[ 掲示板に戻る ]

記事No.1214に関するスレッドです

ハンチョウ 5 スタート / あ き ら
ハンチョウ5、いよいよ始まりましたね。何ども思うことは、蔵之介さんが黄門さま無き今、パナソニック劇場の顔なんだなぁということです。うまく軌道にのってくれますように。

最近、海外のシリーズドラマを少し見ているのですが、観る側はそんなにすばらしく完成度が高いということばかりを欲しているわけじゃないなぁと思います。あんまり緊迫したり深刻だったりすればいいわけじゃない。けれども、細部に気持ちがよかったり面白いツボをきちんと置いて欲しいかな、と。

ハンチョウが啖呵をきる場面がどーも苦手なんですが、後はよりすっとぼけておちゃめな蔵之介さんの持ち味が見えたり、頼れるわって感じに凛々しかったり、想像していたよりスムーズに見ることができました。あ、お部屋のセットはちょっと大げさかな(笑)。

個人的に一ふぁんとしてのもやもやは、脇でイキイキした蔵之介さんというものを沢山見ていたかったということもありますが、負って立つ蔵之介さんを精一杯応援したいと思います。ラーメン屋さんでもジャケット着るハンチョウに効果音入ってましたね。ハンチョウ、がんばれ!

No.1214 - 2012/04/10(Tue) 08:42:21
Re: ハンチョウ 5 スタート / 蔵子
こんにちは、あきらさん。
いちいちあきらさんの言葉にうなづいてしまいます。
何時の間にか、背負って立つ蔵之介さんになられて、
座長としての色んな苦労にもまれながらも、昔と変わらない飄々とした姿を見せてくださる蔵之介さんを応援
しない訳にはいきません。
個人的には背負っているが故のりきみとも見える安積
蔵之介はちょっと気に入らなくて(笑)、あきらさん同様もっと脇で輝る蔵之介さんを見ていたかった様な気がいたします。

それに、あの啖呵のシーンもあきらさん同様私も苦手で
むしろ蔵之介さんのハスキー気味の穏やかなお声を生かして静かに語らせた方が蔵之介さんの魅力満開だったかもしれない、などと素人が生意気に思ったりして・・・
思ったより初回も良かったような気がしましたので、
次回も期待を裏切らないでほしいものですね。

でも、とにもかくにもこれから3ヶ月間、座長として
視聴率戦争やその他諸々に悩まされながらも、蔵之介さんらしいいい意味での大雑把さで(笑)乗り切って
頂きたいものです。
ブルーの神南くんから黒の桜田くん・・・もかわいい!
No.1215 - 2012/04/10(Tue) 13:10:33
Re: ハンチョウ 5 スタート / ぷにすけ
こんばんは。
実は私もあの啖呵シーン苦手です…私だけじゃなくてほっとしました(笑)

まだファン歴が浅い私が言うのも何ですが、私もやっぱり主役や準主役より脇の方が安心して見られるというのが本音です。正直、主役(準主役も)だと力が入り過ぎに見えるんですよね…(あくまで個人的な意見ですが)
だからと言って『僕スタ』の時みたいな居ても居なくてもいいような役はイヤですが(笑)
脇役だけど重要な役とか、本当は悪役がもっと見たいんですよね。
個人的にはここ最近良い人キャラに納まってしまった上に、しょうもない(暴言)ラブコメに出続けたりしてるのが非常に気に食わないんですが(苦笑)それでも今の背負って立つ蔵之介さんを私も応援しようと思います。
No.1216 - 2012/04/10(Tue) 23:46:38
Re: ハンチョウ 5 スタート / みさと
始まりましたね。 
前回のパナソニック劇場も見ていましたが、
最初のCM?の音楽を聞くと、あ、ハンチョウ、と反応してしまいます(笑)

メンバーは変わってどうなるかと思いましたが、
意外にすんなりと見られました。
実は苦手だった小澤さんですが、番宣などでちょっと親しみやすく
感じられるようになったのはよかったです(^^;

同じく同じくで、啖呵苦手、脇役希望です。
過去のものを見てるといいポジションなんですけどねー。
いやいや、大きくなられたことは喜ばなければ。

海外ドラマは何をご覧でしょうか〜
私は役者さんを見たいので日本のドラマも見ますが、
海外ドラマを見ると、やはりもう少しなんとか…と思わずにはいられません。
ハンチョウは緊迫しすぎないのが良いところなので、
人間臭さのある上質なドラマになればいいなと思います。
No.1217 - 2012/04/11(Wed) 16:42:58

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Music: MusMus -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS