23648

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


GWの次は何? / 池田憲治
今晩は。
広島フラワーフェスティバルや我が町内の春祭りも終わり、こちらでは田植えが始まっています。
田植えは三国では見ることがないでしょうね。

全校生徒85名の小学校があるという小さな町ですが、この町出身のとっても素敵なテディベア作家のことを紹介します。

現在19歳で立命館大学3回生で宮本遥香さんという女性がいます。
17歳でアメリカ「リンダ・マリンズ・テディベア・コンペティション」で史上最年少で優勝。
個性あるテディベアで大きく3つの特徴を持っています。
1.自立する
2.口を開けている。
3.目に虹彩を入れている。(特に珍しいそうです)

この度、テディベア作家としてのスキルアップのためにイギリスに留学するということなので会ってきました。

新しいことにチャレンジする彼女と話をしていると自分自身の若い頃の夢や希望が思い起こされてきました。と同時にまだまだ俺もこれからやれること、やりたいことをあきらめずにトライしようという思いになりました。19歳の彼女に教えられたGW最終日でした。
No.37 - 2007/05/07(Mon) 01:14:46
Re: GWの次は何? / 川田
ええ話やね、、。
どんなことでも、あきらめないでチャレンジすることこそ
尊いことなんでしょうね。

黄色のヤマハDT250に乗っていた頃の
熱いゲンやんを思い出しましたよ。
No.38 - 2007/05/07(Mon) 23:55:39
Re: GWの次は何? / 池田
川田君、YAMAHA DT250に乗っている僕を知っていてくれて驚きです。
おそらく20歳頃だと思う。
一人もがいていた時代でした。いやー懐かしい事を想い出させてくれて・・・ありがとう。
No.39 - 2007/05/09(Wed) 00:45:00
春・・・広島 / 池田憲治
みなさんお変わりないですか?

昨日は天気が良かったのでぶらりと町内を歩いてみました。

田んぼは田おこしが終わり、水を張り出すところもありカエルがあちらこちらで鳴いています。
里山は八重桜が満開、柿や山ツツジなどは淡い緑の葉がいっせいに芽吹いてとても柔らかな景色です。

この頃の葉はとっても柔らかくて透き通るような緑なんですね。
赤ん坊のほっぺのように柔らかくてそのまま食ってもおいしいかもと思うくらいです。

そういえば近所の喫茶店のマスターが山菜を持ち寄って天ぷらでもやろうかといってたっけ。
No.36 - 2007/04/23(Mon) 22:20:28
(No Subject) / 川田 隆司
井上くん、確か三重県だったよね?
地震大丈夫やったのかなあ?
No.34 - 2007/04/15(Sun) 18:25:40
Re: (No Subject) / 井上雅弘
川田君 その通り。三重県の菰野(鈴鹿と四日市の近く)です。

地震大変でした。

家の倒壊とかはほとんどないけど、

鈴鹿では水がかなり濁って、困ってるようです。


いま、住宅の建築の仕事していて
今日は、構造の見学会でした。

その最中の直下型地震だったので、
びっくり。

お客様とお昼に会場でお話しているときの
地震でした。

結構、揺れたよ。それも上下に。

家がなんともなくって、「じょうぶだね。この家・・・」
で終わりましたが・・・・。

東海地震がいつ来てもおかしくない地域なので、
これからが、心配です。

ご心配ありがとう。
No.35 - 2007/04/15(Sun) 21:42:15
(No Subject) / 井上雅弘
4月ですね。
桜咲いてますね。

三重県は、ちょっとした公園でも、
桜の名所になるくらい、桜が多く植えられてます。

今週ぐらいに満開かな。
No.32 - 2007/04/01(Sun) 10:47:51
Re: (No Subject) / 池田憲治
皆さんご無沙汰です。
広島も桜が満開で、付近の国道は桜の名所への通り道のため昨日、今日と大渋滞です。

先週はボタン雪や黄砂が吹き荒れ花見ができないんじゃないかと思っていましたが、今夜あたり近所の熊谷氏の山城跡に花見に行こうかなと思っています。

あるとき近所のおばあさんが畑仕事から帰ったら家の中に知らない人がいて朝作っておいたおむすびをむしゃむしゃ食っている輩がいたそうです。
よーく見てみるとなんと手ぬぐいでほっかむりしたサルだったというお話でした。
ウソのような本当の話?
No.33 - 2007/04/08(Sun) 18:38:07
(No Subject) / 井上雅弘
みんな〜〜〜元気!!!

今日、300億売ってて、倒産して、
首くくって死のうと思った人の話を
聞きました。
同い年の人です。

ボクには、300億も稼ぐ器量は無いけど
それなりに今まで平穏無事だったんだなあと
感じました。

これから、何かしたいなとは思うけどね。

あ〜〜〜なにをしよう。

小説でも書くかな?
No.31 - 2007/03/28(Wed) 22:19:05
(No Subject) / 井上雅弘
み〜〜んな元気!!

暖冬と言われてましたが

いま、三重の菰野(湯ノ山温泉)では

あさ、−2度でした。きのうは、5度とか8度だったのに・・・。

雪も舞い、いよいよスタッドレスの威力発揮か、

と思いきや、積もることなく雪は消えていきました。
No.30 - 2007/03/14(Wed) 01:53:11
(No Subject) / 井上雅弘
もう3月になったね。
と思ったら、三重県はすごく寒くなりました。


昼間は18度で夜は、2度とかです。
だからか、インフルエンザがはやってます。


学級閉鎖も多いらしいですよ。


でも、もう春だし、皆さん、
楽しく遊びに仕事に精を出しましょう。
No.29 - 2007/03/07(Wed) 19:41:32
(No Subject) / 清水

 ご無沙汰で〜す  ここの所忙しくて... 
 
 掲示板見ていますよ!!
 
 川田君 出張 多いみたいだけれど お疲れ様で〜す。

 こんな短い書き込みでもいいよねえ〜!?

  
No.26 - 2007/02/24(Sat) 22:12:17
Re: (No Subject) / 井上雅弘
清水さん、OK OK!

何か書き込みしようよね。
せっかくの掲示板なんだモノね。

みんな、いろいろ、体で苦労してるね。
あと○○年、大切にしようね。
(最近、お○っこが出にくくって病院に行ったら、
    毎日、朝晩、この薬飲めって言われました。
    嫌なら、手術らしい。・・・・つらい!!!)
No.27 - 2007/02/25(Sun) 01:19:17
Re: (No Subject) / 川田
清水さん

ほんまにご無沙汰やんか。

みんな、まだまだ忙しい年代やもんなあ、、、。

だるまやでの、ミニ飲み会もまだまだ先の話やね(笑)

井上くん

だんだんと切実な話になってきましたなあ、、。

でも、なんとなく男の哀愁が漂っていてイイんじゃないの。


確かに私も最近キレが悪い、、、。笑えんなあ、、トホホ。
No.28 - 2007/03/02(Fri) 13:21:56
おつかれさま / 川田 隆司
山口くんの言うように、掲示板が変更になってから
確かに訪問者が激減しているように思いますね。

HPそのものの、URLは、変わったんだったっけ???

もしそうだとしたら、迷子になってる仲間は多いかもね、、。
なんかお知らせする方法はないんやろかね?

井上くん

腎臓に石ですか、、、。
私も3年ほど前に同じような状況でした。
脅かすわけじゃないけど、降りてくる時、あまりの痛さに救急車呼んだんですよ。

やっぱり50歳を超えると、あちこち故障がでてくるよなあ。
私は昨夜、出張から帰ってきとのですが
今日は丸々1日、ずーーーーっと寝ていました。
No.25 - 2007/02/24(Sat) 21:24:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS