21261
F1掲示板
うーむ書く人いるかな?なにかあったらどうぞ。宣伝及び不適当なものは速攻消滅!
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
Name
Subject
Cookie
/ Pass
★
(No Subject)
/ 匿名
引用
カムイ今年は去年より調子悪いですね。
No.734 - 2011/11/21(Mon) 00:24:03
★
(No Subject)
/ 管理人
引用
シューマッハの引退はとりあえずはなし。本人は言っている。
だが衰えはいかんともしがたい。
今季終盤での彼の動向には要注意だ。
No.733 - 2011/05/15(Sun) 07:08:40
★
(No Subject)
/ ミラクル
引用
ザウバーは痛いミスでしたね!!それにしてもペレスは素晴らしかったですね!!失格にはなりましたがカムイにいきなり勝ちましたからね!!カムイも負けてられませんね!!マレーシアではかならずW入賞をはたしてほしいですね!!
No.730 - 2011/04/01(Fri) 00:25:25
☆
Re:
/ 管理人
引用
レース中のペースもペレスはなかなかよかった。
ただカムイ選手はマシンに小さな故障がでていたはず。
まあだけど2台とも完走能力がありポイントも取れるとなるとコンストラクターズ4位を狙えそう。
No.731 - 2011/04/03(Sun) 20:54:33
★
(No Subject)
/ ミラクル
引用
HRTは今年から自社でマシンを組み立てましたが実際のところ戦闘力は去年よりは上がったんでしょうか?まあ間違いなくザウバーとロータスは戦闘力がついたでしょうがヴァージンもしかりですがHRTがたた1年で飛躍するとは思えないしスポンサー獲得もザウバーやロータスと違ってかなり難航してるしスポンサーや資金だけで行くとヴァージンのほうがいちまい上手だと感じるのですが。。。。。。。
No.728 - 2011/03/17(Thu) 11:26:28
☆
Re:
/ F1スピード小僧
引用
HRTは実際にグリッドに立てるかどうかはの問題のほうが大きいかもしれない。
昔はよくあった話が今回久しぶりにという感じになるのかな。
No.729 - 2011/03/17(Thu) 19:09:17
★
(No Subject)
/ ミラクル
引用
ザウバーのチームオーナーのザウバー氏は新人セルジオ・ペレスにあまり期待してない模様ですね。おそらくは彼の加入でメキシコ系のスポンサーの獲得ができるから獲っただけでやはり小林に期待している模様。しかもテルメックにザウバーがスポンサーの話を持ちかけたのではなくテルメックからの提案と言うこともあって新たな大口スポンサーが現れた場合ペレスの追放は必至か!?
No.726 - 2011/02/24(Thu) 17:01:51
☆
Re:
/ 管理人
引用
まあGP2の低迷は本当に凄いものがあるからなあ。
ルイス・ハミルトンの時は本当に凄かったのにね。
まあ可夢偉選手への期待はやっぱりね。。。まあ実力だからなあ、ペレス君は苦労してもらいましょう。
No.727 - 2011/02/24(Thu) 20:05:39
★
(No Subject)
/ 管理人
引用
バーレーンは中止かな。
中東での暴動の連鎖がバーレーンにも及んでいる。うーん世界中暴動では40年前に逆戻りということか・・・
ロータスの時代だな。ヨッヘン・リントだな。
No.725 - 2011/02/17(Thu) 10:49:13
★
(No Subject)
/ 管理人
引用
ザウバーのルーキー、セルジオ・ペレスがへレスのテスト中、フロントウィング壊して左フロントも壊す。
まあルーキーだからといいつつも今年のルーキーはウィリアムズといいザウバーといい壊し屋の雰囲気を醸し出している。
石油資源で参戦も重要だが壊さないでくれ!
といったところか。チーム側もあまり壊すとスポンサーフィーよりも修理代がかかる。。。。JAFじゃないからあまり気軽に壊さないどほしいところだ。
No.724 - 2011/02/12(Sat) 11:25:57
★
(No Subject)
/ 管理人
引用
クビサがラリー中の事故で飛行機で病院に搬送された。
複数箇所の骨折があり、外傷も負っている模様。
問題は意識なのだがはっきりしている。
逆に事故の記憶が完全に残っている可能性が高いだけに逆にこれが大きな影響にならなければといったところ。
ターメリックのカーブを曲がりきれずにコースアウトしそのまま壁に激突というかなり激しいクラッシュであった模様だ。
ルノーはこれで今季大きく後退することは間違いない。
後任の問題がでるかどうかは不明。ただし夏ごろまでにクビサが戻れるかどうかによっては・・・という感じなのかもしれない。
No.721 - 2011/02/06(Sun) 23:27:47
☆
Re:
/ machcat
引用
ラリー好きが災いしてしまったなぁ・・ 将来を期待されてたドライバーだけに
今回の結果は残念。
ニュースでは取り敢えず骨折は何とかなるみたいですが、腱の損傷が大変らしく
リハビリにはかなり掛かるみたいですね。
No.722 - 2011/02/07(Mon) 15:00:26
☆
Re:
/ 管理人
引用
よくよく考えると今年の問題点・・・・ドライバーのコックピットでやらなければならないことの限界点。・・・これがクビサ復帰の鍵になりそうですね。
次のフェラーリドライバーとしての名前まで挙がりはじめたドライバーだけに本当に残念な事故ですね。
アレッサンドロ・ナンニーニまでの怪我(腕切断)までではないけれど現在のF1ではそれ以上に切断までではないにもかかわらずに大きな影響が出ることが心配される状況が本当にクビサにとっては最悪の事態なのかもしれないですね。
しかし衝撃が大きすぎる。
No.723 - 2011/02/07(Mon) 16:56:57
★
(No Subject)
/ 管理人
引用
ペトロフ、2年契約でシートを確保。これでルノーは実質的には同じ体制で来シーズンに臨む。
果たして今後の資金の流れがつづくのだろうか?
これがこのチームとペトロフの将来の行方を決めそうだ。
うーん大人の世界だ。
No.719 - 2010/12/23(Thu) 13:23:05
☆
Re:
/ ミルクル
引用
正直な話ですとやはりロシア政府の資金でしょうが反面はペトロフの期待もあるでしょうね。今年の新人は小林が目立ちますがペトロフもシートを失ったヒュケンベルグにしたって素晴らしい走りをみせました!!ニコは資金の面で離脱しましたがペトロフはチャンスをまた与えられたので頑張らないといけないと個人的には想いますね。
No.720 - 2010/12/26(Sun) 14:40:16
★
(No Subject)
/ ミルクル
引用
可夢偉やりましたね!!これで日本のパナソニックとかがザウバーを支援してくれたら最高なんですけどね。。
No.717 - 2010/12/11(Sat) 13:49:57
☆
Re:
/ カムイファン
引用
ミラクルさん初めまして。
カムイやりましたね。ルーキーオブザイヤーを受賞です。日本人では初の快挙です。ポールを獲ったニコヒュルケンを抑えての受賞ですから、世界中のF1ファンはカムイのレース内容をちゃんと興味を持って見ていてくれたようですね。
やったー!
でもこの事を日本のテレビではいっさい報道しませんね。フジのすぽるとですら昨日は放送しませんでした。まあ、カムイが、随時、優勝を争うようになればひょっとしたら日本でもF1人気が回復するかもしれませんが。
私としては日本なんかで人気が出なくても、世界のF1で優勝を争える日本人ドライバーがいるってだけで十分に胸を張れるわけですが。でもこのまま日本でF1の人気がないとF1を日本でテレビで観戦できなくなるかもしれないのでそれはちょっとまずいわけですが。カムイは性格も良いし家柄も特別にかけ離れた存在ではないようなので非常に応援のしがいのあるドライバーです。
年末にフジの番組「ジャンクスポーツ」の特番でダウンタウン浜田の司会でカムイがゲスト出演するそうですよ。石川遼とか白鵬とかもでるらしく、カムイが彼らとどんな絡みをみせるのか非常に楽しみです。芸人並みのトークを披露してゴールデンタイムで全国のお茶の間に向けて「日本人F1ドライバーで面白い奴がいる」って感じででもいいのでインパクトのある出演をして欲しいものです。まずはこの番組をきっかけに全国に「F1ドライバーカムイ」の名が知れ渡ってくれると非常に嬉しいのですが。
あと今年は年末恒例の地上波での「F1総集編」は放送しないようですね。変わりに1時間のF1の特番を放送するみたいです。CSでは大晦日に5時間だかの超大作の総集編を放送するらしいですが。
No.718 - 2010/12/11(Sat) 20:58:07
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
198/200件 [ ページ :
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)