりまして、これは不便です。
僕は投手をやっているのですが、捕手や内野手との会話をする時に必要な耳、だから右耳で傾けて話さないと、サインミスでコントロ−ルが悪くなったりするのが不便で、高校の時はどうしようもありませんでした車椅子の人もいたり、不自由な子もいたり、僕みたいなふつうに歩けたり話したりとありましたが、僕は、皆と違い、生まれつき左耳が聞こえません、話すのもつらかったです。
でも、障害者野球に出会って、僕と同じだけれど違う障害者の方が居てとても安心して、投球の輪が広げれました。
今後4年後に向けてWBCが待ち構えています。
アメリカ代表、韓国代表など、ライバル相手そして障害のある日本人との戦い頑張りたいと思います。
やはり野球は楽しくやらないとダメですね^^
僕は山口県出身で同じ県内の金子みすずさんの詩のように、みんな違ってみんないいてやつです。
No.9544 - 2010/04/23(Fri) 16:17:27 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / 管理人
スポーツは楽しくできるのが一番ですよね。
野球でなくとも居場所があるということは心も落ち着くしやる気もでますよね。
管理人は大きな病気をして心臓の大動脈を人工血管にするという大手術を受け野球ができなくなりました。
野球ができる喜びがあるということは野球好きには最大の喜びだと思います。
頑張ってください。うーん、まあ管理人からするとちょっとうらやましい感じもします。
そのぐらい野球ができないということの喪失感は大きいですから。
WBCとはすごい目標ですね。だけど目標があるということはとてもいいことですね。
まずは自分のために、そして仲間のためにといった感じでプレッシャーをかけすぎないように頑張ってくださいね。陰ながら応援します。(日本語がへんかな・・笑)
No.9545 - 2010/04/25(Sun) 01:11:37 [EATcf-05p78.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / テラ
お返事ありがとうございます。
実行委員長は、何と、長嶋茂雄終身名誉監督が決定して、憧れの人と出会うまでは、成績を残しておなかいといけないんです。
管理人様も重い病気があったんですね。
まだ入団はしていないのですが、変化球は一つフォ−クしかありません。
自主トレで、一人やっておりますが、これからは皆と一緒にやるってのは良い物ですね^^
障害があっても野球が出来るっていうのは凄い嬉しいですよ。
No.9546 - 2010/04/26(Mon) 06:19:08 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / 管理人
その嬉しい気持ちを忘れないようにしてください。
きっとその気持ちが何があっても負けない気持ちを作ってくれるに違いないと思います。

喜びに勝る強さはないと私は思います。
私は手術を受けた時は死ぬ可能性があったので(結構高い確率です。)手術が終わって気がついたとき(はっきりとは覚えていないのですがしばらく意識をもどらなかった(戻させなかった)後の喜びは嬉しかったです。
最初はなぜ入院しているのかすらわからなかったのですが戻るにつれて生きていることの喜びが戻ってきました。喪失感も大きかったですが生きていることの喜びははるかに大きかったです。

嬉しいいう気持ちは本当に勇気をもたらしてくれます。
No.9547 - 2010/04/27(Tue) 20:32:22 [EATcf-45p44.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / テラ
↑の人へ。
あなた、人の返事をそのまま移して良いと思ってるの?
最低ですね。
そういう評価をするのは嫌いです。
削除してください。
No.9550 - 2010/05/10(Mon) 07:39:41 [fwho228027.c-able.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / 管理人
犯人は発見しました。
p5069-ipbfp301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
のipが他の掲示板にもありました。明日規制します。
No.9552 - 2010/05/11(Tue) 01:11:39 [EATcf-45p169.ppp15.odn.ne.jp]
Re: 5月から障害者野球へ。 / テラ
管理人様ありがとうございます。
あれは本当に迷惑ですね、困ります。
No.9553 - 2010/05/11(Tue) 07:00:40 [fwho228027.c-able.ne.jp]
(No Subject) / くま
先ほどニュースを見てとてもショックを受けました。
オリックスの小瀬選手が転落死(番組によってはCENSORED)したとありました。
理由はわかりませんが、イチロー選手に自ら弟子入りして練習してたくらいで、とても将来が有望だった選手だったと思います。
岡田監督のもとで更なる飛躍ができたかもしれません。
本当に残念ですよね。
プロの世界なのでプレッシャーが大きかったのでしょうか…

これ以上このような事件は起きないことを祈ります。
No.9540 - 2010/02/05(Fri) 22:47:18 [softbank219023126063.bbtec.net]
Re: / 管理人
バファローズの選手たちや球団も小瀬選手の穴を埋めるために今、必死に努力しているようです。
きっとバファローズの選手たちは今年好成績を挙げるために最大の努力をするでしょう。
管理人もこんな悲劇は見たくありません。
くまさんと同じ気持ちです。
No.9541 - 2010/02/25(Thu) 19:56:03 [EATcf-45p160.ppp15.odn.ne.jp]
(No Subject) / 小僧
岩手の注目高校球児を教えてください。


風張投手(伊保内高校)
140キロの速球が武器!

佐々木大樹捕手(花巻東)
甲子園でも活躍した長距離打者。
新チームでは、主将で四番。
No.9537 - 2010/01/11(Mon) 18:37:17 [mic02022d.catv-mic.ne.jp]
Re: / 小僧
佐々木大志選手(水沢)
1年生ながら、広島にドラフト指名された伊東投手からツーベースヒットをうち、昨年の岩手県大会で活躍。

吉田投手(花巻東)
130キロ後半のストレートと、落差の大きいカーブが武器。
No.9538 - 2010/01/12(Tue) 16:22:43 [mic02022d.catv-mic.ne.jp]
Re: / 小僧
三鬼遊撃手(水沢一)
シャープなスイング、軽快なグラブさばき、走行守すべてがトップレベル。
No.9539 - 2010/01/17(Sun) 10:03:43 [mic02022d.catv-mic.ne.jp]
ポジション決め / masata
今中1です。今までは大体4つのポジションをしていましたが、そろそろ一つか二つに絞ってやっていきたいと思います。
左投げ左打ち
50m走:7秒
遠投:70m
球速:120ぐらい
変化球:カーブ、スライダー、ツーシーム
視力 左0.09 右0.8 (裸眼)
一応1番ですが、80メートルぐらい飛ばすパワーはあります。
今まではピッチャー、ショート、セカンド、センター
をしていました。
上を踏まえると何処に絞れれば良いのでしょう?

追記:硬式です。
No.9535 - 2009/12/25(Fri) 14:52:57 [adsl-68-122-51-113.dsl.irvnca.pacbell.net]
Re: ポジション決め / 亮
左投げなのでショート、セカンドはやめたほうがいいと思います
足が速いのでセンターをお勧めします
No.9536 - 2009/12/26(Sat) 15:34:03 [p62f147.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp]
変化球 / ベースボール神
ストレート、カーブの次は何を覚えればいいですか?     教えてください。
No.9531 - 2009/12/22(Tue) 18:19:19 [cap010-075.kcn.ne.jp]
Re: 変化球 / 野球坊主
自分の投げたい変化球を覚えれば良いと思います。
それには自分はどういうピッチングをしたいのかを考えて
その理想のピッチングに必要な変化球を覚えればいいと思います!
No.9532 - 2009/12/22(Tue) 18:56:29 [p29199-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
Re: 変化球 / ベースボール神
有難う御座います。早速じっせんします。
No.9533 - 2009/12/23(Wed) 19:23:08 [cap015-100.kcn.ne.jp]
Re: 変化球 / ベースボール神
野球坊主さんへ                    有難う御座います。早速じっせんします。
No.9534 - 2009/12/23(Wed) 19:26:08 [cap015-100.kcn.ne.jp]
北海道の軟式野球部 / シュートの投げ方
僕は今、シュートを覚えようとしています。
今日練習をしてみたんですが、ちょっとしか曲がってないと言われ悩んでいます。どうやって練習をすればよいですか?  

後、軟式で116Kmって速いほうですか?
No.9527 - 2009/11/17(Tue) 23:33:05 [ntt1-ppp437.east.sannet.ne.jp]
Re: 北海道の軟式野球部 / 小僧
シュートは、感覚で覚えるしかないと思います。
曲がったときの感覚を大事にし、それを参考に練習していってください。

あと、116?`は、普通だと思います。
125ぐらいあるといいと思います。
No.9528 - 2009/11/18(Wed) 17:31:21 [mic02022d.catv-mic.ne.jp]
Re: 北海道の軟式野球部 / 野球坊主
シュートはちょっとしか曲がらなくて良いんですよ!
変化度よりもキレ!です!
だからキレを重視して練習すれば良いと僕は思います!
No.9530 - 2009/12/15(Tue) 22:34:36 [p29199-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
(No Subject) / 小僧
今、進路で悩んでいます。
設備が良く、指導者もいい、甲子園を狙え、勝てるチームに行きたいと思っています。(岩手県内)

皆さんの知っているいいチームがあれば、教えてください。
No.9529 - 2009/11/20(Fri) 16:42:54 [mic02022d.catv-mic.ne.jp]
硬式と軟式の違い / 大阪のとある野球部
私は今、高校3年で高校野球が終わりこの前の日曜日から軟式の草野球にいっているんですが、今まで私は硬式しか、したことがなくバットに当ててもボールがあまり飛びません。どうすればいいのでしょうか。
No.9525 - 2009/11/12(Thu) 03:52:04 [p4aafad.osaknt01.ap.so-net.ne.jp]
Re: 硬式と軟式の違い / q
ヘッドを返す(押し込む)タイミングの違い
ポイントを後ろにしろといっても無理でしょうから
真っ直ぐなら変化球のように乗せて運ぶ感じ
変化球ならヘッドに引っ掛ける感じでちょうどいいと思います
ボールがバットに吸い付いてる感じをつかめる様になれば軟式への移行ができたことになります
No.9526 - 2009/11/14(Sat) 19:44:42 [softbank219005168082.bbtec.net]
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS