11482
染織こだまSの掲示板[2008年〜]

着物の話題、何でも気軽に書いてくださいませ。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
長襦袢 / ケイチュー [関東]
吉祥寺で 頼んだ うさぎの長襦袢 届きました(*^_^*)

早速 開けると やっぱり可愛いうさぎ🐇
早く涼しくならないかなと 暑さはこれからなのに。
No.598 - 2017/06/27(Tue) 19:39:57
Re: 長襦袢 / みょう
こんにちは、いつもありがとうございます。
うさぎさん、可愛いですよね!
出来上がりを見て、良いね!って話してました。
No.600 - 2017/06/28(Wed) 13:34:16
夏久留米♪ / あんず
はじめまして。
こだまさんには去年からお世話になっております。
去年、綿麻を初めて仕立て、今年は夏久留米を仕立てました。
その紬を先日、32度は越すでしょう、という日に来て出かけました(;'∀')
一瞬だけ、風が身体中を通り抜け、とても涼しかったです、出かけ先の建物でも、洋服なら冷房でキンキンに冷えてしまうところを、そんなこともなく快適でした。
今、着付けに通いつつ、月に一度は着物でお出かけ、を目標にしているところです。とっても無器用で、なかなか上手に着られないのですが、「慣れよ、慣れ」の言葉で自分を励まし、めげないようにしています。(だからマイサイズじゃないと着られない)
こだまさんではとても良心的なお値段で、かつ良質な、素敵なものを買えるので、これからもずっとひいきにしていきたいと思っています。
すてきな着物をありがとうございました♪
No.596 - 2017/06/24(Sat) 14:49:11
Re: 夏久留米♪ / みょう
着物は、日差し避けにもなりますし
利きすぎた冷房の中でも重宝しますね。

こだまの着物をお気に召してよかったです。
1番うれしいことです。

着物は着た回数と、
ふとした時、要領がつかめにうまくなります。
めげずに、楽しんでください。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
No.597 - 2017/06/24(Sat) 14:57:32
仕立てについて / のりのり
こんにちは。自分の好きな生地で、御社に仕立ててもらうことは可能でしょうか?仕立ててもらうのに、いくらぐらいかかりますか?もしも、可能であった場合、広幅の生地だと何メートルいりますでしょうか?よろしくお願いいたします。
No.594 - 2017/06/03(Sat) 11:49:49
Re: 仕立てについて / みょう
のりのりさん、こんにちは

HP内にも書いてありますが
只今、お持ち込みのお仕立て物は
お受けしていません。

もう少し和裁士の数にゆとりがあると良いのですが
現状では、難しいです。
申し訳ございません。
No.595 - 2017/06/03(Sat) 13:03:02
いつ着ましょう? / いとま
こんばんは。
健康上の理由で車社会で自転車生活です。
着物が着たい…今までは一日中着物だったのですが。
洋服よりも着物の方が多いくらい。
人目も気になることは事実ですが、それは置いといて。
昨日一昨日と、阿波しじらがピッタリの気候でした。
家にはまだ、そちらで買った麻の新之助上布と西陣ポーラと館林木綿があります。
和裁教室も1ヶ月以上休んでいます。
縫って、着ます!
No.590 - 2017/05/22(Mon) 01:23:07
Re: いつ着ましょう? / みょう
きもの、今時期ですと
ちょっと短めに着て、はだしで家の中で過ごすのも
心地よいですね。
体調にあわせてになる事は思いますが
気持ちが明るくなれる生活が良いと思います。
和裁教室で、習われたことを思い出しつつ
ゆっくりご家庭でおしられされるとよいですね。
着物を着る日を楽しみにチクチクなさってください。
No.591 - 2017/05/22(Mon) 10:01:48
Re: いつ着ましょう? / いとま
1月に社長さんがおっしゃっていたように、そもそもシャッター街で人通りが少なくて車社会。そこで、歩いている人がいる!それも、着物で!と車の中から視線を感じたり、実際、木綿の着物でも「なにかあったんですか?」と聞かれたり。
着物で(いまからなら綿麻、しじら、サマーウール、麻)で歩いて10分のスーパーへ行くのは変かしら?

もはや、レジの人達には覚えられています。
No.592 - 2017/05/26(Fri) 02:21:50
Re: いつ着ましょう? / みょう
着物姿を見かけられた方は
あ、いつもの着物の人だ・・・と
思ってくださると思いますよ!

いとまさんの着物姿を見ることで、
私も着てみたいと思われる方もいらしゃいますよ!
自分が、着物を着ることが楽しいのであれば
毎日お召でも良
我慢するよりはずっと良いと思います。
No.593 - 2017/05/26(Fri) 17:45:42
やっと完成しました / ま@宮城
昨年秋、仙台での木綿展で伊勢木綿と片貝木綿を購入させていただきました。
あの頃他のものを仕立ててる最中でなかなか手をつけられずにいたのですが。
伊勢木綿の単衣の仕立てがやっと完成しました。

やっぱりもめんはいいなぁと肌触りを何度も確認してしまいます。

この後は片貝木綿を袷に仕立てることになりました。
これまたまだまだ時間がかかりそうですが、マイサイズを自分で仕立てると言う贅沢を楽しみたいと思います。
No.588 - 2017/05/13(Sat) 09:46:20
Re: やっと完成しました / みょう
仙台では、お目にかかれてよかったです。
伊勢木綿の完成おめでとうございます。

木綿は気持ちが良いので、ほっこりしますよ!

片貝木綿の袷ですか。
宮崎ですと、木綿の袷を着ることはないので
お仕立てしたことがないですが
きっと暖かいのでしょうね!
頑張って下さい。
No.589 - 2017/05/13(Sat) 10:41:05
ホテルに大きい鏡がない! / いとま
3連続投稿、大変申し訳ございません。今月下旬に東京へ行くのですが、Jでホテルを予約したはいいものの、あとから念のためホテルの部屋に全身の映る鏡はあるか聞いてみたら、ありません、とのこと。今までどこのホテルでもあったのでびっくり、困っています。こだまさんの豊富な出張展の経験で、こういう時はどうしましたか?
No.586 - 2017/04/08(Sat) 23:00:31
Re: ホテルに大きい鏡がない! / みょう
鏡がないと、不便ですね。

私は、鏡がなくても、気にせずに着ますので
あんまり考えたことがありません。

着あがって、
洗面所で衿元の確認ができれば
なんとかなりますよ!
No.587 - 2017/04/09(Sun) 00:32:24
着物で自転車 / いとま
飲んでいる薬の影響で車の運転ができなくなり、着物生活が危機に立たされています。近所のスーパーくらいなら、もんぺ履いて草履は危なそうだからかかとのあるサンダル履いてスーパーに着いたらもんぺ脱いでサンダルを草履に履き替えて、って、おかしいですか?ほかのサイトを見たら二部式雨コートの裾除けを前後ぎゃくに巻いて、とか、エプロンして、とか書いてありましたが、着物の裾が自転車に巻き込まれそうで怖いです。
No.583 - 2017/04/02(Sun) 21:14:46
Re: 着物で自転車 / みょう
着物だから、草履や下駄でなくてもよいと思います。
私サンダルで、近所の買い物には行きますよ!
わざわざ履き換える必要はないと思います。

ロングの割烹着や前掛けも重宝しますが、
巻き込みはどうなんでしょうね?
いつも店の前を、着物姿で自転車の方ありますが
前掛けで乗っていらっしゃって、
不便そうでもなかったです。

モンペを履かれれば、安心ですよね!
No.584 - 2017/04/03(Mon) 11:48:04
Re: 着物で自転車 / いとま
> 着物だから、草履や下駄でなくてもよいと思います。
> 私サンダルで、近所の買い物には行きますよ!
> わざわざ履き換える必要はないと思います。
>
> モンペを履かれれば、安心ですよね!


ウールの着物(まだ寒いです)にもんぺにサンダルで近所のスーパーへドキドキしながら行ってきましたが、いつもの「ああ、あの着物の人ね」くらいの視線で。

ありがとうございました。
No.585 - 2017/04/03(Mon) 21:05:59
新之助上布 / いとま [北陸]
高岡での木綿展で桃色の新之助上布を買ったのですが、「これから真夏に向けて仕立てるつもり」と知り合いの呉服屋さんに言うと、「麻…座ったらアイロンかけたみたいにプレスされてしまうから、うちではあんまり扱ったことないわ」と言われてしまいました。仕立てたはいいが皺が気になって着ない、というのは本末転倒な気がするので、着た後の扱い方を教えてください。

あと、和裁の先生に頂いたウールの着物で身幅がちょっと厳しいのが2枚あるのですが、どちらかを道中着・羽織に仕立て直すのは難しいですか?
No.579 - 2017/02/13(Mon) 21:56:56
Re: 新之助上布 / みょう
麻は、しわになるもので
それが涼しさにもなるのですが
着た後のしわや型崩れは、
霧吹きをして吊っておくときれいになります。

羽織は
衿を真ん中で継がないとお仕立てできませんが
羽織できます。
道中着は、普段用であれば
棒衿の衽つきにされると着やすいですし
縫いやすいと思います。
No.580 - 2017/02/14(Tue) 09:26:05
Re: 新之助上布 / いとま
その新之助上布と、去年の11月ごろにそちらのネットショップで買った館林木綿のお仕立てをお願いできないでしょうか。両方とも水通しはしてあります。
No.581 - 2017/02/20(Mon) 10:51:37
Re: 新之助上布 / みょう
こんにちは
こだまでお買い求めいただいたものですので
お仕立て承ります。
ただ、大変申し訳ございませんが
ただ今大変込み合っておりまして
お仕立て上がり、少し時間がかかっています。
まずは、お送りくださいませ。
お送りくださいます際に、メールをいただけますと助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
No.582 - 2017/02/20(Mon) 11:02:26
子供の長襦袢 / クミコ
先日、本八幡での木綿展にて母子で着物をお仕立てお願いし、とってもスピーディーに届いたので、娘もとても喜んでいました。いざ着てみましたがここでふと、これくらい(小学3年生)になると長襦袢きて、半襟見せて着付けないといけないのか?どうなのか?と、疑問に思いました。
今までは小さかったから長襦袢着せてなかったのですが、やはり半襟みえた方がいいのかな??着物に半襟風に縫い付けて…とかでもいいのかな?
どうなんでしょう??
そもそも子供用の長襦袢て七五三用位しかみかけないですが…。
No.575 - 2016/12/24(Sat) 23:05:03
Re: 子供の長襦袢 / みょう
お子様用の着物も長襦袢も
既製品であるのは、七五三の7歳用の物までですね。

着物と一緒に、モスリンなどで
長襦袢をお仕立てされる方もありますが
お正月に向けては、
半衿風に見えるようで良いと思いますよ!

これから先、長襦袢があった方が良いと思われる場合は
改めて、考えられるとよいと思います。
No.576 - 2016/12/25(Sun) 12:09:04
Re: 子供の長襦袢 / クミコ
ありがとうございます。
そのうち長襦袢も用意しようと思います。
今回は半襟風にして、着せてみようと思います。
娘は、着物きてお出かけするのを楽しみにしています。
No.577 - 2016/12/25(Sun) 14:05:36
Re: 子供の長襦袢 / みょう
お嬢様が楽しみにしていらしゃるのは
私もうれしいです。
親子で着物でお出かけがでで、良いですね!

また、吉祥寺へも、お越しくださいませ。
お会いできるのを楽しみにしています。
No.578 - 2016/12/25(Sun) 15:57:46
木綿の羽織 / まあり [北海道]
木綿の羽織を袷で仕立てようか悩んでいるのですが
下に着る着物は木綿のものでないといけないのでしょうか?
紬なら大丈夫かな?と思ったりもしていますが
例えば化繊の着物や、銘仙などを合わせるのはタブーでしょうか?
No.573 - 2016/12/16(Fri) 11:49:01
Re: 木綿の羽織 / みょう
こんにちは
木綿の羽織、袷にされるか単衣にされるかは
生地の厚さにもよります。
厚地のものは、単衣で作られた方が良いと思います。

木綿の羽織は、紬の物と準じてお考えになられれば良いので、
紬の着物は大丈夫です。

素材の合わせ方というよりも
縞や格子の木綿の下に、
小紋感の物がしっくりくるかどうかに
なるのではないでしょうか?

何にでも合わせたいと思われれば
木綿であれば、絣の物、無地感の物、
もしくは大人のモスリンの袷羽織が良いのではないでしょうか?
No.574 - 2016/12/16(Fri) 11:58:44
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS