[ 掲示板に戻る ]

記事No.1209に関するスレッドです

朗読劇もドラマも終わり。 / あ き ら
ゲストブックにコメントを書いて下さったカリコさんのお宅に伺って、醍醐寺の写真をチラと拝見してきました。カリコさん、ありがとうございます。http://47moji-to-1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-24#more
他からも良かったよーという声などを耳にし、行きたかったなぁという気持ちになりますが、大人だもん、我慢もできるもん!と自分を宥めております。

そうこうするウチに恋愛ニートも終わってしまいましたね。どーも最後まで見ていて居心地がよくなかった気がしますが、蔵之介さんが最善を尽くしておられるのも感じつつ。もそっとナオちゃーーん、きゅーーん とかなりたかったんですが(笑)。
No.1206 - 2012/03/25(Sun) 00:28:22
Re: 朗読劇もドラマも終わり。 / カリコ
あきらさん、ありがとうございます。
かつてないほどカウンターが回ってたのは、
あきらさんのお陰だったんですね?
つたない内容で申し訳ありません。人様にお見せしてよい内容かどうか…(苦)あそこはほとんど身内向けの「生存確認通知」なものなので、お見苦しい点がございましたらお詫び致します。荒い関西弁とか。。。(苦)

ナオちゃん、ラストはきゅん不足でしたかーまだ見てないのです(汗)
きゅん死にさせて欲しかったなー
No.1208 - 2012/03/26(Mon) 20:32:11
Re: 朗読劇もドラマも終わり。 / あ き ら
>アオイさーん
アオイさーーーん、感想をありがとーーーう!!
散華もあったんですね〜。うううっ、やっぱ行きたかったよぉぉ。

☆アオイさんのお土産はなしは↓に下がってお読み下さいね。

>カリコさーん
熱く語れるのは太郎さんとカーネーションくらいですが(笑)、イーストウッドとか宮沢さんとか。去年は斎藤和義さんのユーストも熱く見たり聴いたりしたのですわ。

☆身内向けと仰ってますが、カリコさんのお宅に新しく書いておられる醍醐の宴の感想も、愉しいですよ〜♪http://47moji-to-1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-26

あと、京都にお出かけになったお仲間から絵はがきをいただいて、とてもうれしかったので自慢に(笑)貼ります。醍醐寺の桜は本当はまだだったそうですが、ライトアップされたお庭がきれいだったとの由。絵画は、木下章さんという方の「醍醐の桜」。失礼してm(_ _)m

No.1209 - 2012/03/27(Tue) 23:34:05

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Music: MusMus -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS