04837

横内レッドサンダース★掲示板

横内レッドサンダースの掲示板です!
ドッジボールのことなら何でもお気軽にどうぞ

宣伝・無関係の書き込みはご遠慮ください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
いよいよです!!! / マッキー
今年度の夏の県大会が30日に行われます。

今日は最後の練習。

昨年度の中1が5名。集まって練習相手をしてくれた。

ありがたい!!

りょうすけやはじめを中心に、かなこ、こうた、とも。
いつもながらに楽しいドッジ!?

レシーブしても、試合をしてもたがいに声を掛け合い、失敗しても
「しっかりしろよ、おいおい」
笑って外野に送り出し。次に1球に向かう。

昨年度もこんな調子で、夏は迎えて決勝で負けて、全国へ行けなかったメンバー。(かなこは、怪我で出れんかったから、余計悔しかったろうな)

小学生に聞くと
「みんな声が出てて、楽しそうや」
「とってやろうと姿勢が低い」
と、自分たちとの違いに気が付く。

そうそう、ずっと私たちが伝えてきたことやろ。

その後も、練習試合をしながら、中1がずっと付き合ってくれた。ボールに手を出して、変なとり方をした子は、泣いていて他の子が見に来ても声も出さんかったけど、落ち着いて来たら、試合に参加していた。気持ちがコートに向かわせたかな。無理せんかったらいいけど、何よりも試合に出たいと行動にうつしたことが今までと違う。その子のやる気が見えた瞬間だった。

他の子も、今日は反応よく少しずつ変えていこうとする。言われたことを自分なりにかえていきゆうのが見えた。よしよし!!

たちむかえ、じゅんいち、そう、かいと、かずま。
自信をもって!しんぺい、しゅう、りゅうせい。
緊張するなよ、こうげん、きり。
思いっきり、迷うな!りん、ゆうが。

6年の今年入った、なつきくんが
「明日は全員で楽しんでいこう」
といったのが前向きでいい!!さすが、6年。

そういえば、昨年度夏の大会で、決勝で負けて、その後、合宿をしたとき、今の中1対5年生以下での試合。
2試合して、6年が7人いるチームに勝とうとしていたのは、現在の子のチーム。何より自信がつくと、大きく化けそうな子がたくさんいる。ていねいに、ていねいに、試合をしていくのが今年のチーム。でもまだ何かが足りない。何か、爆発するような気持が見えないので、もどかしい。

明日、いつもの1球に向かう姿が見え始めると、多分面白くなる。今日は、ガリガリ君がかかった試合のみ、集中していたなあ。いつもこんな試合をすればいいけど。
同じ試合が続かないのも今年のチームの特徴かな?

でも、明日は最後の最後まで、横内の自分たちの試合ができるように、ボールに負けないで集中していくこと。
心が緊張していたら、何も楽しめないよ。1球をしっかり見て、しっかりボールに食らいついていきましょう。

1球1心!

自分たちはできる。仲間を信じて、仲間のために一緒にボールに向かおう。あきらめず最後までみんなで、がんばろう。
自分一人でやっていると思うな、その1球は、みんなのため。
中途半端なボールにするな、全力で仲間に届ける1球に。
みんなと一緒に、しっかりボールを見よう。見なければ、とれないでしょう。逃げないこと、逃げたらボールは見えません。


今までの練習を試す時がやってきました。

やるべき時です、横内レッドサンダースの子どもたち!!

やるべき時は、今です。

みんなで、チャレンジの時です。

最後まで明日は試合をしましょう。がんばるぞ、エイエイ、オー!!!

応援の皆さん、どうぞ皆さんのパワーを送ってあげてください。やりきりましょう!!
No.1363 - 2013/06/30(Sun) 00:44:56
夏の全国たい下記に向けて!! / マッキー
ドッジ速報士さんからメールをいただきました。

夏の全国大会に向けての各都道府県の日程を知らせてくれています。どのチームも8月25日を目指しています。
目指せ!!
8月25日、東京体育館!!!

◆ドッジ仲間の皆さんへ

こんばんは(^_^)v
いよいよ今週末から【第23回全日本ドッジボール選手権(夏の大会)】の都道府県予選がスタートします!
今夏はどんなドラマが待っているのか?! 楽しみです(^^ゞ
さて、都道府県予選を開催日順に整理した一覧を作成しましたので、ご参考までにお送りさせていただきますm(__)m(^_^)v
地元・三重県予選は、今夏も来春も月初の仕事と重なってしまい観戦&速報が出来ません(泣)

今夏の予選観戦&速報は、2つくらいになりそうかなぁ〜
昨年観戦出来なかった夏の全国大会!……今年は行きたい!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【第23回全日本ドッジボール選手権(夏の大会)】スケジュール

◆開催日が同日の場合の記載順は、【都道府県コード順】としてあります。
◆かっこ内の数字は、47都道府県の登場順を意味します。

★都道府県予選スケジュール

◆6月23日(日)
?@(01)奈良県
?A(02)熊本県

◆6月30日(日)
?@(03)和歌山県
?A(04)高知県
?B(05)宮崎県

◆7月 6日(土)
?@(06)栃木県
?A(07)岐阜県
?B(08)佐賀県

◆7月 7日(日)
?@(09)青森県
?A(10)福島県
?B(11)大阪府
?C(12)山口県
?D(13)長崎県

◆7月13日(土)
?@(14)埼玉県
?A(15)広島県
?B(16)愛媛県
?C(17)鹿児島県

◆7月14日(日)
?@(18)秋田県
?A(19)千葉県
?B(20)神奈川県
?C(21)新潟県
?D(22)富山県
?E(23)福井県
?F(24)山梨県
?G(25)島根県
?H(26)徳島県

◆7月15日(月祝)
?@(27)茨城県
?A(28)石川県
?B(29)鳥取県

◆7月20日(土)
?@(30)北海道

◆7月21日(日)
?@(31)群馬県
?A(32)東京都
?B(33)京都府

◆7月27日(土)
?@(34)長野県
?A(35)静岡県
?B(36)愛知県

◆7月28日(日)
?@(37)岩手県
?A(38)宮城県
?B(39)滋賀県
?C(40)岡山県
?D(41)香川県
?E(42)福岡県
?F(43)沖縄県

◆8月 4日(日)
?@(44)山形県
?A(45)三重県
?B(46)兵庫県
?C(47)大分県

★全国大会スケジュール

◆8月25日(日)

全国大会(東京・東京都渋谷区千駄ヶ谷「東京体育館」)
No.1362 - 2013/06/18(Tue) 23:37:23
1球に心を込めて・・・ / マッキー
※(八万さんのブログより)
0と1は違う
0%
それは、何をしてもどうやっても絶対に可能性が0

1%
差だけでみればたった1
1%と2%はあまり変わらないかもしれない

しかし、1%でも可能性はある
挑戦する意味がある
夢を目指す資格がある

0と1は違う

100回に1回
1000回に1回
10000回に1回でもいい

そこに待っているものがあるから
駆け抜けてみよう
奇跡は勝手に起きるものではない

奇跡は自分で起こすものである ※

高知県も、県大会まで、あと2週間余り。
練習もあと6回。

この6回で何ができるか。子どもたちにすれば、この6回で何を身に着けたいと思うか。

今週20日は、抽選会。どのチームもドキドキしながら、抽選会にやってくる。行ってもいかなくてもいいと思うものには、参加資格はない。

でも、遠くて参加できないチームもある。それでも、抽選会後には、電話がかかってくることがあった。
「どうなった?」
どのチームも今年初めても、県大会。このチームでの全国へのスタート。

どの子にも、同じチャンスがやってくる。
その中で、「どうしたいか」という気持ちが、一番その日に強いチームが、今年夏の全国への切符を手に入れる。

本気でないものや、もしかしたらとれるかもと思っているチームには絶対手に入らないもの。みんなが、本気にならなくっちゃあね。子どもだけじゃないですよ。保護者も含めて。

今やらなくて、いつするの?

「今でしょう!!!」

みんなの本気、保護者の本気、
見せていきましょう。
1球に心を込めて。
この1球は。絶対無二の1球です。

あとで後悔しない1球にしていきましょう。
そのための練習です。あと6回!!
全力で、本気で、今の夢を叶えに行きましょう

No.1361 - 2013/06/18(Tue) 23:31:23
紹介!! / マッキー
八万さんのブログで、4年前の名言集を拝見させていただきました。

今でも共通することがたくさんあると思うので、勝手に紹介させていただきますね。

(※ブログから)
今日はたまたま発見した四年前の自分のコメントというか自称名言集
手抜きですが見てやってください

?@強い奴が勝つんじゃない、勝った奴が強いんだ!
?A道を切り開くのは自信と勇気だ!
?B出来ないことは恥ずかしい事じゃない、しかし出来るようにしないことは恥ずかしい事だ。
?C1人の力は限られている、しかしみんなの力に限界は無い。

?D悔しいと思ったら、また強くなれる。
?E「負けたくない」その一言が何かを変える。
?F夢は空高く、努力は足元に。
?G苦しいという思いは、その人が苦しさを乗り越えられるからこそやってくる。
?H努力を怠る者に夢を語る資格は無い!
?I練習とは追究。そして、本番を楽しむための準備。

?J人から言われてやった練習を努力とは言わない。
?K気を抜かず、手も抜かず、力だけを上手に抜く。
?L大切なのは勝敗じゃない、なんて言うのはたいがい敗者が言う事だ。
?M敵と闘う時間は少ない、だから自分との闘いが明暗を決める。

どのチームも、子どもたちに熱く語るのは一緒。
あとは、子どもたちがどう受け止めてくれるか、それが大きい。

土曜日の練習で、
「もうやめよう」
といった後
「やりたい」
といった気持と集中力を忘れずに、みんなでやっていきましょう。
ドッジは一人ではできません。
日曜日は、スマイル杯。新人の皆さんと一緒に頑張ろうね。


No.1357 - 2013/06/16(Sun) 01:14:59
緊張の1日・・・・ / 六尺ノッポ。
子供らそれぞれの器にみんなが色んな物を注ぎ込んできました。

器の大きさはそれぞれ、受け入れれる深さもそれぞれ・

こちらが期待しているくらいの物が受け入れる事が出来る大きな器に成長してもらいたい!(^^)!

そしていつか立派な横内焼きの器になって欲しいな。
No.1358 - 2013/06/16(Sun) 06:07:05
Re: 紹介!! / Thousand
 昨シーズン限りで埼玉西武ライオンズを退団し、今シーズン独立リーグのBCリーグ石川でプレー、そして不屈の闘志でもって本日埼玉西武への復帰を果たしたクリス・カーター選手の言葉です。

「勝者と敗者の間には1cmの差しかない。俺たちはチャンピオンを目指すチームだ。今日はチャンピオンのように闘おう。チャンピオンは決して諦めない」
No.1360 - 2013/06/18(Tue) 22:17:36
スマイル杯!? / マッキー
今日は、4年生以下のスマイル杯!

いつもこの大会では、子どもたちの一生懸命のプレーが見られ、思わず拍手!というシーンが必ずあります。

ハッスル、わくわくと、2つの両リーグに分かれて、経験者と初心者に分かれて試合がおこなわれました。

ハッスルのチャンピオントーナメント、決勝は、
「横浜ドルフィン」と「神田スマイルキッズ」
でしたが、4年生以下のメンバーでもこれだけ動けるのかと思えるくらい、1球に集中してとって投げるまでが速かった!
「キャッチしたら、投げたい!」
という子どもたちの思いが行動に表れていました。

 子どもたちの思いも素晴らしかったですが、それ以上に両チームの応援している保護者の皆さんが素晴らしかった。
 我が子、我がチームの子どもたちにエールを送り続ける、5分間。たった5分間でも、心臓がバクバクするくらい緊張を、子どもたち以上にしているだろうなあとわかるくらい熱い応援を見せてくれました。

やっぱり子どもの真剣な思いは、周りの大人を熱くするんですよね。ドッジの面白さは、そこにも見られると改めて思ったことでした。
今日参加してくださった各チームの皆さん、本当にありがとうございました。

 さて、我がチームも、ハッスル、わくわくへとチームが参加しました。わくわくでは、なかなか勝てないことに、気持ちが高ぶったのでしょう、キャプテンのはるとが泣いていました。でもね、はると。君はよく頑張ったよ。

 その姿を見ていると、ハッスルに出ていた子たちにも、そのエネルギーを、分けてあげてほしいなあと思うほどでしたし、それ以上に今日、応援や手伝いをしていた、5,6年生に感じてほしいものでした。

片づけて帰るときに、りんが
「何か手伝えることはありませんか?」
と聞いてきた。少しずつ変化して6年生らしくなってきたかな?と思ったけど・・・。
他の子どもたちは、?????気が付かない、聞きにも来ない。これが、6年生、5年生との距離だろう。ついてこようとしない子たちに、どうしたいのかは見えない。
「めんどくさい」「言われたくない」と思うなら、自分で考えるしかないでしょう。自分の課題を乗り越えようとしないから、ゲームのようにリセットはできない。そういう冷めたところから、熱い場へいくことに早く気が付いて、自分のできることを見につけていくことに向かい合わなくてはいけないでしょう。かっこつけてるだけでは、ほんとのかっこよさにはならない。言い訳ばかりしているところで終わってしまうよ。

もっと周りを見てできることをもっと探してほしいし、今日の試合から、学んでほしい。

気持ちを出すことの大切さ。
1球に向かう気持ちの大切さ。
そして、ドッジをみんなで楽しむ集中力。

個の力をもっと伸ばさないと通用しない、大きな壁が見えたスマイル杯。

県大会まで、4年生と3年生は、この試合の中で得た課題をしっかり克服していきましょう。

5,6年生たちは。試合を見ていて「何か」を感じていなければ、手に入れたいものは手に入らないと言わざるを得ない。

夢を叶えるために、言うだけでなく、叶えるためのこれからの集中力が試されるこの2週間。ここが、正念場!

 何の目的も持たずに練習に来ているだけなら、明日の練習は見ているだけでいい。
「何を」するか、自分の課題と、「一緒にキャッチしたいという積極性」がなければ、とれるボールも取れない。
要は、「教えてもらったことを実行する」「絶対取る!!」という強い気持ち。

 なければ、明日の練習は、15分で終了です。
最初のランニングで決まります。今日何を言われていたか、5,6年生たちは覚えているかな?それがわからなくて、練習しようとするのは、目的がないと一緒です。

 さて、何をランニングでしなくてはいけないのでしょうか?聞いていれば、練習前に確認することで、すぐにできるようになるはずです。きちんと聞いているなら、できる子たちですから。聞いたことをするだけ、多分そこを意識するだけで、全然違うはずです。

5,6年生、今日、自分が聞いたことを思い出しましょう。
No.1359 - 2013/06/16(Sun) 22:35:28
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS