[
掲示板に戻る
]
記事No.1057に関するスレッドです
★
京都の新聞に
/ あきら [項目1]
引用
広告が出たよ、と教えていただきましたm(_ _)m
No.1057 - 2011/07/01(Fri) 09:37:02
☆
CM
/ ケーシャ [項目1]
引用
こちらでCM見れますよ!
http://www.hino.co.jp/dutro/tvcm/tvcm.html
No.1058 - 2011/07/01(Fri) 11:32:00
☆
メイキング
/ ケーシャ [項目1]
引用
下にあるメイキングの静止画像は柳沢慎吾さんのものですが、ポチっとすると、佐々木酒造さんのメイキングもあります。
No.1059 - 2011/07/01(Fri) 11:36:13
☆
Re: 京都の新聞に
/ あきら [項目1]
引用
ケーシャさーん、すぐに貼って下さってありがとうございました。うっとりにこにこ見ました♪
親孝行にもなったんじゃないでしょうかね。
お父様さま、先代の仁左衛門さんのような京都イメージの上品な男前さんやわ、と常々思ってましたが、素敵。
演技もお上手でしたね(^Д^)/
No.1060 - 2011/07/02(Sat) 12:48:30
☆
Re: 京都の新聞に
/ ケーシャ [項目1]
引用
あきらさん
先代の仁左衛門さん‼に反応してしまいました。
生では拝見した事がないんですが、本当に京都の品のある男前ぶり、たしかにイメージ重なります。
台詞も棒読みかと思ったら、とてもお上手でしたね。
松嶋屋好きにはたまりません(*^^*)
No.1061 - 2011/07/02(Sat) 13:13:41
☆
Re: 京都の新聞に
/ あきら [項目1]
引用
>ケーシャさん
ワタシが生で歌舞伎を観れていた頃はニザさまも先代、あと鴈治郎さんとか。まだ子供だったのでおじいちゃまと思っていましたけど、今また見れれば違う感じを受けるのかもしれません。先代も真面目な方、もうほとんど舞台にも立たれなくなってから学生の為にお話に来て下さったのがとてもいい思い出なんです。藤山寛美さんもぜひ生でと言っていたのに、そちらは叶いませんでした。
お江戸楽のお話お伺ってから、何かしら動揺しています(笑)。
No.1062 - 2011/07/05(Tue) 21:04:05
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Music:
MusMus
-
Rocket Board Type-LL (Free)