[ 掲示板に戻る ]

記事No.1557に関するスレッドです

SAISONCARDマガジン / あ き ら
express7+8 この人に聞きたい
No.1554 - 2014/06/24(Tue) 22:57:45
Re: SAISONCARDマガジン / あ き ら
「終わってみたら、意外にかっこ良かったね、というのが映画として面白いんじゃないかと」
No.1555 - 2014/06/24(Tue) 23:05:07
Re: SAISONCARDマガジン / あ き ら
「人間が走るのは、気持ちが大きく動いている状態だからなんです。・・
No.1556 - 2014/06/24(Tue) 23:11:11
Re: SAISONCARDマガジン / あ き ら
インタビュアーの石飛さんがテレビドラマでは「鹿男」の蔵之介さんが印象深くて「シリアスとコメディーのどちらにも分類しにくい役柄で断然個性が生きる」と評して下さっているのもうれしいです。

「間宮兄弟」の森田監督がくりかえし仰っていた「おもてなし」。たしかにこの「超高速」も観客をしっかりともてなす作品だと感じます。

No.1557 - 2014/06/24(Tue) 23:20:47
Re: SAISONCARDマガジン / きなこ
わ〜〜。♬

ありがとうございます〜〜。^^

今回は雑誌が多すぎて追いついておりませんです。^^

松竹さんの意気込みが伝わってきます。

私はなんばパークスの舞台挨拶に行ってきました。

綺麗な着物を着ている殿より泥だらけになって江戸まで駆け抜けた殿がステキでした。

そしてご家老の相馬様が大河の軍師顔負けの秘策に映画館は笑いに包まれました。^^

西村さん美味しい役です。

舞台挨拶の私たちに配られた大根は木津市場で新鮮な大根を仕入れてきてくださったそうです。

もったいなくてまだ冷蔵庫に飾ってありますが、そろそろ食べなくちゃいけませんね。

大根おろしとかおりの蔵で冷たい麺料理にしていただこうかと思っております。

ソロモンの偽証読んだばかりのところに映画化のニュースが飛び込んできましてとてもびっくりしました〜。
No.1558 - 2014/06/24(Tue) 23:47:23
Re: SAISONCARDマガジン / あ き ら
>きなこさん
こんばんは。コメントをありがとうございます。舞台あいさつにお出かけになったのですね。ホント、西村さんがおいしいお役。あら、大根。ええ、召しあがって下さいませ。思えば時代劇スターの幸さまだった蔵之介さんが文字通り時代劇の主役。所作や殺陣や歩き方も安心してかっこいいーーと観ておりました。いい作品ですよね。

ソロモンの偽証、宮部さんをお読みになったんですね。まだキャストは未定なのかな。それも集客しそうですね♪
No.1559 - 2014/06/26(Thu) 00:27:20

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Music: MusMus -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS