23648

大阪市立三国中学校23期生の【新】掲示板です!

旧掲示板の過去ログも アップしましたので ご覧下さい。
http://mikuni23.web.fc2.com/huruikeiziban/20.htm
↑コピペしてね。

この 新掲示板にも お気軽に 書いてくださいね! 
皆様の メッセージを お待ちしています。

   * 旧ホームページがサイト終了の為、
        閲覧できなくなってしまいました。
        で、新サイトでHPを再開しました。 o^.^o

      未だリンク切れがあったりと未完成ですが、
      写真など見られますよ。
      http://mikuni23.web.fc2.com/

         3−6 吉田紀美代


同じ歳に生まれた有名人 / 3-8中谷
こんばんは、ご無沙汰しております。
げんやん、吉田さん、ほかみなさんおげんでしょうか?

寒さも少し和らぎ、オイラのおしっこ漏れも少しは緩和されて安心しております(●^o^●)

あの、小噺とは行きませんでしたが、ネットでヒョイと感じて
世間で特に有名人で同じ歳の人ってどれだけいるのかって調べたら
居てます、居てます
驚きももは「岡山」ナンチャッテ!
では、みなさん、サイトへご案内
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/birth_1955.htm
リンクしてや〜(;一_一)
No.323 - 2012/03/17(Sat) 19:52:57
Re: 同じ歳に生まれた有名人 / 吉田紀美代 [近畿]
中谷さん、皆さん
お久で〜っす♪

GWは楽しく過ごされましたか?

さて、
中谷さんご紹介の「1955年・同い年の有名人」サイト・・・
楽しませて頂きました。
超遅レスで、御免なさい!m(_ _)m

知らない方々が大半でしたが、意外な人が同い年だったり・・・
興味深かったです。

同級生で1955年4月9日生まれの四国でアナウンサーをなさっている方が
掲載されていましたね。

何だか、こう言うサイトで、同級生の名前を発見すると嬉しくなっちゃいます♪

ちなみに、私は 1956生まれでした〜(^ー^)ノ☆*.。
No.325 - 2012/05/12(Sat) 06:20:04
(No Subject) / 現役中学生
大阪市立三国中学校 総合サイト 登録急増中!!
http://mikuniura.web.fc2.com
No.324 - 2012/04/12(Thu) 17:03:21
たまには映画を / げんやん [中国]
皆さんこんにちは。
3月11日を目前にして、心に沁みる映画をみてきました。

EXTREMELY LOUD &INCREDIBLY CLOSE
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

スティーブン・ダルドリー監督

トーマス・ホーン 主役(息子)

トム・ハンクス 父

サンドラ・ブロック 母

マックス・フォン・シドー祖父

人は誰も、一人じゃない、みんなつながっている。改めて想いました。
No.322 - 2012/03/09(Fri) 01:09:08
(No Subject) / 3−8中谷
先日の事件、犯人が捕まり一安心です。」

げんやんもご苦労様です<m(__)m>

寒い〜〜〜〜!!!!!!!!!
寒さが堪える歳になりました、みなさんは?・・・・・
そんでもって、おトイレ間に合わずチビリそ〜〜です。(チビッテしまった(+o+))

もう、オジンの世界に突入します・・・・(笑)

オイラは今落語にはまっていまして
先日いや先週の土曜日にABC朝日放送の公開番組を観に行ってきました
また、明日と来週は
友達の落語会を観に行く予定です。


大いに笑ってきます
人間、笑い程健康のくすりはありませんと思います。



別に落語を推薦しているつもりはありませんが
笑いた時に笑うがオイラのモットーでして

まあ、次回はなんか下ら
小噺など
報告しましょうか・・・・
No.319 - 2012/02/04(Sat) 18:35:33
Re: / げんやん [中国]
中谷君おはようございます
落語いいですねー。

先日も、会社のセミナーで広島で看護師さんを教育する女性が来られていて、
最後に参加者全員で大声で大笑いをしました。5分位大笑いすると体中が熱くなるよね。

その時のお話では、笑うことにより患者さんの免疫があがり良い結果を出しているそうです。
面白くなくても、口角を上げるだけでもいいそうです。

小噺どんどんアップしてください。
PCの前で大笑いしようと思います。

吉田さんが立ち上げてくださったこのサイト、みんなで盛り上げていきましょう。

また、大阪に行きますので事前に連絡します、皆で集いましょう。
No.320 - 2012/02/11(Sat) 09:51:24
Re: / 吉田紀美代
中谷さん、げんヤン♪

ありがと〜 o^.^o
笑う角には福来る・・・やね。

気が付けば、前々回の同窓会は2002年02月10日やったよぉ。
10年たってるねん。

長いような、短いような・・・。
皆、元気でいたら 良いなぁ。 o^.^o
No.321 - 2012/02/14(Tue) 08:42:54
報告 / 川田 [近畿]
今、三国駅前でゲンやんと飲んでます。
早く、次の同窓会をしたいもんです。
No.317 - 2012/02/01(Wed) 22:49:20
Re: 報告 / 吉田紀美代
川田さん

お久です。(^o^)丿
寒いですが、お元気ですか?

三国に来られたんですね!
ゲンやんと飲んだの???
楽しかったでしょうね。

水曜は、定休日なので、私は出かけてて三国にいなかったなぁ・・・。
合流出来ずに、残念!!!

次回、三国で飲み会をなさる時は、是非ご一報を♪
No.318 - 2012/02/03(Fri) 11:33:21
ショック事件! / 3-8中谷 勇
こんばんは、ご無沙汰しておりました。
吉田さん、HP管理ご苦労様です。

長いこと運営されて頭が下がります。
ありがとう。

突然のここでの書き込みは
ニュースを見てショックを受けました。
わが母校の前で殺人未遂事件が起きたことです。

平和とはいえなくともTVニュースで騒がれるような事など起きないと
思っていた我がふるさとで事件が起きたことに非常にショックを受けました。

地元で生活している同諸君を町の安全を推進してくださいよ。


みんなが安心して、また、三国は住みやすい町だと
地方から集まって来るような町にしてくださいよ。


その前に改めて治安を守ってください。

いきなり、現れて難しいこと
お願いします。


久しぶりの参加で気分悪い書きこで申し訳ありませんが、


次回笑われるときは楽しい書きこをしたいと思います。

では、中途半端で失礼($・・)/~~~
No.314 - 2012/01/18(Wed) 23:48:01
Re: ショック事件! / 吉田紀美代
中谷さん

お久し振りですね。
カキコ、有難うございました。

私もあのニュースには、びっくりでした。

何気なく、TVを付けたまま、雑用をしていたら
小5の男の子が、小学校の正門前で、女性に刺されたとか!

驚いて見てみると、なんと三国での事件。

翌朝の新聞にも詳しく報道されていました。

安全だと思っている筈の学校近くで、刺されるなんて
痛ましい事件です。
被害にあった男の子が気の毒でなりません。

「子供110番」や「子供見守り隊」など、様々な活動がなされていますが
個人として、何が出来るのか、、、考えていきたいと思います。

中村さんは、如何思われます?

では、またね。(^o^)丿
No.315 - 2012/01/23(Mon) 04:20:14
Re: ショック事件! / げんやん [中国]
中谷君、吉田さん、こんばんは。

三国で大変な事件があったんですね。

今、私が住んでいるところは、小学校全校生徒が70名位。

こんな、小さな町でも地域力がどんどん低下して、隣近所のお付き合いも

子どもたちへの関心も少なくなっているような気がします。

そんな中でも、自分に何が出来るのか、一つでも地域に役に立つことがあればと

小学校の特別授業の先生や児童館への参画、地域の祭りや道路清掃、入学式、運動会、卒業式etc、

月に二日間位は地域に関わっています。

でも、とても大切なことはもっと簡単なことではないでしょうか。

おはよう、こんにちは、ありがとう。大都会に居ようが田舎に居ようが何処でも。
No.316 - 2012/01/27(Fri) 19:22:19
明けましておめでとうございます。 / 吉田紀美代 [近畿]
新年、明けましておめでとうございます。
如何お過ごしでしょうか?

皆様の一年が、良い年でありますように願っています。

昨年は、東日本大震災、欧州経済危機、タイの洪水。。。次々と災難が起こり
右往左往しているなか、
カダフィ大佐、オサマ・ビンラディン、金正日、独裁者が亡くなり、、、
史上最高の円高を更新し、TPP参加への賛否両論・・・。

2011年・・・スゴイ年でしたね。
なでしこJAPANの快挙は、一陣の涼風という感じで癒されました。

2012年は、更なる激動の一年になるのか、少しは穏やかな年になるのか?

見通しのつきにくい世の中ですが、こういう時こそ
志のある人にチャンスがあるのかも知れない・・・なんて思います。

たまに、三国の町で同窓生に出会ったり、私の店に来て下さったりで
世間話をするのですが、何かと厳しい状況の話も伺います。

皆様におかれましては、ご自愛を頂き
新しい年が良い年になりますように、祈っています。
No.313 - 2012/01/02(Mon) 03:07:40
立冬 / げんやん
明日、町内のお手伝いで一人暮らしの方々を対象に「一人暮らしの集い」

に参加しますが、35名の参加者で72歳以上の方が25名、残りは町内のお世話役です。

参加者の大半は、元気な女性達です。

大阪のおばちゃんパワーは有名ですが、ここでは「おばあちゃんパワー」がすごいです。

立冬を迎えてもまだ、暖かな日が続いていますが、

おばあちゃん曰く、

今年は「カメムシ」が多いので雪が多いよ、と言ってました。

スタッドレスタイヤの準備をしようかな。

                   *池田 憲治*
No.309 - 2011/11/08(Tue) 20:01:01
Re: 立冬 / 吉田紀美代 [近畿]
げんやん。

お久しぶりです。
おばあちゃんパワー、、、良いですね。

集いでは、どんな事をなさるのかしら?
お食事とか?

きっと、皆さん楽しみにしていらっしゃるのでしょうね。

カメムシって、どんな虫かしら???
昔の人の知恵ですね。
大阪では、長らく積雪を見た事がありません。
小学校の時は、校庭で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりしたのにね・・・。


さて、さっきこの掲示板の設定を少し変えました。
げんやんのメッセージに返信しようとしたら、一ヶ月以上経ってるから期限切れとの表示が!!!

それで、調べたら、変更が出来ましたので、返信期間を無制限にしました。
ですので、ずっと以前のメッセージにも、返信が可能です。

それから、以前は30日間書き込みが無いと、削除される規定でしたが
つい最近、45日に延長されました。

今回は、、、ぎりぎりセーフ。
思い出して、いささか焦りましたが、なんとか間に合いました。 o^.^o

また、皆さん、、、メッセージをお寄せ下さいね。

寒い日が続きますので、ご自愛なさって、素敵な年末をお過ごし下さい。(^o^)丿
No.311 - 2011/12/17(Sat) 07:53:33
Re: 立冬 / げんやん [中国]
わおー。もう、1か月以上経つんですね。
吉田さん、ありがとう。

それにしても45日に延長されていたとは、ラッキー!!(^O^)/

こちらは3日前の16日に雪が降り出し、翌日は周囲の山々が真っ白になりました。
年末にかけて雪が多くなりそうな気配です。

皆さん、忘年会やクリスマス会のシーズンですが飲みすぎないようにネ!
No.312 - 2011/12/19(Mon) 19:24:55
九州 阿蘇 / げんやん [中国]
皆さん、お元気ですか?

今年初めてのツーリングで高千穂峡〜阿蘇大観望〜やまなみハイウェイ

往復約1,000kmを福岡の友人達と二日間たっぷりと楽しんできました。

九州は焼酎がうまかったあ〜。

まだ、紅葉には早かったけれど高千穂峡は絶景でした。

明後日からは仕事で東京へ、丹部君の一人息子さんは日本橋でお勤めとか、

私も本社が日本橋茅場町なので近いかも?
No.308 - 2011/10/10(Mon) 23:37:25
突然ですが / 丹部 正昭 [関東]
御無沙汰しています。
商店街のスポーツ店の倅だった丹部です。
ひょんなことから、このサイトを見つけました。 

今は栃木県で会社勤めです。一人息子は草加に住み日本橋(東京)で働いています。
よって、奥さんとネコのニャーで暮らしています。

懐かしい名前が一杯で嬉しかったです。 
坂口先生は健在でしたか?! 今も藤白台にお住まいかな? 

実は、7月27日(水)に三国に行き、三中も見てきました。ほぼ30年ぶりに。
駅の位置が変わった? ダイエーは? ドブ川は? 商店街は探しました。
驚くほどの変貌ですね。

行けるかどうかは不明ですが、もし同窓会があれば、Mail下さい。

ところで、小学校の向かいの牛乳屋さんの峰松 伸、たこ焼き屋の片山 雄三、浦田さん、武田さんの
名前が見当たりません。 彼らは今どうしているのかな? 
No.304 - 2011/08/22(Mon) 17:21:37
Re: 突然ですが / 吉田紀美代 [近畿]
丹部さん

今日は(^o^)丿
もと3−6で、このHPのお世話をさせて頂いている吉田紀美代です。

良くこのページを見つけて下さいました!
有難うございます。嬉しく思います。

昨年、サイトが閉鎖になり、半年ほどHPは無くなっていたんですよ。
掲示板は別のサイトでしていたから、消えなかったんですが。
3月頃に、この三国中学23期のHPが、やっと再開したばかりなんです。

私は、HP担当なので
坂口先生のお住まいは知らないのですが、同窓会には元気にお越し下さいましたよ。
同窓会の写真はご覧になりましたか?
また、後ほど、2回目の時のアルバムのパスワードを、お送りしますね。

7月27日(水)に三国に来られたんですか!
私は三国に住んでいますよ。 変貌を遂げた商店街で、今も未だお店をしています。
水曜は店が休みの日で、三国には居なかったのですが・・・!

どぶ川は随分前に埋め立てられ、駅の移転とほぼ同時にダイエーは無くなりました。
随分変わりましたね・・・三国。

牛乳屋さんの峰松さんは、お店は今も営業されていますが
同級生の峰松さんが住んでいらっしゃるか・・・???

では、またメールしますね。
(^o^)丿

   吉田紀美代
No.305 - 2011/08/25(Thu) 10:59:49
Re: 突然ですが / げんやん [中国]
丹部くん、げんやんです。

よくこのサイトにたどり着くことが出来ましたね。

めちゃくちゃ嬉しいわ!

峰松 伸君は三国に居ます!とっても元気でしたよ。

またメールしますね。 
             
    池田 憲治
No.306 - 2011/09/01(Thu) 11:24:35
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS