23648

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


あけましておめでとうございます / げんやん [中国]
皆様、あけましておめでとうございます

当地は大晦日から雪になり(積雪10cm位)新年は銀世界でスタートです。

我が家も家族4人が久しぶりに揃いました。

賑やかな下の娘が帰ってきたのでとてもかしましい。

それと新作映画のご案内:とてもローカルですが

錦織(にしこおり)監督の「Rail Ways」

島根の一畑電鉄を舞台にした映画ですが主演は中井貴一さん。

もうじきクランクアップするということなので上映時期が分かればまたご案内します。
No.234 - 2010/01/01(Fri) 23:58:54
昼の月 / げんやん [中国]
今日、山口県仙崎出身の童謡詩人金子みすずさんの

「昼の月」という詩を金子みすず記念館館長の矢崎節夫さんの講演で聞きました。

私達が昼間に月を見ているということは、地球の反対側の人や動物たちは

月のない夜を過ごしている。

そんな人や動物たちのことまで考えているみすずさんの

優しくて広くて素敵な世界をたまにはどうですか?

http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/misuzu/index.html
No.233 - 2009/12/07(Mon) 00:59:19
ミニチュアドレス / げんやん [中国]
こんにちは。

ウェディングドレスのリメイクやミニチュアドレスなどを

製作されている方を紹介します。

MOTHERLYで検索してみてください。広島の方です。

一見の価値あり。デザイン、縫製がとても素晴らしい!!

こちらは今日は少し暖かいですね、

これからコーヒータイムにします。
No.232 - 2009/11/23(Mon) 15:08:19
(No Subject) / マサ坊だよ〜ん。
皆さま、お元気ですか?

こちらは、朝晩、すっかり寒くなりました。
御在所の山に雪の便りが届くのも間近でしょうね。
寒いのいやだな〜。

ところで、今回の写真はうちのお姉ちゃんの誕生日のバースデーケーキの
写真です。

どんなケーキがいいか聞いたら「この間食べたチーズケーキがいい」
というんです。

お姉ちゃんも大人になったなと思いました。

このケーキ、津の会社の近くのケーキ屋さんで1,200円です。
結構大きいのでお得感ありますよ。

https://9bzisw.bay.livefilestore.com/y1mTaAltXQlrbfCQ56aNsr6dijbg9JmjvWIS4Lu0h6ZBDgFHpnjIW-biImQu608CEDUWqRuOTJ57lfEG4g_j_4S07LTavuZhsttj1_N9to1Ad3WRN9_HaVvV7rF_tWdocykvSe8MvMtzc23uI1UyKM67w/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%9E%8B%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%9A%E7%B8%AE%E5%B0%8F.jpg
No.230 - 2009/11/15(Sun) 11:54:02
Re: 元気にしとるよー / げんやん [中国]
マサ坊、いつもありがとう。

久しぶりです、寒くなったね。

ヒートテックの下着をつけていても寒いわ!

そろそろスタッドレスタイヤの準備かな?

今年から毎月通っている広島北部のブナの山で、今月初めに雪が降りました。

明日も行くんだけれど、寒そー。

写真のチーズケーキとほぼ同じ形のチーズケーキ、昨日娘が買ってきて食べました。

これがめっちゃウマい。

追伸:2020年に広島・長崎でオリンピック開催・・・深ーい意味がありますね。
No.231 - 2009/11/16(Mon) 19:29:05
(No Subject) / マサ坊
お久しぶりです。季節は移り変わり、
もうすっかり秋・・・というか朝晩は冬ですね。

すっかり、ご無沙汰してしまいました。
皆さんはお元気でしたか?
三重も最近は、インフルエンザでの
学級閉鎖が多くなっているようです。

気をつけたいですね。

写真は通天閣です。お盆に生まれて初めて
通天閣に行ってきました。

https://y6rxua.bay.livefilestore.com/y1mhv0lGIEgWKRswohBSkYe9hI6mHtGfC0H5UiwdJ9zgHGxFXGFutjthRaE7nR8yN_ew13N43b6irqXH-gxHAiSgyZVOmBN_SYZxrJzBJYHeJiZlULtriD3pjuyUaqHGqeoSpDLMFrSyDoRNm40MoCNJA/%E9%80%9A%E5%A4%A9%E9%96%A3%E5%AE%B6%E6%97%8F.JPG

いい天気で気持ちよかったなぁ。
展望台から天王寺動物園が見えました。

また、写真アップしますね。
No.229 - 2009/10/22(Thu) 23:12:28
(No Subject) / kawachan [近畿]
確か、この掲示板は一カ月以上書き込みが無いと消滅すると
聞いたような記憶が、、、、、。記憶違いならごめんなさいです。

消滅したら大変なので書き込みさせていただきます。

暑い暑いと言うてたら、秋がもうそこまで来ています。
我が家はかなり山手にあるので朝は冷え込みが強く
しっかりした布団がすでに出動しております。

なんせ53歳、、。体のあちこちが痛いだのダルイだの。
友達は、糖尿、痛風などなど、私は腰痛(笑)イヤんなっちゃいます。
そうそう、最近は目が見えなくなってきちゃって
居酒屋の薄暗いところではメニューが読めなくなってきたりしてます。
こらっ!居酒屋!メニューはもっと大きな字で書いてくれ!
No.228 - 2009/10/04(Sun) 22:02:01
小学校のプールで「沈」 / げんやん [中国]
今晩は!

先日、地元の大林小学校から「今年も宜しく」と突然の電話。

12年間続けている小学校のプールで遊ぶ「カヌー教室」の連絡でした。

5年生、6年生の2学年で26人、カヌー6艇で基礎の「沈」からカヌー遊びの裏ワザまで

2時間バッチリ、カヌーを楽しみます。

最近は先生方もカヌーにはまって、宮島の厳島神社の鳥居を海からくぐろうツアーを今年も

11月に予定してます。


二十歳位の時に木村君と戸谷君とで作ったカヌーがきっかけで以来ずーっとカヌーしてますが

木村君も戸谷君も同窓会には来てへんかったね。元気かー!!
No.227 - 2009/09/09(Wed) 23:06:35
台風娘 / げんやん [中国]
残暑お見舞い申し上げます。と言いたいところやけど、もう秋の気配が。

お盆に大阪から娘が帰ってきて10日間は居たはずなんやけど、台風みたいな感じでした。

この間家族4人全員が揃ったのはたったの1日だけ。

みんなこんな風になっていくんかねー。まあ思い返せば自身もそうだったよね。

それはそうと、もうここは秋の気配が、田圃は黄金色に染まってもうじき稲刈りが始まるし、

夜は窓を開けていたらもう寒いくらい、山を見ればところどころに気の早い紅葉が始まっているし

柿の実や栗の実がだんだんと大きくなってきています。

マサ坊そちらはどうですか?川ちゃんもどんなですか?
No.225 - 2009/08/26(Wed) 02:17:50
Re: 台風娘 / かわ [近畿]
うちも、息子は埼玉やし、娘は東京ですわ。
めったに帰ってこないし、たまに帰ってきても朝は遅くまで寝てるから
顔は見ないし、オレが帰る頃には、友だちと遊びに行ってていないです。
帰宅は午前様で、当然仕事で疲れてるオレは寝ているし(苦笑)
まあ、若いうちはこんなもんなのかな、、、。

大阪も朝夕は、かなり涼しくなってきたよ。

働くばかりで、これといったイベントも無く
少しばかり寂しい53才の夏ですね。
No.226 - 2009/08/28(Fri) 08:17:35
(No Subject) / マサ坊。
皆さん、やっと三重も梅雨明けしました。

でも、毎日雨降ってます。

台風も来るとかで大雨の気配です。

水害は怖いですね。三重も南部の方では、

豪雨が多いので川の氾濫とか心配です。

それにしても今年の雨は「熱帯」のスコールみたいに降ってますよ。

げんやん、日本は熱帯の気候になったんかね。

これから心配やね。

※写真は今年の5月に行った沖縄の写真です。
 慰安旅行で行ったんですが、沖縄は3回目。
 ちゅら海水族館には初めて行きました。
 ジンベイザメ大きかったですよ。


http://wkk8ea.bay.livefilestore.com/y1pGBMKIpvd-_d1442t8aFXOoITxGzbrW85_MxBvjSscD-knvHd6DqLrcGepDumvDHfeivPQ8CMwVGMqijPfEr-JA/IMG_9021.JPG


http://wkk8ea.bay.livefilestore.com/y1pJvOwuIeUoVRGlTE7kVpcEvbNUG0AmVP4dxSuRowAW4LPNyPBmvBxl224SsH0_PvrA94S1-L3tlfWC9W_cO0H_A/IMG_8994.JPG


http://wkk8ea.bay.livefilestore.com/y1pWE151xKD-yTM89JAHTVtirkRSlNc29nBebiRoQQqiImuDVYUxkUPvcLJ0nmvesC2p7wSVZ0Z9XpqjgnqFOjEoA/IMG_9186.JPG
No.224 - 2009/08/11(Tue) 01:29:10
台風並みの梅雨 / げんやん [中国]
この時間になっても外の小川はゴウゴウと流れてます。

一昨日からの雨で付近の河川は溢れんばかりの状況。

梅雨明けには必ず雷がつきものやけど今年ばかりは雷+大雨+風=?

雨雲の動きを見ると今は大阪北部に雨雲がかかっているけど大丈夫か?

100年に一度の大不況、100年に一度の大雨、次は何が来る?

明日は皆既日食、明日は曇り後晴れのようなので何とか見れそう。

いいことあるかもね。
No.223 - 2009/07/22(Wed) 01:26:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS