36807

8cube掲示板

八面キューブ 企画専用掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
コレクターロード? / アイル
再翻訳にはまっているアイルです。
TOPのフラッシュにコレクターロードとゆうのが
あったのですがコレは新作のWWAの名前ですか?
No.404 - 2006/09/09(Sat) 18:56:25
Re: コレクターロード? / 北風@管理人
そうです。
遅くても今月中には完成させたいところです。
No.405 - 2006/09/09(Sat) 19:49:17
Re: コレクターロード? / ブレイブ
コレクターロードの登場が待ち遠しいです。
隠し要素もあるように思えます。
No.407 - 2006/09/11(Mon) 20:48:22
Re: コレクターロード? / 北風@管理人
期待に添えるかどうか分かりませんが、
そう言ってくれることが製作への燃料になります。
ありがとうございます。
No.409 - 2006/09/12(Tue) 00:05:44
(No Subject) / 北風@管理人
バグ掲示板にスパムが来たので
しばらくはバグ報告はこのスレにどうぞ。
No.402 - 2006/09/07(Thu) 18:22:43
Re: (No Subject) / パチ夫 [東北]
大変ですね。
色々と。
前にも別のサイトにウイルスが出ました。
No.403 - 2006/09/08(Fri) 20:13:18
駆狼の出身地は? / トーマス・アンジェロ [関東]
質問です。塔登りXシリーズに登場する、血桜駆狼は、

何処出身で、何処育ちですか?皆さんも考えてください。

私の場合、とある小さな町に出身かも・・・

これ以上私の情報だとわかりづらい・・・

北風さんどうもお願いします!!
No.389 - 2006/09/02(Sat) 10:46:15
Re: 駆狼の出身地は? / 北風@管理人
塔登りXシリーズには特に地名などの設定はしてないのでどこ出身というのもないんですがね、、
それでもあまり賑やかな場所出身でないのは確かです。
No.391 - 2006/09/02(Sat) 18:47:10
Re: 駆狼の出身地は? / 脳 [東北]
中高生位の年なので、そんなに遠くにはいけないはず。
不良っぽくないことを考えると都心から離れていて人口密度は北海道程度(ワースト1)か。


天法塔の所持者はどっち(タワー&主人公・駆狼)なのですか?
No.393 - 2006/09/02(Sat) 20:02:11
Re: 駆狼の出身地は? / カグラレイヴ [近畿]
僕は廃村のボロ家に一人住んでいるとかそんな感じだと思っていました。

書いてて思いついたのですが他の血桜一族はどうだったのでしょうか。
1、全員一緒に住んでいた説(女や子供もいるし)
2、来馬などの子供だけ他の血桜一族と同居で後はバラバラ説(羽天とかとだったらトラブルもなさそう)
3、みんな完全にバラバラ説(修行には好環境か)

とか考えてみたけど納得のいく答えが見つかりません・・・
No.394 - 2006/09/02(Sat) 23:14:41
Re: 駆狼の出身地は? / トーマス・アンジェロ [関東]
やっぱり、駆狼の出身地は、明らかに、わかってないですね・・・

北風@管理人さん

脳さん

カグラレイヴさん


どうも、駆狼の情報を教えてくれて、ありがとうございました。

それでは〜
No.397 - 2006/09/03(Sun) 18:56:45
(No Subject) / トーマス・アンジェロ [関東]
はじめまして、僕の名前は、トーマス・アンジェロてす。
さて本題てすが、コマンドバトルの作り方を教えてください。
北風さんどうにか、お願いします。
No.380 - 2006/08/31(Thu) 04:08:59
Re: (No Subject) / カグラレイヴ [近畿]
はじめましてー。アンジェロと言えばアクア・ネックレスとか岩とか・・・げふんげふん。

WWAについて詳しいことは分からない(作ったことも無い)けど考え付いた方法を。ツクールをかじったことがあるのでツクールでしかできないかもしれません。
その場合は北風さんに頼みます。

とりあえず一戦分だけ考えるので連戦の場合は戦いが終わった後に相手に与えたダメージをリセットしてください。

大前提。自分や相手のステータスや設定などを紙などに書き出していくこと。こうすると理解しやすいです。
書き出したほうがいい項目には※マークを付けておきます。

また、僕の方法では作れたとしても最低限のものしか出来上がりません。
塔登りXのような凝ったものは北風さんに聞いてください。

1、攻撃力または守備力を「相手に与えたダメージ」として設定する。※(例として攻撃力にする)
2、こちらのステータスを決める。MPや経験値などの設定をしたいなら「お金」のステータスで代用すること。※(例としてHP80、MP50にする。)
3、こちらの攻撃方法を決め、コマンドに割り振る。※(例として「殴る」10ダメージ与えて(攻撃力を10上げて)をMP消費なし、「魔法」20ダメージ与えて(攻撃力を20上げて)MP消費10、とする。)
4、相手のHPを決める。※(例として100にする)
5、変数の要素(WWAにもあるか分かりませんが・・・)を使って相手の攻撃と確率を考える。※(例として「体当たり」プレイヤーに10ダメージで65%、「噛み付き」プレイヤーに15ダメージで35%、ということにする。)
6、5を一つのイベントにまとめる。このとき、イベントの最後に「プレイヤーにまた行動させる」様なことを入れておくこと。
7、こちらがコマンドを実行すると相手が6でまとめたイベントを実行するようにする。
8、相手のHPを思い出し、「相手に与えたダメージ」が相手のHPを超えると相手は死に、戦いが終わるようなイベントを作る。(例の場合、相手のHPが100なので、攻撃力のステータスが100を超えると戦闘終了。)
9、テストプレイし、僕の言い忘れや失敗が無いか確かめる。
10、きっと失敗しているので自分で不良点を直したり、北風さんのを参考にしたりする。
11、完成

たぶんこんなもんです。抜けてたらごめんなさい。と言うか10番は抜けのためにあるようなもんですね・・・

これが大体の流れです。

分かりにくい上まだるっこしいですね。

助けて北風さーん・・・もっと分かりやすく教えてあげてくださーい・・・
No.381 - 2006/08/31(Thu) 06:18:18
Re: (No Subject) / 北風@管理人
説明下手なのでうまく言えるか分かりませんが、
とりあえず塔登りXの流れに関して言えば、
1 自分の攻撃方法を選ぶ
2 (9,1)に飛ぶ+プレイヤー画像を真っ黒or透明に変える+(9,1)(9,2)(9,3)に背景パーツを設置する
3 (9,1)の背景パーツで自分の攻撃アニメーションの前半を出し、ラストに一つ下にジャンプさせる
4 (9,2)のパーツで敵ダメージを増やし、ラストに一つ下ジャンプ
5 (9,3)のパーツで自分のアニメーション(後半)を出し、ラストに一つ下ジャンプ
6 (9,4)で敵の攻撃後、一つ下ジャンプ
7 (9,5)で(1,1)にジャンプ

これが戦闘の流れです。
No.383 - 2006/08/31(Thu) 17:10:15
Re: (No Subject) / トーマス・アンジェロ [関東]
北風さん、どうも参考になりました。
まー塔登り系統のWWAは、いつか作る気は、しますね。
どうもありがとうございました。
それでは〜
No.388 - 2006/09/01(Fri) 12:49:57
2on1?のことで / クジ [関東]
初めましてクジといいます。ちなみにこの書き込みが人生で初めてです。
本題
2on1?(うろ覚え)で結界は壊したのですが、その先に川があって先に進めませんどうしたら先に進めますか?
No.370 - 2006/08/29(Tue) 20:15:40
Re: 2on1?のことで / カグラレイヴ [近畿]
初めましてー。

ヒント。
川の前で何かを使ってみてください。
たとえばこう・・・びよーんと伸びるやつ・・・げふんげふん。
そこに行けてるのなら持ってるはずですよ。
No.371 - 2006/08/29(Tue) 20:24:23
ありがとうございます / クジ [関東]
カグラレイヴさんのおかげで先に進めるようになりました、本当にありがとうございました。
No.372 - 2006/08/29(Tue) 21:53:53
(No Subject) / ブレイブ
北風さんへ、また無茶を言います・・・。
WWA画像投票掲示板など作ったらどうでしょうか?
すいません。無茶を言ってしまって・・・。
No.363 - 2006/08/28(Mon) 17:55:14
Re: (No Subject) / カグラレイヴ [近畿]
新たに建てなくてもここでスレッドを作ればいいんじゃないですか?
No.364 - 2006/08/28(Mon) 18:02:41
Re: (No Subject) / 脳 [東北]
画像投稿掲示板は、自分のPCアドレスから直接呼び出してその画像を自動でUPロードして表示してくれます。
つまり、ペイント等で絵を描いたがHPスペースが無いときはその掲示板で見せられるのです。

そこのところがちょっと違います。
No.366 - 2006/08/28(Mon) 21:41:01
Re: (No Subject) / カグラレイヴ [近畿]
投票→投稿だったわけですね。
馬鹿正直に読んでいた自分が情けない。
よくある「うp板」というやつですね。

できたとしてもコレクター2(仮)の完成後ですかね…
No.367 - 2006/08/29(Tue) 00:49:38
Re: (No Subject) / 北風@管理人
まあレンタル先探すだけなのですぐに出来るでしょう。
No.368 - 2006/08/29(Tue) 17:05:00
Re: (No Subject) / 脳 [東北]
http://www.aimix-z.com/
ここにある画像掲示板は良さそうですね。
No.369 - 2006/08/29(Tue) 18:15:41
(No Subject) / 脳 [東北]
「AU」形式の効果音素材が使えないのですが。
何か問題がありますか?
No.359 - 2006/08/28(Mon) 13:20:30
Re: (No Subject) / 北風@管理人
番号は一定以下は使えません。
あと同じフォルダに無いと使えません。
そこんとこOKですか?
No.361 - 2006/08/28(Mon) 17:13:04
Re: (No Subject) / 脳 [東北]
効果音がOFFになっていただけでしたw

アップロードすれば音も出せますよね?
No.365 - 2006/08/28(Mon) 18:55:00
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
183/200件 [ ページ : << 1 ... 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 27 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS