ねたばれ会議室
おしゃべり、画像貼り付け、気楽におつきあい下さいね。
★
(No Subject)
/ きなこ
引用
すいません。^^;アップできていなかったですね。
No.1474 - 2013/10/28(Mon) 16:13:01
☆
Re:
/ あ き ら
引用
>きなこさん
ありがとうございます。映画の宣伝帯でしょうかしらん。原作が受賞した城戸賞に関する記事を読みましたのでペタ。
http://scenario.co.jp/?p=4049
面白そうで、ワタシも読んでみまーーす。
No.1475 - 2013/10/30(Wed) 00:11:41
★
(No Subject)
/ きなこ
引用
超高速参勤交代重版されて帯が変わりました。^^
No.1473 - 2013/10/28(Mon) 16:07:35
★
超高速!参勤交代
/ 12"3
引用
やっと発表になって、嬉しいですね。
No.1471 - 2013/10/25(Fri) 18:45:19
☆
Re: 超高速!参勤交代
/ あ き ら
引用
>12"3 さん
画像をありがとうございます。蛍光黄色バックで、駐在さんを思い出します〜。このシンプルな衣装は殿様ルックじゃないのかな?
No.1472 - 2013/10/26(Sat) 12:39:52
★
ヴェニスの商人
/ あ き ら
引用
只今彩の国で上演中の猿之助さん蜷川さんの「ヴェニスの商人」。西国に住んでいますと彩の国とは縁が無いのでなかなかシェイクスピアを観ることができませんが、地方公演してくれるそうなのでたのしみです。ワタシがこれまでに観たシャイロックで一番印象的だったのは平さんですが、きっとまったく違う色合いを見せていただけるものとワクワク。
たまきさんも福岡の公演にお出かけと伺っていましたが、新聞の劇評をおすそわけして下さいました。たまきさん、ありがとうございます!!!
No.1468 - 2013/09/21(Sat) 12:52:56
☆
Re: ヴェニスの商人
/ 12"3
引用
先日、観て来ました。
新聞の劇評通り、猿之助さんが、凄い存在感と迫力で、他の役者さんが霞んでいました。
我が家から、ちょっと遠い会場でしたが、観に行って良かったです。満足出来る舞台でした。
No.1469 - 2013/09/24(Tue) 23:01:45
☆
Re: ヴェニスの商人
/ あ き ら
引用
> 12"3 さん
おお、おかえりなさい!そうですかそうですか。ますますたのしみになってきました。
No.1470 - 2013/09/25(Wed) 22:03:59
★
兄帰る
/ きなこ
引用
あきらさん、9月12日兵庫県立芸術文化センターに「兄帰る」観に行ってまいりました。
これは1999年に一度やられているんですね。
前回どんなものか私はわからないのですが、鶴見辰吾さんは金八世代でもあり、こんなふうに舞台でお会いできるとはと思いませんでした。
そして草刈さんの動きの美しさ、美しすぎて普通に生活している人には見えませんでしたが。
不肖の兄幸介は親戚に一人はいる困った人で親戚の悩みの種。
みんな自分にとばっちりが来ないようなんとかスルーしたいと押し付け合うところがコミカルで笑いに包まれていました。
後半は、見かけは平和だったのに兄という異物が入ったことで少しずつ壊れていくところが目が離せなくなりました。
みんな悪い人ではないんだけれど皆の悪が少しずつ貯まってあふれてくるともう止められなくあとは流されていくだけ。
一人正論を吐いて戦うことの大変さと正しい人が強いってわけでもない、生き方を変えられない分弱いのかもと思ってしまうラスト。
一人立ち尽くしていた草刈さんは自分を支えていたものを失って呆然と立ちつくしているところも美しかったです。
こんばんは父さんより感情移入しやすい内容だったので長い時間でしたがとても早く感じました。
そして物販にいらした永井愛さんは凛と微笑んでらして素敵でした。
つたない感想ですが、本当に素晴らしかったです。
No.1466 - 2013/09/15(Sun) 23:42:56
☆
Re: 兄帰る
/ あ き ら
引用
>きなこさーーん
わーい、ありがとうございます!! そうそう、再演なのですよね。岸田賞をとった脚本でもあるそうで、ぜひみてみたかったです。草刈さん、そうなんですね。周防監督の「終の信託」という映画をこの前録画しておいたのですけれど、そうお聞きすると、そちらも見届けてみたくなりました。そうそう、鶴見さんもですが、堀部さんにもそそられます。
きなこさんのお話を伺うと、ますますいい舞台なのだなと感じますし、女性からすればやはりこんばんはよりも、より身近に感じられそうです。たのしみのお福分けを下さって、とーってもとーってもありがとうございます。
http://www.youtube.com/watch?v=O8GelAhY6YI
↑兄帰るプロモーション映像
No.1467 - 2013/09/16(Mon) 22:15:05
★
イマつぶ
/ アサ [項目1]
引用
ほぼ マメな役者さんでまわしてらっしゃいますが
ごくごく たまーに通りすがるように 出ていらっしゃいますね。
http://special.imatsubu.jp/iryu3/
個人的にはサダヲさん と美月ちゃんの暴走っぷりだけでも 十分たのしい。
No.932 - 2010/11/25(Thu) 00:44:35
☆
ギラギラの公ちゃん似
/ あきら [項目1]
引用
>アサさーん
ありがとうさん!! 時々藤吉先生が登場なさったときだけとか見てたんだけど、たのしいですね。
えーと、つぶやきといえば、今日twitteで、蔵之介さん似と仰ってるホストさまにフォローしていただきましたのよ(笑)。その方のブログなど静かにご紹介してしまおう。
http://naokiweblog.jugem.jp/?eid=107
しかし、ギラギラの(公ちゃんだったっけ?)の波及効果??
