04830

横内レッドサンダース★掲示板

横内レッドサンダースの掲示板です!
ドッジボールのことなら何でもお気軽にどうぞ

宣伝・無関係の書き込みはご遠慮ください。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
OGより一言 / はちきん娘
久々に、練習を見に行きました。でも…みんな、ほんとに一生懸命?特に下級生。せっかく上級生が頑張っても、みんなでやるのが横内のドッジでしょう!?一人でも違う気持ちの人がいたらダメなのに、一人どころか何人いるでしょう?練習は嘘をつきません。だからこそ練習からだらけていると、試合に出るし反対に練習から全力でやっていると、必ず結果はついてきます。これは私が3年間の中で学んだ事のひとつです。そしてもう1つ言える事は、目的を持って練習すること です。今日コーチに目標を聞かれた時、すぐ応えられましたか?なにも考えずただ練習しても意味がないし、時間のムダです。今日はこれをやる!!1つでいいから、自分の目標物を決めて下さい。そして実行して下さい。そうすれば、上手くなります。自分達が楽しめる、本気になれる、そんなドッジを見つけていって下さい。そして、練習から全力でやれる、そういう強い心を育てて下さい。
これからの横内の頑張りに、期待しちゅうきに!!
No.1323 - 2013/04/22(Mon) 20:08:30
Re: OGより一言 / はちきん娘
訂正〜
>1つでいいから自分の目標物を決めて下さい。
1つでいいから自分の目標を決めて下さい。
でしたぁー!すんません…
No.1324 - 2013/04/22(Mon) 20:18:24
始動のとき・・・?@ / マッキー
新チームで、経験が少ない子が多いため、練習試合の中で、練習でやってきたことを実践していきます。

先日、練習試合をお願いしたところへ行ってきました。ドッジボールは集団で行動することで、お互いを知りあえることが多いです。

特に、うちのように複数の近隣小学校から成り立っていいるチームの中では、コミュニケーションを、いかにとるかが大切になります。去年のチームも、結果としてうまく機能し始めたのは、合宿後からだと思います。

さて、3チームで朝から5時まで、びっちりやらせていただきました。
合計31試合。

ちびっこたちも、がんばりました。
午前は、声も出ずボールに振り回されて、逃げ惑う様子ばかりが目につく試合が多かったです。キャッチできたと思ったことも、ボールを手放して転がっていく。相手のアタッカーがいいボールが続くと、知らない間に外野のライン近くまで下がっていて、どれほどアウトになるのかと思うくらいアウトを取られました。

声をかけても、下がりすぎは続く・・・。
余裕がないので、止まることができない。
あわてて逃げ惑うばかり。
土曜日に練習したことが全く生かされていない。

かまえることも十分でない。声が出ない。

そこで、午前の課題はあ、まずは声を出すことから始めた。

次は、ボールをよく見ること。
そのためには、ボールから逃げないこと
しっかり見ていること。目をつむってしまうと、ボールが見えない。顔にも頭にも、当たる。

負けたくないという気持ちがどれだけ強いかが、相手に向かって行く原動力となる。
みんなはどんな気持ちを育てているかな!?
No.1320 - 2013/04/15(Mon) 23:55:02
新年度!? / マッキー
4月も半ば・・・

昨年度の子たちは卒団し、中学生となり練習を見に来てくれています。

例年卒団する時に、キャプテンの紹介をするのですが、今年度はまだ決まっていません。

もう少しかかるかな?
今6年が、それぞれに頑張ろうとして自分の殻を破ろうとあがき始めています。5年が、目覚めるかもしれません。どちらの学年も、ドッジの技術が上がるのも必要でしょうが、それ以上に大切なことをつかもうとしています。それを手に入れれば、どんなことも身についてくるでしょう。
大事なことは、逃げ出さないことです。
まずは練習からがんばれ!

新学期がスタートして、今日は遠方から練習を一緒に参加してくださったチームがきてました。終わった時に
「どうやった?」
と聞くと、
「きつかった」
と。正直にでも、にこっと笑って話してくれました。多分この子は、この気持ちを忘れないでいてくれたら、ぐっと伸びていくんじゃないかな?楽しみです。

さて、これから、試合や遠征、チームで行動することに慣れていない子たちに、一緒に行動する中で、覚えていくことがいっぱいあります!!
がんばれ!!
新チームの子どもたち!!
No.1319 - 2013/04/13(Sat) 23:18:12
卒団式?A / マッキー
少し時間をおきましたが、卒団した子たちへのメッセージを!

?@がんが
キャプテンとして、複数の学校から編成されたこのチームをまとめるのはこの子しかいないとコーチ陣から、信頼されたがんが。本当に人一倍努力する、あきらめない子でした。一昨年のキャプテンのフミヤをずっと支えていたのは、彼だといっていいでしょう。少しビビりのところもあるかな?でも、ここぞという時の気持ちの強さは大したもの。責任感も強いので、プレッシャーを感じていたこともたくさんあったと思う。でも、一つ一つ乗り越えて、時にはうまくいかなくて涙ぐんでも、くじけなかった頑張り屋さん。本当に努力するお手本のようなキャプテンでした。中学生での活躍を楽しみにしています!!顔を出しに来て、こうげんに喝を入れてあげてね!

?Aかなこ
入部したての時のイメージから、この6年でのはじける佳奈子を誰が想像したでしょう。それだけチームの柱となっていました。チームの精神的な中心といっていいでしょう。超が付くほどの内股で、まっすぐに歩くときにその内股のためにどうしても、走り方が遅くなってしまうことがあったけど、よく克服しましたねえ。この内股は治らんろうなあと思っていましたが、気持ちの強い佳奈子、やりきりましたね。さすがです。チームを盛り上げるその気持ちを大切に中学校でもチャレンジしていってね。

?Bりょうすけ
5年生からアタッカーとして、フミヤを助けて頑張りました。6年では、走り込みにも、勢いが付き自分のアタッカーとしてがんばりましたね。最後の最後まで、ハラハラすることがたくさんあったけど、「最後までついていく」と約束して、厳しいこともいっぱい伝えましたが、本当によくついてきました。えらかったね。
3年生でレギュラーとして出場した、全国大会準決勝で、最後の一人になって、アウトになってゼロにされた時の子。小さいながら、力いっぱい頑張る子でした。大地たちのために1球1球一生懸命とっている姿がいつもおもい起こされる子です。全国大会で、金・銀・銅のメダルをもっている今年の横内の中の3人のうちの一人。自分たちが6年生になったらもう一度全国大会に行く。そして自分たちのメダルを取ると決めたけど、残念。でも、四国を勝ち上がったその気持ちは本物でしたよ。

?Cはじめ
チームで一番、ドッジの試合をよく見ていて、よく知っているこの一人でしたね。体は小さくても、相手の動きをよく見ていて、ここぞという時にこのコースを責めていきますかという、難しいことをよくしている子でした。ただ、体力がないので途中で失速してしまうこともあって、後半走り込みをがんばったようですね。最後まで投げ切ることが増えてきたことがその証拠でしょう。がんばりきりましたね。

?Dたいせい
体は大きくても、思いっきり投げることができず、キャッチされるとパスばっかりしていて、ずいぶん叱られたことがありましたね。でも、練習を休まず叱られても叱られても、めげずにがんばりきることができました。後半、りょうすけを助けて、横内のアタッカーとして、投げ切ることができましたね。やればできるを見せてくれた子でした。「練習はうそをつかない」から、中学校でもしっかりやろうと思っている部活をあきらめずに続けて頑張ってね。

?Fふうが
思い込んだら、一直線のふうが。後半やっと目覚めて、自分のやる気に火をつけてくれましたね。言われたことを考えすぎて、どうしたらいいろうかと悩むこともあったけど、一つ一つ乗り越えてくれました。ふうがとたいせいのやり取り。横内の中では、大きな二人でしたが、頼りになる二人に成長してくれました。これからも時間を大切に。自分のペースでは遅くなることもあるから、気を付けてね。チャレンジしていけば、いろんな壁にぶつかるかもしれないけど、乗り越えていけるよ!がんばれ、ふうが。

?Gこうた
チーム内で転がっていくボールへのダッシュはチームで一番でした。気が付いたらよくお手伝いをしてくれていましたね。いつもありがとう。やらんといかんときの集中力は大したもんです。いつもそうやって頑張ると、すごい力がついていくと思うよ。いつも、みんがが全力でできるように、準備することをきをつけていてくれて本当にありがとう。そういう心配りができるって本当に素敵なことです。

?Hとも
アタッカーする時の楽しそうな表情。1学期は、よく見てコントロールよく投げ切りましたね。怪我で、できなかった分の取り返しに時間がかかったのが残念でしたが、後半ちょっと頑張りだしたかな。やればできるのだから、挑戦していかないと自分の力を出し切ることができないで終わってしまうよう。中学生になっても、前に前に、挑戦していってください。

?I田植
6年生になって入部してきたので、なかなかレギュラーになれなかったけど、ど真ん中に来るボールは、しっかりとれていましたね。話を聞いても、自分の考えをしっかり伝えることができていたので、話を聞くことが楽しかったですよ。中学生では、朝シャーにせずに、すぐに準備してすぐにいくようにしようね。(知っている人には知ってることでしたが・・・)

それぞれに語りつくせないたくさんの思い出をもらいました。中学生になっても、時々小学生の様子を見に来てあげて、はっぱをかけてあげてくださいね。
中学生でも、目標決めて、チャレンジしてくださいね。
No.1318 - 2013/04/07(Sun) 01:14:09
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS