23649

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


うん、何? / げんやん [中国]
久々に映画を見てきました。

島根県雲南市で全て撮影された、「うん、何?」(うん、なん?)という映画です。

島根出身の錦織良成監督の島根三部作のうち「白い船」に続く第二段目の映画で、

神話の杜と出雲神話のヤマタノオロチ伝説とを融合させた高校生の淡〜い想いや

日常に潜むちょっとしたドラマを実に瑞々しい映像に仕立て上げています。

そして見終わって爽やかな感動がいつまでも心に残る・・・。

エンドロールが終わるまで誰も席を立たない映画でした。

大阪での上映はいつかは分かりませんが要チェックの作品です。

http://www.unnan-movie.com
No.126 - 2008/06/14(Sat) 23:40:05
Re: うん、何? / 風呂屋のマサ坊
ホームページ(うん、何?)見ました。

小学生の頃、スサノオの尊の映画を見ました。

ヤマタノオロチを退治するラストシーンは、
迫力あったな。

この映画は、じっくり、じんわりと見る映画なんでしょうね。

三重にきたら、ぜひ、見たいですね。
No.130 - 2008/06/22(Sun) 13:08:15
(No Subject) / 風呂屋のマサ坊
みなさん、このメッセージは、写真の投稿の練習です。

もし、うまくいかなかったら、ごめんね。

下のアドレスが写真のアドレスです。
クリックしてみてください。

うまくいくと、いいのですが。

何の写真かは、お楽しみです。


http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/e1/murahasi5547/folder/982528/img_982528_11208530_0?1214038268
No.127 - 2008/06/21(Sat) 17:56:13
(No Subject) / 風呂屋のマサ坊
ごめんなさい。
失敗しました。

懲りずに、後一回だけ、チャレンジさせて。

これは、僕が「むらはし」と名乗って
書いているブログのアドレスです。

再チャレンジです。

http://blogs.yahoo.co.jp/murahasi5547/11208530.html

写真よ、よみがえれ!
No.128 - 2008/06/21(Sat) 18:05:41
(No Subject) / 風呂屋のマサ坊
う〜〜ん。
また、出直します。


気分を変えて・・・・・

今、ブログに興味持ってます。
かみじゆうすけとか、田村けんじとか、品川とかです。

僕も会社で作ったブログ、ヨタヨタしながら、更新してます。
そのアドレスを今回のラストのチャレンジにさせて下さい。

訳あって、「むらはし」と名乗ってますが、気にしないで下さい。


http://blogs.yahoo.co.jp/murahasi5547

今度こそ、成功しろよ。
No.129 - 2008/06/21(Sat) 18:28:17
やっぱり / 関西電気保安協会 [地球外]
9,999人目の訪問者です。

今晩のテレビで「関西電気保安協会」を関西の人に読んでもらうコーナーがありました。

やっぱり、俺も大阪人でした。

しっかり歌っていました。

かんさーいでんきほーあんきょうかいっと。
No.123 - 2008/06/12(Thu) 23:26:43
Re: やっぱり / 風呂屋の井上でっす。
大阪人を実感する、テレビが、今してます。
「ケンミンショウ」です。

こちら(三重県)では、中京テレビです。
(大阪では、読売テレビ?)

大阪は、ええね〜。何しても、絵になるわ。

「探偵ナイトスクープ」も最高やし。
大阪生まれで、よかったわ。


(だれ、誰、誰々、関西電気保安協会さんってだれなん?教えてェ〜!)
No.124 - 2008/06/13(Fri) 22:15:42
Re: やっぱり / 忘れてましたー [中国]
住所は地球外・広島です。

げんやんですが、このレス書いてから何故か「関西電気保安協会」が頭の中を

ぐるぐる駆け巡っています。恐るべし。
No.125 - 2008/06/13(Fri) 23:49:13
(No Subject) / 風呂屋のマサ坊
お久しぶりです。
この5月5・6日に家族で旅行に行ってきました。

いつも急に決めるので、今回も近場です。
三重の南勢、伊勢、鳥羽に行ってきました。

伊勢におかげ横丁というところがあって
(日付の偽装で世間様を騒がせたあの「赤福」の本店のある横丁です)

そこの「猫の雑貨屋さん」で、がらがらのくじを引いたら、

一等賞を当てたんです。
(下の子:小学生3年の男の子が当てました)

賞品は、やっぱり「招き猫」の貯金箱でした。
大きさが、半端じゃなくて、高さ40センチ。
一抱えほどあるものでした。
No.121 - 2008/05/28(Wed) 17:11:59
Re: / 川田 [地球外]
おかげ横丁ね。うちも子供が小さかった頃に行きましたねえ、、。
なつかしいですなあ。

しかしまあ、、、赤福も、次々と発生する別の食品偽装事件で
まったく目立たなくなりましたねえ(笑)

船場吉兆は、その中でも金メダル級でしたな。

昨日、埼玉から大阪に帰ってきました。
月曜から一週間は九州出張です。
来週は東北巡業ですわ。52才、、、まだまだ人生発展途上ですな(笑)
No.122 - 2008/06/07(Sat) 21:42:59
(No Subject) / 清水
 
  今晩は  久しぶりの書き込みで〜す
  
  先月の26日〜29日沖縄(恩納村)に行ってきました

  お天気はう〜んもうひとつでした   それと ホテルから観光スポットに移動するのに 

  距離がありました

  でも 沖縄料理を食べて幸せ・・・   
   
  明日は 淀川の河川敷でバーベキューです


  毎年5.3に妹の会社の人たちと(25人〜30人)やってます


  明日は4時過ぎに起きておにぎり40個 卵焼きなどを作ります


    

                   by ティンカーベル 
No.118 - 2008/05/02(Fri) 22:33:54
Re: / 風呂や
淀川の、河川敷で、バーベキューか。

ムッチャ、楽しそう。

4時からの用意も、たいへんだけど、それも
楽しみだよね。

いいイベントだね。

また、その楽しさのおすそ分けを
お願いします。
No.119 - 2008/05/02(Fri) 22:48:00
Re: / げんやん
沖縄料理にバーベキュー、どっちもいいね。

僕は先月29日から札幌・小樽・紋別と10年ぶりに家内の実家から生まれ故郷までを

ぐるっと、道内を回ってきました。

着いたときは気温10度で桜が満開、昨日帰るときには30度を越える真夏日。

80歳を越える家内の両親と一緒にのんびりと回ってきました。

さすが北海道、でっかいどう。(古いキャッチコピーでした。)

今日は、娘と宮島へデート。もみじ饅頭を食べに世界遺産に行く。贅沢。

明日は町内の牛神神社(男性シンボルを祭っている)と大林神社

(何を祭っているかは知らないが相当古い)の春祭り。これもある意味贅沢。かな?     
No.120 - 2008/05/05(Mon) 00:27:05
(No Subject) / 川田 [地球外]
今、静岡県の熱海です。(もちろん仕事です)

昨日はまるで台風でしたね。満開だった桜も枝ごとブッ飛んでました。
入学式の子供たちは大変だったろうなあ、、、。

皆さんは、お花見に行かれましたか?
広島と三重は、どないですか?

ところで次回の同窓会って何年後なのかな?  

by フック船長
No.115 - 2008/04/09(Wed) 07:14:03
Re: / 風呂やのマサ坊
桜は、急に満開でしたね。

三重は、土地が広いので、個人の敷地から
川沿い、公園は当然、道端でも、桜満開です。

すんごい大きな桜ですよ。
うちの家よりも大きいんです。

で、今年は、急に暖かくなって、急に咲き出したので、
大慌てで、取りあえず、海蔵川の(ローカルでは有名です。)
桜祭りに行ってきました。



同窓会は、オリンピックの年と思って、
今年?とか思っていたけど、
冬のオリンピックなんだよね。

たぶん。
川ちゃん、2年後だよ。たぶん。
No.116 - 2008/04/13(Sun) 17:57:16
Re: / げんやん
こちらの桜は日曜日の雨でかなり散ってしまいました。

ただ、我が家から北へ10分も行けば(標高が100mくらい違う)今日が満開の様子でした。

先週は山口の錦帯橋へ、錦川沿いの桜並木は川面に映えて最高。

我が家の付近は一目100本位だけれど熊谷氏の小さな城跡があり、ここも最高。

独り占めできるところがローカルのいいところ、弁当とコーヒー持って徒歩3分でOK。

同窓会楽しみにしとるよー。
No.117 - 2008/04/15(Tue) 00:32:19
(No Subject) / 槌谷安佐子 [近畿]

 げんやん祝福の嵐やね!
 
 なんと上の娘はヤマダ電機のレジ係をしています。
 
 卒業した大学とはまったく畑違いの仕事についてますわ。 

 高い授業料はなんの為に払ったのかなってかんじ!
 
 親ってバカやなって思う日々この頃ですよ。

 パソコンのランケーブルの調子がおかしくて掲示板を見れなくて

 今、応急処置で見ています。

  清水さん、早く会いたいですね! 
  
                   byウェンディー  
   
No.113 - 2008/03/17(Mon) 14:58:01
Re: / 風呂屋のマサ坊
ウェンディー、そうなんやわ。

うちのお姉ちゃんも

大学までいくとか、保母さんの資格取るとか
言ってるけど、

高校のときも、ブラスバンドのあるところを狙って
入ったのに、ブラスバンド部には半年もいてなかったなあ。

すぐに書道部に移ってた。

自分もそうやったんかな。うちはお金ないので、
う〜〜ん、高校でやめて!!(と思うけどどうなるやら。)
No.114 - 2008/03/18(Tue) 22:36:50
(No Subject) / 槌谷安佐子 [近畿]

 げんやん、おめでとう!
これから札束が木の葉のごとく飛んで行くよ!
覚悟しーや!(経験者は語る)
今度は子供さんが大阪人になるかも…!(笑)

      by ウェンディ
No.107 - 2008/02/25(Mon) 16:48:05
Re: / げんやん
槌谷さん、ありがとう。

もう、木の葉のごとく飛んでいってるわー。

今日も、夕方から家内と子供と一緒にヤマダ電機、デオデオに行って

PC、炊飯器etc・・・と下見に行ってきました。

僕が始めて寮暮らしをしたときはほんとに布団だけを持って引っ越して、

徐々に家財道具を買い足したっけ。テレビもなかったよなー。

でも、娘が大阪人になるのはほんま嬉しいな。

4月から広島弁の女の子がいたら優しゅうしてやってな。
No.108 - 2008/02/26(Tue) 23:52:35
Re: / 風呂屋ののマサ坊
げんやん。

うれしさ充満やけど、
やっぱり、寂しさとかはあるやろな。

ボクのところは、今年高校3年なので
言ってるうちに同じ立場になるのかなと思います。

心配とか、でも、送り出す、晴れ晴れしさとか、
いろんな思いが出てくるんでしょうね。

娘さんの前途洋々、バンザイ、バンザイ!!
No.109 - 2008/02/27(Wed) 16:43:51
Re: / ティンカーベル [近畿]

  槌谷さんお久しぶり! 

  大阪はいいよねえ〜  飾りっけもなくって・・・

  広島弁の女の子を見たら優しくするね!!
No.110 - 2008/02/27(Wed) 23:46:39
Re: / げんやん
風呂屋のマサ坊、ティンカーベルさん。ありがとう。

昨日、山口県の防府天満宮にお礼参りにいって来ました。

たくさんのお札があって、大阪から来られてる方もいましたよ。

防府天満宮は梅が満開でもう春・春・春って感じでした。
No.111 - 2008/03/09(Sun) 12:51:07
Re: / 川田
うれしくもあり、寂しくもあり、、かな。

私のとこなんか、私、埼玉単身赴任。嫁、大阪。長男未婚東京池袋。長女未婚神奈川。
家族4人で、家4か所、、、なんちゅう不経済な、、、。

げんやん、しばらくは枕を涙で濡らすんやろなあ、、。  by フック船長
No.112 - 2008/03/16(Sun) 18:28:26
(No Subject) / ティンカーベル
  
  今晩は  本当に今年はよく雪が降りますね

  今さっき NHKでグループサウンズ 特集をしていました

  懐かしく 青春時代を思い出し歌っていました

  タイガース ジャガーズ モップス ゴールデンカップスetc...

   
   
No.104 - 2008/02/22(Fri) 22:18:37
Re: / エントツです。
グループサウンズは、
リアルタイムやもんね。

ボクは、
中一のときに、テンプターズにはまったなあ。
ショウケンが、大好きでした。

「エメラルドの伝説」は最高やったな。

早く、ショウケンに立ち直ってほしいな。
役者として、期待してたのに。

懐かしい、懐かしい。
No.105 - 2008/02/24(Sun) 14:06:44
Re: / ガネーシャ [中国]
ケンちゃんつながりというわけではないけど

僕は「傷だらけの天使」のショーケンがかっこよかったなー。

コンビーフにかじりついて牛乳をがぶ飲み。タララー、タラララー。

ホント思い出すわ。

ショウケンは来月3月に講談社から「ショウケン」を発売するらしいよ。

TVに出てくるのも、もうじきじゃないかな。
No.106 - 2008/02/24(Sun) 16:39:43
(No Subject) / 大きな湯船。
最近、雪が、よく降ります。

そして、積もります。


去年、替えたスタッドレスが、
やっと役に立ってます。

早く、写真、見て欲しいんだけど・・・。

また、写真のUPに挑戦します。
No.100 - 2008/02/17(Sun) 09:34:55
Re: / げんやん
こちらも雪が、よく降ります。

今日も雪がちらついています。

昨日、次女の受験結果が発表になりました。

こちらは雪ではなく桜が咲いてくれました。

4月から大阪での生活が始まります。

娘にとって父のふるさとは大いに興味があったみたいです。

大阪に帰る機会が増えそうです。
No.101 - 2008/02/18(Mon) 19:54:01
Re: / のれん〜。
げんやん。おめでとう。

こういう話を聞くと、
こころ、ホッとするね。

娘さんは、大阪、初めてなんだね。

うれしいね、大阪を知ってもらうの。

ホントに、おめでと。
No.102 - 2008/02/19(Tue) 01:35:11
Re: / げんやん
のれん〜(風呂屋のまさ坊)ありがとう。
No.103 - 2008/02/21(Thu) 09:35:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS