14590

みんなの掲示板 ☆歌声ひびけば☆

雑談・歓談など、自由にご利用くださいね。団員メンバーだけでなく、どなた
 でもどうぞ。ご質問・ご意見・ご要望などは、こちらからも受け付けています。


*注1. 演奏会その他の告知・案内は、詳細へのリンクなどを表示して200字
     (または10行)程度でお願いします。規定外の投稿は、管理人の判断
 によって削除される場合があることをあらかじめご了承ください。

*注2. この掲示板の使い方がよくわからない方は「ヘルプ」をご覧ください。
   ヘルプページへは、次の掲示板メニューの「ヘルプ」から入れます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
Ave Verum Corpus / mf
Ave Verum Corpusの録音をインターネットで
検索していくつか聴いてみました。

そのなかで、アンドレア・ボッチェリがパヴァロッティの
葬儀で歌われたものに特に感銘をうけました。
合唱とはずいぶん違う印象ですが、死を悼み安らかにあれ
という気持ちがストレートに伝わってくるものでした。

Funerali Pavarotti Bocelli というキーワードで検索して
見てください。
No.153 - 2010/04/18(Sun) 21:11:55
見学者が増えています / 管理人
ごぶさたしていました、管理人です。

3月になってから、男性の練習見学者が2名いらっしゃいました。男性は久しぶりですかね。

先にいらした方は、「練習についていけるか不安なので見学を」とのことでしたが、一度見学されて入団を決められたようです。

昨日いらした方は、最近、川口に引っ越してきたそうで、お住まいも西川口公民館から比較的近いとのこと。入団してくださるといいですね。

お二人の男性よりひと足先に、新しく入団された女性もいらっしゃいます。

まあ、私は専門的なことはわかりませんが、うちの合唱団はそれほど高度な練習をしているわけではないのだろうと(勝手に)思っています。

年度替りのこの時期、何か新しいことを始めたいと思っている方々も多いのでは? どうぞお気軽に見学にいらしてくださいね。
No.148 - 2010/03/26(Fri) 23:25:33
Re: 見学者が増えています / mf [関東]
見学させていただいた川口に最近引越してきたものです。

一度見学させて頂き、さっそく入団させて頂きました。
すでに3度の練習に参加して、とても楽しく歌っております!
No.150 - 2010/04/12(Mon) 01:45:47
Re: 見学者が増えています / Ave Mario
mf さん、川口市民合唱団へようこそ!

男声が2人加わり、バスとテノールが1人ずつ増えて、また新たな気持で練習できるようになりましたよ。

高校時代、合唱部で歌っていたという mf さんには、バスのメンバーにいい刺激を与えていってほしいですね。
No.151 - 2010/04/13(Tue) 21:02:21
Re: 見学者が増えています / あや
mfさん、これからよろしくお願いします*'v`)b


うんうん(。・・。)゛

最近は
練習行く度に新しい顔があるから、いつもフレッシュな空気で楽しいですよね〜

逆に仲間が離れていってしまうのはさみしいし心がズキズキします…しょうがないことだとわかってるけど。


もっといろんな人に気軽に見学に来ていただけたらいいですね〜

私たちがみんなで楽しく真剣に歌ってるとこ見てもらって、共感していただけたら嬉しいです。

No.152 - 2010/04/16(Fri) 00:54:54
ミサ。プレヴィス / 団員2
みなさ〜ん。遅くなりましたが「謹賀新年!!」

昨日は私にとって、今年歌い始めでした。激動の年末年始が過ぎ去り、
やっと歌う環境が整いました。

昨日の練習は、パレストリーナの「ミサ.プレヴィス」。
やっぱり、なんといっても「ポリフォニー」は心の洗濯になりますね。

もともとお祈りの言葉に旋律がつけられているから、自然体なんですね。

だんだん増えてくる音の数、音の重なり。宇宙の中に浮遊しているようで最高に癒されます。

このての音楽 ずっと練習したいな〜と思いました。
No.143 - 2010/01/15(Fri) 09:05:49
Re: ミサ。プレヴィス / 指揮者:りひと
この曲を練習することは、すでに1年以上前から決めていました。

なんといってもこの時代の作品はコーラスの起源であり基礎でもありますから、合唱団としての力量が問われると共に、基礎力を身につけるには絶好の教材だと思います。

ポリフォニーができないと60周年演奏会で演奏するであろう(まだ全くの未定ですが)大曲には手をつけることすらできませんから、まずはじっくり・しっかりと歌いこんでいきたいと思います。

日本語の曲もしくは耳慣れた曲を好む団員さんにとっては試練に感じる曲かもしれませんが、歌っているうちにどんどん曲の楽しさ・奥深さが身に染みて感じられるようになると思いますので、頑張りましょう!
No.144 - 2010/01/20(Wed) 01:27:07
演奏会が終わって / 団員1
あいにくの雨....

あ〜〜でも、お客様がいる...

うれしさと緊張がはしる

演奏が終わってたくさんの知人からメッセージが届く。

「楽しいステージだった」
「お客さん目線のあったかい演奏だった」
「良く 歌詞が覚えられたね〜〜」

「アメージンググレイスでは泣いてしまった...」
「先生の声 暖かくて優しい声だった。もう少し聴きたい」
「先生のMCがあったのでたのしかった」

「男声の声で 風吹くな〜..が聴こえてきた鳥肌がたった...」
「市民合唱団の演奏を20回以上聴いているけど、一番良かった」

* ご指導的感想

「ソプラノに固い声が聴こえた」
「民謡はもう一つ味付けがほしかった」
「合唱団の演奏で あれだけ子音をハッキリ歌えるのはすばらしい」
「指導者の音楽性が伝わってきた。期待したい」


これだけバラエティーにとんだ感想はうれしい..
今は身体を休めたい。老体ですから...
No.142 - 2009/12/06(Sun) 11:43:06
いよいよ! / ぴ〜や
明日は演奏会本番です!!
経験のない私でしたが、この合唱団に入って毎回の練習がとっても楽しみになりました。
声を出すことの難しさ、言葉の難しさも勉強になり、それさえも明日の活力になり。。。
歌うことで大らかな気持になれると思います。合唱が大好きになりました。

明日は明るく楽しく歌えればと思います。
多くの方々がいらっしゃるのを楽しみにしています。
No.139 - 2009/12/04(Fri) 13:03:49
Re: いよいよ! / 団員2
そうですね〜。

こんなおばあちゃんも 若い人も一緒に歌えるのが合唱の楽しさですよね〜。

明日は本番!!
頑張らないでリラックスですよ。

さ〜て1
言葉の子音をもいちど確認しなくては....
No.140 - 2009/12/04(Fri) 14:30:34
Re: いよいよ! / 指揮者:りひと
いよいよですね。
前回の演奏会から2年。
よくぞここまで漕ぎ着きました。

今回が初めての演奏会となる新団員さんは、きっとドキドキわくわくでしょう。

そして前回から引き続きの団員さんにとっては、大変な時期を乗り越えて本当に大変な想いをしてきて、ついにこの日を迎えた訳ですから、想いはひとしおだと思います。

合唱の素晴らしさ、人と人が協力し合って何かを創り上げる素晴らしさや「熱」を噛みしめながら、客席に歌声を届けましょう。

僕も最高の仕事ができるよう、頑張ります!!
No.141 - 2009/12/05(Sat) 02:36:50
最後の木曜練 / あや
今日もお疲れ様でした。
全部通して歌いましたが、結構な疲労です…OTZ


花に寄せては何だったんでしょうね、いったいぜんたい。

いったいぜんたい。

私も歌ってる間冷静じゃなかったです、ごめんなさい。


そんなこんなで先生に叱咤激励(?)いただいて、気が引き締まった思いですね。

自分に喝を入れつつ、もうひと踏ん張りですね!!

私は本番まで、
発音と発声を特訓します。
あと着替えの段取りとか覚えます。



そういえば、
体調を崩されてる方もいらっしゃいましたね。
みんながベストコンディションでゲネプロと本番を迎えられるよう祈るほかありません。

私は体調管理ってものすごく苦手なんですが←、努力するので皆さんも頑張ってください。


みんなで定演成功に向けてひとつになって頑張りましょう!!(≧∇≦)


No.137 - 2009/11/27(Fri) 01:43:50
Re: 最後の木曜練 / ひよ [関東]
本番間近の通し練習・・・

ホント、もっと緊張感をもたないと!!!と思いました。(勿論、私自身もです)

自分自身への集中と同時に周りを聴くことにも集中しなくては。

先生がおっしゃった「自分の隣の人が気持ちよく歌えるように歌う」って大切ですよね。
隣の人とは、同じパートの人でもあり、隣のパートの方々でもあるわけですよね。

我々は職業も年代も経歴も全く違うものの集まりです。でも同じ衣装に身を包んで舞台に立ったら、いち個人ではなく川口市民合唱団の団員です。

心をひとつに良い演奏会をにしましょうね!
No.138 - 2009/11/30(Mon) 20:13:08
合唱祭 / 団員たち
合唱祭に参加させて頂きました。

私たちの歌った歌「花に寄せて」から『しおん』と『みょうが』は難しいという評判の歌だそうです。

リリア音楽ホール狭しと堂々?とい歌いました。先生はプレコンサートのつもりで...とおっしゃってくださいました。

でものびのび歌いすぎて、教会のようなホールではぐわ〜ん!ぐわ〜ん!と音が混ざってしまったようです。

いろんな人たちから「すっごい迫力だったね。でも日本語がはっきりしなくて残念だったね」と言われました。

え〜〜?....私たちはりきり過ぎたのかしら?

とても勉強になった合唱団がありました。合唱祭にはピッタリな演出をしていました。
曲は「お台所のうた」エプロンかけたお母さん達が楽しそうにうたってました。

おとうさんコーラスも新鮮でした。たった9人ですが、とってもいやされました。

「いろいろと参考になったね。」と話ながら帰りました。
No.132 - 2009/10/25(Sun) 17:49:43
Re: 合唱祭 / 指揮車:りひと
お疲れ様でした。
あのホールは、とにかく言葉を伝えるのが難しいですね。
地声の方がよく聞こえるのかもしれません。

残響のこともあって、全体的にテンポを遅めにしてはいるのですが、特に言葉が聞き取りにくい2曲だったこともあり、今回は厳しい評価をいただいてしまったようですね。

声(母音)の問題はだいぶ解消したと思うので、今後は子音をしっかりと飛ばすことと、弱音が課題になると思います。


合唱祭は自分たちの演奏も大事ですが、他の団の演奏を聞くのも良い勉強になりますよね。
次回演奏会の曲を選考しなければならなくなりますし、1曲でも多くの曲を聴きに足を運ぶことも今後は大切になってくると思います。
No.133 - 2009/10/26(Mon) 22:19:01
え〜〜〜? / 団員2
りひと先生!

え〜〜〜〜!
先日 「用紙を配りますから...」とおっしゃられました。

役員さんが配るのかな?

まだかな〜?と待ってました!!

日曜日に提出します!!
No.130 - 2009/10/09(Fri) 07:48:21
Re: え〜〜〜? / 指揮者:りひと
忘れとりました(汗
そんなこと確か言ったなぁ…と思ってはいたのですが。

よろしくお願いします。
No.131 - 2009/10/11(Sun) 01:03:54
宿題 / 指揮者:りひと
団員の皆さんへ

合宿で皆さんに出した「宿題」を覚えていらっしゃるでしょうか?
まだ提出されたのは一人しかいません。

できたら今度の日曜日練習で提出していただき、来週の木曜日にはまとめられたら嬉しいのですが…。

よろしくです!

【宿題】
「花に寄せて」のそれぞれの曲から連想される一文字の漢字を答えなさい。
No.129 - 2009/10/09(Fri) 01:04:25
テンション / 団員2
一週間ぶりに りひと先生にお目にかかったら、あれ???
先生 性格変わった???

そういえば、りひと先生は上海からの洋行帰りでした!!!

「花に寄せて」はとても充実した練習でした。
歯と歯の間のゴミを楊枝できれいにお掃除するような感じでした。

いつもより難しい感情移入の音楽つくりでした。

次回の練習では やり過ぎてダメだしされるのを恐れず上海の人のように、自己主張してみようかしら??

あ...パンダのクッキー美味しかったデス♥
No.125 - 2009/09/26(Sat) 11:11:24
Re: テンション / 指揮者:りひと
テンション高かったですか?(笑
確かに上海では、一分一秒を全力で生きている上海人たちの生き生きとした姿を目の当たりにしてきました。

妥協や遠慮は人生を貧しくする…
そんな彼らの生き方からたくさんのことを学んだような気がします。

あと、音楽に対する渇望もすごかったです。
そもそも西洋音楽が根付いているとは言えませんでしたから、その中でハイレベルな音楽活動をすることはとっても困難なことなんだと思います。
僕らは恵まれているなぁと感じました。

で、あちらの方々って自分が今歌っていることにとっても大きな意味を感じながら歌っているような気がしました。
基本的には全て「喜び」なんですけどね。
上手く歌おうとか、良い声で歌おうってことよりも、「歌う喜び」を全ての人と分かち合う為に自分が何をすべきか…ということを一人一人が考えながら歌っているのだと思います。
だから合唱団の全員の声が揃うし、一つの感情を、最大限の技術で演奏する…そんな熱意が伝わってきました。

それが僕らから見た彼らの「自己主張」なんじゃないでしょうか。
決して周りを無視する、というのとは違い、むしろ一致団結の精神こそが自己表現を駆り立てているようでした。

あ。
パンダクッキー…お口に合いましたでしょうか?
実は足りなかった時のために、もう一箱をカバンに忍ばせていたのですが…。
誰か遠慮した人がいるのかな?(汗
No.126 - 2009/09/26(Sat) 18:04:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
132/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS