13151
共通BBS
いらっしゃいませ、こちらは共通掲示板です。
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
ただし、中傷誹謗暴言はお断りいたします。場合によっては削除させていただきますので、御了解くださいませ。
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
★
流通
/ 某猫
引用
こちらも流通はだいぶ戻ってきました。
ガソリン渋滞も無いですし、ただオイル系は値上がりしましたね;(L=140円台とか)
買い物に付いて行ってないのでわかりませんが1.8L?2.0Lのも入荷してるみたいですし、水もだいぶ戻ってきてます。
都内は仕入れても蒸発するんじゃないでしょうか・・・;
それか幼稚園・保育園・託児所などが率先して仕入れてる可能性もあります。
ニュースを見たくないのであればトップをyahooとかMSNじゃなくてgoogleにするという方法もありますよ、それなら検索ホームだけですので余計なニュースが目に飛び込むことも無さそうです。
PS:あっちの掲示板にIRC(チャット)の設定を晒してみました気が向いたらどうぞ。
No.653 - 2011/04/19(Tue) 22:28:32
☆
Re: 流通
/ reiko
引用
都内は明らかに、流通が遅れてます。
まあ・・・物によっては、都内のほうが手に入りやすいものもありますがね。
ビジネス街に、何故かあるスーパーでは。
お肉がやたら、揃ってましたww
うちはメールがポータルサイト預けなんで、どうやっても目にする羽目になりますし。
もう・・・いいやあ・・・どうでも・・・みたいな、気分投げやり状態に・・突入してます。
自前PCでメール受け取るのは、好きじゃないもんでww
仕方ないです、その辺はスルーしてます。
ちょっと遠出でもしたい気分ですがね、帰り損なうとやばいので。
それも出来ないし、ストレス溜まるのは・・・・いあ、被災地の方々に比べれば、どうってこと無いですww
No.654 - 2011/04/19(Tue) 22:40:39
★
愚痴
/ 某猫
引用
こんばんは
まあ愚痴ばかり言っても仕方ないですし少し落ち着きましょう・・・;
どうしても収まらないのならIRCでよければ多少は聞きますので
まあ与野党問わず現職の政治屋は国民の金で生きてるんだから還元しろというか今は他にもっとやることあるだろ・・・というのは同意です。
No.651 - 2011/04/17(Sun) 22:07:49
☆
ここで言わんとww
/ reiko
引用
こんばんは。
今日は一切、ニュースと名のつくものに目をやってませんし、聞いてません。
精神衛生上、よろしくないので回避中。
うちはねえ、いらっしゃる方が殆ど変化無し。
訪問者が減ることがあっても、増える事の無いサイトですので(笑)好き勝手、書いてますが。
お目汚しになりつつありますので、日記にはお近づきにならないほうが、あはは。
今まで書かずにいたあれこれ、これを機会に書き散らす危険性も・・無いとは言えない(爆
No.652 - 2011/04/17(Sun) 22:41:32
★
懐中電灯
/ 山の里の東風
引用
こんばんは〜
少し店頭に復活しているのでしょうか?
でも、電池はまだなのですね(;;)
まだ大丈夫でしょうか?
また停電起きるのですわよね?
選挙カーが走っているからまだ平気
なんて鋭い真理(@@)
まさにですわね
軟水
硬度・・・そーいえば
中国で、伊藤園のティーバック緑茶
淹れてみたら、ウーロン茶色になりましたっけ
・・・水の質
土地にあったものが必要なのですね
まだ余震があるようなので
お気をつけを〜
No.649 - 2011/04/04(Mon) 20:08:11
☆
うふふ懐中電灯
/ reiko
引用
こんばんは^^
品物あれこれ、そこそこに復活してきました。
電池は、単三なら簡単に手に入りますので、私にとってはオールオッケですww
停電に関しましてはねえ・・・もう解りませんです><
不公平無くす為に再分化したら、今まで停電区域だったところが・・・区域から外れてたりで。
逆に不公平がひどくなって・・・・。
うちは幸いまだ1回しか当たってませんが、知り合いのところは6回も停電になったそうです><
もう混乱はそろそろ、解消して・・・原発は原発、電気の供給は供給と。
きっちり行って欲しいものです・・・・やれやれ。
硬水はですねえ、ロンドンで飲んで・・・胃がおかしくなった記憶があるのです。
丈夫過ぎる内臓持ってる私ですが、それでも・・ですので。
要注意です^^
本日は、選挙カーに「ガソリンの無駄遣い止めなさい」説教してみました。
途端に・・・・車は停止し、アナウンスも止まり。
溜飲を下げましたが、まあなんです・・・この時期に選挙やろうって方が間違ってますよねえ。
ご近所の同年代の方と話してて出た結論・・・私らの世代が、一番今の状況に責任があるかも、と出ました。
原発だって、私らの世代が・・・もっときっちり反対しておけばねえ;;
つい・・便利さに安易に引きずられました><
反省;;
No.650 - 2011/04/04(Mon) 21:34:37
★
特攻
/ 山の里の東風
引用
こんばんは〜
たくましいお姿にとても勇気を頂けますわ
(^^)
生きるって素晴らしい
あとは原発
とりあえず何とか収まってもらいたいのです
西の空から
ひたすら東の空
心配して見上げてます
乗り換え多発
お疲れ様でございます
まだ余震がございますので
どうぞご無事でお気をつけてくださいませね〜
No.647 - 2011/03/27(Sun) 21:30:14
☆
特攻^^;
/ reiko
引用
いえいえ、もうヤケと言うか・・・・捨て鉢と言いますかw
そうしてハンテンションになった後には、必ず落ち込むのですがね・・・学習しておりません。
原発さえ何とかなりましたらね、この先にも復興にも明かりが見えるのですが。
あれがねえ・・・・・><
コンクリートで埋めちゃえ、さっさと埋めちゃえ・・皆でそう言い合っております。
今更ですが、地震だけだったら・・・・こんなことには;;
乗り換え多発・・・・は疲れますが、駅員さんに聞きましたら。何とか今月一杯で、復旧させたい・・・とのことでした。
確約できません・・・と逃げられましたがねww
何時も何時も、お忙しいのに・・・お気遣いいただきまして、本当にありがたく><
随分と力、頂いてます・・・・・今回東風様には返しきれないご親切、頂きまして。
西に足向けて、寝られませんです(寝て・・ない・・と・・思います)
No.648 - 2011/03/28(Mon) 10:26:08
★
買い溜め
/ Pon
引用
いまだに収まりませんねぇ・・・
普段御飯炊かない人が5キロの米袋を3つ4つ抱えて歩いてるとこ目撃されたり、一度に食パン4斤買ってカビ生えさせちゃった人とかもいるようですが・・・
慌てて買い溜めした、或いはしてる方、後で大変だろうに・・・
保存食でも、非常時には向かない物も有るんですよねぇ
たぶん見分け付かないで、そこに有る物買ってんだろうな・・・
でもまぁ、町会や自治会の防災担当者は半ば自棄気味で
今回の騒動を好意的に評価している向きもありますよ
「どうせ、なんも用意してなかった連中が買い漁ってんだろ?。いざって時に俺らに面倒かけさせる奴が少しゃ減るから良いんでね?。」
ぜひ、そうであって欲しいものです(^_^;)
追記
あ、ロウソク立てはそば猪口でしたかー
まぁ姐さんが可燃物に立てるわけ無いですよねー
亀の甲よりなんとやら・・・^^
No.645 - 2011/03/21(Mon) 16:24:11
☆
買い溜め><
/ reiko
引用
困ったものですねえ、ほんとに・・・。
気持ちもわからないでは・・無いんですよ。
棚が空になっていくの見てると、不安で手が出ちゃうんでしょうね。
4人家族だと、食パン1斤・・・1日で無くなるでしょうしね。
台所預かってる主婦は・・・・・いやもう、疲れてるようですわ;;
私もちょっと乾き物買いすぎたかも・・・なので、救援物資用のダンボールに突っ込みましたです。
何もしないよりは、いいだろう・・・誰かのお腹に入るだろう・・・。
まあそれでも、何とか皆さん頭が冷えてはきてるようで。何となく品物が、棚に並ぶように。
平凡って・・大事でしたのね><
追記へのレス・・・・可燃物に直火・・・おほほ、誰がそんな事wwやるわけございませんでしょう?
で・・・・・亀の甲・・・が何ですって???
No.646 - 2011/03/21(Mon) 16:52:27
★
お疲れ様です〜
/ 山の里の東風
引用
こんばんは〜
お仕事お疲れ様です
通勤は大丈夫でしたか?
また余震があったようで・・・
関西から心配しながら
東の空を見る(でも極度の近眼^^;)
今日も京都タワーは、ライトアップ自粛です
清水寺は、ライトアップするようですが・・・
節電
蝋燭の火
そーいえば、かつて中国大陸内陸部にいた頃は
絶え間ない停電、絶え間ない断水が
ごく日常で
蝋燭で宿題なんてやってましたっけ
あの頃を乗り越えて
今はそれ以上に、普段からして
節約節電生活やってますが・・・
(^^;)
パンよりお菓子が安いだなんて
うう・・・
悪徳商法・・・
きっとそんなことすると行く末
よくないですわよね
今生に何事もなくても、その先で
No.643 - 2011/03/19(Sat) 21:36:21
☆
何時もありがとうございます
/ reiko
引用
こんばんは。
朝から出ておりましたので(仕事ではなく><)、レスが遅れまして失礼・・・と打ち込んでおりましたら、宅配です。
実は午前中に届いていたのですが、留守しておりまして再配達。
何て・・・・早いぞ、郵便局!!
まあ・・・・本当に・・・ありがとうございます><
お気遣い、何と申し上げてよいやら;;
今日は食パン、何時ものスーパーのPBが手に入りました、98円。
入荷したところに、行き合わせ・・・・運がよい自分をしみじみと感じます。
守られてますねえ・・・・。
停電も、範囲に入って無い人たちも協力してくれているおかげで、まだ夜間は1回だけですんでいます。
うちの生徒さんたち、区内に住んでる人が殆どなのですが。
皆さん聞いてみましたら、夜間の明かりとか暖房・・・頑張って消してくれてるそうです。
ちなみに・・・お菓子より高い・・00ホテル食パンなどは、まず買いませんです><
幸いに少々の買い置きがあります、お菓子で済ませますわww
何しろ仕事・・教えも大打撃なので。
そして・・・・災害の後って、お金・・・・かかりますね。
今まで楽してきたツケ、ここで払うと思えば・・・はい、収支あっているのかと^^;
No.644 - 2011/03/20(Sun) 18:55:46
★
ローソク・・・
/ Pon
引用
可燃物に立てるのはお止めになった方が・・・
いつぞやのニューヨーク大停電の時は、これが原因で火災の発生件数が通常の三倍に達したとか
増えた原因はローソクの不始末
はっきり言えば消し忘れ
ローソクってね、蝋が全部溶けても消えない場合が多いのですよ
で、立ててた可燃物に着火して・・・
皿とかボールをひっくり返して底に立てたほうが安全かも
No.641 - 2011/03/18(Fri) 16:12:12
☆
Re: ローソク・・・
/ reiko
引用
おや、可燃物に見えました?
これ・・・そばつゆ用の器、瀬戸物なんですよ。
でもって、停電中点けてた訳では・・・ございませんですw
む・・・・なるほど、紙コップに見えましたかね。
記事の編集をしておきましょうか、そうしよう。
なんつーかね、懐中電灯よりろうそくのほうが明るく感じますね・・・・錯覚だろうけど;;
No.642 - 2011/03/18(Fri) 17:33:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)