No.933 - 2010/11/25(Thu) 23:00:27
☆
Re: イマつぶ
/ ケーシャ [項目1]
引用
朝刊ネタのみ登場ですね。
他の方のつぶやきにお写真が写っている時もあり見逃せません(笑)
>あきらさん
私もフォローされてしまいました( 一一)
似てるのか?うーーんどうなんだ(笑)
久々の実家で、"今から行くラーメン屋さんに、あなたの好きな佐々木蔵之介似の人がいるわよ!"母に言われ、若干期待しつつ出かけたら、どこが?!という感じでして・・・(笑)
ファンじゃない人がイメージする佐々木蔵之介像というものを改めて知った(*_*;
No.934 - 2010/11/26(Fri) 12:31:20
☆
Re: イマつぶ
/ ケーシャ [項目1]
引用
またまたお邪魔します。
フォローされてしまったとは大変失礼な発言ですね。
どうも蔵之介さん似と聞くと、見かたが厳しくなってしまいます(-"-)
誰かに似ていると例えられるのも人気の証拠ですよね。
大変失礼しました。
No.935 - 2010/11/26(Fri) 15:18:20
☆
ホスト
/ 優 [項目1]
引用
同じく。
皆さんまとめて狙い撃ちされたんですね。
ブロックしようかどうしようかと思っていましたが、皆さんは特にブロックなさってはいないのですね。
> ケーシャさん
ご無沙汰しております。
「フォローされてしまった」でいいと思いますけど(笑)。
ツイッターの方でもさえずりましたが、我がクラッキーはジグザクザギーというお笑いコンビの池田さんを、蔵之介さんに似ていると申しておりました。
まあ、系統はかな〜・・・な程度?
そのホストの方はちゃんと顔を見ることすらしてませーん(^_^;)
No.936 - 2010/11/26(Fri) 22:53:45
☆
Re: イマつぶ
/ あきら [項目1]
引用
>ケーシャさん
「ファンじゃない人がイメージする佐々木蔵之介像というものを改めて知った(*_*;」にすっかり受けてしまいました。ワタシも「されてしまった」でも大丈夫だと思いまーす。馬っぽい感じが少し似てらっしゃるかも。
>優さん
ワタクシ、体験的に、大胆にもフォローし返してみました(笑)。夕方にね、「いまヘアメ中〜♪ 」とさえずっておられました。ほう、ちゃんとクラッキー氏にも認識されている蔵之介さん!
医龍、毎度、怒涛の展開ですね。藤吉せんせ、喋りが何時も重くて固いわ(笑)。今夜の秘密は未見ですが、コミカルなんだかシリアスなんだかちょいとわからん展開〜(笑)。平ちゃんの表情がたのしみでーーーすっ。
No.937 - 2010/11/26(Fri) 23:56:21
☆
Re: イマつぶ
/ 八神尚輝 -Naoki Yagami- [項目1]
引用
皆さま、佐々木蔵之介似のホスト八神尚輝です(笑)
ツイッターでは先輩に言われるがまま「狙い撃ち」させて頂きました(_ _)
ツイッター等始めたばかりで、あまり作法も理解していない部分ありますので、お気を悪くされるようでしたらお気軽にブロック(?)して頂いて結構ですよ^_^;
>あきらさん
ご紹介&フォローありがとうございます(めvめ)
本当に「似てる」と言われる事が多く、あまりに言われる為源氏名を蔵之介にかえてしまおーかと思ったくらいです(苦笑)
たぶん雰囲気とか込みで似てるんでしょうか。今度似た写真があったら、ご本人様と共にご紹介させて頂きます♪
http://naokiweblog.jugem.jp/?eid=2
No.938 - 2010/11/29(Mon) 09:40:22
☆
Re: イマつぶ
/ あきら [項目1]
引用
>八神尚輝さま
まあ!お立ち寄り下さって、たいそう嬉しゅうございます。そして、ご丁寧なご挨拶、いたみいります。いえいえ気を悪くするどころか、すこぶる愉快に思っております。ありがとうございます。
ツイッターは、そのあたり自由なのが良さだと思われますので、大丈夫ではないでしょうか。蔵之介ふぁんにとりましてはギラギラは、初主演でびっくり!の印象深いドラマです。八神さんのような蔵之介似と仰るホストさんがいらっしゃるというのはとってもうれしいこと。だだ、お店に伺うことが出来ないのが残念でなりませんけれど。
No.939 - 2010/11/29(Mon) 12:36:37
☆
buy cheap soccer jerseys
/ alovpojok
引用
No.1464 - 1970/01/01(Thu) 09:00:00
☆
cheap soccer jerseys for sale
/ alovpojok
引用
No.1465 - 1970/01/01(Thu) 09:00:00
★
手塚とおるさん三昧
/ あ き ら
引用
救命救急の手塚さんもさることながら堺さんの「半沢」の古里課長代理がもうたまりません!! キャー唇噛んじゃってるあの表情ったらなに?! 胸の前で両手をお祈りみたいに組んじゃってるわ古里! と先日の録画を観ながら盛り上がったったらないのです。だって週に2度も大活躍の手塚さんですよ!
そうしましたら10月スタートの深夜ドラマにも2話分お出ましと優さんに教えていただきました。
http://www.tbs.co.jp/hen-tavi_neo/#midokoro
ええ、イキウメさんの舞台にお出ましなのはすでに存じておりましたってば。
http://www.ikiume.jp/
イキウメと手塚さん、どう考えたってマッチし過ぎというものでございましょう。
そして、NHKといえば、岡本太郎のドラマにお出ましになった時のパリ在住の嫌な画家以来ではないかしらん。中井貴一さん主演のBS時代劇 「雲霧仁左衛門」にもお出になるそうでございます。
http://www9.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/160478.html
ひゃっほーー!
No.1460 - 2013/09/01(Sun) 00:58:28
☆
大石さんのドラマを
/ あきら
引用
見ようと思って忘れちゃっておりました。ええ、おばさんたちが大好きなセカンドバージン的新作のようですね。大石さんのブログを普段から読んでいるので、見届けたく。
で、ワタシのために再放送もあるようです。オンデマンドでわざわざ見ずとも済みそうです。
【ガラスの家 第1回「美しき魔物」再放送】
9日(月)総合 午後4時5分〜 <夕方です>
10日(火)総合 午前1時25分〜 <月曜深夜>
番組公式
http://www.nhk.or.jp/drama10/glass/index.html
「ガラスの家」
No.1461 - 2013/09/04(Wed) 15:57:26
☆
Re: 手塚とおるさん三昧
/ きなこ
引用
あきらさん、皆さまお久しぶりです。
最近の手塚さんのご活躍すごいですね。
昨日関西の情報番組ちちんぷいぷいで半沢直樹東京編で倍返しされた銀行員はどんな人で盛り上がってついにとおるさんを取材されました。
なんとドラマの台本を頂いたのが撮影前日、それでも以前に堺さんと共演したことがあるので相手のことはわかるからというコメントに出演者ただただ感心するばかりでした。
堺さんが最初にもらったギャラがとおるさん主演の舞台だったそうでご縁があったんですね。
それから今日皆さんがつぶやかれてるのでとおるさんが手塚治虫先生とご縁があったそうで、そういわれてみれば息子さんの手塚眞さんと似てなくもないなと思いました。
来週永井愛さんの舞台観に行ってまいります。^^
No.1462 - 2013/09/04(Wed) 22:07:03
☆
Re: 手塚とおるさん三昧
/ あ き ら
引用
>きなこさまー
反応をいただきありがとうございます!あれこれ失礼をしておりましてすみませぬ。それから手塚さん情報も。救命救急でも更に怪しく・・・♪
手塚さんと堺さんといえばVamp Showも懐かしゅうございます。あのとき、これから一線に出て行く役者さんばかりと言われたものですが、どの方も押しも押されぬキャリアと年齢にになられましたこと。
手塚さんは手塚先生の甥っ子さんでいらっしゃいますわ。眞さんとはいとこさんですね。永井さんの舞台♪うらやましゅうございます〜〜。気が向かれたらどんな感じだったかまた教えてやって下さいまし(^ー^)
No.1463 - 2013/09/04(Wed) 23:01:59
★
つれづれ
/ あ き ら
引用
パナソニックの一社提供も終わったし、蔵之介さんもハンチョウをご卒業かなと思う今日この頃。世の情報に疎いので存ぜぬことです。
珍しく新聞のTV欄を見たら、何処かの二時間ドラマで石原武龍さんの脚本と出ていました。お懐かしや。ハンチョウシリーズの3くらいまで脚本を書いておられたことです。某役者さんがドラマ主演の理由という記事をウロウロ読みましたら、ハシチョウさんのお名前が。ふーん、なるほど。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130802-00000326-oriconbiz-ent
それでどーしたでもなく、相変わらずおしごとしてらっしゃるなぁと。
No.1457 - 2013/08/03(Sat) 16:32:17
☆
Re: つれづれ
/ ケーシャ
引用
私もこの記事読んでいて、ハシチョウなんだと・・いや、ただそれだけなんですが(笑)
あちらは早くご卒業されて、また違ったテイストのものをと思います。
No.1458 - 2013/08/04(Sun) 00:09:49
☆
Re: つれづれ
/ あ き ら
引用
ケーシャさん♪
そうなんですよね。ハンチョウは勘弁というお仲間も多くいらっしゃる中、ワタシはずっとあれはあれでいいのじゃないかと思ってきましたが、やっぱり正直なところ2時間ドラマは見たくないなぁ。おしごとはめぐり合わせでしょうが、セルフプロデュースも大切?!(^-^)/
No.1459 - 2013/08/04(Sun) 13:45:39
★
朝日新聞夕刊
/ みさと
引用
7月19日の朝日新聞夕刊掲載記事です。
大阪版だったみたいなのでおすそ分けです。
分割しちゃってますので、ご希望があればコピーでよければお分けします♪
No.1449 - 2013/07/25(Thu) 17:30:10
☆
Re: 朝日新聞夕刊
/ みさと
引用
その1
No.1452 - 2013/07/25(Thu) 17:33:13
☆
Re: 朝日新聞夕刊
/ みさと
引用
その2
No.1453 - 2013/07/25(Thu) 17:39:52
☆
Re: 朝日新聞夕刊
/ あ き ら
引用
>みさとさーん
ありがとうございます!! 大阪公演の宣伝記事なんですね。何時くらいがお疲れのピークになるのでしょうかしらん。最後まで力いっぱい駆け抜けていただきたし!
No.1454 - 2013/07/26(Fri) 07:41:32
☆
Re: 朝日新聞夕刊
/ グラタン
引用
みさとさん、
新聞記事情報ありがとうございます。
大阪公演のチケまだとれておりません。
これから無事とれますでしょうか。
それから秋の恒例のトークショー今年は
開催されない様な気がしませんか。
只の推測ですが。
No.1455 - 2013/07/26(Fri) 09:18:28
☆
Re: 朝日新聞夕刊
/ みさと
引用
>あきらさん♪
お疲れ、どうでしょう。
内容が濃いので結構お疲れと思いますが、東京が終わった頃来るかもですね。
なんとかがんばっていただきたい!
>グラタンさん♪
大阪チケット、ヤフオクには出ていました。
抵抗なければいかがでしょう??
トークショー、お休みですかね??
いつもいつくらいに発表されていたのか覚えてないのですが、ない場合は発表がないから判断に困りますね(^^;
No.1456 - 2013/07/26(Fri) 11:00:58
★
日経新聞夕刊
/ あ き ら
引用
7月18日の、日経新聞夕刊。グラタンのお宅から記事の写真を強奪してまいりました。
グラタンさーーーん!ありがとうございますー!!
No.1446 - 2013/07/20(Sat) 08:47:27
☆
Re: 日経新聞夕刊
/ あ き ら
引用
つづき。
No.1447 - 2013/07/20(Sat) 08:48:34
☆
Re: 日経新聞夕刊
/ あ き ら
引用
うれしい記事ににっこりです。
No.1448 - 2013/07/20(Sat) 08:51:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
252/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
26
>>
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Music:
MusMus
-
Rocket Board Type-LL (Free)