[
掲示板に戻る
]
記事No.1093に関するスレッドです
★
大阪のお花
/ あきら [項目1]
引用
大阪初日にお出かけになっているケーシャさんからメール♪
「入り口入って左手奥にありました。鮮やかなブルーかとても印象的なお花でしたよ!」
No.1091 - 2011/07/16(Sat) 22:09:14
☆
Re: 大阪のお花
/ きさらぎゆう [項目1]
引用
私が行った時は人がいっぱいで、お花は人に隠れていたのですが、
きれいでした〜
舞台、よかったです。地方で熟成した…という感じ。
東京からの変化に感動しています。
お花企画お世話になったあきらさん、柚子さん、ケーシャさん
ありがとうございました♪
No.1092 - 2011/07/16(Sat) 22:18:24
☆
Re: 大阪のお花
/ あきら [項目1]
引用
>きさらぎさん
まあ!東京からそんなに変化してますか!
そうかそうか、嬉しいなぁ。
No.1093 - 2011/07/18(Mon) 09:00:45
☆
Re: 大阪のお花
/ あきら [項目1]
引用
お花を作って下さったきんぽうげさんのイメージはこんなふうだそうです。
いつもオレンジへの想いを抱いているブルー。
何も起こらない毎日にかえって不安が忍び寄る感じをとげの付いたサンキライのツルで、見張っているつもりがいつの間にか見張られているのではという混乱した感情を、グリーンのケイトウで、表現してみました。
きんぽうげさん、ありがとうございました!!
みなさん、千秋楽、堪能なさってくださいね。紙吹雪は今回は無しかしら?
No.1094 - 2011/07/18(Mon) 09:03:24
☆
Re: 大阪のお花
/ りぃき改めLeek [項目1]
引用
みなさんこんばんは〜。
千秋楽なんですね、感無量です。
お花がどれも素敵で感動してます。ブルーという色は、個人的に思い入れのある色なのですが、ほんとに色んな想いを抱かせてくれる色だなぁ、と改めて思いました。お忙しい中、お世話してくださったみなさんに感謝です。
あのおサルさんは、お手製ではないですよね?いつも同じおサルが入手できるのですか?あと、こげ茶くんとベージュくん(キャメル色?)がいるんですね。東京のおサルくんはどんな色だったのでしょう。実物を拝めず…ちょっと気になったりしてます。
わたしは今まで映画ばかり観てきて、舞台のことを何も知らず、こんなに凄い世界があったのかと、それに自分も参加できているかもしれない感覚が、今でも不思議でなりません。
蔵之介さん、白井さん、ファンのみなさん、ありがとうございました〜!お疲れさまでした!
No.1095 - 2011/07/18(Mon) 18:58:25
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Music:
MusMus
-
Rocket Board Type-LL (Free)