23648

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


還暦 / げんやん [中国]
皆様、明けましておめでとうございます。

昨年は、8月20日の豪雨災害で皆様にご心配をおかけしました。
多くのメッセージを電話やLINE,FACEBOOKなどで全国からいただきました。
お陰様で無事に1年を終える事が出来、この新しい年を迎えることが出来ました。

今年は未年、還暦です。羊はややもすると大人しい、か弱いというイメージがありますが
古来、羊は貴重な動物で珍重されてきたものです。
私達が生まれて60年、今まで無事に生きてこられた事に感謝です。

昨日朝70才を超えた男性が、バス停まで歩いて行く途中で雪に足を取られて転倒し
そのまま動けなくなって殆ど誰も通らない雪降る道路上で俯せになって倒れてしまいました。
この男性は、偶然にも助けられて事無きを得ましたが、あと少し発見が遅れていたら命は
無かっただろうと思います。

どんな事が起きても生き抜くこと、自分の命は自分が守る。
そんな事を感じた元旦でした。
皆様、今年もよろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
笑顔の年でありますように!

吉田さん、mikuni23サイトの運営ありがとうございます!
No.401 - 2015/01/02(Fri) 13:54:41
Re: 還暦 / 3−6吉田紀美代
こんにちは〜♪

遅くなりましたが、あけおめ〜、ことよろ〜です。

そうそう、今年は多くの同窓生が還暦ですね!!!
   (私は2月生まれなので還暦は来年です〜☆)

中学生の頃、自分が60歳になるって想像もしてなかったですけれど
無事に生きて来られたことに感謝です。。。

仲良かった同窓生の何人かは既に故人ですし、、、
若くして亡くならてた方々の事を思うと、切ない思いがします。。。

ゲンやん!
いつも励ましのお言葉を有難うございます。感謝です。
2002年に拙いながらもHPを作って、お役に立ってるかどうかわからないけれど
「無いよりマシやんな〜」と思いながら、維持してきました。

って、そんな労力は使って無いんですけど。
考えたら13年、、、アッと言う間ですわ。

でも、今回ぼんやりしてましたら
2006年時の同窓会の写真をWebアルバムしてアップしたサイトが
昨年(2014年)の秋に終了してしまいました。

無料のサイトを使わせて貰ってたので文句は言えないですが
再度、写真を選んでアップするのは時間が掛かるので
ちょっとヘコたれてますけど(笑)、その内に復活させますね。
しばしお待ち下さいまし。

ではでは、
ゲンさんや皆さまにとって、幸多い年になりますように〜(*'v'*)/

    3−6吉田紀美代
No.402 - 2015/01/12(Mon) 11:40:22
もうじき雪? / げんやん
こんにちは!
みなさんお変わりないですか?
広島も少しづつ秋の景色に変わって来ています。
こちらの紅葉は紅い色が山に少なくて、黄葉と言ったほうがピッタリでしょうか。
今朝、自宅前で雪虫を見たのでもうじき雪が降るかもしれません。
スタッドレスタイヤの準備もしておきましょうかね^_^
No.399 - 2014/11/10(Mon) 11:56:54
Re: もうじき雪? / 3−6吉田紀美代
ゲンやん & 皆さま

お久です〜♪
寒くなりましたね。

今年の秋は何故か慌ただしく、
紅葉をあまり愛でる間もないうちに冬の足音が聞こえてきました。

とは言うものの、11月半ばに解禁になったカニを食べに
日本海沿岸に行き、養父町あたりの古刹に行きましたっけ。
見事な紅葉でした!!!
あ、名前忘れた〜。
写真を撮ったのでその内にアップします〜☆

広島では「雪虫」ですか。。。

話には聞き写真では見たものの、実物を未だかつて見た事がありません。

儚げな見た目通りの短い命なんですね。

今年もあとわずか、、、
寒くなりましたのでご自愛なさってお過ごし下さいね。

    よしだ
No.400 - 2014/12/12(Fri) 17:06:26
皆既月食 / ゲンヤン [中国]
こんにちは^_^
昨日の皆既月食を、広島市安佐南区にある喫茶店「赤い屋根」で見ていました。
皆さんはどうでしたか?
ここは、村下孝蔵さんが良く通われた喫茶店で、今でも日本全国からファンが来られます。
天体ショーを家内と「赤い屋根」のママさんと一緒に、月や秋の虫や花の話をしたり
美味しい珈琲を飲みながらゆっくりとした時間を過ごせました。
No.397 - 2014/10/09(Thu) 12:03:39
Re: 皆既月食 / 吉田紀美代 [近畿]
こんにちは〜☆

素敵な月食の夜でしたね〜。

天体ショー、、、
曇り空で私んとこからは余り良く見えなかったですわ。

以前に見た皆既月食、、、かなり昔、いつやったかな???
いつも明るくキレイなお月様が、赤銅色???
見た事の無いようなチョッと不気味な色になってたのを思い出しました。

日食や彗星もそうですけれど
昔の人はキッと驚かれたんでしょうね。。。(^_-)
No.398 - 2014/11/10(Mon) 11:35:51
豪雨災害 / げんやん [中国]
こんばんは。
吉田さん、怪我の状況を先ほど知りました。お大事になさって下さい。

広島の豪雨災害のご心配ありがとう。
お陰様で、我が家はほんの少しの雨漏りだけで済みました。
ニュースで流れた地域はほんの一部で、そこから10km程離れた我が家の地域(安佐北区)も相当な被害が出ました。
この地域は、今でも土砂が積み上がって、砂埃でいっぱい。
3日前に漸く生活道路が開通したお宅もありますし、至る所で住宅裏の山が崩れてその土砂がそのままになっています。
家から周りを見渡すと八箇所の崖崩れが見えますし、500m程離れた大林小学校の周りは山から流れた土石流が田んぼや畑、住宅、道路、水路等全てを覆い尽くし、未だ泥の撤去作業が続いています。

また、多くのボランティアの方々が遠くは東北や東京、大阪、九州から来られて泥の撤去などを手伝っていただいています。大阪府警の車両も多く見ました。
被災地に入られた全ての方に感謝です。ありがとうございます。
No.396 - 2014/09/17(Wed) 22:42:48
吉田さん、お大事に! / げんやん [中国]
こんばんは^_^
久しぶりに訪問したら、吉田さんが大変なことに!
骨折の経験は無いけれど、よく我慢されましたね。

骨が見えてるって?これだけ書いても「痛そう」なのに。

右手が不自由だと何かと大変でしょうが、お大事になさってくださいね。

リハビリ終わって指が調子良くなったら、全快祝いをしましょう^_^

井上君集まろうね!
No.390 - 2014/06/28(Sat) 00:03:24
Re: 吉田さん、お大事に! / 3−6吉田紀美代
ゲンやん、井上さん

お見舞いのお言葉を有難うございます。〜(^○^)

痛いのは痛かったんだけれど、もう麻痺してと言うか
傷みを通り越して痺れてました〜。

手を洗ったんだけれど、病院に行くまでにまた血まみれになって
看護師さんが水道でじゃぶじゃぶと洗ってくれて
それが痛かった〜〜〜(笑)

そしたら、洗いながら「あ、骨見えてる〜〜〜」ですって。

骨まで到達した傷ってヤバいそうです。

ばい菌が入って骨が感染したら、、、
切っちゃわないとアカン事にもなりかねないらしくって
「絶対に、暫くは清潔に、しとかなアキマせんよ!」と
看護師さんに怖い顔で真剣に言われました!!!

割れた傷口は治ってそうなんだけれど
骨は1か月かかるらしい、、、
今日で丁度3週間やから、、、あともう少しです。

ちょっとした不注意でつまらない怪我をするもんです。

事故や怪我は一瞬だけれど、その後が大変で長い・・・。

怪我なんてホントにつまらない、、、するもんじゃないです。。。


井上さん、、、中1の時に右手首骨折???
もしかしたら砂場で高跳びか幅飛びかで???

他のクラスの男子が手首折ったの私、目撃した!
「痛そう〜〜!」って思ってて
でもその男子、少し涙ぐんでたけれど
折れてへんな角度に曲がった手首を左手で支えて耐えてた・・・。

やっぱり、リハビリって大変なんやなぁ・・・。
シャーないです〜〜〜(T_T)
No.391 - 2014/06/30(Mon) 01:57:17
Re: 吉田さん、お大事に! / 井上です。 [東海]
吉田さん、

大変やったと思います。

痛かったやろなぁ・・・。
読んでてむっちゃよく伝わってきます。


僕の中一の骨折は、自宅の蛍光灯のスイッチの垂れ下がったヒモを
キックボクシングよろしく、蹴っていて、滑って転んだ時に
右手首を折ったんですよ。今、考えてもあほです!!

ちょうど、12月の23日で翌日にクリスマスパーティーをしようかと
言っていた矢先で、パーティーが中止になったので、誰も同情して
くれず、暗黒のクリスマスでした。

その時はいたかったなぁ。吉田さんが見たように手首のところがS字に
カーブしてました。今でも、よ〜く覚えてます。


ところで、今年のお盆は大阪に帰れそうなんですが、
皆さんの予定はどうですか?

また、教えてくださいね。
No.392 - 2014/06/30(Mon) 07:52:48
Re: 吉田さん、お大事に! / 吉田紀美代
今晩は〜☆

お気遣いを有難うございます。〜(^○^)

指のギブスは外れましたけど、、、、
曲がらない指になってます〜〜〜。(-_-;)

オマケに腫れて曲がってて変な色で、先っちょが変な形〜〜〜。

チョッと指の先っちょが砕けただけなのに、、、
一か月以上も元に戻らないなんて
私の身体が回復力が無いのか、、、
人間の身体って、もろいもんだって思っています。

注意一秒、怪我一生、、、

まさにその通り、、、
つまらない怪我をしましたが、、、(笑)
些か不自由な指でお箸を持って美味しいもの食べてますよ〜〜〜〜(^○^)
No.393 - 2014/08/03(Sun) 21:57:36
Re: 吉田さん、お大事に! / 井上 [東海]
皆さん、こんばんは。

もうすぐ、お盆なのですが、今年は1日しか帰れないんです。(泣き)

そんなに忙しいわけでもないのですが・・・。

なんとなく、毎日、仕事が入って。

申し訳ない・・・。


吉田さん、リハビリ頑張ってね。

痛いし、大変だけど、ちゃんとしないと僕みたいに、手首の曲がり具合が

もひとつになってしまいます。

でも、ギブスがとれてよかったね。
No.394 - 2014/08/06(Wed) 00:10:12
ありがとうございます\(^o^)/ Re: 吉田さん、お大事に! / 3−6吉田紀美代 [近畿]
こんにちは〜☆

ようやく暑さも収まり、朝晩は涼しく過ごし易くなりましたね(*'v'*)/

お見舞いのお言葉、、、有難うございます。o^.^o

指は結構曲がるようになり、
以前は全く出来なかった車のエンジンをかけるのや
家の鍵を開けるのは出来るようになりました〜\(^o^)/

お箸を持つのはまだぎこちなくって、字を書くのはまだ不自由、、、
元々はキレイな字じゃないのに更に下手くそな字。。。(笑)
でも書けないよりましですもんね〜(^ー^)

ところで、広島の土砂災害、、、余りにも被害が大きくって、、、
驚きと共に言葉が無かったです。。。

広島と言ったらゲンやんを思います。
広島は行った事が無くって、、、エリアが全く分からず
広いですので、、、、。
お墓まで流されたとか、、、これからの復旧が大変でしょうし
被害に遭われた方々のご心痛やご苦労、、、心が痛みます。(T_T)
No.395 - 2014/09/09(Tue) 17:46:28
(No Subject) / 井上(新高) [東海]
おはようございます。

朝の目覚めが早くなってもう、何年かな・・・。
今日も4時ごろに目が覚めました・・・。


こんな風にどんどんと
年を取っていくんでしょうが
何かを残すために掲示板に
いろいろとコメントしていきますね。


ところで、みんなのコメントの続きに
いつも、自分のコメントを入れようと
するんですが、
いつも、単独の新しいコメント欄に
なってしまいます。

ゴメンね。
No.382 - 2014/04/11(Fri) 05:44:49
Re: / 吉田 紀美代 [近畿]
おはよーございまっす♪
新緑の美しい季節になりましたね〜☆
皆さん、お元気でしょうか?

井上さんへ

>ところで、みんなのコメントの続きに
>いつも、自分のコメントを入れようと
>するんですが、

メッセージの枠の右上に、「返信」ってボタンがありますよね?
それをクリックして現れた「メッセージ欄」に書いて
下の方の「投稿する」をクリックしたら
今みたいに元のメッセージの下に返信メッセージとして
表示されますよ〜〜(^o^)丿

お試し下さいませ〜♪
No.384 - 2014/05/18(Sun) 04:47:54
Re: / 井上 [東海]
ありがとう!!

「返信」をクリックしてみました。

こんな感じですかね。


これで、スッキリした気分で投稿できます。


吉田さん、ありがとう!
No.385 - 2014/05/19(Mon) 05:42:50
Re: / 吉田紀美代
井上さん

どう致しまして〜〜〜〜♪
上手く行きまして良かったぁ〜〜(^_-)

そうそう〜〜〜(^○^)
右上の「返信」〜〜〜\(^o^)/

ところで
「変身〜〜〜とぉ〜〜っ!」て、男子遊んでませんでしたっけ???

ちなみに横にある「引用」ってのにチェック入れたら
意味なく元のメッセージがくっついちゃいます(笑)

お試しなさいます???(笑)
No.386 - 2014/05/19(Mon) 21:27:28
Re: / 井上 [東海]
昨日は、一日雨が降ってたんですが、

今日は、すっごくいい天気になってます。

暑くもなく、寒くもなく・・・。

最高の一日ですが・・・、

ゆっくり、旅でもしたいものです。
  


ちなみに、子供のころの思い出は

「鞍馬天狗のおじさん」ですね。

黒頭巾かぶって、

チャンバラした思い出があります。



吉田さん、

「引用」はやめときますね。

たいへんなことになってもですので・・・。

(ひょっとして、「>」のマークが

  引用のマークなんだ・・・。)
No.387 - 2014/05/22(Thu) 12:42:04
Re: / 3−6吉田紀美代 [近畿]
おはよーございまっす♪

涼しい日があれば蒸し暑い日もあり・・・
皆さまお元気でお過ごしでしょうか???

吉田は、、、先日、生まれて初めて「骨折」を経験しました〜〜(-_-;)

「骨折」たって、所謂「剥離骨折」ってんですけれど。。。

革島病院に行きました〜。

ギブスがハマってます。。。
なので指は曲がりません・・・
右手人差し指なので、不便です〜〜〜(~_~;)

つまらない事で怪我をするもんです。

怪我をした状況を友人知人に話したら、、、
「痛そうで、、、怖い〜〜。聞きたくない〜〜!」との反応ばかりだったので
詳細を書くのは止めておきます。。。

自分では大したことが無いって思ってて
バンドエイドを貼ったんですが、血が止まらない・・・

「面倒だけれど、シャーないな・・・」と革島病院に行ったら
看護師さん「骨、見えてるし・・・」だったそう。

自分が思ったよりも深い傷で、骨にばい菌が入ったら大変だそうでした。

約10日、、、割れた傷はかなり治ってそうで、
昨日、指にはめたギブス、、、スポッと抜けちゃいました〜(笑)

そしたら約10日間のギブスなのに、、、指が曲がりません!!!
曲げようとしたら痛いし・・
オマケにチョッと変な色で全体に腫れてるし・・・

人間の身体って案外モロいもんや・・・と実感した次第です。


40日間、投稿が無いと掲示板が消滅しますので
近況報告しま〜っす。


ではでは、、、皆さまも、お身体にお気を付けてお過ごし下さいね〜〜〜(^_-)
No.388 - 2014/06/27(Fri) 10:49:04
Re: / 井上 [東海]
お久しぶり・・・

と思ったら、

吉田さん、骨折したの!!!!

たいへんやったね。痛かったね-------。

僕も、中1の時に右手の手首、骨折したけど、痛かったなぁ。

右手の人差指だと、不便だね。

治ってからのリハビリも大変だったけど、しばらく、我慢ですね。

早く、良くなりますように・・・。
No.389 - 2014/06/27(Fri) 16:57:26
久しぶり / 川田
掲示板を開くと、なんか、団地の広告などが表示されますね(笑)

この広告は6ヶ月以上更新のないサイト・作成以降未更新のサイトに表示されます。
ファイルマネージャまたはFTPでファイルが更新されると
この広告は表示されなくなります。 だってさ(笑)

と、言う事らしいので、吉田さんファイル更新頑張ってくださいませ。

井上君、久しぶりです〜。パソコンのバックアップは本当に大切だよね。
数年前に私のパソコンも、ある日突然アホちんになった事がありました(笑)

また、三国に帰ってくる予定があったらゲンやん吉田さん誘って飲み会しましょ。
No.376 - 2014/03/22(Sat) 07:15:32
Re: 久しぶり / 3−6吉田紀美代 [近畿]
川田さん

こんちは〜☆

サボりのHP&掲示板のお世話係りのヨシダです〜〜〜(-д-;)ゞ

広告とかホント目障りですよね〜〜〜!
私もそう思ってます(´Д`)

>この広告は6ヶ月以上更新のないサイト・作成以降未更新のサイトに表示されます。

そうなんだけれど、、、掲示板は兎も角
23期のHPそのものは、新しいネタが無いんですもん。
どう更新したら良いかしら???

それにパソを新しくしたら、どうも使い勝手が悪くって・・・
HPの更新も古いパソだったらサクサク出来てたのに・・・。

なもんで、更新はそのうちに気が向いたらしますが
あまり期待しないで下さいまし♪(笑)

   吉田
No.380 - 2014/04/09(Wed) 11:49:51
Re: 久しぶり / げんやん [中国]
こんばんは!
今日は地元の小学校の入学式でした。桜も綺麗に咲いていましたよ。
山ツツジも咲き乱れています。
田おこしも始まり、カエルの声が日増しに大きくなってきています。

吉田さーん、何時もこのサイトのお世話ありがとね。
川田君、井上君、僕も含めてこのサイト応援しましょう!
No.381 - 2014/04/09(Wed) 22:07:11
Re: 久しぶり / 川田
吉田さん、確かに新しいPCは慣れるまで大変ですね。
私も、デスクトップはwin7でサクサクなんですが
ノートがwin8でして、これが非常に使いにくいですね。
winは、良い悪いが交互に発売されていると思うのは私だけでしょうか?
win95優秀 98ダメ 98セカンド優秀 me最低 xp優秀 vlstaダメ 7優秀 8使いにくい
ビルゲイツの販売戦略に、どうもまんまと乗せられているのかも(笑)

ゲンやん、元気そうで何よりです。
今年の桜は、パッと咲いて、パッと散っちゃいましたね。
ある意味、潔いくらい。
また、パッと集まって、パッと飲みましょう(笑)
No.383 - 2014/04/13(Sun) 21:32:09
(No Subject) / 井上(新高) [東海]
一年はあっという間だし、

いつまで、体が動くかわからないし・・・。


本当にそうだね。
夏に会いましょうね。


各地の桜はどうですか?

三重は先週はまだ、蕾だったのが

今週、一気に満開になりました。


桜見して、ゆっくりしたいけど、
なかなか、休みと合いませんね。
No.379 - 2014/04/05(Sat) 08:03:07
(No Subject) / 井上(新高) [東海]
川田君、ゆっくり、飲みながら語りたいね。

最近はお酒の量も減って、エコな飲み方になりましたが、
羽目を外して飲みたいなぁ・・・

いやいや、羽目を外さなくてもいいんで
ゆっくり、飲みたいですね。

今の仕事は、住宅の営業なんで、なかなか決まっての休みが取れないんです。

でも、8月のお盆とかには大体休んでますので、
先の長い話ですが、どうですかね。

ご一考を!!
No.377 - 2014/04/01(Tue) 12:07:45
Re: / 川田
8月でも全然かまいませんよ。

だって最近、1年が、あっと言う間に過ぎてしまうと感じますから(笑)

これも歳をとったからなのかなあ?
だから、身体が自由に動くうちに、やりたい事はすぐ行動に
うつすように心がけています。
だって、人生は一度だけ。後悔したくないですから。
No.378 - 2014/04/05(Sat) 07:46:17
(No Subject) / 井上
大変だったね。

三重はあまり地震が来ないので、実感がありませんが、

やっぱり、阪神淡路大震災の時を思い出すね。

三重は大阪から150キロくらい離れているけど

あの時は、三重もすごく揺れました。

何はともあれ、無事が大事ですよね。


よかった、よかった。
No.375 - 2014/03/21(Fri) 20:06:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS