23649

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


(No Subject) / 番台です。
皆様、お疲れ様。

でも、清水さんは、疲れてなんか
いないだろうね。

はじけてそうだものなあ。

ところで、
最近、おうちを建てるお客様が、
変わってきました。

今までより、求めるところが
シビアです。

耐震偽装とか、手抜きとか
いろいろとあったからね。

でも、去年あたりから、
もっと違う意味で
変わってきました。

「自分のイメージをきちんと持っていて
それを主張できる方」が多くなりました。

先週は、「居酒屋風」にこだわった方、
    「断熱の仕方」にこだわった方
が来られました。

より専門家した方が増えましたね。
生半可な対応では、納得して頂けないのです。

むずかしいけど、やりがいのある時代ですね。



 
No.98 - 2008/01/24(Thu) 02:08:41
Re: / 清水 [近畿]
 
  井上君の言う通り 清水は疲れていません
  
  この 日曜日 我が家で友人達とおでんパーティをしました(18人) 夕方6時〜夜中の1時

  過ぎまで楽しみました!! みんなの笑顔・・・ 笑い声・・・ いいもんですね

  では  また

                        by ティンカーベル
No.99 - 2008/02/05(Tue) 19:14:39
謹賀新年 / 川田
掲示板に参加されている皆様。

あけましておまでとうございます。

今年の掲示板に1番のりだぁ〜!!(笑)
No.94 - 2008/01/01(Tue) 00:23:33
Re: 謹賀新年 / 清水 [近畿]
   
   あけましておめでとうございま〜す  二番のりですね!!
   
   大晦日は家族と主人の従姉妹会社の人とにぎやかに新年を迎えました
   
   今夜も同じメンバーで宴会で〜す  今 その準備中です

   今年は 同窓会あるのかしら?




 

  
No.95 - 2008/01/01(Tue) 09:22:11
Re: 謹賀新年 / げんやん
皆様、明けましておめでとうございます。

元旦から家族で温泉、二日は家内と防府天満宮(山口県)へ、

三日は家族で市内へと繰り出しました。

4月から娘二人の巣立ちを前にちょっと家族サービスを。のげんやんでした。

今年も宜しくお願いします。
No.96 - 2008/01/05(Sat) 00:35:29
Re: 謹賀新年 / 風呂屋だ〜。
あけまして
おめでとうございます。

(ちょっと、遅くなりました。)
(でも、そんなの関係ねェ。)
(まだ、4番目だもんね。)

今年は、三重は、
むちゃくちゃ暖冬だよ。

スタッドレス関係ね〜
という感じです。

正月は、大阪に帰って
年に一度の親孝行
「風呂掃除」をやってきました。

腕、腰、足・・・パンパンです。
No.97 - 2008/01/09(Wed) 03:50:26
(No Subject) / 清水 [近畿]
 
 今晩は クリスマスが終わったと思えば お正月の準備で主婦は大忙し!!
 
 明日はお餅つき  ファイト!!  
               
  
                   by ティンカーベル
                
No.92 - 2007/12/27(Thu) 23:13:16
Re: / げんやん
こんばんは。

こちらは雪で山は真っ白、道路には雪は積もっていませんが

明日の朝は凍結しそうなくらい冷え込んでいます。

こんな日は水道の水を出しっぱなしにしておくんですよ。

明日は焚き火でもして近所の子供たちと焼き芋でも食うかな。

と思ったら、明日は買出しのお供だそうで。旦那も大忙し!!
No.93 - 2007/12/30(Sun) 23:49:09
(No Subject) / ふろ屋だ。
寒いね〜〜。と思ってたら、
今日は、昼間18度でした。

山のふもとの我が家は、朝、5度とかなのに・・・。

へんな気候で、風邪ひきました。

スタッドレスのタイヤに換えようと
思ってもこう、暖かいと迷うね〜。

やっぱり、雪道以外は、グリップないし、
ゴムが減るのも、もったいないし。

へんな気候ですね。

みんな、体に気をつけてね。
げんやんもね。
No.86 - 2007/12/14(Fri) 21:19:55
Re: / げんやん
Mr.ふろ屋こちらも寒いよー。

明日はスタッドレスタイヤに交換しようかな。

生垣の木も切らにゃーいけんし。一年で30cm以上は伸びるしね。

その切った木も隣の空き地で燃やさにゃーいけんし。

軽トラック一杯分は軽くあるよ。まいったねー。

それと私事ではありますが、明日(あと40分程度で)52歳の誕生日をむかえます。

松山千春と同じ生年月日だけど僕のほうは髪の毛はしっかり残っとります。

それではみんな、風邪をひかんようにね。
No.87 - 2007/12/15(Sat) 23:29:49
Re: / 川田
お風呂屋さんずいぶん長い事、現れなかったね。お風呂に入ってたんか?

そんなに長風呂してたら、のぼせちゃうよ(笑)

げんやんは誕生日でしたか、、、。

無事に52才おめでとうございます。生きてるだけで丸儲け(笑)

これは紆余曲折あった私の人生訓です。

ここからだよね本当の人生は!

オレも、しぶとく生きてやる〜〜〜〜。
No.88 - 2007/12/22(Sat) 09:43:51
Re: / ふろ屋だよ。
よっ、川ちゃん。
一年も終わりだね。

げんやんは、ハピーバースデーか。
「おめでとう」。

52って、なんか落ち着く数字じゃない。

バンザイ、おじさん。

**あした、サンタのかっこして、津の街を回ります。
  うちで建ててくれたお客様のところを毎年、回ってます。
  今の会社は、楽しんでくれることを一生懸命にやる会社です。

   最初は、ちょっとやりすぎ!くらいに思ったけど、
  なんか楽しい会社です。**
No.89 - 2007/12/22(Sat) 23:55:53
Re: / 川田
ふろちゃんへ

>あした、サンタのかっこして、津の街を回ります。
>うちで建ててくれたお客様のところを毎年、回ってます。
>今の会社は、楽しんでくれることを一生懸命にやる会社です。

これってスゴイ会社だと思うよ。
ある意味、尊敬できる経営者です。

で、サンタの訪問に対して、お客さんの反応は
どんな感じだったのか教えてほしいなあ。  
No.90 - 2007/12/24(Mon) 09:08:04
Re: / げんやん [中国]
サンタのふろ屋さんへ

今頃、津の街を社員みんなで回ってるんだろうね。

ほんと素晴しい会社ですね。

Topの方の「凡事徹底」の考えが伺えます。

楽しい会社だねー。羨ましい。
No.91 - 2007/12/24(Mon) 10:31:28
(No Subject) / 清水 [近畿]

  寒〜い!! ここ2,3日めっきり寒くなってきたので 朝晩ストーブをつけています
  
  お鍋が恋しい季節 先日 初めて団子汁を作りました

 
  いろんな野菜を入れて小麦粉&山芋の団子を入れて味噌仕立てで・・・美味しかったでーす
  
  〔自己満足^^) 






                       by ティンカーベル
No.82 - 2007/11/21(Wed) 21:51:25
Re: / げんやん
お鍋いいですね。

豆腐、鶏肉、豚、牛、魚介類etc・・・・

連続1週間でもOKやね。

最後はやっぱり「おじや」かな。卵でとじて梅干でいただく。これ最高。

アウトドア派の友人はダッチオーブンがMYブームらしい。

これも鍋かな?和・洋・中が出来るとか。
No.83 - 2007/11/25(Sun) 01:58:33
Re: / 川田
寒い、、、。
No.84 - 2007/11/27(Tue) 21:02:28
Re: / げんやん
川田君二文字だけとは、風邪でもひいたかい?

相手が女性ならコートを黙って肩に・・・・・。

いやー意味深な「寒い、、、」

と、何を書いとるんや。

夜中にこんな言葉を見ると色々想像するわ。

みんなお休み。
No.85 - 2007/12/03(Mon) 00:28:28
くしゃみ3回 / げんやん
はーくしょん。☆★○●◎@*。はくしょん。

風邪を引いてしまいました。受験生の娘からうつされたようです。

二日間でティッシュ箱一つ使ったような気がします。

今日一日休んでいたのですがまだ喉が少し痛みます。

気の早い友人から忘年会の連絡があったのですが、もうそんな時期なんですね。

こちらは先週までは金木犀が満開でいい香りを放っていましたが

今はイチョウが黄葉を始めました。御堂筋はどうなんでしょう?
No.77 - 2007/11/01(Thu) 00:08:20
Re: くしゃみ3回 / 清水 [近畿]

  げんやん 風邪のぐあいはどうですか? 大阪は朝・晩は少し肌寒いけれど
 
  11月だというのに日中はまだまだ穏やかな日々でーす
     

  
  忘年会?!  そろそろ幹事さんは動き始めているみたいですよ!

  先日 10月31日には 我が家で孫(近所の子供)達と ハロウィーンを楽しみました!!   
  孫のコスチュームはスパイダーマン、近所の子供はセーラームーンでした。来年は大人も

  何かしようと思ってまーす
   

  その時も クリスマスパーティーの話が出て盛り上がりました

  これからの時期 飲む時期が多くなるので体調を整えようね!!!

  
          by ティンカーベル
No.78 - 2007/11/09(Fri) 23:41:50
Re: くしゃみ3回 / 川田 [地球外]
私の場合は風邪をひいたら、もう地獄です。

なぜなら、ここんとこずっと出張で地方回りだから、、、。

今週は、月曜は福島県、火曜は岩手県、水曜は山形県、木曜は埼玉県
金曜(昨日)は東京ビックサイト、本日は大阪、明日は久し振りの休み
で、この先は月曜が大阪、火曜は福岡、水曜は熊本、木曜は大分
金曜は宮崎、で一瞬大阪に帰ってきて、その次の週がマレーシア、、、。ふぅ〜。

東北は、もうバッチリ紅葉していました。

冗談じゃなく、朝ホテルで目覚めた瞬間は
「わたしは誰?ここはどこ?」の状態です(笑)

               by フック船長(爆)
No.79 - 2007/11/10(Sat) 08:18:52
Re: くしゃみ3回 / 清水
 
  フック船長、すごいスケジュール!!  どんな仕事をしているの?

  
  全国を駆け巡っているみたいですね。のんびりと観光なんtみんな それぞれに頑張ってんやろうなぁー

   
No.80 - 2007/11/14(Wed) 21:14:40
Re: くしゃみ3回 / げんやん
ほんまにすごいスケジュールやね。

フック船長の船は時速300kmは出るんやろね。それとも空を飛ぶか?

来週はマレーシアとか、15年前にジョホールバルからクアラルンプールまでバスで

行ったことがありますが延々と続くゴム園とサービスエリアで売っていた

ビニール袋に入ったコーラが思い出されます。

当時は治安が悪かったけれど今はどうなんだろう?

船長気をつけていってらっしゃい。

ティンカーベルさん風邪はすっかり良くなりました。ありがとう。

                   by M・M
No.81 - 2007/11/16(Fri) 00:18:57
(No Subject) / 槌谷 [近畿]
今晩は。清水さん、お久さしぶり。相変わらずハワイ三昧ですね!

 うちは、旦那と二人で西国三十三ヶ所めぐりを始めました。

やっと四ヶ所めぐった所ですが、よその夫婦を見てるとなんか場違いな所に来ているみたいな

気がします。だってみんな相当な年輩なんだもの・・・!!

私は、まだあまり興味が無いのですが、仕方なく旦那に付き合っています。

また次の所へめぐったら近日報告いたします。

ちなみに、一番札所の那智山寺に行ってきました。この間の連休は、琵琶湖を一周して、

28,29,30番札所に一気に行きました。後29も残っているなんて・・・!!!
No.73 - 2007/09/30(Sun) 23:39:23
Re: / 川田
すばらしい!!

私は、いつかは四国八十八ヶ所巡礼をしたいと思っています。

何か、気付きがあったら是非報告してくださいね。
No.74 - 2007/10/16(Tue) 10:00:37
Re: / 槌谷 [近畿]

川田君こんばんわ。
 
  リタイヤしたお年寄りが行くものと思ってましたが、なんと石の階段や坂道の
  
  多い事。若い人でも、息が切れますよ!膝もしっかり鍛えておかなくてはね。

  又次回行った時に、気づきがあれば報告します。 
No.75 - 2007/10/24(Wed) 00:47:38
Re: / げんやん
皆様 こんばんは。

西国三十三箇所や四国八十八箇所めぐりの話題が出てくるとは。

みんな歳いったんだよね。

そういう私は二十歳代には奈良や京都の仏像や石仏めぐりを

していたなと思い出しました。

近所に沖田利紀さんという仏師がおられて先日作品を見てきたのですが

樟の木の香りでいっぱいの仕事場は心安らぐ空間でした。
No.76 - 2007/10/25(Thu) 21:02:56
(No Subject) / 風呂やです。
げんやん!

イノシシはすごいね。

菰野(三重)は、サルです。
家の前の会社の倉庫の屋根の上で
この2〜3日、ギャーギャーやってます。

冬のほうが山に餌がなくて
ふもとに下りて来るんだけど
最近は、夏もだね。

結構、怖いんだよね。

ところで、イノシシの鳴き声は
どんなの?
No.70 - 2007/09/24(Mon) 23:31:09
Re: / げんやん
イノシシの鳴き声はどう表現したらええんやろ。

フゴッフゴッかな?ブヒブヒではないですね。

本当、日本中の山が荒れているようでイノシシ、シカ、サル達は麓の民家まで降りてきて

畑を荒らしています。

農家の人と知恵比べなんだけど、彼らも腹が減ったら

電線を張り巡らしてある畑でも関係なく飛び込んでくるみたいです。
No.71 - 2007/09/26(Wed) 00:12:19
Re: / 風呂や。
シカも出るの!

それは、すごいや。
(ちょっと、うらやましい。)

シカは、こっちは、御在所の山(湯ノ山温泉)の
鈴鹿スカイラインというドライブコースで、
25年前に見たきり。

サル専門だな。

これからは、雪も結構積もるし、(車はたいへんだけど)
景色もきれいだよ。
No.72 - 2007/09/30(Sun) 09:56:59
(No Subject) / 清水

 ゲンやん もちろん主人には感謝していますよ!
 
 主人が一生懸命働いて今の私達生活がある・・・(いろいろあったけれど)

 専業主婦の私はにとっては 主人が頼りです

 世の中の奥さんも心の中ではきっと、ご主人に感謝していると思うよ!

   
 来週の土曜日(22日)孫の運動会で〜す

 

 
No.68 - 2007/09/15(Sat) 21:31:48
Re: / げんやん
清水さん、こんばんは。

感謝するって良いですね。

僕も結婚して21年目ですが、母が教えてくれた「ありがとう」の感謝の気持ちの

おかげで家内とここまでこれたかな?と思っています。


今日一日大雨だったけど、今は雨も止み涼しい風が入ってきて

とてもすごしやすくなりました。


突然ですが今、外でイノシシが鳴きました。多分ミミズを食ってるんだろうな。

どんなとこや〜ここは。
No.69 - 2007/09/18(Tue) 00:13:00
(No Subject) / 清水
 
 久しぶりの書き込みです
 
 朝 夕 だいぶん涼しくなってきましたね、、、と 言っても日中は

 まだまだ暑いですね!!  暑さに弱い私にとっては堪らない夏でした

 でも、今年は家庭菜園を楽しみました(茄子,キュウリ、トマト、ピーマン,ゴーヤetc,,,)
 
 大収穫でした(^^)

 昨年、書き込みにHawaii旅行の珍道中を報告〜といってたけれど(m_m)

 今年もHawaiiに行ってきました。 娘 お嫁ちゃん 孫の四人で...

 日本の暑さとは違いカラッとしていてすご〜く過ごし易かった

 今回は 巨大プール ビーチ 年甲斐も無く遊び日焼けをしてしまいました

 アフターケアーで必死です

 食事  マクドのハンバーガー大きさは1.5倍くらい 
     ステーキなんて半端じゃない位ボリュウム
     ビール&お水は安いよ

 乗り物「ザ・バス」は何処まで乗っても$1 乗り換えの時には、乗車時に専用のチケット貰い
     見せるだけでOK!!                                    バスの前には自転車を載せるところがあります
      
   










 

 
 
No.63 - 2007/09/10(Mon) 10:06:22
Re: / 川田 隆司
おおっ、二年連続でハワイとはこれまた豪勢な話題やんか。

もう何年、泳いでないやろなあ、、、。
子供が大きくなってからは、海にもプールにも行かなくなってしまいました。

そう言えば、家出して与論島に放浪していた二十歳の頃がなつかしいです。

まあ、子供も大きくなったことやし、そろそろ好きなことしようかな(笑)
No.64 - 2007/09/10(Mon) 15:16:27
Re: / 清水
  

  そう!二年連続です(^^)  結婚して34年  主人のおかげで

  Hawaiiには14回  マイアミ ラスベガス 香港と

  行かせてもらっています。  主人に感謝!!

  そう言えば..安福君も20過ぎに与論島でバイトをしていたって 

  同窓会のときに言ってたような...

  あっ!来年同窓会するのかなぁ〜?
No.65 - 2007/09/10(Mon) 21:26:02
Re: / げんやん
清水さんこんばんは。

海外旅行もすごい回数ですが、結婚して34年お孫さんまでいるとは。いいですねー。

また、ご主人に感謝!!というのも素敵ですね。

川田君や安福君の放浪・バイトの話なんか逢ってゆっくり話したいものです。

僕の海外体験は隣の山口県に岩国米軍基地がありそこへ仕事で行ったことかな?

簡易パスポートや、多くの申請書類、レストランでの全てがでかい肉・ロブスター・ピザ・

ケーキ・コーラなどなど・・・・。おまけに外ではライフルを持った兵士達。

基地内の車での移動のときに地図を広げて見ていたら、「こんなところで地図をひろげて見るな、

テロリストと間違えられる。」と怒られました。
No.66 - 2007/09/11(Tue) 01:06:40
Re: / 風呂屋のジョニー
いいな〜。すごい。

ご主人、甲斐性あるね。
見習わなければ・・・。

ムッチャ、しあわせ?

ボクの海外は、
韓国が多いな〜。

今度、台湾に行きます。

何か、いい見所あれば、
おしえて!
No.67 - 2007/09/12(Wed) 23:16:36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS