13158
共通BBS
いらっしゃいませ、こちらは共通掲示板です。
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
ただし、中傷誹謗暴言はお断りいたします。場合によっては削除させていただきますので、御了解くださいませ。
HOME
|
Info (3/8)
|
Search
|
Mobile URL
|
Feed
|
Help
|
Admin
|
Rocket BBS
Name
Mail
URL
Subject
Icon [
List
]
? ? ?
アイラブ・ラビ
キラキラ・ラビ
若葉・ラビ
アリス
こんにちは
くるり、くるくる
読書中
敬礼!
前へ!
風に向かって
Color
?
★
★
★
★
★
★
★
★
Cookie
/ Pass
★
秋?
NEW
/ Pon
引用
例年の十月下旬の気温だったそうですが、御無事ですか?。
わたしゃ昼間はTシャツ一枚で過ごしましたが(笑
例年て、いったいいつごろが基準なんでしょう?。
子供の頃の十月って、もっと涼しかったと思うんですがね。
温暖化してからの気温が基準になっているんでしょうが、ちょっと怖い気がします。
これが当たり前だと思われるとねぇ(^_^;)
No.681 - 2012/09/25(Tue) 20:58:16
☆
秋・・・でしょうねえ^^;
NEW
/ renren
引用
お日球が暑いから、昼間はカーテンきっちり・・閉めてたのは先週まで。
お日様の暖かさが、嬉しくなっちゃう今日この頃です。
秋と春っが短くなったと言うか、何気に無くなって来ちゃったような気もします・・。
怖いことです><
それにしても本当に、「暑さ寒さも彼岸まで」でしたねえ。
お彼岸の入りから、気温・・下がり始めましたからねw
No.682 - 2012/09/26(Wed) 13:43:37
★
御無沙汰しておりまする
/ Pon
引用
一昨日、某所でお付き合いいただいた方と4年9ヶ月ぶりにメッセのやり取りをいたしました。
宮城県の沿岸部にお住まいのあの方と・・・。
えぇ、某所で御一緒していたあの方です。
今頃はハワイかアメリカ西海岸かと思っていたのですがね。
もやもやしていたものがスッキリしましたです。
ですが、これはこういうことだったのかと理解できた部分も有ります。
いろいろと難しいです。
意味不明で御免なさい<(_ _)>
No.679 - 2012/06/03(Sun) 02:37:08
☆
><
/ renren
引用
何はともあれ、ご無事だったことを喜びましょう。
生き残ったものの方が辛いという事も、また事実でしょう;;
でも何より・・・ご無事だったわけで、それを喜びましょう。
No.680 - 2012/06/05(Tue) 10:05:49
★
謹賀新年
/ Pon
引用
本年もよろしゅうお願いいたします
No.677 - 2012/01/01(Sun) 04:24:47
☆
遅れまくりの謹賀新年;
/ reiko
引用
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
すみません><
年末から放置気味で・・今やっと、年末年始のPonさんの書き込みに気が付いたアホーです;;
こんな私ですが、何卒お見捨てなく^^;
No.678 - 2012/01/18(Wed) 11:08:01
★
年の瀬
/ Pon
引用
御無沙汰いたしておりまする。
いつの間にやら今年も残すところ数日となりましたね。
ですが、今一つ実感が湧きませぬ。
裏のもみじ(楓)は紅葉真っ盛りだし、近所の公園の銀杏も未だに葉っぱついてるし、薄の葉っぱが枯れきっていませんです。
これって、十一月の景色のだったような・・・。
No.676 - 2011/12/27(Tue) 23:34:45
★
ススキ?
/ 某猫
引用
アレはススキじゃないきがします(。。
ススキは一箇所に群生して山のようにはならないのでもし山のようになってるようならススキに良く似た荻(オギ)という植物ですね;
ススキは山というより平面に広がる感じです
No.673 - 2011/09/04(Sun) 21:19:28
☆
Re: ススキ?
/ 某猫
引用
逆のようです(。。;
ススキは一箇所から山のように生えて、荻はまばらに平面に生えるようなので自分の勘違いみたいです;
なのでコノ記事は削除してくださると助かります(;;
No.674 - 2011/09/04(Sun) 21:26:17
☆
Re: ススキ?
/ reiko
引用
あはは・・・まあ気になさらず^^;
No.675 - 2011/09/04(Sun) 22:39:00
★
happy Birthday
/ 某猫
引用
誕生日おめでとうございます
急に涼しくなって寒いぐらいですが、体調の方気をつけて下さい。
No.671 - 2011/08/22(Mon) 14:00:46
☆
^^
/ reiko
引用
ありがとうございます。
もうちょっとの辛抱ですね、何とかこの夏・・乗り切りましょう^^
No.672 - 2011/08/22(Mon) 22:34:23
★
節電
/ Pon
引用
問題は昼間の消費電力ですんで、当面の夜更かしは可でございましょう
とにかく日中の消費電力を抑えませんとねぇ
突発的な停電はごめんですから
日中は公共施設に避難するって手も有りますが、どうせ溢れかえっちゃうでしょうし・・・
以前なら映画館で時間潰す事もできましたけど、今は入れ替え制のところがほとんどだとか
どうせなら、昔の作品の3本立てとかやってくれりゃあ良いんですがねぇ
そうすりゃ小金を持った皆さんが涼みに集まってお金落としてくれますからね
どっかでやってくれませんかねぇ?
天地創造、十戒、ベンハーの3本立てとか
このラインナップなら丸一日潰せますよ^^
No.669 - 2011/07/01(Fri) 11:19:51
☆
映画
/ reiko
引用
風と共に去りぬ、アラビアのロレンス、サウンドオブミュージック・・・・だったら入り浸るぞ、私は^^
でもねえ、映画館は・・寒いんですわ、昔から。
冷房効きすぎ・・・きっと節電してても、寒いに違いない。
そして凍えた客が、出て行くのを待つという戦法に違いないのです。
まあ私の場合、一番暑い時間に動き回って。
3時くらいから本屋さんに、移動ですね・・・すぐ近くなので。
そこからスーパー・・・・か小売店か・・。
ちなみに、市営の博物館(入館料無料)も割りと近くにあるんですが。
さすがに何度も行きたい場所でも、ありませんしねえ。
いいの、熱中症予備軍で頑張るから;;
No.670 - 2011/07/01(Fri) 19:16:46
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
1
2
3
4
5
6
7
8
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)